6月28日(土) ぶらり青山通り紀行

紀行ってほどでもないけど、ぶらついてきました。
一応これが第一目的。Pinky:sというマスコットフィギュアつくった方を含む3人の造形師さんの展示会です。
関連。
ちなみに建物の2階でやってたんですが、非常階段からしかいけないらしく、しかもその階段見つかんなくてちと大変だった(;´д`)
なんとこのポスターはってあるとこが非常階段の扉だったのですよ……。それに気づかなくてさがしたさがしたw
……建物入ったとこに案内あったし_| ̄|○
で、見てきたわけですが。
え? 撮影禁止なの?( ´・ω・)
つうことで写真はなし。いっぱいとってきたかったのに。
会場はかなり狭いとこでしたが、人はほとんどいなかったのですっとみてこれました。
基本的にはそれぞれが作成されたガレージキットやPinky:stの展示でした。
まだ発売されてないピンキーの新作生で見てこれたのは大きいかなあ。志摩子さんが作れそうな髪形の子がいた(・∀・)
で、会場で売ってた製作者サイン入りピンキー。別に特別なもんではなく、市販されてるやつにサインが入っただけですけど。値段は定価です。
ちなみに、開けました(゚∀゚)
サイン入りなんだからパックあけるなよ……とか言われそうですが、こういうのは遊び倒してこそなんで、知ったこっちゃないです。
まあちゃんとパックとっとくけどねー。記念記念w
前に買ってあった別のタイプのとパーツ組み替えたりしてまし。これ2体目。

何の看板かというと、本屋さんです。ただし売ってるのは児童書ばっかり。
表参道からちょっと小道に入ったところにありました。子供連れの親子とかたくさんいる中、興味本位で入ってきた。
日本国内から海外までかなりの絵本や児童書がありましたよ。ちっちゃい頃に読んだ覚えがあるのも結構あって感激。
「ルドルフとイッパイアッテナ」とか「エルマーの冒険」とか、すげえ懐かしかった。
指輪物語とかゲド戦記もあったなあ。ゲド戦記はじめのほうだけしか読んでないんだけど、今度実家帰ったらちゃんと読んでこようかな。
なにげに母親が絵本スキーだったので、小さい頃はかなりいろんな絵本みたですよ。
児童書も小さい頃はかなり時間をかけて読んでた気がする。いまだと数時間かかんないで読み終わっちゃうのを、毎日ちょっとずつ、読んでたなあ。

大通りからちょっと外れたとこはわりといい感じのカフェとかあっていいなーと。
ブティックとか美容院とかの方がおおいっちゃおおいけどね。
いい感じのポストカード専門店みたいなとこも見つけたんだけど、人が数人いたので写真撮るのははばかられました(´・ω・`)
そんな感じで1時間ちょっとうろついてきましたとさ。




6月27日(金) プリン♪

でざあとに! ぷりん!>(゚д゚ )(挨拶
ガッコが1限でおわりだったので、みんなで行ってきました。
ナンジャタウンのプリン博覧会。
もうなんつうか、プリン好きの私にはたまらん・・・・・・ヽ(´ー`)ノ
20人前のデカプリン。予約制で6000円だそうな。実物はなかったけどめっさでかそう……。
中身の展示がなかったけどどんなのやらw
プリン丼。完売しててたべられなかった。興味あったのに(´・ω・`)
食べてきたプリンたち。
左から鍋焼きプリン、バラの花びらプリン、玉子と牛乳のプリン。
鍋焼きプリンは文字通り鍋焼きウドンがモチーフ。ウドンの部分はモンブランのアレでできてまし。目玉焼きはクリームと桜桃。下に普通のカスタードプリンがありまし。
玉子と牛乳のは、そのままだと甘くなくて、キャラメルソースをかけると甘くなる。これがシンプルなプリンの味なんだけどすげえうまいんだわ(*´д`)
始終幸せをかみ締めてきましたヽ(TーT)ノ
ついでに餃子スタジアムも行ってきたのですよ。
これは宇都宮のギョーザ3種セット。つながってるけど2個ずつ違う店の餃子なんですな。
ジューシーなのやら肉たっぷりやら、ドレも(゚д゚)ウマー

