2017年12月31日(日) |
ピップでのバックフリップ練習 |
札幌のNOVELが今冬は基本クローズということで、久しぶりのピップ。
台づくりで疲れた。
昨日、西村さんにもらったスコップ。本体のスコップを新しいのに変えて、持ち運びしやすく最高でした。
ぐるっと見るとこんな感じ |
(2014年6月15日(日)) |
骨折、腹腔鏡手術後のスキー |
3月22日(土)サンタ
前日は札幌に用事があって、娘のところに泊まった。
何回もトイレに行かなければならない体で、どうやって札幌に行ったらいいのか考えた。
コンビニにはトイレはあるけど、必ずすぐ入れるとは限らない。
(車には携帯用のトイレは積んであるけど。どこでもすぐに使える訳ではないし、使えたとしてもその後の片付けに手間が掛かる。)
結局、途中のサービスエリア全部に寄りながら行くことにした。・・・上手く辿り着くことができた。
帰りも同じパターンで旭川まで帰ってきて、紙オムツで手術後初のスキーをした。
使えるブーツのサーモインナーを成形し直して試して、プレートのところが痛くなさそうなライケルで滑った。
やっぱりすぐにちょっと痛くなって3、4本で終了。
ただ感覚的には普通に滑れて嬉しかった。
あと、もしも失敗したところで “ひとつぶ、ふたつぶ” なんだから紙オムツまで必要ないこと。いつもどおりの尿取りパッドで十分だと思った。
3月24日(月)サンタのナイター
3月25日(火)サンタのナイター
3月26日(水)サンタのナイター
3月27日(木)サンタのナイター
3月29日(土)ピップ
3月30日(日)ピップ(写真なし) 銀メダリスト竹内さんが来ていて、イベントをやっていた。
どの日も数本だけ滑った。3月30日のピップは雪がシャバシャバだったので、下のコースのコブの下の方だけ滑った。感覚的には問題なしだった。
しかし、加藤さんにやめた方が良いとの忠告を受け、素直に終了。
|
2014年1月20日(月) |
大腸癌、足首(腓骨)骨折の報告 |
高越 昨年11月11日に大腸癌が見つかりました。
(11月9日に “月が見えた” のは、ずーっと飛んできた僕への天からの最後のご褒美だったのかなーって、何度も思いました。)
そして、12月23日(大腸癌手術のための入院当日)に滑って転んで足首(腓骨)を骨折してしまいました。
12月から3回続けて入院し、手術を受けました。
(12/3〜12)12月4日に内視鏡で癌を取りました。組織検査の結果、癌は取り切れているものの深く追加手術が必要とのことでした。手術日程が決まるまで一時退院しました。
(12/23〜31)12月25日に腹腔鏡で直腸14cmくらいを切除しました。合わせて切除したリンパ節に異常はないので術後の薬物治療は必要ないとのことでした。
(1/7〜18)1月8日に右足首外側(腓骨)を手術しました。プレートを入れてボルトで固定しました。
書くとこれだけですが、その日その日の出来事に心は浮き沈みし、管だらけで動けない切ない時もありました。自分の心の弱さを痛感した日々でした。
1月19日、ギプスと松葉杖ですが退院しました。
まだ戦いは終わっていませんし、身体も戻っていません。
でも、気持ちは決まっています。復活します!
◎まさかの骨折
12月23日、滑って転んで骨折。スマホとかを守ろうとカバンを上に持ち上げたまでは良かったけれど、体重が全部右足首にかかりあらぬ方向に。
瞬間、昔のボクシングのフライ級世界戦 大場政夫 vs (タイの英雄)チャチャイ・チオノイの1ラウンド、大場のダウンシーンが浮かびました。僕はもっと真下に潰れちゃった。
◎直腸切除の後遺症
ウンチを貯める役割のある直腸を切除したため、1日にトイレ(大)に10回くらい行くようになっています(1回に出る量はほんの少し)。 ・・・実生活に戻るとこんな回数ではおさまりませんでした。
少しは戻るらしいけど、3週間以上経過してこうだからどこまで戻るのかわかりません。
|
(2014年6月15日(日)) |
2013年12月22日(日)までのスキー |
改めて残っている写真とパソコンへの書き込みを見ると、骨折、腹腔鏡手術までは元気だったんだなと思う。
12月14日(土)リンクス
札幌の増田さんと、こちらは西村さんと僕の3人で滑った。前日にいい雪が降って、リンクスは下まで滑れるようになっていた。サクサクの雪で滑りやすかった。
上は吹雪いて“冬”だった。12時少し前に上がって帰ってきた。久しぶりのリンクスだった。
12月15日(日)日向スキー場
9時に家を出て、10時半に日向に到着。凄い雪が降った後だった。間違いなく石は出てないとモーメントのモーグリ(170cm)を登場させた。すごく軽く感じた、足がちょっと前にセッテイングされている印象(感覚的にはエランとハートの中間くらい)だった。ダイナミックコースはクローズされていたけど、センターコースは開いていた。急斜面でも止まるような膝くらいまでの(ほんのちょっと湿り気がある)新雪だった。モーメントはトップがあまり上がってないので、下に潜って滑りにくかった。久しぶりの前転も経験した。それでもなかなか軽快で、これはエアーがやりやすいだろうと思った。11時40分くらいに終了。1時間くらいでも十分楽しかった。 帰りはかなり吹雪いていた。
12月18日(水)ピップのナイター
12月19日(木)サンタのナイター
12月21日(土)リンクスの指導員研修会
12月22日(日)リンクスの指導員研修会
|
2013年12月1日(日) |
初滑り(日向スキー場) |
10時から高校の同級生といろいろ話して、ありがたく過ごした。
一旦家に帰り12時に出発。かなり雪が降っていた。
1時半頃に到着。早速、シーズン券を購入してスタート。
下のリフトだけだったけど、石が出ていることもなく、1時間くらい楽に滑ってきた。
士別は雪が多かった。
|
2013年4月21日(日) |
ヤン衆唄と母国の雪 |
高校(深川西高)の同級生の出した本です。
高校時代、音楽をやっていた彼。ただ走っていた僕とは活動グループも違ってたけど。
ベースにある思い、“魂をぶつけられる何か” がしたい! に共感していると、・・・そこから無謀な旅へ。
池野 浩史 『ヤン衆唄と母国の雪 海を越えて見えるもの』
よろしくね。
|
2013年3月31日(土) |
富良野 |
今日は埼玉から転勤で北海道に来ている増田さん(エクステックさいたま)と富良野で滑ってきました。
新プリ側の一番上のコースの端に細かめのラインがあった。
結構難しかった。
リフトでいろいろ話しながら、12時頃から3時半頃まで、1回休憩したけど、ちょっと調子に乗って滑り過ぎちゃった。
|
2013年3月30日(土) |
ぴっぷ |
1時半から3時半まで2時間滑ってきた。
上に細かいラインが見えて行ってみたけど、カリっとしていたから見るだけで降りてきて、緩んでいた下ばかりとなった。
天気も良くて、(もうちょっとグチャグチャならもっと良かったけど)緩んだラインは滑りやすかった。中井さんと何本も滑った。
基礎の人達がたくさんいた。準指導員の検定だった。
中井さんに聞いて、おっとそうか、(今頃とは)随分引っ張るなと思った。
美深の紫ウエアの人達も来ていて、声を掛けてもらった。
|
2013年3月23日(土) |
ぴっぷ |
11時少し前から1時少し前まで2時間くらい滑ってきた。
下のラインを滑ろうとしたけど吹雪いたりして、あまり滑れなかった。
途中日が差してきて、3本くらい気持ち良く滑れた。
美深のランディングを経験してくると、ぴっぷの上の斜面も随分緩やかに感じる。
中井さんも滑っていて、リフトが一緒になったらアドバイスしようと思っていたけど、一緒になれなかった。
|
2013年3月21日(木) |
サンタ |
日中ずっと吹雪いていた。
これは今年最後のフワフワじゃないかと、ナイターに行ってきた。
積もり方が均一じゃなくて、少し滑りづらかったけど、やっぱり気持ち良かった。
家の雪はねのため、1時間くらいであがって、帰宅後はへいこらへいこら雪はねした。
|
2013年3月20日(水・祝) |
ピップ |
10時半から12時まで上の斜面を中心にタラタラ滑った。
裏山のスコップを見に行ったら、完全に埋まって見つけれなさそうだった。
・・・ということで、(3年前の骨折の時のように)雪の解けた後に取りに来ることにした。
|
2013年2月16日(土) |
旭川市長杯の場所決め |
今年の旭川市長杯はカムイスキーリンクスで3月17日(日)行われる。
この日は美深のエアリアルと重なっていて出れない。
と思っていたら、この日に仕事が入って、どちらにも出れない残念な状況です。
9時20分にリンクスの駐車場に到着。3、4台横が喜田さんだった。
いつも前日か当日に届けていたトロフィーと表彰状を喜田さんに渡した。
ロッジで西村さんと合流して3人で、前田支配人に挨拶してから、パトロールの詰所に案内された。
ここで、喜田さんは一緒にワールドカップを回った五十嵐さんと偶然遭遇、二人ともすごく懐かしそうに話していて写メも撮っていた。
パトロールの人とコースを確認。
喜田さんは、急斜面か緩斜面のどちらにするか迷っていたけど、結局急斜面にした。
喜田さん持参のメジャーでコース180メートル と ストップエリア25メートルを図って終了。
僕はここで、用事があったので帰ってきた。 二人はその後、サンダーのいる第5に行ったと思う。
滑ったのはリフト4本分。膝に衝撃が来ないように静かに滑った。
|
2013年2月15日(金) |
大きな感動の代償 |
3日間(2/9〜11)の札幌雪まつりでのモーグルセッション・・・、
普通の生活に戻っても、なかなか高揚した気持ちは収まらなかった。
