北海道旅行記2日目(前半)
(おたる水族館、小樽駅周辺)
◇朝ごはん 今日は小樽まで遠出するので朝は8時に起床。![]() 朝食はケンジントンルームでのバイキング。 和・洋両方あるのですが品数がハンパでなく多く洋食メニューを先に取ったらもう和食メニューは入りません(笑)ピンク色のはアセロラジュース。 この後意地でパン2種類と紅茶も(笑)お気に入りはフルーツポンチ☆ 明日はご飯と納豆とお豆腐とうどんを食べよう。 その後ホテル館内を写真写しまくり。 あまりの綺麗さに「どこを撮っても絵になる〜」とよくわからないうわごとを繰り返す私(笑)
◇おたる水族館へ。 JR札幌駅トゥインクルプラザにておたる水族館レジャー切符を購入。 水族館のチケット往復バス電車代がセットで2740円。 札幌駅から小樽まで40分。それからバスで20分。 なかなか時間はかかるが車窓からの景色を眺めつつのんびりと。 そういや海を見るのは久々だったけどあいにくの曇り空。晴れていたら写真を撮ったのに〜。 ![]() 【ウミガメ】 中へ入るとでっかい海ガメくんがお出迎え。 背中に乗れそうなくらい大きかった …もちろんホントに乗ったら沈んじゃうね(笑) ![]() 【チョウザメ】 サメが二匹。 このくらいならカワイイ? でも海では遭いたくない…(苦笑)
![]() 【クラゲ】 クラゲがこんなに美しいとは。 ![]() 【カクレクマノミ】 まさにファインディング・ニモ。 ずーっといそぎんちゃくの中に 隠れてて出てこなかった。 やっと出たところを激写(笑) ![]() ので写真だけ。 気になったこと。一匹いうこときかないアザラシがいてショーが終わってもプールで悠々と泳いでいた。 一匹ごとに性格もあると思うけど飼育係との信頼関係ができてないんじゃないかな。 オタリア(アシカの仲間)ショーでもいうこときかない子に対し、「いいよ、お前は泳いでなさい。参加しなくてもいいから」なんて追い払ってたり。カッコつかないのはわかるけど観客席からも「可哀想」って声が…。 別館でのイルカショーはとても迫力があって圧倒される。イルカって案外大きいんだ〜。 |