マリみて新刊キタ━(゚∀゚)━( ゚∀)━(  ゚)━(  )━(  )━(゚  )━(∀゚ )━(゚∀゚)━!!!!!
7/1発売のやつをフライング(σ・∀・)σゲッツ!
2時間程度で一気に読みましたとさ。
今回もおもしろかったっす。でもネタバレになると悪いからこれ以上は言わないw

それと、ガンスリ新刊かってきたのですよ。



……(;・∀・)?
ゴソゴソ……




…………_| ̄|○
まちがって1巻買ってきてる……。
どうやら2巻の隣に1巻がつまれてて。
どっかの誰かがその上に一冊だけ2巻を置いて。
いっつも2,3冊下から取るくせのある私は下から1巻を抜き出して確認せずにレジへ……(´・ω・`)
みなさん、レジ行く前にもう一度手元を見るようにしましょう(違
ちなみにこれに気づいたのはマリみて読み終わったあと。即効で近くの本屋に買いなおしに行ったそうな。
こいつは誰かに売ろうとおもいます。保存用に2冊キープとかするわけでもなし(;´д`)




6月22日(日) 魔女とネコ

2000HITごえ記念ネコ絵第一弾。
「あんたまた人の実験材料かじって……」

面倒なので髪型とか昨日のぬいぐるみが参考になってるのは言うまでもない。
集中力がつづかないのでこんなへっぽこな絵でも2時間以上かかってるのですよ( ´・ω・)
もっと時間かければもうちょっと綺麗に塗れるかも。
とりあえずはこれで勘弁してください。




6月21日(土) 錬金術師と魔女

鋼の錬金術師新刊キタ━━(゚∀゚)━━!!!!
今のところ連載を心待ちにしてる作品の一つなのですよ。
なにやら10月からアニメ化らしい。ガンダム種の後番組ね……φ(.. )
もう一冊のほうはなんというか、
 表 紙 買 い 
だって魔女服なんだもん(´ω`)
なんかいやなはまり方してますが、まあ一時的なものですよくあること。
ちなみにこれ連載誌がゼロサムなのね。
あの雑誌はアレな漫画が多い感じだからこれもアレな感じなのかなーと思ったら割とアレな感じな設定をもっていながらギャグ漫画でした。
予想に反して面白かった。
ちなみにゼロサムではオオシマヒロユキの学園ノイズなんかも結構おもろい。
んで、これ買いに行くついでにゲーセン行って式神の城2をやってきた。
2はイージーモードなんて初心者にやさしいのがあるのね。おかげで3面までいけたよヽ(´ー`)ノ
ふみこは他のキャラに比べて扱いづらいのですがそのぶん強めに設定されてるようです。
イージーだと中ボスがサテライトレーザー3発で殺せる……。

それじゃあ、本日のネタ画像いってみよう。
偶然みつけて冗談のつもりでやったら取れちゃった_| ̄|○
ToHeartやったことないのにねえ……
というわけで置き場所と処分に困るアイテム(σ・∀・)σゲッツ!
しばらくその辺に飾っておこうかどうしようか……
ちなみに数種類あったうちからこれが選ばれた理由は一つ。
 魔 女 っ ぽ い か ら 。 
取りやすい位置にあったってのもあるけどさ。

本屋で漫画おいてあるとこの隣が児童書と絵本のコーナーだったのですよ。
ひさびさにちらっとみてきた。やっぱいいなあ。独特の雰囲気とか。やさしげで。
さりげにこげぱんとか割と好きだったり。本とかもってないけど。
ニャッキ! の絵本とか見つけて感動。
なんかこう、子供にも誰にでも伝えたい何かを伝えられるものを作れる人っていいなあと思います。
自分もそのうち絵本でも描いてみようかなあ。技量云々関係なしに簡単な絵と文でなにかを伝えてみたい。
自分の子供にオリジナルの絵本かいてやるとかいいかな〜となんとなくおもったり。
子供できるかどうかの問題がありますが(´・ω・`)
へたすりゃ生涯独し……鬱入りそうなんでこのへんで思考をカット。
そんな夢見るお兄さんもあと半年もしないうちに大人の仲間入りなのですよ。
現実はきびしいわ……




