2004年10月21日(木)
「なんてこった〜」
今日は仕事の後,鹿屋運動公園陸上競技場に練習に行った。
競技場に着いたときは日没後で暗くなっていたが,しかし,いつも点いている競技場の照明は消えているじゃないか。うっ,こりゃ,悪い予感がする,と思いながら競技場の入り口に行ってみたら,全部の出入り口が閉鎖されている。今までは24時間開いていた出入り口まで締めて,針金でしっかりと固定されている。
くっそー,遂に立ち入り制限になったんだぁ〜。
でも,暗いグラウンドを目を凝らして見てみたら,1人トラックを走っている人がいた。
よし,他に練習するとこともないし,ここで練習をさせてもらおうと思って,フェンスを乗り越えて競技場に入って練習をした。
ところが,中に入ってガックリ,前の台風で砂に埋もれていたタータンが,今回の台風23号で再び砂に埋もれていたぁ〜(悲)
前のときは1人で1時間以上かけてタータンの砂を取り除いたが,今回は,その用具も無いし,前回以上に砂に覆われている。とても1人では取り除くことのできる状態ではない。タータンを使用することは,もう諦めよう。
結局,今日の練習はシーアンカーのトラックで,200m×3(R3分)のみ。
最初の予定では,3本ではなくて5本走ることにしていたが,3本目を走り終えた直後に,左手に持っていた携帯電話が鳴った。いつ何が起きるか分からないので,職場からの緊急通報を受けるために,練習のときも携帯電話手に持って走っている。その携帯電話が鳴ったのだ。
200mのゴールの地点に来たときと同時だった。発信者は職場だったので,何かあったと思って電話に出たが,は,話が出来ない!!
走り終えた直後で,苦しくて苦しくて,話そうとしても話せないのだ(爆)
「ゼェゼェハァハァ,もう少し,ゼェゼェハァハァ,してから,ゼェゼェハァハァ,かけ直して,ゼェゼェハァハァ,くれぇ,ゼェゼェハァハァ」「ど,どうしました?大丈夫ですかぁー!!」「ゼェゼェハァハァ,だい,ゼェゼェハァハァ,丈夫,ゼェゼェハァハァ」
3分後に再び電話来て,今度は普通に会話(笑)
この後,練習が中断したことと,風邪の病み上がりで体調がまだ十分でないことから,練習を続ける気持ちが無くなった。
ダウンをしてこの日の練習を終了。
遂に練習場所が無くなった。
全日本マスターズ大会は近いのに,困ったなぁ〜。
工事のために照明も消された競技場。真っ暗闇の中,月明かりを頼りに練習した。
|
2004年10月20日(水)
「いよいよだ」
台風23号は,大きな災害も無く昼前には過ぎ去り,午後からは晴れ間も覗いた。
でも,今日は仕事が忙しく,結局練習には行けなかった(涙)
が,妻はSCCの練習に行って,メグミーンコーチとともに走り込んだそうだ。
全日本マスターズ陸上競技選手権鹿児島大会のHPに,遂にタイムテーブルが出た。
各種目ごとの参加人員が出ており,お〜,いよいよだ,と緊張感をちょこっと覚えた。
楽しみだなぁ〜。
|
2004年10月18日(月)
「おわぁ」
今日の夕方、妻は鴨池陸上競技場に練習に行ったそうだ。SCCの練習日でもないのに!
凄過ぎぃ〜。
私はと言うと、風邪のために今日も練習は無し。とほほ・・・。
明日は多忙だし、明後日は飲み会だし、いつから練習が再開できることやら。
|
2004年10月16日(土)
「ロング」
昨日は,昼間は相変わらず目が回るような忙しさだったが,大きな事件はなかったので,日が落ちる頃には退庁することが出来た。
よし,貴重な時間だ,ということで陸上競技場に行って練習をした。
最近冷えてきたので,昨日から長袖シャツにロングスパッツ。
練習メニューは,流し100m×2,フリーレッグ(スパイク)×2,倒れ込みSD30×3,クラウチングSD30m×3,SD60m×2,加速走100m×5。
左股関節の体側側深さ3乃至5pの部分の痛みが1週間位前から続いている。この日は特に痛くて力が入らなかったので,以上のメニューはやや力を抜いて消化。もうちょっと練習をしたかったが,この痛みのために早めに終了。
今日は静養日。
|
2004年10月14日(木)
「冷えてきました」
今日は仕事帰りに鹿屋運動公園陸上競技場で練習。
着いたときは既に真っ暗で照明が点いていた。先に来ていた中学生,高校生は練習を終えて,帰る準備をしていた。
今日は乳酸系の練習が重点。
流し100m×2を走ったところで,小学5年生位の男の子と,そのお母さんが近づいてきて話しかけてきた。ナント,「走り方を教えて下さい」と!
