2004年11月30日(火)
  「感謝感激」

 マキリックスさんが全日本マスターズ陸上選手権大会のビデオをDVDに焼いてくれた。
 Nがみさんは色々な写真を1枚の紙に印刷してくれた。
 それを受け取った妻が「面白いよぉ〜」と電話で話している。しかも,今日は,大会で入賞したことをお祝いに来た友達とDVDと写真を見て爆笑したらしい。
 私は単身赴任中のために未だ見ることが出来ない。早くみたいな〜。

 未だ見ていないが,この場を借りてマキリックスさんとNがみさんにお礼を申し上げたい。「あのときの感動をありがとう!!」(笑)
 













2004年11月28日(日)
  「階段ダッシュ」

 昨日のヌルパパの日記を見たら,金曜日のSCCの練習で階段ダッシュをしたことが書いてあった。
 よく読んでみたら,ヌルパパが10秒台で走れるようになったのは階段ダッシュの練習の成果とあるではないか!
 そうか,そうか,階段ダッシュはスプリントに良いのか。むふふ,良いことを知ったぞ,よし,階段ダッシュをさっそくすることにしよう,ということで,今日の冬季練習は階段ダッシュにした。
 
 鹿屋で階段のある場所は知っている。18年前に鹿屋で極真空手をやっていたときに,道場の練習でよく走っていた階段があった。そこに行ってみたら,昔と変わらずに階段がそのままあった。当然か(笑)(下の写真の階段)

 15分jogの後に階段ダッシュ開始。階段の段数は47段。
 1段ダッシュ×5,2段ダッシュ×5,1段ホッピング×2,3段レンジ×5。これを2セット。セット間9分。
 その後,背筋30回,腹筋30回,プッシュアップ20回,ジャンピングスクワット20回の補強を3セット。

 18年前にこの階段を走っていたときと,今回の走りには大きな違いがある。
 18年前のときは,道場の仲間と「きえええぇぇぃ!!」「おりゃぁぁぁー!!」と気合いを掛けながら鬼の形相で駆け上がっていたが,今は,一人で静かに黙々と走っている。
 あ〜、いつものことながら、単独・孤独・気の毒と三拍子揃った練習であった。


               
               47段の階段。ここが今季冬季練習の練習場所の一つになる。
















2004年11月27日(土)
  「さすらいの中年プチスプリンター+冬季練習突入」

 今日は午前中に仕事を済ませ,午後から陸上の練習をすることにした。
 練習をしようと思った最初の場所はダメで,次に行った場所も使えず,仕方なしに更に練習場所を求めて鹿屋を彷徨った。
 結局,県立健康プラザの広場で練習をすることにした。
 健康プラザはたなとおさんも通っていた施設である。
 あ,そうそう,SSヘッドコートも仕事でここに来るらしい。
 この健康プラザには,テニスコート,プール,ウェイトトレーニング等の施設があるが,私は芝生の広場でトレーニングを開始。
 
 そして,今日の練習は冬季練習である。そうなのである。遂に今日から冬季練習に突入だぁ〜!!
 来年はもっと速くなりたい,もっともっと速く走りたい,と自分に言い聞かせながらテンションを高めていって,30mの軽いダッシュ5本で足馴らしをし,100m×5。100mは13秒台に設定,リスタートは90秒。

 9分休憩の後,次は100m+50mバウンディング×3。が,2本おえたところで,おえっとなってしまった。昼食の食べ過ぎが,それとも歳を考えないオーバーペースの練習のせいか,ま,そんなことはどうでもいいが,吐きそうになって気分が悪くなった。
 残念ながら,今シーズン最初の冬季練習は途中でリタイア,という結果になってしまった(笑)
 ヌルパパとの磯の浜決闘に早くも暗雲が立ち込めた初日になった。しかし,敵は忘年会で必ず体重が増えるはずだ。むふふ,しかも正月もあるし。



         
    鹿屋にある県立健康プラザ。芝生の広場は一番長いところで120mぐらいある。後ろに見える山並みは高隈山系。
    ここをハァハァゼェゼェ言いながら苦しそうに走る中年プチスプリンターを遊んでいる子ども達が不思議そうに見ていた(笑)


 
 