6月20日(金) 弾幕の海の中で

ふみこーー!!!!( ゚д゚)(挨拶
取り乱しましたがなんら問題はありません。いつものこと。
サークルの部室から借りてきた式神の城にどっぷりはまってます。
上記の通り、使用キャラはふみこ・O・Vであります。魔女最高いえひー(゚∀゚)
どのキャラもなにかしらツボをついてますが、私の場合はこいつだったわけで。
やっぱり魔女は婆さんでもちびっ子でもなく、ワンピースに三角帽子をかぶったお姉さんであるべきだとおもうのですよ!
とまあ、久々にちょっとぶっ壊れたコメントを言ってみたり。
現在2がアーケードで稼動中ですが、地元になぜか置いてない……(´・ω・`)

最近はなんかシューティングよくやってます。
といっても、そんなに上手いわけじゃあないですが。大抵1面クリアしたくらいでやられてしまうんですな。
怒首領蜂 大往生、ケツイ、斑鳩なんかをアーケードでぼちぼち。フリーソフトのNoiz2saやレイ‐クドリャフカなんかもなかなか面白い。
クリアできるできないはたいした問題ではなく、たぶん長々としたストーリー物をやるのに飽きてるだけなのかも。
コイン入れた瞬間からダレずに気をはってやれる、熱くなれるってのが駆り立てられる要因のような気がする。
他人に乱入されてイヤーな思いしてやめることになることもないしねー。終わるのは大抵自分のミスだから納得できちゃうし。
それにしても最近は弾除けゲーがほとんどな気が。
怒首領蜂なんか画面ほとんど敵弾で埋め尽くされるんですが(;´д`)
昔はツインビーとかよくやったなー。ツインビー3あたりで友達と協力プレイよくやったのを思い出します。
今度PS2で出るR-TYPE FINALはどうなんだろう。

深夜アニメ「宇宙のステルヴィア」がなにやら各所で物議をかもしているようです。ので、それに対してちょっと思うことを。
見た事ない人はあんまりわかんない内容になるかもしらんのでココから先すっ飛ばしちゃっても多分OK。

自分も毎週見てますが、べつに周りが騒いでるほどイヤじゃないなあ、音山君。
ほら、割と身近に好きな人がいるのに、おおっぴらにラヴ〜っていうのもはばかられてあえて平静を装ったりしません?
目立つのが苦手っていうんならなおさらそうするだろうから、二人っきりになってから「いまだ!」って感じになったんだろうなあとか思うとなんとなく納得できるし。
なんというか今回の騒動って、けっこうみんなしーぽんにいれっこんじゃってたから掻っ攫われたようでイヤだったんだろうねえ。
まあ、音山君がそういうそぶりをみせるシーンが少なすぎたし、全体の流れとしてしーぽんのキャラに思い入れを強くするような構成になってたことが、余計拍車をかけたんだろうなーと。
しかしまあ、仮にかなりはじめのほうから音山君がしーぽんラヴだったんだとすると、勉強会のときなんか割と彼がかわいくみえたり。まっさきに部屋にいったの彼だったよね?
多少頬を赤らめるくらいの表現が今までの放送で1,2回くらいあったらそんなに騒動になることもなかったんじゃないかなー。
それにしても、ホントこのアニメってキャラ一人一人の個性は割と強いのに、それを強調する描写が極端に少ないよね。
なんというか、比較的普通の会話で終わっちゃってるから際立たないやつが多い。男子陣とか。
アリサやりんな、お嬢あたりは毎回何かしら強調するところがあるんだけど、これってしーぽんのすぐそばでしーぽんに話しかけてる描写が多いからなんだと思うのは私だけかな?
主格になるキャラが多すぎる、というのもあるかもしれない。
大抵のアニメで、主人公含めて10人くらいが名前とかキャラの性格覚える限界なんじゃないかな?
これってのはアニメを放映してる期間内でしっかりとキャラを立てるのがこれくらいの人数が限界なんだとおもうんだけど。
これ以上になると、一人一人に割ける時間が減ってくるわけだから、その分キャラの特性を掴みづらくなる。
ステルヴィアはまさに「キャラが多すぎてかえって一人一人の特性が掴みづらくなった」状態なんだと思うんですよ。
それに増してしーぽんに割く時間がかなり多く取られてるから、そのほころびが大きくなってるわけで。
本来なら主格のなかでも重要な位置を占めるであろう音山君もその影響を受けてキャラの立ちが薄くなってしまった、という感じがするのですよ。
とりあえずはまだ折り返し地点。ここからどう巻き返すのか見物です。
大抵のアニメにはキャラ一人一人にかなり重要な役回りがあるもんですが、このアニメは一体どうなることやら。
名前まであるのにただのお友達ってだけでたいした役回りがないまま終わるキャラがでないことを祈ります。

バニラコーラまた飲みました。なんかいい加減普通のコーラ飲み飽きてたんでかえって新鮮に感じてるのかも。
コーラ自体あんまり飲んでないけどさ。




6月17日(火) 甘いバニラは未知の味?