1日目・・・最初は飛ぶので精一杯、2、3本飛ぶうちにバックは大丈夫だと感じ、夜(16:30〜17:30)のフリーの時は思い切ってフルを飛んだ。 とにかく会場が盛り上がっていた。
来る時には自分みたいなのが飛んでいいんだろうか思っていたけど、49歳という年齢のお陰で、会場が驚いて、沸いて、拍手してくれた。嬉しかった。
2日目・・・今日の夜はフロントを飛びたいと思っていたけど、最後は気持ちがストップをかけた。
練習しておけば良かったと思った。
終わったとき、見てくれている人達にどうアピール(盛り上げる、楽しんでもらう)するべきなのか考え始めた。
3日目・・・もっと技のバリエーションが必要だと思った。会場の人達との一体感、そういうものも大事なんだと思いつつ、照れてイマイチ大きく動けなかった。
今までになかった集中と緊張。子供たちも一回り大きくなったように感じた。
スタート地点からの見た景色、あの思いは忘れられない。
膝の調子も良かった3日間だったけど、水曜日あたりから両膝が変になってきた(心の中で、あっ、膝が腐ってきた。とつぶやいていた。)
木曜日になると更に辛くなってきた(ここでバンケイの手伝いは諦めた。)。
そして、今日(金曜日)になると、明日のカムイスキーリンクスでの市長杯の場所決めで、喜田さんに同行するのことすら赤信号が灯る感じになった。これはまずいと、むりやり整形に行ってきた。
(木曜日、金曜日の和式のトイレは拷問だった。)
両膝から水を抜いて、ヒヤルロン酸を注入(これが結構痛い。)。両膝ともかなり水が溜まっていた。そういえば膝の水を抜くって、随分久しぶりだ。
・・・これで2、3日後には普通に戻ると思う。ほっ。
いつからこういう治療法が出てきたのかわからないけど、“体に油を差せる”有難い時代だな〜。
|
2013年2月7日(木) |
サンタ |
7時ちょい前から7時半頃まで、5本だけ滑って終了。
さらっと雪が降って、ソフトで気持ち良かった。
斜面はすごくゆるく感じた。 |
2013年2月6日(水) |
ぴっぷ |
7時から8時15分まで滑った。
駐車場には新雪があったから、ソフトなコブを期待して上がっていったけど、かなり固かった。
形もこっちを向いていて、滑りにくかった。
本当に久しぶりに、ぴっぷの下のコブでラインから外れちゃった。
そのうち、そういうことが当たり前になるんだろうなあ。
中井さんも今日は苦労していた。
|
2013年2月5日(火) |
ぴっぷ |
7時ちょい過ぎから1時間半滑ってきた。
底は固めだけど、気持ちよく滑れる。
膝に気を使って、楽な下半分くらいを滑った。
中井さんと何本か一緒にリフトに乗った。
膝を曲げるイメージはあまりないけど、かと言ってない訳でもないし・・・。
今の中井さんにどう伝えたらいいか、困った。
|
2013年2月4日(月) |
ぴっぷ |
7時過ぎから1時間ちょっと滑って終了。
雪が柔らかくて気持ち良かった。
膝の調子が良くなってきた。
コブのそこはカリッと固かった。
|
2013年1月28日(月) |
サンタ |
朝から膝の調子が悪く、ずっとさみしい気持ちだった。
それでも、整地を少し滑ろうとサンタのナイターで1時間弱ゆっくりゆっくり滑ってきた。
安静にしているのが一番なのは、分かっているんだけど・・・。
サンタの雪はサクサクして気持ち良かった。
リフトの上では、滑れなくなったら、さみしいだろうなぁと想像していた。
|
2013年1月26日(土) |
ぴっぷ |
昨日(金曜日)は仕事関係の飲み会だった。
また、用事もあったのでオーンズのお手伝いに行けなかった。
今日はゆっくり寝ていて、11時頃にまずは用事を足しに出かけた。
その後、ぴっぷに向かった。
ぴっぷは吹雪いていたけど、ひょっとして晴れるかもと、エランを履いてK2の短いスキーを抱えて上っていった。
上がっていくと薄日がさしてきた。上のコブを滑ろうと思ったけど、雪で埋まっていた。
踏んだりしているうちに、基礎スキーヤーもチラホラ滑り始めて、だんだんラインが現れてきた。
天気もさらに晴れてきて、フワフワの良い条件で10本くらい滑れた。ラッキー、ラッキー。
それでも、ジャンプもしようと3時少し前に裏山に行った。
ジャンプ台はそんなに埋まってなかったから、急いで(ちょっと適当に)整備した。
でも、天気が悪くなって視界が悪くなってきた。
時間もなくなり、たった2本で終了。
今日はコブをちょっと滑りすぎて、また膝が変な感じになった。
|
2013年1月23日(水) |
サンタ |
肩の痛みも少し引いてきた。
時間を節約してサンタのナイターに行ってきた。
1時間弱滑って終了。コブはいい感じでできていた。
でも固くて、膝が怖かった。
|
2013年1月16日(水) |
ぴっぷ |
7時過ぎから1時間滑った。
13日(日)の夜、突然膝が痛くなって、伸ばせなくなった。・・・すぐに明日はスキーに行けないと思った。
それよりも、(ばんけいの)大会に出れないんじゃないかと心配になった。
(あまり湿布とかしないけど、さすがに湿布を探して貼った。)
翌14日は時間がゆっくり流れた。HPの大会のビデオを復活させたし、体には良いお休みになった。
(本当は、エランでバックフリップを飛んでおきたかった。)
痛みの方は、14日、15日と随分良くなっていった。
でも、(半月板かもと)こわくて15日に1時間早退して整形に行ってきた。
レントゲンの撮り方が違って、やっぱりと思った。でも、半月板は大丈夫そうで、腱の炎症ではないかとのこと。
今までになかった痛み・・・。まあ、様子を見ながら滑べるしかない。
ということで今日は、恐る恐る整地を滑った。そして、コブの下の方だけ滑ってみた。
・・・なんともなかったのが、かえってこわかった。 大会に行けそうでほっとした。
|
2013年1月13日(日) |
日向 ぴっぷ |
8時20分に出発、9時55分に日向に到着。
ダイナミックコースは、割れ目を塞ぐため上から雪が入れられていたけど、ふわふわの雪の中に硬い雪の塊があってこわかった。
いい天気だったけど5本だけで終了、11時過ぎにぴっぷに向かった。
昨日のバンケイは、最初の頃のように急さを感じなかった。
日向、ほろたちの “斜度慣れ” 効果を感じた。
ピップではすぐに裏山に行こうかと思ったけど、晴れていたから上のコブを滑った。
視界がいいからと2時まで滑ってから、裏山に行った。
伊藤さんが昨日使って整備されていたから、1時間弱で準備完了。
3時過ぎから4時まで、5本飛んで終了。
|
2013年1月12日(土) |
ばんけい |
5時55分に真っ暗の忠和公園を西村さん、神原さん、サンダー、木元くんと出発。
9時15分にばんけいに到着。
さあ、リフト券と・・・、ビックリビックリ、・・・1日券5,000円。一瞬理解できなかった・・・。
いろんな買い方があって、組み合わせてみんなで4時間を購入。
コースは2エア下の雪入れ作業中、サイドスリップで降りていった。
午前中の練習と、午後から4本くらいだったけど、疲れた。
西村さんが豪快に滑ってバックを飛んでいた。転ぶときも豪快だ。
バンケイにしてはソフトだったけど、膝、腰、背中にくる。
赤平さんも兄弟で来ていた。調子もまずまずのようだ。
僕はエランで滑ったけど、エアーが怖くて上手く飛べなかった。・・・来週はK2にした方が良いのか?
素直くんは181のエランでドドドッと滑って大きく飛んでいた。
2時にばんけいを出発、札幌の街は混んでいた。
5時45分頃に忠和公園に帰ってきた。
僕は一番滑ってないけど、疲れた。
|
2013年1月9日(水) |
ぴっぷ |
30分だけ滑ってきた。1本デラがけして、3本滑って終了。
ホーマックの薄い作業手袋では冷たかった。
|
2013年1月6日(日) |
日向 ぴっぷ |
8時28分に出発。10時に日向スキー場に到着。
173cmのK2(244)でダイナミックコースに向かった。
雪はふわふわとしていたけど、膝にしっかり力が入らなくて、これは危ないと、5本で終了。
ダイナミックコースの上の方は、雪が割れていた(昨日割れて埋めたとのことだが。)。これはまた閉鎖されるかもしれない。
11時にピップに向けて出発。昼過ぎに到着。
滑り終わって帰るところの岡田さんと話してから、裏山に向かった。
ジャンプ台のところでは、伊藤さんが整備していた。
二人で意外と固くなっていた着地にチョップを入れてスタート。
3時くらいまで飛んで終了。
帰りの駐車場では、これから滑りに行く真っ赤なウエアの西村さんと会った。これから滑るのが楽しみって感じだった。
|
2013年1月5日(土) |
ぴっぷ |
9時過ぎに良い天気のぴっぷに到着。
上のラインを滑ろうか、いきなり裏山に行こうか迷っていた。
やっぱりこの天気はもったいないと、上のラインを滑ることにした。
雪は柔らかいままだったけど、イマイチ上手く滑れなかった。
途中からパワーがなくなり、ずるんずるんと横滑りで滑っていろいろ考えたけど、特に変化なし。
昼で一旦下山。
車中でパンを食べて、のんびりしていた。
(疲れから)帰って寝てようかとも思ったけど、しばらく飛んでないなと裏山に向かった。
伊藤さんがジャンプ台を大きく整備いていた。台がそそり立っていた。
二人で着地をチョップして、ジャンプ開始。 僕は6本飛んで、3時頃に先に撤収。
降りてくる時にリフトに乗っている中井さんに挨拶。
最近はすぐにヘロヘロになるのがさみしい。
|
2013年1月4日(金) |
雪はね(1/3) 日向 ぴっぷ |
昨日(1月3日)は、ゆっくり出発・・・と起きてビックリ、なんだか外の様子が変・・・。
何より一番の驚きは、玄関の戸が開かない・・・???