2004年11月25日(木)
  「忘年会」

 私の職場は,仕事の関係上,忘年会が早い。12月に入ると特別警戒期間に入るからだ。
 今のうちに忘年を済まそうと言うことで,この時期になると一足早い忘年会が立て続けにある。今夜も忘年会だった。大体12月初旬まで続く。
 今入っているだけでも六つの忘年会がある。これからまだ増える。
 
 忘年会は昔なら喜んで行っていたが,今はちょいと複雑だ。
 何故なら陸上の練習が出来なくなるからだ。
 今の私は,仕事以外は陸上を中心に動いている。飲み会が増えれば増えるほ練習のリズムが崩れてしまう。たまにある飲み会はそれはそれで楽しいが,数が多くなると困る。

 で,何を言いたいかというと,そんな忘年会は出なくても一向に構わないのだが,ただ一つ,どうしても出たいのに,どうしても出ることが出来ない忘年会がある。
 それは何の忘年会か,それは言わずと知れたSCCの忘年会である。その忘年会に今年はどうしても出ることが出来ない。残念である。
 何で日韓首脳会議がこの日に指宿であるんだぁ〜。まったくもう〜。
 
 













 




2004年11月23日(火)
  「菜の花マラソン」

 全日本マスターズ陸上大会が終わったと思ったら,次は菜の花マラソンに出るんだと妻が張り切っている。
 先週の金曜日からさっそくクラブCで練習を始めた。
 今回は10キロの方を走るのだそうだ。
 いやはや,すっかり陸上を楽しんでいる。

 今日はポカポカ陽気の1日だった。
 仕事を午前中に済ませ,鹿屋霧島ガ丘公園のバラ園にバラを見に行き,その後自宅近くの公園で軽く練習をした。
 アップ,ドリルに短いダッシュを数本。その後,70メートル+50mバウンディング×3。
 最後に補強を少しだけやって終了。
 でも,この公園,子供達が沢山遊んでいて,アベックもいる。こんな中ではなかなか追い込めない。


           


           
 鹿屋の霧島ガ丘公園のバラ園は,西日本一の規模とのこと。バラは春と秋に咲く。春は一斉に咲くので目を見張るような無数のバラに魅了される。秋は春ほど花の数はないが,一つ一つの花をじっくりと見る楽しみがある。
 美しいものを見ると,人は理屈無しにその世界に吸い込まれていく。心が癒された時間だった。


















2004年11月21日(日)
  「放電中」

 全日本マスターズ陸上大会が終わって1週間,忙しかったこともあるが,取りあえず静養のために休養を続けてきた。
 今日は1週間振りに体を動かしたくなって,近くの公園に練習に行った。
 もちろん軽い練習である。アップ,ドリルにダッシュを少し。
 もう少し放電したら冬季練習に入ろう。でも,冬季練習が出来るだろうか。
 冬季練習は厳しい。厳しい練習を1人でするのは難しい。みんなと一緒にするから何とか耐えられるのに,今年の冬は1人での練習になる。
 この冬は放電だけで終わってしまわないだろうか(笑)
 心配だなぁ〜。















2004年11月18日(木)
  「全日本マスターズ陸上選手権大会@スターター」

 下の写真の男,ヒットマンではない。
 そのような雰囲気がないでもないが,スターターのSCCおおた理事長である。
 大会2日目のもの。 
 結構カッチョイー。

                  
















2004年11月16日(火)
  「全日本マスターズ陸上選手権大会 M45・200m」

 全日本マスターズ陸上選手権大会2日目(13日),M45・200m,第2組。
 マキリックスさんと私もこの組で出走。
 この組は実力が伯仲していて,ゴールにみんながなだれ込む接戦だった。
 
 
        
  200mの140m付近。歯を食いしばってやっとこさ走っているゼッケン95とは対照的なゼッケン77のマキリックスさん。実にクールな表情である。まさにトラックのスナイパーだ。

















2004年11月15日(月)
  「全日本マスターズ陸上選手権大会出場結果」


全日本マスターズ陸上選手権大会に出場してきた。
充実した輝くような時間だった,というのが感想である。
陸上を始めて2年。早くもこのような大きな大会に出場出来た巡り合わせの幸運・・・
それに,曲がり形にも全国から集まった選手と競え合えるまでに指導してくれたおおた理事長と各コーチ・・・
そして,いつの時でも励ましてくれる仲間達・・・
全てに,深く,深く感謝をしたい。
その気持ちは妻も同じはず。

