ヴァンガードが納車になり3ヶ月で、ようやくヒッチメンバーを付ける事になりました。

購入したのは(有)福伸工業というところの、サンロッキーというヒッチメンバー。
本当はソレックス製にしたかったが、発売が遅れていると思ってサンロッキーにしたが、実際にはメーカーのHPで発表してないだけで、ソレックス製のもあったようです。

福伸工業さんへメールで問い合わせてみると、入金確認後に作成して1週間以内で発送しますということでしたが、4日ぐらいで物は届きました。



サンロッキーのは亜鉛メッキされた状態で、ブラックの車には目立ちすぎるので、ウレタン塗料でブラック塗装を直ぐにしました。
(オプションで5,000円をプラスすればブラック塗装もしてもらえれます)



ブラックを2度塗りして、クリヤーで仕上げをしましたのでピカピカ。
亜鉛メッキをした上に塗装をしたので、錆びには強いはず。
※ステッカーは塗装を自分でするということで、貼らずに送ってもらいました。

塗料を十分に乾かすため、取り付けは一週間後。
前のイプサムの際は、車体側の穴あけ作業等があったため、車屋に頼んで取り付けましたが、今回は加工が無いので自分で取り付けです。

取り付けの日は3月8日。
まだまだ、寒〜い!



気温は比較的暖かくて3度。
朝の8時から取り付け開始です。



先ずは車体左に付いている牽引用のフックを車体から外しますが、タイヤ交換用の十字レンチで簡単に外せました。



後はパーツを車体に取り付けるだけですが、各ネジには緩み止めの接着剤を塗りながらの作業。



30分ほどで簡単に取り付け完了!
(タイヤの下には嵩上げのための木切れを入れていました。)

配線はこれからですが、結構大変な作業でした。

電源カプラの配線は、先端を半田づけしてから説明書通りにネジ止め。



車体への引き込みは、丁度いいことに電源カプラ近くにゴムのキャップで塞がれたところがあり、ここから取り込むことにしました。(この場所はラゲージルーム下の収納庫)



ここのゴム栓にポンチで穴を開けますが、配線が太いので何度か打ち込んで通るサイズにしました。



あまりにも真っ直ぐに線をひけますので、電源カプラの位置も決めて作っているのかな?
少しボールマウントを取り付ける際に、ピンを入れにくいとも思ったが少し納得。



防水のためコーキングをして、コードが落ちてこないように室内側部分の配線部分(ゴム栓の当たる場所)にタイラップを付けました。



さて、肝心の配線ですが、できるだけ簡単にしたいと思いながら、結局左側のタイヤハウス部分を全部外す羽目になりました。悲。。

パズルみたいなもので、結構外すのに時間が掛かりましたが、この部分を外せばリアのランプ部分の配線が見れるので、後はテスターで確認しながら、付属のアタッチメントで配線していきます。




但し、右ウインカーだけはここだけでは配線できないので、逆も同じくパネルを外さないといけないかと思ったのですが、ジャッキが収納されているところから、手を入れてみると何とか配線できそう。



ウインカーだけはLEDではないので、外しやすいように作られているようで、手探りでコネクターを外して線を取り付けました。

ちなみに、ヴァンガードの車の配線は
左側ウインカー=黄色、ストップランプ=青、スモールランプ=緑、バックランプ=赤
右側ウインカー=緑/黄色

これで取り付けは完了なのですが、取り付けボルトを塗装しました。



周りをマスキングして、小物用のエアブラシでウレタン塗装。



周りの白く見える部分は、飛び散ったクリヤー塗料のためですが、乾いてからコンパウンドで磨けば問題なし。



横から



後ろから。

取り付けまで5時間ぐらいかかりましたが、動作確認もして終了です。
うまく取り付けれて、よかったよかった。。

                                戻る




ヒッチメンバーの取り付け