吹き溜まって、腰下くらいの高さまで雪が張り付いていた。
(旭川で1月の観測史上最大の27.3m/sの風を記録したとのこと。)
ドンドン、ドンドンと押して、少しずつ開けていくとすごい雪だった。
それから雪はねの始まり、近所もみんな雪はねだ。
今日はお寺さんが来るから、その駐車スペースも確保しなくちゃ。
(どう考えても長期戦だと)力まず黙々と3時間ちょっと、なんとか駐車スペースと家の前部分を終えて一旦終了。
・・・スキーは諦めた。
(4時半過ぎにお寺さんが来て)夜には上の娘とボーリングに行って、帰ってきてから今度はストーブの排気口の周辺とウッドデッキの雪はね。 2時間半くらい。
う〜ん、疲れた。 まだ物置の上が残っているけど、まあいいや。
今日(1月4日)は8時50分に出発。
士別の郵便局で、オニューのスキーのお金を払い込んで一安心。
日向は良い天気だった。
(オニューの)エランだとダイナミックコースは埋まって滑りにくかった。おっかなかった。
均一の綺麗な新雪はなんとかなったけど、今日はダメだった。
4本だけ滑って終了。またぴっぷに向かった。
ぴっぷも良い天気だったから、上のコブを滑った。 と言っても5、6本だけど。
今日は適度に新雪があって、すごく滑りやすかった。
そして、飛ばないのに綺麗にしては埋まる裏山のジャンプ台のところに行った。今日もかなり埋まっていた。
また綺麗にした。(ただスコップ作業しているの変な自分がいる。)
|
2013年1月2日(水) |
日向 ぴっぷ |
出遅れて8時50分に出発、今日の天気は大丈夫そうだ。
日向には10時半頃到着。晴れている。
ダイナミックコースには、少ししっとりしているけど新雪がたんまりとあった。
1本目ではスキーの先が刺さって転倒。でも楽しい。
6本滑って日向は終了(最近は滑る持久力が足りない。)。
12時にはぴっぷに向かって出発した。
思った・・・、大回り、新雪、コブ・・・、どんなのも気持ち良く滑れるのは、K2(244)だなあ。
ぴっぷには1時前に到着。
裏山で飛ぼうかと思っていたけど、ピカピカの天気だから、体は疲れているけど、また上のコブを滑ることにした。
1時間くらい、ちょろちょろ滑った。
最後に2本だけやっとこ通して終了。裏山を見に行った。
4時までの1時間ちょっと、アプローチと台を綺麗にして下山。
車中で着替えて、温まってからナイターもちょっと滑ろうと向かった。
基礎の人達が何人もライン上に張り付いていた。
隙間を滑って、ラインが空いた時には通して、すぐに終了。
12月29日の美深の合宿以来、たいして滑ってないのに、体が疲れて動かない(特に朝がつらい。)。
|
2013年1月1日(火) |
日向(営業中止) ぴっぷ |
8時10分に出発、ぴっぷを過ぎてから地吹雪がすごくなってきた。
士別の街を過ぎると危険モードになり、国道から左折してからは真っ白状態が多く、ゆーっくりでも怖かった。
矢印や電柱、僅かに出ている路面・・・、必死だった。
9時45分に駐車場に到着したが、本日は営業中止・・・。
しようがないか、この風では。
ぴっぷに向けて出発。また我慢しての運転・・・、真っ白状態から、至近距離でこちらの車線にはみ出た対向車が現われてビックリした。なんとかよけれたけど。
10時半過ぎにぴっぷ到着。リフトは動いていた。
基礎の軍団が上で滑っていたから、ちょっと気を使って下のラインを(5本ほど)滑っていた。でもやっぱり上のコースに行くことにした。
10人以上の基礎の軍団が、やや貸し切り状態で滑っている。
その中に入ると “変” な感じ・・・。変な目で見られるし(まあ、基礎スキーヤーも一人だったら、あんな風には見ないんだろうけどね。)
(軍団の中に)2人くらいすごく上手な人がいた。
昼休みで、軍団がいなくなってから滑り始めた。(それまではスキを見てはデラがけしていた。) かなりドッタンバッタンで、やっと滑れるラインだった。
2時過ぎには、疲れて危ない状態になったので、裏山を見に行った。
巨大な吹き溜まりの先にジャンプ台の先端が見えた。
とりあえず、作業開始。ものすごく時間がかかってやっと助走が開通。
もう4時、ヘロヘロで降りてきた。
さあ、明日はどうしよう。
|
2012年12月31日(月) |
ぴっぷ |
のんびり起きて、街の中央郵便局に行ったけど、現金での振込みは出来なくて空振りに終わった。残念。
一旦、帰宅して昼食を軽くとってからぴっぷに向かった。
雨の後にまた冷えて、路面は薄氷のところが多かった。
スキー場も“カリッ”としていたけど、粉雪が少し乗っていて、思ったより良い状態だった。
昨日の夜にビンディングを付け直したオニューのスキー。また試し滑りした。 結果は・・・、
なんか良い感じになっていた。 下の緩い斜面のコブもそんなに不安なく滑れた。
170cmだけど、滑ると軽い。K2の163cmと173cmの中間くらいの印象だった。
また、もうちょっと乗ろうっと。
地吹雪のなか、ゆっくりゆっくり運転して帰ってきた。
帰宅後、少しでもやっておこうと雪はねした。
|
2012年12月30日(日) |
ぴっぷ |
昨日の夜、一気に年賀状を作ろうとしたら、去年のファイルがない。いくら探してもない。・・部品のイラストはあるのに・・・。
もう1度と思ったが、そもそも住所データがないんだから、これは大変だぁ。
・・・結局、フリーソフトを探してどんな感じか確認して、昨日は終わり。
今日は6時半頃から作業開始。
思ったよりスムーズに進んで、午前中で裏面、そして住所録も出来た。
昼からは印刷。・・・裏を写真にしたので時間がかかった。
(その間は、オニューのスキーにビンディングを取り付けていた。)
2時には両方とも完成したので、(年賀状を出して)試し滑りに向かった。
ぴっぷで5本くらい滑った。
感想は・・・、どうもしっくりこなかった。
・・・K2の244とは全然感覚が違う。・・・もうちょっと乗ってみよう。
|
2012年12月24日(月・祝) |
ぴっぷでバックフリップ |
今日は行くぞ と思っていたけど、朝起きると体がだるい。
ぴっぷには9時過ぎに到着。のんびりのんびり準備した。
中井さんも到着。一緒にリフトで上がっていった。
自宅出発時の車の温度計は−22℃。 寒いけど、ピッカピカの天気。
ジャンプ台に着いてからも、のんびり作業開始。・・・昨日の作業もあって、良い感じになった。
午前10本、午後13本飛んで、3時40分頃に終了。
現場で着替えた服は固まったし、2,980円のペラペラのスキーウェアは、汗が凍って腕のところがパリパリと音がした。
困ったのは、飲み物が凍ってシャーベット状になって固まったこと。
1本目はなんとか飲み切れたけど、2本目は全くお手上げだった。
今日は、このジャンプだけだったからか、全体的に調子が良かった。
|
2012年12月23日(日) |
ぴっぷ |
昨日はそんなに滑ったり飛んだりした訳ではないのに、今日の朝は “すっと” 起き上がれず、10時近くまで横になっていた。
のんびり滑ろうとぴっぷに行った。
1時から4時半まで、
最初は上のラインを滑って(リフトのおじさんに、さすがですね と言われて嬉しかった。)、その後は裏のジャンプ台を綺麗にしに行った。
最後は下のラインを4時半まで滑って終了。
体の衰えをひしひしと感じながらも、明日はまた元気に飛ぼうと思う。
|
2012年12月22日(土) |
日向 ぴっぷでバックフリップ |
昨日、用事を足そうとしたが、道が悪くて間に合わなかった。
今日の朝は、まずそれを済ましてから出発。
10時半過ぎに日向に到着。
今日はダイナミックコースがオープンしていた。
(日向の)最高のパウダーではなかったけど、なかなか良いパウダーだった。
1本目は、雪で前が見えなくなったりして、ちょっとむせた。
ぴっぷに向かうため、6本だけ滑って昼前に終了。
ぴっぷには1時過ぎに到着。リフトで登っていくとき、滑り降りていく伊藤さんと挨拶。
後で裏山でリフト券をもらって、ありがとうです。
伊藤さんが飛んでいたから、整備は楽だった。
今日もフワフワの雪で、チョップしなくてもいいくらいだった(もちろん、入れたけど。)。
ここでも6本だけ飛んで終了。
ピップに着いたときには、ナイターも滑りたいと思っていたけど、もうヘロヘロだった。
|
2012年12月19日(水) |
ぴっぷのナイター |
1時間だけ滑ってきた。
スキー場はすごく空いていた。ストックなしでのんびり滑った。
かなり冷え込んでいて、寒かった。
|
2012年12月15日(土) |
日向 ぴっぷでバックフリップ |
8時20分に自宅を出発、日向スキー場にはちょうど10時に到着。
まずはシーズン券(16,000円と安い)を買った。
ダイナミックコースはまだ滑れないけど、隣りのコース(センターコースと言うらしい。)が開いていたから(9本)滑った。新雪だけど、コースがデコボコしていてちょっと大変だった。
いつもぴっぷとかよりグーンと雪が多いのに、今年はそうでもない。
いい雪だから、今日も飛ぼうと(昼前には)ぴっぷに向けて出発。
ぴっぷの裏山は結構雪が積もっていた。1時頃から作業開始。(今日も雪は柔らかくて、良い感じだった。)
時間がなくて、台がイマイチ小さくて、前飛びしそうな感じだったけど(2時半頃に)作業を終わらせた。
そろそろアプローチを踏んで飛ぼうかという時に中井さんが滑って来て、いろいろ話した。
どうやって子ども(小学生)にスキーを教えたらいいのか とか・・・。 ポイントは、スキーって簡単で楽しいねって感じさせること・・・。(教え方も人それぞれだし、何事も経験だから、頑張って。)
(そういえば、クレイジーの時や、ぴっぷで僕のジャンプを見る時の中井さんに、以前は戸惑っていたなぁ。 でも、さすがに今はもう慣れて大丈夫だよん。)
台への印象が影響したのか、今日はオーバー気味が多かった。・・・と言っても8本しか飛んでないけど。
4時近くになると薄暗くなってきて、もう1本(8本目)飛ぼうかどうか迷ったけど、この雪なら大丈夫だろうと飛んで終了。
上半身のプロテクターが暑かった。終了後、車中で全着替えした。
帰りは、用事を足すために39号線を走ってきたけど、渋滞していて時間が掛かった。
|
2012年12月10日(月) |
サンタのナイター |
休養のつもりで、1時間さらっと滑ってきた。
雪はサクサクしていて良かったけど、意外とポールでバッテンしてあるところが何箇所かあった。
|
2012年12月9日(日) |
ぴっぷでバックフリップ ほか |
眠さと昨日の疲れで9時頃まで横になっていた。
起きてきてビックリ・・・すごい雪だった。まずは“雪はね”だと雑に(それでも結構時間がかかった。)終わらせた。
10時40分頃に出発。これは吹雪いてあまり(気持ち良く)滑れないだろうから、(今日は飛べなくても)ジャンプ台(の土台)を作ろうと考えていた。
昼頃スタート、上のコースの新雪を2本くらい滑ってから裏へ。
昨日からさらに新雪があって、ソフトソフト。
ふきだまりを利用しようと、その手前にヨッコラショ、ヨッコラショと雪を積んだ。
これが作戦成功のようで、短時間でだいたい出来た。そして意外と締まって崩れないから、今日飛べるかもと思った。 着地作業も雪が深く柔らかく、短時間で終了。
7本だけだったけど、この時期にいい条件で飛べて良かった。
表に戻ってきてからは、ナイターを5本くらい滑って終了。
帰り道は国道も “ワニの背中” 状態で、車が壊れるかと思うくらい振動した。・・・ゆっくりゆっくり帰ってきた。
6時頃に帰宅、ものすごい雪にビックリ。・・・ここから、長時間の雪はねの始まり。
家の前(これが吹き溜まりで大変だった)、ストーブの排気口のところ(これは思ったより短時間で終了)、とどめに物置の上(これも思ったよりスムーズに終了)で7時40分頃に雪まみれで家の中へ。 早めに帰ってきて正解だった。
|
2012年12月8日(土) |
ぴっぷ |
9時過ぎから1時過ぎまで(2時頃までには帰らなければならなかった。)のんびり滑っってきた。
上のリフトも動いていて、ほとんど上にいた。
圧雪された斜面は快適だったし、不整地側は火曜日の雨のせいで“底”があって滑りやすかった。
裏側はフワフワとしていた。もうジャンプ台を作れそうだ。
K2の243の173cmと163cmの両方を登場させたけど、10cm違うと全然違う。
|
2012年12月1,2日(土,日) |
初滑り(ぴっぷ) 審判員講習会(札幌) |
12/1(土) 天気の巡り合わせによっては、まだクレイジーできるかもと車はクレイジー仕様のままだった。
まずは雪はねして、クレイジー仕様からスキー仕様に変えた。なかなか大変だった。
・・・まあ当日やってるって時点で手遅れなんだけど。
ぴっぷのオープンセレモニー終了後、10時半頃から1時少し前まで滑った。雪はサラサラで気持ち良かった。
岡田さん、加藤さんと話ししたり、初滑りだからガツガツ滑らないように注意した。
新雪も結構あって、新雪中心にフワフワ滑った。
クレイジーと比べるとイマイチ、ダイナミック感がなくて、物足りない気がした。
終了間近には、長井パパにも会った。
12/2(日) 札幌でのモーグルの審判員の研修会は10時からだった。道路状況によっては時間が掛かると、4時50分に起床。5時25分に出発。
ずーっと雪道だったけど、意外と運転は楽だった。8時半に着いて、のんびりしていた。