大会の流れを簡単に書くと,大会そのものは11月12日から開幕し,私が出たのは二日目の13日から。
個人でエントリー出来るのは3種目まででそれ以上は出場出来ない。ただし,個人種目の他に出るリレーには制限が無い。
私たち中年プチスプリンター夫婦は,二人とも100m,200m,400mの3種目にエントリー。
何と言っても,夫婦揃っての400mエントリーは怖い者知らずでなければ出来ない暴挙である(呆)

最初の13日は200mのみ。
200mは何故か私も妻も第4位。
あと一歩で3位を逃した悔しさ以上に,初めて出た全日本の最初のレースで良い走りが出来た充実感と,二人とも自己新記録を出した喜びに感激した幸先良いスタートになった。
私25秒65
妻30秒29

14日は午前中の100mと午後の400mに出場。
100mは私も妻も自己記録更新。
私はもう少しタイムを縮めたかったので,今一つの気持ちだったが,妻は初の14秒台に大喜びしていた。
私12秒72
妻14秒98

午後はいよいよ今回のメインにしていた400m。
最初は私が出走。
私はM45の3組目の5レーン。何と,左側の4レーンは現大会記録保持者,右側の5レーンは現日本記録保持者。わぉ!である(笑)
レース直前におおたさんがアドバイスをしてくれたので,そのとおりに走った。そのお陰で自信を持ってレースに臨み,最後まで走り切れた。もしも何も考えずに走ったら,記録保持者の二人に引っ張られて途中で潰れていたかも知れない。
タイムは58秒40,50秒台を目標にしていたので最高のレースになった。
しかも3組でのタイムレースで第3位。銅メダル獲得である。これ以上の喜びはない。

その30分後,妻が出走。
妻は,トップで走る全日本大会常連の選手を残り50mで激しく追い上げ,一時は並んだものの後一歩及ばず第2位。とは言え,トップ争いをした上での立派な2位,銀メダルである。凄いの一言。
私58秒40
妻70秒44


SCCのほかのメンバーもみんな思いっきり頑張っていた。
取りあえず結果だけを書いたが,陸上競技の楽しさを改めて噛みしめた本当に素晴らしい大会になった。



          
                  W45・400mで激しくトップ争いをする妻(右)



          
                  M45・100mのG馬場氏(bP)VSイノキ(bT)





















2004年11月12日(金)
  「よっし!,明日から頑張るぞ」

 全日本マスターズに明日から出場する。
 大会そのものは今日から始まっている。ローカルニュースのトップニュースにもなっている。
 テレビを見ていて気分も高まってきた。

 今日から出場しているSCCのメンバーはさっそく活躍している。
 マキリックスさん達は南部杯リレーでさっそく優勝だ。

 明日は200mを走る。妻も同じ。いよいよこの1年間の練習の成果を出す時が来た。よお〜し,頑張るぞ。
 でも,明日の朝早く起きて,フェリーに乗って,鴨池陸上競技場に行くのは,低血圧の私にはちょっときつい。

 不安はただ一つ。仕事の呼び出しだ。呼び出しがあれば,どこにいても,何をしているときでも直ちに現場に急行しなければならない。
 大きな事件事故が起きない平穏な週末になることを神様にお祈りして寝ようっと。














 




2004年11月11日(木)
  「むふふ,あと2日だぜ」

 全日本マスターズまで後2日。
 妻から鹿児島のユニフォームの写メが届いた。ほほ〜,なかなか格好いいじゃないか。こりゃ,いいぞ。
 明後日には,これを着て走ると思うと,徐々に気合いが入ってくる。

 大会自体は明日が開会式。
 明日から出場するSCCのメンバーもいる。皆さん,頑張ってーーーーー!!

 大会には全く関係ないが,明日の午後5時10分から6時までのNHK「さきドリ情報」で私がちょこっと出る。
 この前ニュースで5分ぐらい流したものを,今度は16分に編集して再度流すのだそうだ。だはは。

















2004年11月10日(水)
  「にひひ,あと3日だぁ〜」

 全日本マスターズまで後3日。
 そんな大切な時期に,今日は薄暗いうちから仕事に行き,いつもなら寝ている時間に帰宅した。
 帰宅してからも記者さん達の取材の相手をしていたら,すっかり夜中だ。
 遅い晩飯を先ほど食べた。さて,もうすぐ寝るかな。大会に向けた体調管理をするどころでは無かった1日だった(笑)
 