ま,ちょっとぐらいなら,と思って先ずその子に走ってもらった。
お〜,体がぶれて足が後ろで暴れてはいるが,推進力のある力強い良い走りじゃないか。
あまりあーだ,こーだと言うと長所が無くなるので,おおたさんから指導してもらっていた足の着地のタイミングを重点的に教えた。
そして,重心が後ろにあるのを治すために視線は下に,体が大きくぶれていた原因の手の振りを治すために小指を内側に少し絞るように,この2点を付け加えた。
素晴らしい,とはもちろん言えないが,まぁ,少しは良くなった。運動会?は頑張れよ。
その後,自分の練習を再開。
フリーレッグ(スパイク)×2,SD30m×3,SD60m×2。
そして,本日のメイン,200mを4本(R7分)。
基準タイムは30秒。
1回目30秒85,2回目29秒78,3回目30秒37,4回目29秒97。
あ〜,疲れた。
それにしても随分と涼しくなった。帰るころは気温17度。半袖,短スパッツでは冷える。次からは長いのを持っていこう。
|
2004年10月12日(火)
「風邪は仕事で克服すべし」
昨日から風邪気味で,今朝も頭痛がして体が重くだるかった。
何んで風邪なんか引いたんだろうと考えてみたら,思い当たることがあった。
おとといの日曜日の午前中,鹿屋運動公園陸上競技場に練習に行った。
普通は2時間ぐらいで練習を終えるのだが,この日は3時間競技場にいた。いつもより1時間長い。でも,それだけ練習したという訳ではない。練習中に仕事の電話が5回かかってきて,その度に練習を中断していたので長くなっただけだ。長くなった1時間分は電話の時間である(笑)
走って汗をかいてはかかって来た電話に出る,というのを何回も繰り返していたら,秋風に吹かれて体が冷え,これで風邪を引いたみたいだ。不覚である(涙)
今日の昼になって,明日飲み会が1件入った。
と言うことは,明日は練習は出来ない。
ん〜,大切な時期に練習が出来ない日が続くのはあまり良くないなぁ〜,何とか今日行けないかなぁ〜,よっしゃ!気合いで風邪を治して今日は練習に行こうと考えた。
で,夕方になったらいつの間にか頭痛も消えて風邪が治っていた。仕事が薬になったのか,陸上の練習に行きたい一念が薬になったのか分からないが,ま,そんなことはどうでもいいとして,一旦家に帰ってから陸上競技場に行った。
今日もまだ改修工事は始まっておらず,競技場は使えた。いいぞ,いいぞ。
今日の練習メニューは競技場に着く前に決めていた。マキリックスさんが「ヘドがー アランポー」になった50m×4×4セットに(笑)
しかし,ちょっと勘違いしていて50m×5×4セットを走ってしまった。
最後のころはハァハァゼェゼェ,フラフラの乱歩状態に。1人でもここまで自分を追い込める練習もあったんだと思うと,ヒントをくれたマキリックスさんに感謝したくなった。苦しくなることを教えてくれた人に感謝というのも何だか可笑しいが。しかし,これが陸上の病気の世界なのである。常人には理解し難い異次元の世界なのである。ああ,陸上は楽しい。
|
2004年10月11日(月)
「体育の日」
今日は体育の日。
一応休日だが,まだ寝ている時間に仕事の呼び出しの電話があって,職場へ急行。
この時の外気温は16度。ずいぶんと涼しくなってきたもんだ。
仕事が終わって帰宅して遅めの朝食を摂っていたら妻からメールが入った。
「今競技場に着いた。今朝足がつったヨ」
あ,そうか,今日は体育の日で,あちこちで色んなスポーツのイベントが開催されるけど,SCCも鴨池の県立陸上競技場で記録会をするんだった。
しかし,まぁ〜,朝から足がつるほど張り切っているとは(爆)
先ほど妻にメールで聞いてみたら,400mを走って71秒だったそうだ。
コンマ以下はまだ詳しく聞いていたそうだが,みんなに凄いて言われたけど,女子45歳代の400mの記録はどのくらいのものなか知らないので,凄いのか凄くないの分からないと言っていた。
そこで,さっそく昨年の全日本マスターズ大会を調べてみたら,優勝者が69秒47,第2位が71秒67だから,なかなか良いではないか。
いやいや,なかなかどころでは無くて,こりゃ凄いや!
私が単身赴任している間に,驚くべき進化だ。
おおたさんや各コーチ,仲間の指導と激励のお陰でここまで走れるようになったのだろう。妻の陸上熱は,これでますます上がっていきそうだ。
私の方は,昨日の練習の疲れ,仕事での睡眠不足,ちょっと風邪気味のトリプルアゲインストのため,今日は静養することにした。天気は最高に良いんだけどなぁ〜。休むのも練習のうち,と自分に言い聞かせてはいるが,あ〜,残念。
下の写真は,おとといの土曜日に鹿屋体育大学での記録会に来ていたひらいのたっちん。
私が疲れ気味である話をしたら,さっそくマッサージをしてくれた。本職顔負けの腕前にちょっとびっくり。
写真は,私にストレッチの熱烈指導をしているところ。
たっちんは,如何なる時であろうが,どのような場所であろうが,どんな相手であろうとも,常に自分のペースで時間を進めることのできる類い希な能力を持っている。
独自のストレッチ理論を熱っぽく語るたっちん氏。就職試験,頑張れ!
|