僕みたいなのが、こんなところに入っていていいのかなと思いつつ、ありがたく受講した。
早めに終わったから、(帰りも下を通って)マーくんのスキーとかも届けることができたし良かった。
|
2012年11月25日(日) |
ジュニア練習会、ワッペン、日向スキー場、WJ用スキー |
(先々週、先週に続き)今日も午前中(9時から12時まで)総合体育館で、練習会(トランポリン、跳箱、マットなど)に行ってきた。
ジュニアのレスリングの大会があって、ジュニアのレスリング選手がたくさんでビックリした。
ちょこちょこっと円馬を練習、地味な動きなのにこんなに難しいとは・・・。
この円馬と、平行棒の練習用器具も欲しくなった(作りたくなった。)。
木元パパ企画のチームワッペンです。
どこにどう付けようか考えてます。
体育館から、(ネットでオープンと出ていた)士別の日向スキー場に向かった。
・・・シーズン券を買って、1時間ちょっと滑ろうと思っていたが・・・、
(1時半過ぎに)着いてみると、オープン前だった。 残念、残念。
駐車場でスキー場を眺めていると携帯が鳴った。
来年以降のWJ用にオークションで落札したスキーの件だった。良かった良かったと、スキーを受け取りに行った。
送料を節約できて、有難かった。
その後は、仕事関係で見ておきたいものがあったので、ちょっと寄り道してから帰宅。
夜は娘とボーリングに行ったけど、二人ともガッカリの点数だった。
|
2012年4月21日(土) |
富良野 |
今日は1人行動、風向きはあまり良くない予報だと気持ちが乗らず、いろいろ面倒くさいと感じてクレイジーを止めた(これも体の衰えが原因で、体が衰えてくると気持ちは “言い訳” を探すもの。)
富良野で2時間弱滑ってきた。
“夏のかき氷” のような雪でちょっと足を取られそうになるけど、ドッタンバッタンのコブだけど、グシャグシャの雪で衝撃もそれほどでもなく、飛ぶように5,6本滑ってきた。
もっと筋力があれば、もっと楽しく滑れるだろうなと思った。
最近ヒザの調子が良い(和式の便所で、足だけで立ち上がれる。)ので夏も動かしていこうと思った。
ヒザは、2年前くらいから、朝の体操にスクワットの “動き” を取り入れたのと、1年前くらいから、ほぼ週一でエアロバイクを漕いでいる効果だと思う。
|
2012年4月7日(土) |
サンタ |
今年は雪が多く、サンタは3月25日の後も先週土日まで延長、そして今日、明日も営業。
今日は、たらっと滑ってこようと向かった。
平日は閉まっていて雪も結構降ったから、ラインはなくなっていた。
圧雪していないからなんとも滑りにくく、一旦諦めて圧雪したコースの端を(ラインが出来ないかなと)滑っていた。
ところが全然出来ず、一から作ることにした。
3、4本踏んで、今日会った40歳の高橋さん(スキーは光るマンバ・・・懐かしい)とライン付けした。
そこそこ出来て、何本か滑って楽しかった。
10時頃から2時頃まで、意外と天気も良く暖かくて、気持ち良かった。
|
2012年4月1日(日) |
スーパーバンプスから帰ってきました。 |
金曜日(3月30日)に仕事から帰ってきてから、さっき(4月1日(日)午後10時50分)帰ってくるまで、いろんなことがあった。
スーパーバンプスは、また予選落ちだった。でも楽しかった。
そして、今やるべきことは、早く寝ること。
明日になると、たくさん忘れてしまいそうだけど、しようがない。
|
2012年3月24日(土) |
ピップ |
昨日は、前の職場(20代の頃)の先輩の送別会。
懐かしく飲んでいた。
今日は起きても、体は起きれずグータラグータラしていた。
結局、少しだけピップでヘリ練してきた。
残念ながら、上手くできず、最後は腰に痛みが走って終了・・・明日のオーンズの大会に影響がなければいいけど・・・。
4時過ぎにはパトロールの人に、もう上には人がいないから気を付けるよう言われて、その後1,2本飛んで終了。
降りて行って、事務所に顔を出して、(さっきの)パトロールの人に練習終了を報告して帰ってきた。
(腰は腰として)明日は楽しんできたい。もし滑れないなら、お手伝いさせてもらおうと思います。
|
2012年3月22日(木) |
サンタ |
昼間は道路がベチャベチャだったから、ガリガリになっているかと思ったけど、いいコンディションだった。
体は少し疲れていたけど、気持ちよく1時間半くらい滑ってきた。
3月25日で終わってしまうのはもったい気がする。
サンタは緩いからスノーボードも滑ろうと車に積んではいるけど、やっぱりスキーになってしまう。
|
2012年3月21日(水) |
サンタ |
行く途中、セブンイレブンに寄ると、マーくんのお父さんの車が停まっていた。
スキー場は冬に戻っていた。3月21日とは思えない雪(2月下旬って感じ)で、コブも滑りやすかった。
1時間ちょっと、穏やかな状況で滑れて楽しかった。
|
2012年3月20日(火) |
ほろたち、ピップ |
昨日の夜に日向スキー場に電話して、ダイナミックコースは滑れないことを確認した。
そうなると、ほろたちだ。
7時40分に出発。ほろたちには8時50分に到着。思ったより降った雪は少ない。15センチくらいか。
ほろたちコースは、“底” が固くてその上に新雪(この時期にしてはすごくいい雪・・・でも日向はもっといい雪なんだろうなあ。)が乗っていて滑りやすかった。気持ち良かった。天気は曇り、たまに薄日が差した。
13時までの午前券が1100円・・・安い。
10本くらいクルクル滑って、10時半くらいに終了。だんだん吹雪になってきていた。
ピップへは和寒経由で向かったけど、トンネルを抜けて和寒側に出るまでは、今年一番の真っ白でおっかなかった。
ピップに着くも天気は良くなかった。特に風が強かった。
上のリフトが止まっていて、下でエア練と思って結構スコップ作業したが、ほとんど飛ばずに終わった。
視界が悪くて滑りづらかった。
こんな悪条件のなか、中井さんが真剣に練習していた。
伊藤さんも来ていて、リフトの上ではエアーの飛び方を説明させてもらった。
ピップには、ただスコップ作業に来た感じになった。気持ちも体も集中できず早々に終了。
帰り道は、また真っ白になって、ゆっくり帰ってきた。
|
2012年3月19日(月) |
サンタ |
日中かなり激しく雪が降っていた。すっかり冬モードだった。
少しでも滑りたいと7時半くらいから1時間弱、雪の降る中滑ってきた。
コブは新雪がたっぷりあるものの、滑るとテールがリッガリと底に当たった。
真っ直ぐ上下に滑って、気持ち良かった。
当然のごとく、マーくんもお父さんも来ていた。
|
2012年3月18日(日) |
ピップ |
仕事はちょうど12時で終了。駐車場まで走り、ピップに向かった。
セコマで昼食を買って、12時45分頃に到着。車が少ない(準指導員検定は終わっていた。)
残念ながら、曇りでチラチラ雪が降ったりして視界不良。
スコップも持って行ったが、固くて使うことなし。
下の真ん中のドッタンバッタンのラインを慎重に滑った。
その後、裏山に行ったら、やや小さめの台があったので、ヘリ練開始。
思ったより良かったけど、疲れて3時過ぎに終了。
帰宅後は、車が埋まらないように雪割りを少しやった。
シャワーを浴びて、6時からのお通夜に向かった。
|
2012年3月17日(土) |
日向、ピップ |
ちょっと用事を足して、久々に日向に向かった。
11時過ぎに到着。・・・準備をして、ロッジでトイレに行くとダイナミックコースは閉鎖されていた。
とりあえず3本滑って、これはピップでエア練しようと、すぐにあがってピップに向かった。
ピップには12時半頃に到着。準指導員の検定で駐車場が一杯だった。
まずは裏山のスコップを取りに行って。大会で作ったエア台を調整、調整。
1時間ちょっと作業したけど、なかなか進まなかった。
西村さんも一緒に着地の雪を盛ってくれて、一旦終了。
中井さんがリフト側の大きなエア台で練習していた。
(あの台だと、飛ぶというよりも落ちるように見える。)
岡田さんとも久しぶりに話をして嬉しかった。
エア台作業で疲れて、たいして飛ばないうちに疲れてきた。
最後にはもう一方の台も西村さんと少し修正して、今日は終了。
・・・疲れた。
|
2012年3月16日(金) |
サンタ |
なかなかいい雪だった。今日は早めに到着。
ちょうどマーくんのお父さんがゲレンデに向かうところだった。そのちょっと後にはマーくんが、スコップを持って上がって行った。
楽しき滑って終了。
良く見ると、来てる人はだいたい同じような気がする。あまり見てないんだけど。
|
2012年3月15日(木) |
サンタ |
昨日は仕事関係の飲み会で行けなかったから、今日は楽しみにしていた。
雪が降って、とても3月中旬とは思えないサラっとした雪だった。
ありがたく1時間半くらい滑って、リラックス。
マーくんとお父さんは今日も元気に滑っていた。 |
2012年3月13日(火) |
サンタ |
早めに行って、1時間半滑って早めに上がった。
今日もマーくんとお父さんが練習していた。
ラインはちょっと変形していて、頑張って突っ込んでいくと2、3回バランスを崩した。
案外冷えていたけど、風も雪もなくて滑りやすかった。
アルペンの子ども達が元気に練習している。いつものことだけど。 |
2012年3月12日(月) |
サンタ |
1時間ちょっとだったけど、楽しく滑ってきた。
マーくんとお父さんが滑っていた。
風もなく暖かく感じた。雪も3月中旬とは思えない冬の雪だった。
ラインは緩くて形もイマイチだけど、滑れるだけありがたい。 |
2012年3月6日(火) |
サンタ |
7時過ぎから8時半過ぎまで滑った。
昨日の夜、急に大事な出張が入り、それも明日(3/7)ということでビックリ。
今日もサラサラ楽しく滑って終了。マーくんも元気よく滑っていた。
|
2012年3月4日(日) |
サンタ |
2月25、26日の札幌モーグル、宮様大会以来スキーをしてなかったから、北海道選手権のジャッジのお手伝いの帰りに少しだけ滑ろうとサンタに寄った。
5本くらいだけど、サンタはピップよりさらに滑りやすいと感じながら滑って終了。
|
2012年2月23日(木) |
ピップ |
7時から8時45分まで滑った。ちょっと雪がひっかかるような変な感じで、滑りにくかった。
3,4本滑ったら、いつもの感じになった。
暖かくて、なんとなくのんびりした感じのピップであった。
|
2012年2月22日(水) |
ピップ |
久しぶりに山スキー登場。
しかし、モーグル板に慣れた後だと、ペラペラしておっかなかった。
2本だけ滑って244に戻して楽しく滑った。
新雪がそこそこあって、気持ちよかった。10本くらい滑って終了。
中井さんが結構上の方からスタートしていた。そのうち、上から滑る中井さんを見れるかもしれない。
そして来月には、何本か上から・・・おっと、そこで思った、ピップのナイターは今月で終わってしまうことを・・・。
|
2012年2月20日(月) |
ピップ |
7時15分から8時45分まで1時間半、10本滑った。
結構新雪があって、ふわふわですごく滑りやすかった。
気温も高く(国道の温度計は−6℃)、なかなかの好条件だった。
なんとも気持ちよくて滑りやすくて、楽しかった。
|
2012年2月14日(火) |
ピップ |
ちょっと遅めに到着。
昨日のバホバホの雪が結構締まっていた。
いまいちバランスが悪くバタバタしたけど、楽しかった。
中井さんがいつもより上の方からスタートしていた。いいことだ。
そして滑りもかなり上達している。
これはアドバイスが役に立つかもと、いろいろ話して終了。
|
2012年2月13日(月) |
ピップ |
昨日からの雪、これは新雪のコブを滑らなくてはと思った。
すごく暖かく感じた(帰りの国道の温度表示は−6℃・・・ピップにしては暖かい。)。
バホバホの気持ちのいいラインをただ滑った。
12本滑って終了。最後は疲れて(溜まった疲れも加わって)バランスが悪かった。
|
2012年2月12日(日) |
ピップでバックフリップ |
昨日は元気だったのに、朝起きるとちょっと辛い。
昨日のスコップ作業と・・・、そうだおとついの雪はねだ・・・。とほほ。
結構雪が降って、いきなり裏に行くのがもったいなくて、上の斜面を4本気持ちよく滑った。
中井さんと伊藤さんと3人で裏山でエア練。
スコップ作業と足で登ってだから、時間ばかりかかって本数は少ないけど楽しかった。
でもヘロヘロに疲れた。
|
2012年2月11日(土) |
日向 ピップ |
昨日はたくさん雪が降っていた。これは明日はいいぞとハイテンションだった。
帰宅後、通常の雪はね+溜まっていた家の周り(ストーブの排気口下、軒下、茶の間の大きな窓の外側)の雪はねを一気にやった。
久しぶりにフリーで滑れる喜びで、金曜日の暗い夜の長時間の雪はねも苦にならなかった。
そして今日、8時5分に出発、日向に向かう。9時35分に到着。
窒息パウダーをイメージして “ひも” を付けて、10時リフト運行の前に1番で並んでいた。
ダイナミックコースに向かう。・・・アレレ〜、新雪が5センチくらいしかない。底もちょっと固い。
なんで〜、コースの端っこには30〜40センチの新雪があるのに・・・。
理由はわからないけど、割れ目が入ってたくさんの人で踏んだ???