のんだー。バニラコカコーラ。
ちょうど去年のドリンクSMAP! を思い出して、またチャレンジ。
あれは半分のんで残りが1週間放置されたけど……今回はどうかというと。
飲める。むしろおいしい!
友達曰く「コーラフロートのアイス溶かした味」。まさにそれ。
案外あっさり500ml全部飲めました。
後半炭酸ぬけたらさすがにちとつらくなったけど、炭酸抜けた普通のコーラよりはおいしかったり。
全国発売は今月下旬だとか。気になった人はどうぞ。




6月15日(日) 小説の話


小説更新。第一話の1ページ目です。
原稿用紙12枚分くらいかな。
いくつか独自の用語もあるんだけど、解説は後日やります。

終わりのクロニクル読み終わったー。うわめっちゃつづき読みてえ(;´д⊂)
次はなに読もうかなあ……。




6月14日(土) もう1ヶ月……


5月分の日記を別にしました。下のほうにリンクがはってあります。
フレーム導入しようと試行錯誤してるんですが、アクセス解析組み込むのにJavaが関係してたりして、そっから勉強しないといけないようで・・・。
激しくめんどくさいので後日にまわします('A`)ノ
気がついたら開設して1ヶ月たってたんですなあ。
あんまり感慨ねえや。これからもたらたらつづいてくし。

小説書きたい衝動と、小説読みたい衝動の狭間で揺れ動いてます。
同人小説「空の境界(からのきょうかい)」(著者 奈須きのこ氏)を買ってきました。
新書ノベルスの大きさで印刷されてるんですが、厚さはとんでもないです。上下巻あわせてバトルロワイアルを超えてるかな。
内容もぱらっと見た感じかなりしっかりしてます。エロなし。
この前あげたリストのもそのうち全部よまないとなあ。
親から宮部みゆきの小説も何冊か借りてるし。まだ見てないけど(;´д`)
新宿の紀伊国屋にレンタルCD返すついでにいってきたんですが、ひさびさにハードカバーの本にも惹かれ気味。
帯とか見てるだけでも中身見たくてたまらなくなりまっせw
帯が「誰々絶賛!」とかだと激しく萎えますが。芸能人のなんか特に。
推薦文よりは、端的にそそる内容説明書かれたほうがぐっときます。
自分は主にSFやら冒険活劇やらエンターテイメント中心に読んでます。
精神的グログロも悪くはないけど、心躍るって表現があうやつのが好きかなあ。
基本的には、「最後まで読んでスッキリする」ってのが一番重要なファクター。
夏休みになったらしばらく読書期間でも作ろうかしら。




6月13日(金) URL占いの話


やってみました。

http://www11.plala.or.jp/tokise_ppp/

このサイトの持つ性格は、温厚・信用といった言葉で象徴されます。
あつかう情報として不向きな分野といったものはあまりありませんが、掲示板などを運営するのに特に向いています。

このURLの総合的な吉凶は以下の通りです。
一気に成功してしまうという意味があり大吉です。一度切っ掛けをつかむと一気に大成功を収めてしまう運勢です。

一応喜んでいいのかしら。
性格に関しては、まあそんな感じをめざしてつくってるんで不満はないかなあ。
いや、なんつうか「攻撃的なもの」(誹謗中傷をつらねるとか、叩いてみるとか)を作ろうとしているわけじゃないってことで。
そういうのは性にあわんのですよ。
多少「イタタタタ……」でも、あんまり気分を害さないような内容にしようと心がけてはいます。
掲示板は設置してあるあれも一応運営してるうちに入るんかな?