 妻からの情報によると,今日の鴨池陸上競技場の駐車場には中部,近畿地方等の県外ナンバーの車が停まっていて,県外の人たちが既に練習をしているらしい。
 そして,今日は全日本マスターズ大会用の鹿児島のユニフォームを事務局で受け取ったとのこと。
 う〜ん,楽しみだなぁ〜,何だか運動会を待ちわびる子供のときのような心境だ。るんるん♪
















2004年11月9日(火)
  「あらら,あと4日じゃないか!」

 全日本マスターズまで後4日。
 本当は大会は金曜日から始まるから後3日だけど,私は土曜日から出るので,後4日ということになる。
 風邪も少しずつ良くなってきている。ここ2,3日の夏のような暑さが幸いしているのかも知れない。天は我に味方しているのだ,きっと。
 風邪も良くなってきたので,ちょっとは体を動かした方が良いと思って,今日は仕事が終わってから近くの公園に体を動かしに行った。
 ジョグとアップで体をほぐし帰宅。
 そう言えば,SCCの皆さんに誘われて,今回の全日本マスターズ出場を目標に練習を始めたのは,去年の今頃だった。
 もう1年になるのかぁ〜。
 4日後の大会が待ち遠しいなぁ〜。

















2004年11月8日(月)
  「おっと,あと5日じゃないか!」

 遂に全日本マスターズの週に入った。
 しかも,本番まで片手で数えられる日数である。
 ま,近づいたからと言って,特にすることもないのだが。でも何だか気持ちが高ぶって来るような・・・(笑)
 その前に風邪を早く治さなければならないなぁ〜。倦怠感で体が重いが,昨日よりは良くなったような気がする。

 後は大きな事件事故が起きないことを祈りたいが,こればかりはどうしようも無いなぁ〜。

















2004年11月6日(土)
  「風邪」

 昨日から風邪がぶり返している。
 風邪には睡眠が一番と思って,昨夜は早く寝た。
 でも,いつものように深夜に仕事の電話で起こされた。病気だろうが何だろうが容赦なく来る。昨夜は2回だった(笑)

 早く寝たのに睡眠不足になってしまって,今日も熱,頭痛,倦怠感が続いている。
 全日本マスターズまで後1週間。妻は昨日も練習して,今日も練習だ。ちょっと焦ってしまう。
 しかし,こんなときにじたばたしても仕方がない。
 無理せずに静養することにしようっと。


















2004年11月3日(水)
  「早朝練習」

 今朝は6時に起きて練習に行った。
 上が90,下が60の低血圧の私は朝がヒジョーに苦手だが,陸上のためなら,ガバッと起きるのである。
 ちなみに下の方は40台のときもある。良く平気ですね,と医者に言われたことがあるが,平気なわけが無い(笑)

 50mのダッシュ3本,100m×4が今日のメニュー。
 全日本マスターズまで後10日,このぐらいで十分だ。
 後は今週末と,それに時間があったら来週半ばに1回程ちょこっと練習をして調整しよう。ま,未熟な中年プチスプリンターの調整は「無理せず,疲労を残さない」,これに尽きるのだろうけど(笑)

 ただ,今日の練習で,以前から痛めていた左腰を,何かの拍子に更に痛めた。歩くときに特に痛むので湿布を貼っている。
 
 今日は水曜日,SCCの練習日だ。
 当然のように妻は練習に行った。
 おおたさんにスタートの指導を受けたとのこと。いいな〜。
 でも,受けた指導が「右手と右足が一緒に前に出てますよ〜。」(笑)
 ま,いくら何でも,そのまま走ることはないのだが,スタートの時,ほんの一瞬だが右手と右足が一緒になっているらしい。さすがはおおたさん,良く見ている。
 スタートの時,後ろにある右足を前に出すのであれば,左手が前に出なければならないが,その左手をほんのわずか後ろに引いて,それから前に振りだしており,その引いた分,右手が右足と一瞬ながら一緒に前に出ていたのだそうだ。これがスタートの遅れになっていたらしい。

 訂正 × これがスタートの遅れになっていたらしい。
     ○ これスタートの遅れになっていたらしい。
 だはは。
















                          Happy Dog ←トップへ
Happy Dog
戻る

(2004年11月分)
SCCトレーニング・ダイアリー
←トップへ