まあ考えてもしようがない。10本滑って上がり、早めにピップのエア台作りに向かった。
ピップの裏山は久しぶり。一番の心配はスコップが見つかるかどうか。
(中井さんにメールして、もし見つからなかったらスコップを使わせてもらえることにしてもらった。)
着くといい感じのジャンプ台がすでにあった。リュックとスコップもあった。
ひょっとして伊藤さんかなと思ったら、後で伊藤さん登場。
スコップはというと、手で掘ると予想外にすんなり発見。(見つからないときは、なんぼ掘っても見つからないけど、この1ヵ月はあまり降ってなかったからか。)
台をどう作ろうか迷ったけど、伊藤さんの作った台のとなり手前に作るというか移動させてることにした。伊藤さんもずっと手伝ってくれた。ペコリ。
二人だと思ったより短時間で粗々の台ができた。
それから、着地にチョップ入れて、周りから新雪を投入して今日の作業は終了。
伊藤さんが気持ち良さそうにふわっと飛んでいた。
来週は美深でエアリアルの大会。
明日は久しぶりにピップでバックフリップだ。
|
2012年2月9日(木) |
ピップ |
今日も柔らかくて気持ちよく滑ってきた。
デラの後は気持ちよく滑れるから、僕くらいしか滑る人はいないのに、途中でも2度もデラがけした。
周りはよくナイターで見かける人ばかりのようだった。
コブが終わったところで、ストックがスキーの内側に入って反対向きになってこれは転んで痛いだろうなと思った。・・・運よく転ばず、痛い思いはしなかった。
明日も雪が降るようだから、土曜日が楽しみだ。
|
2012年2月7日(火) |
ピップ |
もっと雪が積もっているかと思ったけど、意外と少なかった。
それでも柔らかくて、(ばんけい帰りのため)すごく平らに感じた。
クルクルと滑って楽しかった。
西村さんも登場。イメージと違って、フラットと綺麗に滑って練習していた。
|
2012年2月2日(木) |
ピップ |
朝、熱も出ず普通に起きれて、ほっとした。
疲れもちょっと残っていて、膝も少し痛かったので、行きたいって気持ちが弱かった。
行きの国道の温度計は−16℃。
おまけに今日はさらに締まっていて、1本目は跳ねてロデオ状態になった。
(これは早めに帰ることになりそうだと思った。)
2本目以降は気合を入れて滑った。
まあまあ滑れたから、すぐに帰るのはやめて、寒い中滑っていた。
だんだん足先がまた冷たくなってきて、10本くらい滑って早めに終了。
帰りは−19℃だった。さぶさぶ〜。
|
2012年2月1日(水) |
ピップ |
ちょっと締まって、ちょうどいい固さだった。
最近雪があまり降らないから、新しいラインを付けることも出来ず、ドッタンバッタンのラインを“筋トレ”のように滑った。
なんとなく体調が悪く、(インフルエンザで)これから熱が出るんじゃないかと心配だった。
そして、帰ったら早めに寝なくちゃと思いながら滑っていた。
帰りの国道の温度表示は−13℃だった。
|
2012年1月31日(火) |
ピップ |
ちょっと遅くなったけど、いい雪が積もっているだろうからと向かった。
でも、昨日とほとんど変わらない感じだった。
ドッタンバッタンを楽に滑ろうと、ちょっと考えながら滑ったけど、まあ、いつも同じ。
1時間ちょっと滑って、あっさり終了。
帰りの国道の温度表示は−10℃だった。
|
2012年1月30日(月) |
ピップ |
朝起きると、意外と体が動く。
疲れて帰ってきたけど、昨日はそんなに滑ってないからか。
久しぶりのナイター。滑っている人は数えるほどしかいない。
そのうちナイターがなくなってしまうんじゃないかと不安になる。
また準指導員の検定が近づくと、にわかに増えて、検定が終わると “ピタッ” といなくなる。
1時間ちょっと滑って終了。帰りの国道の温度表示は−15℃。さすがピップ。
|
2012年1月22日(日) |
オーンズ(コースづくり) |
5時45分起床、6時半自宅発、7時に忠和公園を西村さんと出発。
10時に到着。ただ待つ。
11時からコース上のブッシュ除去をちょこっとして、後は2時半まで特になし(フリーに滑らせてもらった。)
ピップと違って、底が固い。
2時半になるもジュニアの検定があってしばらく待った。
3時過ぎからやっと作業スタート。
圧雪車で盛ったスタートを綺麗にして、人工コブの雪を整形。ジャンプ台も綺麗にし・・・。
これがなかなか大変な作業だった。
でも、堀プロのメンバーをはじめ、人数が多かった(10人ちょっと)から5時半過ぎには粗々できて、とりあえず今日は終了。
6時過ぎにオーンズを出発。9時10分頃に忠和公園に帰ってきた。自宅には10時少し前に帰ってきた。
あまり力になれなかったけど、すごく疲れた。
|
2012年1月21日(土) |
日向 |
昨日(金曜日)の仕事後から、旭岳温泉で(泊まりで)職場の新年会だった。
木曜日はナイターをやめて家に帰り、準備して早く寝た(アルコールと寝不足対策)。
旭岳・・・15年位前、シーズン始めによくエア練に行っていた。(スキー場はオープンしないから林道のところで。本当にヘナチョコなエア練だった。)
今日は11時過ぎに旭川に戻ってきた。いい天気だが、結構冷えていた。
そのまま、スキーに向かった。アルコールの影響はなかったけど、(1時半過ぎに終了後、慣れないところで寝たから)寝不足だった。
日向には1時過ぎに到着。こういう時には、さらっと滑るしかないと、1時半から3時20分頃までダイナミックコースを12本タラタラダラダラ滑って終了。 薄暗いときには、凹凸がわからず、ちょっと怖かった。
|
2012年1月18日(水) |
ピップ |
国道40号線の温度計は−8℃・・・これで今日は寒くないぞと思う。
着くとすでに中井さんが準備して、車中でタバコを吸っていた。
イマイチ調子が悪かったけど、7時25分から8時50分まで滑った。
西村さんが猛烈に滑っていた。調子良さそうだ。
爆裂しなければ、バンケイでもいい線行きそうだ。
・・・僕も頑張りたい。
いつもコブの下の方で練習をしている中井さん、今日は少しスタート位置を少し上けていたようだった。
僕は3回くらい、さようならとラインから外れてガッカリした。
う〜ん、頑張らなくちゃ。
帰りの温度は−10℃と冷えていた。ツルッツルのところがあって慎重に運転して帰ってきた。
|
2012年1月17日(火) |
ピップ |
国道40号線の温度計は−15℃・・・ギョギョギョ。
駐車場で(いつもと違ってローソンの)おにぎりを食べた。
なかなか美味しい。
車の後部で着替えていると、中井さん到着。
今日は少しだけ締まっていた。それでも柔らかい。
間を滑った。おっとっとが入りながらも楽しかった。
西村さんも登場。イメージと違って、整地で小回りを滑らかに滑っていた。
風も弱く、雪も降っていなかったから、気温の割には寒くなかった(といっても最後は足の指先が冷たかった。)。
1時間半くらい・・・あっという間に終了。
|
2012年1月16日(月) |
ピップ |
ピップに着いたら、ちょうど西村さんがゲレンデに向かうところだった。
僕が向かうとき、一光さんに会った。
今日も寒い日だった。また少しいい雪が積っていた。
一昨日に滑った、どったんばったんの2つのラインの間を改めて滑った。細かく滑ってもソフトで滑りやすかった。
西村さんに昨日のバンケイの話を聞いた。
なんだか大会が近づいてきて、武者震いというかちょっと緊張してきた。
8時45分頃に終了。
40号線の温度計は−15℃だった。
|
2012年1月15日(日) |
日向 |
昨日パソコン(動画アップ)が妙に遅かった(ただ待っていた。)りして、寝るのが最近になく遅くなり、朝起きてもこりゃダメだとそのまま横になっていた。
昼過ぎに出発、1時半過ぎに到着。また駐車場が満杯で道路脇に駐車。
リフトではスキー教室の集団(子供たちが元気で可愛い。)の後ろになって、ダイナミックコースへのリフト乗車は2時25分。
4時まで10本くらい滑って終了。
サラサラの粉雪が5センチくらい乗っていて、気持ち良かった。
でも残念ながら、僕には小回りで下までスムーズに降りていくことは出来なかった。
いろいろ頑張ってみたけど、今日みたいなコースをノーストレスで滑れるようになるのだろうか。
寝不足だと、10本でも頑張ったという達成感のようなものがあるから不思議。(体には良くないんだろうなあ。)
自業自得ながら、あまり滑らずに土日が終わってしまった。
|
2012年1月14日(土) |
日向 ピップ |
午前中はお寺さんが来てくれた。その後ちょこちょこ用事を済ませてから、12時少し前に日向に向けて出発。
1時過ぎに到着。スキー教室のため、駐車場が一杯で(初めて)道路に停めた。
ダイナミックコースは新雪がだいたい踏まれていて、あっさりしていた。
リフトのお兄さんに上の方が割れてないか聞かれて、大丈夫ですよと答えた。
でもその後でよーく見ると、ちょっとヒビはあった。
1時25分から3時半近くまで、15本滑って終了。
ピップに向かった。ナイター用に細かめラインを付けようと思った。
40号線からの左折で信号待ちしていたら、中井かんがちょうど帰りで左折していくのが見えた。
ピップはかなり積っていた。コースを見るとラインとラインの間が意外と空いていたから、あそこにニューラインを作ろうと向かった。
踏むのもすぐ止めて、1本ラインを滑った。パホパホだった。
でも元気なうちにと作業開始。・・・ラインがしっかりしないうちに、(調子に乗って)汗をかいたのが冷えて寒くなり、足も疲れて、終了。・・・着替えて再びというヤル気は出てこなかった。
ビデオ
|
2012年1月13日(金) |
ピップ |
かなり雪が積っていて、これはいいぞと向かった。
1本デラ掛けして、1本目はサラッサラと何の抵抗もなく滑れた。
でもちょっと調子に乗って突っ込んでいくと、結構衝撃が大きて辛くなった。
今日は、ほかに真ん中のラインを滑る人がいなくて僕だけが滑っていた。
10本ちょっと、クルクルと滑って8時半前に終了。
帰宅後は雪はね、ストーブの排気口のところも頑張ってやった。
ビデオ
|
2012年1月12日(木) |
ピップ |
今日は雪は降っていたが風がなくて昨日より穏やかだった。
駐車場で中井さんと会った。ちょこっと話して準備開始。
サラサラの雪がそこそこ降っていて、まずはデラ掛けした。
“滑った”という疲労感が欲しくて、真ん中のドタンバタンラインと続けて滑った。
終盤には新しいラインもちょっと滑った、こっちの方が新雪が溜まっていて、つんのめったりして難しかった。
リフトの上で中井さんとエアーの話をした。また練習しましょう!
