私声妄語

今月の標語

素晴らしいものを見せていただきました。
目の覚めるような気がしました
ハヤカワ文庫 ダックコール 稲見一良著


時には耳を澄まし心を静め
それを観る事も必要
そうして観えることもある


●5月23日
まあ10日ぶりだよ・・・・・・
MOVIEtonbori堂とかアップしないとなと
思いつつそのまんまですがな・・・・(^^;
今モナコGPやってるけど
トップよりも中盤争いが面白い
このままラストでトップが自沈すれば最高だが
今ブログの方で力を入れているのは
某潜水艦映画から端を発したエントリ
いわば「GR計画」である。
リレー形式のペリー・ローダン方式なんだけど
溜まってくる物語が形を成すにつけ
うーん面白いなと自画自賛。
映画のほうは今週末から「ミリオンダラーベイビー」
スルー映画も三池祭りも一段落なので
「イーストウッド祭り」と行きたいが・・・・さて。

●5月13日
いわゆる「13日の金曜日」
ジェイソンが出てきて暴れるとちょっと嫌だが
現実でも空想の区別のつかない者が多くて困る昨今
ブログでやっているのは基本的に
「日々徒然になるままに興味のあることを」
をモットーに細々とやっている。
元々この「私声妄語」の出張版のつもりで始めたのだが
なんかあっちのほうが本家になっている気もしないではない
そんなこんなで最近思うのは「バランス」を欠いている人が
時々見受けられるということと行間の読めない人がいるなあということ
時々2ちゃんねる用語で「空気嫁」とか書いているけど
あれはコメントの流れを読めという感じでここで言う行間というのは
それも含めたブログならばエントリの文章の前後や
その流れで書かれたもの(他のリンク、以前の同カテゴリのエントリ、
TB、コメントも含め)を読めということだ。
そんでもって議論するならそれも良し
その場合にもいきなりではなく礼儀とルールがあるのでは?ということか。
本来ならばそういう合意は成されたものとして
普段ブログでもこのサイトでも文章を捻っているわけだが
実際にはテキストのみでのコミュニケーションなので
ニュアンスや雰囲気などは捉えきれないこともままある。
まだまだ修行すべきことは多いと日々感じる。

●5月10日
あー「コンスタンティン」の前に
「交渉人真下正義」観ちまったよ(笑)
で今週末はきっちり行く予定。
で最近ネットで発見したウェストランド・ワイバーン
イギリスの戦闘機でターボフロップ2重反転ぺラ
第2次世界大戦に間に合わずジェットの間に消えていった
まあ岡部ださく先生の言うところの愛すべき「駄作っ機」なんだけど
松本零士先生の「衝撃降下90度」に出てくる
おなじくターボフロップを装備した高高度迎撃試作戦闘機
「キ−99」を思い出すな。元ネタなんだろうか?

追記
書きたいことがあったがまた時をあらためて。

●5月3日
世間ではGWなるものに突入しているが
いつも最大のイベントが
4/29のフィアット系のクルマイベントで塞がるので
その後は適当に過ごしているのが常
そうは言いながらも「インファナル・アフェアV終極無間」は
無事に鑑賞したのであとは「コンスタンティン」
その後「交渉人真下」は一応で
本命「ミリオンダラー・ベイビー」というラインアップ
映画三昧になりそうな気配だがその合間に
クルマの方も手をかけてやらないと
で、「仮面ライダー響鬼」を初めて観た。
細川茂樹・・・いいじゃん面白いかも
十四話までいっているようだがこれからの展開も気になる
あと個人的に「VERSUS」の松田賢二が
きになる役で出ていた次回あたり変身しそうだ
しかもスポットのフラグ立ってるぽいし(爆笑)
なわけで響鬼・・・・・あなどれんかもな(^^;


tonbori堂私声妄語玄関に戻る