ちんたら小説書いてるんだけど、なんだかんだで一日原稿用紙1枚分ずつしかすすんでない罠。
表現を考えるのはいろいろ頭つかうねえ。語彙がない自分にゃやっぱ脳みそ重労働。
前はよく書いてたな……総量にして原稿用紙200枚程度を2年間かけて、だったっけ。
それで導入部までしかできてなかったから、無駄に構想ばっかでかいわけで。
まあ〆切に追われる作家さんってわけでもないから、じっくり行こう。

あ、ネコ絵描いてねえや。
ここんとこ時間あんまりなかったしなあ……
休み中にまた手をつけよう。




6月12日(木) デジカメの話

なんだかレポートとかでめっきり更新してなかったねここ数日。
それはいいとして、値段の高い服は買うのをためらうくせに、
買っちゃった、デジカメ。中古だけど。
本体を写すことはできない(そりゃそうだ)けど、結構薄型で光学ズーム3倍あり。自分としてはつかいやすいです。
とりあえずネタになる写真をこれで片っ端から撮っていこうとw
最近買った本。つうか漫画とライトノベルしかないけどさ……。
とかいいつつ、読んでないライトノベルが溜まりまくってることを思い出した。
ちょっとリストアップ。

どーなつ  北野勇作
ダブルブリッド[  中村恵里加
サイコロジカル上下、ダブルダウン勘繰郎  西尾維新
戦闘妖精雪風(改)、グッドラック戦闘妖精雪風  神林長平
バイトでウィザード〜滅びよ魂、と獅子はほえた〜  椎野美由貴
まろうどエマノン  梶尾真治
ネガティブハッピー・チェーンソーエッヂ  滝本竜彦
リヴァイアサン〜終末を過ぎた獣〜  大塚英志
 
探せばまだありそう……。
とりあえず現在は終わりのクロニクル読んでます。やっぱ川上稔氏の作る特殊設定は好きだわ。




6月8日(日) 部屋掃除の話

昨日ツタヤで借りてきたCD聞きながら一日マターリと部屋掃除。
1時にはじめて、終わったのが3時半過ぎだったりする。
掃除機動かしてはだらだらし、物動かしてはだらだらしって、結局一日だらだらしてるのと変わりない罠。
ちなみに、今日聞いてたのは

Another morning,Another pillows  the pillows
鉱石ラジオ  新居昭乃
君を壊したい〜Triple Zero〜  新堂敦士
Tresures of MOON CHILD -THE BEST OF MOON CHILD- MOON CHILD

MOON CHILDはこの間「そういえばどこ行ったんだ? ってアーティストを上げてみよう」って会話を友達としてて、ふと思い出して「ESCAPE」が聞きたくなったもんでw
解散しちゃったんだよなあ……。ボーカルの人とかはどっか別のバンドやってるらしいってのは聞いてるけど、どんなだったか思い出せないや。
掃除終わったら絵の練習。
このあいだ受けたキリリクのお題が「ネコ」なんで、どんなもんを描こうか思案しながらうにうにと描いてます。
そのうちなんかココで公開すると思うけど、やっぱりあんまり上手くないんでご了承ください。




6月5日(水) 火の話

これ買ってきました。
昨年フジテレビで深夜にやっていたアニメ「灰羽連盟」でレキというキャラクターがたばこを吸うときにつかったのと同じモデルらしいです。
あっちのはちょっとデザインを変えてるみたいですけど。
別にタバコを吸うわけではありませんが、持ってて損もないだろうし。
ライターってなんかカッコイイですよね。
100円ライターはさすがにそうでもないけど、ジッポとかさりげなくもってるのも良いなーとか思ってました。
でもジッポ高いよ……。
新宿の東急ハンズで買ってきたんだけど、一緒に売ってたジッポは最低でも3000円くらいしてたから。ちなみにこれ600円。
でも買ったのはこっちのが安いからってだけじゃなくて、単純にジッポよりデザインが気に入ったから。
ちょっとオイル臭いけど、ライターの火がゆらゆら揺れてるのを見てるのはなんか楽しいです。
危ない傾向?
プラ棒かるくあぶって曲げるのにでもつかおうと思います。

志摩子さん修正したので近いうちにアップしますが、たいして変わってないかも。
ためしにつくってみたミニフィギュアも同時公開かな。あんまりできがいいとは言えないけどさ。
1からつくるのはやっぱ難しいや……




6月4日(水) だらだら

なんだかんだレポートやったりなんなりで別にたいしたこともなし。
だらだらネットサーフィンしててもろもろの作成もすすんでなかったり(゚∀゚)
まあ、もともとマターリやってくつもりだし。
ステルヴィアみて寝よーヽ(´ー`)ノ