西村さんは、自衛隊スキーの人を指導したりしていた。最後に新ラインを何本か、ゴーっと滑っていた。
ビデオ
|
2012年1月11日(水) |
ピップ |
風もあって寒かった。
何かの大会の賞品の厚手の靴下で万全と思いきや、指先に血が回らない感じで、冷たいというか痛くなっていった。
・・・残念ながら8時半に終了した。
雪と風で昨日のラインはかなり埋まっていたけど、そこそこ見えたから、今日も西村さんと滑った。おじさんズはすぐに足にきた。
ライン付けは一休みと、僕は途中から(真ん中になった)ラインを均して滑った。
最初は気持ち良かったけど、だんだん衝撃を感じるようになった。
今日はコブのところを滑る人が多かった。田口さんも来ていた。
帰りの国道40号線の気温表示は−14℃だった(昨日は−12℃)
帰宅後、雪はねした。・・・この時だけは30分早く上がって良かったと思った。
ビデオ
|
2012年1月10日(火) |
ピップ |
今日の朝はすんなりと起きれた(体が動いた。)。
ウキウキでナイターに向かった。
下から見ると、若干ピッチが狭いもののすっかり基礎コブに見えた。
デラ掛けしてから滑り始めた。
随分変わって、すっかり受けコブだ。(あまりモーグルの練習にはならないけど、見た目は派手です。ちなみに僕は結構こういうコブ好きです。)。
後半は西村さんと横に新しいラインを作ろうと滑った。足にきた。
うっすら出来てきたところで終了。
リフトの上では、そろそろエア台を作ろうかって話していた。
寒い日だったけど、それなりに準備していったので気にならなかった。
なぜか、こうやってスキー出来ることが、嬉しくて嬉しくてたまらなかった。
ビデオ
|
2012年1月9日(月・祝) |
日向 |
昨日の帰りにダイナミックコースが開いていることを電話で確認していた。
とは言え、目が覚めても腰が動かせずに、しばらく横になっていた。
最近、この辛さが疲労蓄積のバロメーターになっている。・・・ある意味便利だけど・・・。
11時頃出発、12時25分に到着。まずは車中でパンを食べた。
トイレに行って、気付くと手袋(ホーマック手袋)が片方なくなっていた。車に戻ったがやっぱりなく、ひょっとしてと事務所に聞いたら届いていた。ほっ。
1時から3時50分までダイナミックコースを21本滑って終了。
だいたい踏まれていて、滑りやすかった。
でも、僕には小回りを続けて降りていくのは難しかった。
4時15分に出発、5時半過ぎに帰ってきた。
あまり滑らなかったのに、結構疲れた3連休だった。
|
2012年1月8日(日) |
指導員研修会(実技)2日目 かもい岳スキー場 |
(7時10分に出発、忘れ物で戻り)7時20分に出発、8時40分に到着。
今日も最高の天気だ。
10時集合の前に滑ろうと上がっていくと、リフトは動いていた(8時45分スタートだったのか?)。
綺麗なバーンを何本か滑って(Tバーも1回だけ使った。)から集合場所に。
午前中に10分休憩があり、1本乗れると僕一人がリフトに向かったが、リフト乗り場で並ぶし、乗ってからもリフトは止まるしで、遅れてしまい迷惑を掛けてしまい恐縮。
(午後の休憩ではおとなしく休憩していた。)
朝、昼休み、閉会式前にちょこっと滑ってリフレッシュしながら、指導員研修会終了。
やや年齢層が高い班で和気あいあいの雰囲気だったけど、スキーに対してみんな真剣だった。
(もいろん僕も真剣に受講していたよ。)
整地の緩斜面をゆっくり滑ることが多かったので、出来るだけ高い姿勢で力を抜いて滑るようにしていた。
あまり滑ってないけど、講習は疲れが溜まっていく。
今の(基礎)スキーの要素を頭に入れて・・・、さあ、明日から自由に滑ろう!
3時半過ぎにかもい岳スキー場を出発。5時過ぎに帰ってきた。
|
2012年1月7日(土) |
指導員研修会(実技)1日目 かもい岳スキー場 |
7時10分に出発、8時半に到着。
いい天気でいい雪だ。
9時集合・受付だったが、開会式は9時45分から。
さっそく開会式前に滑った。圧雪されていて最高に気持ちがいい。
講習は、(今、流行りの)谷回り・内足主導。
2年に1度のこの研修会、モーグルの板では辛い辛い。静かに静かに参加。 我慢、我慢。
(どうしてそんなに下向いて滑るのかな? どうしてそんなに肩、腕に力を入れて構えてるのかな? ・・・講習の中身よりも、これがずーっと気になる。)
前向いて、突っ立って脱力系の僕は、(決して不真面目に滑っている訳ではないのだけど)変な人だった。
救いは、“キレキレ”ではなく、“ズラシ”の滑りが多くなっていたこと。
以前、講師の先生に(リフトで一緒になった時、僕はカービングスキーじゃないんですって言ったのに)、ターン前半から、体を倒せ!倒せ!と言われて困ったことがあった。
検定員のクリニックも受けて終了。
|
2012年1月4日(水) |
ほろたち ピップ |
昨日はほとんど滑ってないから、今日の朝はかなり元気に起きれた。
7時半に出発、8時50分にほろたちに到着。雪は良さそうだ。
午前券(9〜13時、1,100円)を買ってスタート。新潟県から高校生の合宿が来ていた。みんな上手い。
1本目、ほろたちコースの入り口にポールが何本も立っていたから、とりあえず整地を滑って、リフトのお兄さんに確認、・・・大丈夫・OKということで、それから12時少し前まで20本弱滑って終了。
結構晴れてて20センチくらいの新雪、疲れた体でも滑りやすかった。
他にほろたちコースを滑る人もいなくて、リフトのお兄さんに、「ほろたちコース、独占ですね。」とか声を掛けられた。ありがたい状況だった。
ダウンを兼ねてピップの上の斜面の整地を滑ろうと、昼過ぎにほろたちを出発。1時前に到着。
ピップは雪が降ったりして天気はイマイチだった。
上の整地を何本かと、不整地を軽くラインを付ける感じで4時まで滑って終了。
今日はあまり期待していなかっただけに、楽しかった。
|
2012年1月3日(火) |
日向 |
1日のバックフリップの筋肉痛、疲労のため、さらにさらに体が動かない。
午前中は何も出来ず、これは急斜面をさらっとだけ滑りに行こうと12時過ぎに出発。1時半に日向に到着。
ところが、ダイナミックコースが閉鎖されていた。
リフトのお兄さんに聞いてみると、今日の営業時間終了後に作業するけど、ヒビが入っているとのこと。・・・たしか一昨年も・・・。
再開の可能性ありなのが救いだけど、今日は整地を1時間ちょっと流して終了。
|
2012年1月2日(月) |
ピップ |
今日もさらに体が動かない。
もそーっと起きて、しばらくゆっくりしていた。昼過ぎに出発。
1時過ぎにピップに到着。1時半スタート。
ピップの上のコースを滑った。このコースを続けて滑るのは久しぶりの気がする。
思ったより雪も柔らかくてスイッと滑れたから、ちょっと練習とノーストックで滑った。
上のコースにもドッタンバッタンのラインがあったから入ってみた。
おっかなびっくりでなんとか滑った。結構腰にきた。
3時半頃に下に降りてラインを均した。
そして管理事務所に行って、ジャンプ台作成について聞いた。
基本的にはダメだけど、小さな(50センチくらい)台で、使わない時は“バッテン”するということであれば、まあいいでしょうということで納得。
・・・そんな感じだったので、台を作るのは後日に・・・。
その後は6時まで、ピッチは短めだけど、もう “どったんばったん” になっているラインを滑って終了。
|
2012年1月1日(日) |
ピップ |
ピップでのスコップ作業が効いていて(特に一昨日のがきていた。)、朝起きても体が動かず、のんびりして10時に出発。
ピップ到着後もゆっくりと車中で早目の昼食。
11時過ぎに出動。まっすぐ裏山に向かい、アプローチを綺麗にしてから、ふわっふわだったけど入念にランディングにチョップを入れて12時半に準備完了。・・・汗だく・・・着替えを忘れて、じかにプロテクターを着た。
やっぱり台の場所が変な感じだった。10本飛んで疲れて3時頃に終了。
車中で着替えて、一休みしてからお楽しみ抽選会に行って(何も当たらず)帰ってきた。
|
2011年12月31日(土) |
日向 ピップ |
名寄でどっと雪が降っていたので、これはと8時10分早めに出発。
除雪・排雪が進んでいて、空も明るくスイスイ進んで、9時31分に到着。 ん?思ったほどは降ってなかった。
この辺りにしては気温が高く、しっとりした新雪だった。(一般的には、上質の新雪)
風もあったようで、深さがバラバラで滑りづらかった。(贅沢な感想)
センターコースの割れが広がっていた。
ダイナミックコースを15本、ちょうど2時間で上がって、またピップに向かった。
3時過ぎに上がるため、1時半から3時少し前まで作業。
ランディング以外は、ほぼ完成。(こんな作業をしないで、美深に行って飛ばせてもらおうかと思うこの頃)
上の斜面をさらっと滑って、下のライン(すっかり、こまめの基礎ラインになっていた。)をならしてから、1本滑って終了。 |
2011年12月30日(金) |
日向 ピップ |
年末年始のお休みスタート、ありがたや。
一昨日、昨日の夜は年賀状づくり。なんとか出来た。
今日の朝は早く起きれす、そして起床後は雪にビックリ。
へいこらへいこらとママさんダンプで雑に雪はね。
年賀状を出して8時半に出発。10時15分頃到着。
ロッジに張り紙が・・・、センターコースは滑走禁止。
・・・去年と同じところから割れ目が、これはしばらく(今シーズン?)ダメだ。 ダイナミックコースが割れないように・・・。
ダイナミックコースで、また新雪三昧。年内にこんなに新雪にあたるとは、なんともラッキー。
15本。気持ちよく滑って日向は終了。
車中でパンを食べてからピップへ出発。2時過ぎにピップに到着。
スコップにワックスを塗ってリュックに入れ、裏山に向かった。
なんとか土台だけでもと作業。気付けば4時を過ぎていて下山。
