綱渡り

 綱渡りをやろうと思ったのは6,7年前,角皆さんの本を見てかな〜。すぐにトライはでるけど,意外と難しいです。 

 はじめは公園のブランコの周りの柵とかでやってみよう。方向転換(180°)が最初の壁かな。

 僕は車の牽引ロープ(ワイヤーを青ビニールでカバーしてあるの・・・太めがいい)を2本繋いで2台の車に張ってやってます。
 おじさんがやるのは,ちょっと恥ずかしいけど,近所の子どもにはウケますよ。
 強く張るとちょっと簡単になります。
 子どもは,ワイヤーの弾性を利用してハネて遊ぼうとするから,さすがです。
 難易度の高いのは,横向き(スノーボードのように)でバランスをとりながら止まったり,進むことです。

 ゆっくりゆっくり,一歩一歩,フラフラしながらバランスを取っていくのですが,やっぱり落ちるとクヤシイ〜です。

 コツは,視線を少し前にして身体をピッと伸ばすこと,手はもちろんのこと,浮いてる足でバランスをとることかと思います。




 普通の牽引ロープ(同じような値段でもワイヤーの太さが違うものがあり,細いとちょっと足が痛いので注意。)を使ってます。












 久しぶりにやってみました(H16.11.3)。(少し強めに張ったのですが,)なかなか難しかった。

基本パターン

 ゆっくり一歩一歩行きます。
 真ん中あたりが,柔らかく・揺れやすく,難しい。









方向転換

 牽引ロープ上では,なかなかうまく出来ません。











横向き(やっぱり,難しい。)

 ブルブル震えて,とてもとても出来ません。











失敗

 本人は,ギリギリまでこらえているつもりですが,映像でみるとあっさり落ちてます。