リンク増やしてみた。
造形関係だけど、この人の作るものものすごく作りが綺麗で一見の価値ありです。




6月1日(日) 原宿とファッションの話

さすがに二日連続ひきこもりじゃ身体的にも精神的にも悪いので、ちょうどよく雨も止んだことだしと原宿に新しい服を買いに行きました。
実は初めて行ったんだな原宿。
こっち来てから一年たったけど、なんだかんだで渋谷や池袋は行っても原宿はいったことなかったと。

駅でてすぐのところでまず一言。
「うわ、なにこの人の数(;´д`)」
さすが休日だけあって混んでる混んでる。
駅正面からまっすぐの道がものすごい人で。
とりあえず流れに乗ってみたり。
道は狭いけど、並んだ店はどこもにぎわってて。
大体服とアクセサリーの店が多い、というかそれしかないことがわかりました。
いくつか店舗をまわりながら、値段をチェック。一通りみてあとで戻る道で買うのを決めようと。
古着屋もいくつかまわってみた。
ただ、襟の汚れとか結構気になっちゃって買う気がおきなかったなあ……。安いんだけど。
そのへんはやっぱ妥協しないといけないんだろうね。

交差点に出たところで急に人が減って。
でも道を渡った向こう側にも服の店がいくつかあるのを確認して、そこも覘いてみることに。
……高けえ(;´д⊂)
それまで大体1900〜4900円の服がほとんどだったのに、倍以上の服ばっかじゃん(;゚д゚)
で、よくよく見てみると、ある種のブランド品だったらしく。
道一本渡るとブランドの店のならびになっていた、と。
それにしても、このデザイン(・∀・)イイ! と思った服に限って15800円だの29000円だのされるとさすがに……。
これっていうのは、やっぱある種の希少性があるから高いのかなあ。
だって材質事態はあんまり変わりないはずだし。
多少の材質のこだわりはあるかもしれないけど、やっぱりデザインによるところが大きいんだろうね。
このデザインの服は数量限定でしか作らない、だから高い。というような感じなんだろう。
数量限定だと、やっぱ縫う人とかもかなり厳選されてるとか? そのへんでコストが上がるのかなあ……。
まあでも、買う側はそこまで深く考えないだろうけどね。

で、道を戻ることにしたんだけど、ちょっと散策がてら一本隣の道を戻ってみることにした。
そっちはなんというか、狭い分人がほとんどいなくてわりと快適に歩けて。
並んでる店は美容院とカフェ。
ああ、こういうとこに「カリスマ美容師」ってのがいるんだろうなあとか思った。

で、もう一回同じ通りを来たときと同じように戻る羽目になったわけだけど、別に長い時間かかるわけでもないから気にはならない。
Tシャツとか買って帰ってきました。
気に入ったデザインのズボンが安かったんだけど、サイズがちょっと合わなくて断念(´・ω・`)
太ももがもうちょっと細けりゃなあ_| ̄|○

今回歩いてて気になったのは、やっぱり自分の服装。
そんなにひどくセンスのない着こなしではなかった(と思う)けど、原宿に来てる人の層からみるとどこか見劣りする、というかちょっと浮いているような気がしてならない。
もうちょっと派手でもよかったかなあ。
ただ、あんまり派手な柄とか色とか好きじゃないから、いろいろ考えるところはあったなー。
アクセサリーつけてるお兄さんたくさん見かけたけど、正直自分はそういうの似合わないし。
大切なのは流行より自分に合った服装を選ぶことなんだと感じた。
だからといって、流行から極端に離れた服を着るってのも少々問題があるわけで。
その辺のバランス関係、考えるのがファッションの楽しみ方なんだなあとかふと思った。

余談だけど、あそこってヴィジュアル系(であってるのかな?)のやつなんかも売ってたりするのね。
あの手の服ってどっから手に入れてるんだろうと気になってたんだけど、あるとこにはあるんだなあと。
あと、何人か客引きのお兄さんとかいて。
ちょっと肩触られて、「二階、あるよ!」
 な  に  が  だ  よ  ! 
まあ、そこで気になって行っちゃってたら負けてたんだろう(違
そういう風景をみるのも含めてなかなか楽しかった。
服のデザインに関して何かしら感じることもあったし、あーいうとこに行ってみるのも悪くないと思いました。





過去ログへ

トップにもどる