う〜ん、疲れた。
それでも帰宅後は、またママさんダンプで雪はね。
|
2011年12月27日(火) |
ピップ |
今日も柔らかい雪だった。気温は少し低め。
昨日寝るのがちょっと遅かったので、バランスが悪くふらつくことがあった。
足が疲れていて、滑りもイマイチだったけど、柔らかい雪に助けられた感じだった。
それにしても、人が少ない。
7時15分から9時まで、あっという間に終了。
|
2011年12月26日(月) |
ピップ |
雪が降って風が吹いて、うっすら残っているラインを滑った。
隣りには、基礎のラインが出来ていた。
雪は少し締まっていた。それでもいい雪だった。
中井さんと何本かリフトに一緒に乗って、ちょこっとアドバイスした。
最後の方で基礎コブを滑ってみた。すごく滑りやすかった。
楽しみにしていた今日のナイターもあっという間に終了。 |
2011年12月20日(火) |
ピップ |
今日も寒い中、行ってきました。
車中で準備していると中井さんも到着。その後、走る中井さんを見た。
さあスタートというとき、八鍬さんに会った。
八鍬さんのターンは相変わらずいい。
八鍬さんのターンと僕がエアーを組み合わせたら、結構いけるんじゃないかと思う。
明日は来れないから、7時ちょい前から最後までクルクル滑った。
中井さんも考えながら練習している。
最初は八鍬さんの滑りを見て力んでうまく滑れなかったけど、終盤は(自分では)まあまあいい感じだった。
|
2011年12月19日(月) |
ピップ |
ピップはサンタより遠くて時間がかかる。
早く職場を出たつもりだったけど、到着は6時40分頃。
昨日のラインはそのまま残っていて滑ったけど、ちょっと締まって昨日より滑りずらかった。でもいい雪で条件は良かった。
中井さんも来ていた。なんとコースでサイフを拾っていた。
珍しく最後まで滑って終了。
|
2011年12月18日(日) |
日向 ピップ |
(気象庁のHPの)朱鞠内の雪が朝にどっと降っていて、なんとなく日向でこれから降ってきそうな予感。
8時10分に出発。スムーズに進み9時半頃に到着。
ロッジで待っている間、しんしんと雪が降っていた。
ダイナミックコースは昨日より難しかった。
溜まった雪の状況変化に対応出来なかった。
途中目の前が真っ白なくらい雪が降った。
昨日の疲れもあり、いまいち踏ん張りが聴かなかった。22本滑って終了。
また車の中でパンを食べてピップに向かった。
2時45分頃到着。中井さん途中休憩から向かうところだった。
ピップは滑りやすかった。今後のナイターのことを考えてライン付けに取り掛かった。
雪が柔らかいから。すんなりラインぽいのができた。
3時過ぎから6時過ぎまで滑って終了。
膝がどうも辛かった。
今年はもういい状態になって、嬉しいかぎりだ。
(去年は、シーズン通してっていうくらい、下がすぐ出てきたから。)
|
2011年12月17日(土) |
日向 ピップ |
気象庁のHPで朱鞠内の雪の降り方がすごかったから、期待しながら8時ちょい過ぎに出発。
9時34分に到着。今日もまた最高のコンディションだ。
のんびり準備して、それでもリフトが動き出すまでちょっと待った。
綺麗に圧雪されたコースは柔らかくて気持ちがいい。
すぐにダイナミックコースに向かった。
期待どおりの新雪、時々下からの雪がゴーグルに残って視界不良になる。「これ、ワヤだわ。」と何回も思った。
ホーホー喜んで滑っている二人組がいた、「なまら、ヤバいわ。」とハイテンション」だった。 その気持ちは本当に良くわかる。
リフトのお兄さん(アンジャッシュの渡部に似ている。)に「今日も最高です。」と言うと、昨日すごく降ったと教えてくれた。
後半は疲れながらも20本滑って終了。雪だらけだった。
車の中でパンを食べて、1時25分に出発。 ダウンを兼ねてピップの様子を見に行くことにした。
2時半頃に到着。ここもかなり雪が降っているようだ。
それでも、シーズン初めはいつも石の出ているピップだから、ストリクトリーで向かった。
リフトから見みると、どうやら“出ている”ところはないようだ。
そして、滑ってみると、なかなかいい状態だった。
中井さんを発見、調子良さそうだった。3、4本滑ったところで、タバコ休憩中の中井さんと話した。
途中からは一緒にリフトに乗って、くるくる何本も滑った。
5時少し前に終了、急いで片付けて出発。
また給油して、5時53分に帰ってきた。宅急便のトラックが早めに来てすぐにスキー(来年のウォータージャンプ用)を受け取った。
|
2011年12月15日(木) |
サンタのナイター |
明日の金曜日はナイターに行けないから、今日は早々に職場を出て、ちょこっと寄り道してからナイターに行ってきた。
サンタにしては雪が降ったまま、コースが荒れてバホバホしていた。今日も西村さん、マーくんは来ていた。
K2の244はなかなか調子いい。いつもジュニアアルペンが練習しているコースの新雪も普通に気持ち良く滑れる。
少し早めに上がって、自宅近くのスタンドに行ったらもう閉まっていて、また街に向かい、明日分の軽油を入れてきた。
|
2011年12月14日(水) |
サンタのナイター |
今シーズン初のナイター。
いきなり、駐車場で中井さんと会った。
オニューのIDoneは持たせてもらうと、すごく軽かった。
6時半頃リフトで上って行くと、日向を滑った後だから、サンタはえらく平らに見える。
整地されて雪質も良く、サクサクと気持ち良かった。
西村さんも来ていて、序盤から一緒にリフトに乗って、8時45分までスイスイと滑って終了。
マーくんも元気よく滑っていた。
なんとか明日も行けるよう、がんばろう。
|
2011年12月10日(土) |
日向 |
明日は審判員研修会でスキーがきっとできないから、今日は妙に滑りたくて8時に出発。
9時45分に到着。これは最高の状態だ。
リフト乗り場で3、4分待ったくらいにして・・・。
すぐに第2リフトで上っていくと、なんとダイナミックコースが開いている。
今週は寒かったし雪は降ったしで、いきなり最高の新雪をいただきました。
それから1時半過ぎまで25本、雪まみれになって滑った(と言っても中盤以降は疲労モードだったけど。)。
10回以上転がったけど、雪は深いし、まだ“底”も固まっていないから、1度もスキーは外れなかった(でも、外れたら探すはめになったかもしれなかった。)。
その後、今年の(また買ってしまった)ニュー板K2の244(163センチ)を登場させた。
どんな感じかなと滑ると・・・、滑り易い、滑り易い。良かった。
下の緩いところを2本滑ってから、“よし”とダイナミックコースも1本滑って帰ってきた。
どうでもいいことだけど、数えてみるとリフトには32回((第1を4回、第2を28回)乗ったということだ。かなり疲れた。
2時半頃に日向を出発、4時15分頃に帰ってきた。
|
2011年12月4日(日) |
日向 |
10時リフト運行開始の日向だと、朝のんびりできる。
ところが起きると、外はとんでもなく(30センチ近く)雪が積もっていた。
急いで雑に雪はねして8時35分に出発。9時55分に到着。
今日から第2リフトが動いていて、すぐに上っていった。
やっぱりダイナミックコースはまだだったけど、となりのコースは開いていてさっそく滑った。日向にしてはしっとりした新雪だった。
それよりも “底” がまだしっかりしてなくて、滑りずらかった。
10本ちょっと滑って、5、6回転んだ。3回は綺麗に前転した。
回っている時、スキーがどっか行かないか心配だった。でも、雪が柔らかくて多いので、痛くもなくスキーも外れなかった。
12時半頃には終了。
すぐ近くにある風連のスキー場を見に行った。まだスキー場までは行けなくなっていた。
帰宅後ちょっとのんびりして、6時半からの町内会の班の会議に備えた。
|
2011年12月3日(土) |
日向 |
(いい条件が重なれば、クレイジーができるかもと、とんでもないことを考えながら)ネットで増毛港のライブカメラを確認。路面は真っ白だった。
日向スキー場が27日にオープンしていたと知り、のんびり行ってきた。
道路は滑って気を使った。
またシーズン券を買って(16,000円とすごく安い。)、下のコースだけだからとストリクトリー登場。
一回融けて固まってカリカリで滑りにくかった。石も結構転がっていた。
さらっと12時半から2時間くらい、クレイジーと違って、呼吸が乱れることもなく、静かに終了。
帰りに士別のホーマックで、(明日の町内会の会議資料を印刷しなくちゃと)コピー用紙を買った。
これから荒れ模様になるから、帰宅後は新台を片付けて車を完全スキー仕様にした。・・・それでも偶然が重なれば、今度の土曜日にできるかもと思っているクレイジーな自分がいる。
フルツイストしたいな〜。クレイジーで(ケガのこととか考えずに)気楽に・・・。
|
2011年11月26日(土) |
フラノ |
昨日から雪が降って、また今日の富良野に行ってきた。
(黒岳は明日27日オープン)
6時45分くらいに出発。また圧雪路面で慎重に向かった。
8時10分に到着して、リフト券売り場でまた長い時間かかった。
8時半の1便はダメかと思いきや、ケッツから3人目でギリギリ乗れた。
なかなかいい雪、前回と違ってあまり並ばずに滑れた。
ただ、視界が悪くなることが多いし、破れた手袋で手が冷たかった。
11時過ぎまで滑って、早々に降りてきた(今日は下まで滑走可能だった。)
石も思ったより少なくてほっとした。
帰ってきてから、ジャンプ台を片付けた(でも、実は新台だけはまだ積んでいる。)。
|
2011年11月23日(水・祝) |
初滑り(フラノ) |
昨日(11/22)オープンした富良野に行ってきた。黒岳はまだオープンしてない。
6時53分に出発、圧雪路面を慎重な運転で向かった。
8時15分に到着。のんびり準備して(道具はクレイジー仕様の車の“隙間”に積んでいた。)、リフト券購入で結構並んだ。
8時40分のゴンドラに乗れた。さすがにこの時期・時間はレーサー多し。
ゴンドラ降り場から下の斜面だけ(リフト1本)オープンしていた。
ゴンドラが上ってくるたびに人が増えて、リフト乗り場で待つ人が増えていった。
ちょっと石が転がっていたけど、まあまあの雪だった。
終盤は西村さんと一緒にリフトに乗って、僕は(9時ちょい前から)12時過ぎまで滑って(10時頃から滑るというよりも待って)終了。
初滑りにして滑り過ぎた。
|
2011年4月2日(土) |
フラノ |
かかとが痛くて、火曜日には整形外科に行って診てもらった。湿布して治るのを待つだけなんだけど、なかなか良くならない。
明日のニセコスーパーバンプスにはもちろん行くんだけど。
今日は、かかとへの衝撃があまりない気がするクレイジーを考えていた。
しかし、気温が下がって雪の予報。・・・台とかの積み下ろしがおっくうに感じて・・・。
結局、フラノで様子見で少し滑ることにした。
朝、眼科に行った後、のんびりと向かった。
11時過ぎに着いて、12時少し前から1時半頃まで滑った。
結構雪が降って、上の方は“冬”で状態が良かった。
かかともそんなに気にならなかったので、なんとか大丈夫そうだ。
|
2011年3月26日(土) |
日向、ピップ |
意外に昨日の仕事の疲れもなく、8時40分に日向に向け出発。9時50分着。
いい天気で、そこそこ暖かい。
ダイナミックコースは先週のガチャガチャではなく、ガチャガチャは丸くみがあって新雪が5センチくらい乗って滑りやすかった。 ・・・とは言え何回か転んだ。
10時過ぎから1時過ぎまで20本ちょっと滑って終了。
下の平らなところは微妙な温度で、解けてイマイチ滑りが悪くなったしたけど、全体的に良く滑って気持ち良かった。
日向の後は、スコップを回収しようとピップにも行った。
上の斜面のコブでは、田口さんが滑っていた。もうすでに結構滑ったようだった。
僕は、まずはスコップを回収しに裏に行った。
苦労するかと思ったけど、すぐに見つかった。そのスコップを上のリフト乗り場近くに差してから、ホント久しぶりに上のコブを滑ってみた。
上4分の3は大きく回って(もう長い距離を滑る体力・気持ちが無かった。)、下のところだけコブに入った。
ゆるんでいて衝撃も強くなくて、滑りやすかった。
同じ感じで4、5本滑って3時頃終了。
それから、(遅いけど)職場に行った。
ダメかなと諦めていたけど、明日オーンズの喜田さんの大会に、当日申し込みで行ってきます!
|
2011年3月24日(木) |
サンタ |
(昨日は来れず)今日は早く6時頃に職場を出た。道路が出ているのでスーッと6時頃に到着。
7時前から8時40分まで滑って終了。
今日のコブはなんだかいつもより簡単だった。あまり固くもなく、上手くなったような気がして気持ちよかった。
いつもどおり、木元くんがスイスイと滑っていた。
|
2011年3月22日(火) |
サンタ |
路面が出ているとサンタは近い、すぐ着く。 7時頃に職場を出て7時半頃に到着。
固いのはしようがない。基礎の人が滑って出来たコブを、ドーン、ドーンを待ちながら滑るのが楽しかった。
1時間くらい滑った。もうちょっと滑りたいと思うくらいで丁度いいのかもしれない。
なんとか明日も行きたい。
|
2011年3月21日(月・祝) |
日向 |
なんだか眠くて遅くまでベッドで横になっていた。
昼過ぎに出発。2時少し前から3時過ぎまで滑った。
ダイナミックコースは6本だけ。固まりかかっていて、今日もハラハラだった。
直径40センチくらいの大きな雪の塊に、大丈夫(砕ける)だろうとぶつかっていったら、大きく弾かれてスキーが少し曲がったようだった。
3時20分頃に日向を出発。
今日はピップに寄って、4時過ぎから5時半頃まで滑って終了。
固まってはいたけど、細かいラインは思ったより滑りやすかった。
リフトのおじさんに、パーンと飛べばいいのにと、笑いながら話しかけられたけど、いやいや飛んだら体が壊れちゃいますと、素直に答えた。
日向もピップもすっかりシーズン終盤で、人が少ない少ない。 |
2011年3月20日(日) |
日向、サンタ |
7時過ぎからお昼まで仕事で、終了後日向に向かった。
1時かなり過ぎから3時まで滑った。
今日は最後に整地も少し滑った。ダイナミックコースは固まりつつあった。
切り替えは飛んで空中ばかりで、ヒヤヒヤハラハラものだった。転んだのは2、3回だったけど、林に突っ込んで行きそうになったり危なかった。 10本滑って、これは参ったと終了。
3時20分頃に日向を出発。ドッタンバッタンのコブを滑ろうとサンタに向かった。
4時半過ぎに着いて、まだシャリシャリしてるかな思ったけど、こちらも固まりそう。
とりあえずデラ掛けして(IDoneで)滑った。ピップと逆でスキーが右に向くときのコブが大きてはねて、滑りにくかった。
5本滑って疲れてきて、それなら比べてみようとストリクトリーにチェンジ。
3/18の感想どおりだったけど、久しぶりのストリクトリー。 IDoneから変えたときは、大回りでエッジが効かせられず、スキーが大きく逃げて行ってよろめいた。
|
2011年3月19日(土) |
日向、ピップ |
朝はゆっくりしていた。午前中に用事を済ませてから日向に向かった。12時15分頃から2時頃まで滑って終了。
2年前のゴールデンウィークの北大雪のベタベタ雪を思い出した。滑りが悪くて時々前につんのめる。
ダイナミックコースでは、こりゃ危ないと弱気で何回かスライディングで転んだ。
頑張って直線的に飛びながら滑ると前に転がりそうになったり、両足が広がったりして悪戦苦闘だった。
リフトまでの平らなところも滑りが悪く、リフト乗り場近くでは逆ハの字で登った。
小雨が降っていて、手袋、ウェアがビチョビチョになった。・・・手袋は絞れるほどだった。
ピップにも行こうと、士別のホーマックで皮の作業手袋(798円が399円)と軍手(12双で168円)を買って向かった。
ピップも雨で、滑っている人はほとんどいなかった。
大会の上から見て右と中央のラインは残っていた。
右のラインはあちこち黒くなって出ているようだった。オニューのIDoneのため中央のラインへ。
細かくてイマイチ気持ち良くないけど、何本か滑った。
雪もシャリシャリで、ドッタンバッタンと右のラインを滑りたかった。
5時過ぎに終了。
|
2011年3月18日(金) |
サンタのナイター |
7時45分くらいから1時間 オニューのIDoneで滑った。
素直なクセのない板だと感じた。柔らかくてスキー負けしないで安心して乗れる気がした。
小回りだとクッ、クッと(少し回りすぎるかなと思うくらい)回る。大回りでもテールのエッジが効いている。
2、3本滑ると慣れてきた。
ストリクトリーは小回りでは安定した直進性能。大回りはエッジが外れやすく、テールがグルッと落ちる(回る)ことがある。
コブを滑るだけなら、ストリクトリーの方が安定している気がした。
どちらも滑りやすて、良く出来ていると感心した。
|
2011年3月15日(火) |
サンタのナイター |
(3月11日の東北地方太平洋沖地震はとんでもない被害をもたらしていた。・・・僕個人としては募金くらいしかできなかった。)
7時半頃から8時半過ぎまでコブを10本滑ってきた。
固いけどコブは短いので、呼吸が乱れることもなく、エンドレスに滑っていられるような気がした。
木元くんが堂々と滑っていた。速い速い。
|
2011年3月10日(木) |
IDone注文! |
おとついの火曜日、珍しく仕事がちょっと遅くなってナイターを諦めた。
そして、ゼビオスポーツに行った。・・・そう、日曜日の試乗会の影響でIDoneないかなと・・・・。
この時期なのでモーグル用は無く、お店の人と話して帰ってきたんだけど、もうIDoneのスキーを買う気になっていた。
神原さんの乗っているSR(スローライド)も考えたけど、結局MR−D(モーグルライドの下のやつ)の171センチにした。
火曜日に名刺を頂いたので、今日の昼休みにまだ “買えるのか(ものがあるのか)” を確認して、大丈夫とのことで(もうこの時点で取り寄せてもらっていいですと伝え)、先程お店に行ってきました。(今日もちょっと遅くなってナイターに行けなかったので、ちょうど良かった。)
色はブルーとピンクはあるとのことだった。 ブルーは綺麗だなと思いながらも、ピンクにした。
スキーを変えたからって上手く滑れる訳ではないけど、新たな気持ちで頑張ろうと思う。
|
2011年3月9日(水) |
サンタ |
雪が降って、真冬のいい雪だった。
伊藤さんと二人でコブを気持ち良く滑った。
今日は基礎軍団も結構来ていた。
待っているとずーっと待つことになるので、すぐに滑らせてもらったというか、ちょっと割り込ませてもらった。
8時半に終了。
|
2011年3月3日(木) |
サンタ |
今日も少し雪が降った。
この時期だから固いのはしようがないとして、コブを(自分の感覚では)パチパチ滑った。
コブは不揃いだけど、あっさりしていて気持ち良く滑れる。
・・・ここで練習してもあまり効果はないだろうけど、ないよりはずっといい。
木元くんが遊ぶかのようにスイスイ滑っている。さあ、今年はウォーターに行くよと声を掛けた。
7時頃から8時半過ぎまでだったけど、あまり滑った気がしなかった。
最後にまたバックルが壊れた。ホーマックのネジで直そうっと。
|
2011年3月2日(水) |
サンタ |
少し雪が降って、条件はまずまずだった。
サンタは思ったより人がいた。(そんなに混んではいないけど。)
シャキシャキと滑っているジュニアアルペンの選手達を見ていると気持ちいい。
コブは固めで形も崩れていた。ヒザが大丈夫(痛くない)だったから、ドンドンぶつけて滑った。
あまり面白くなかった。
平べったいところでは、下を向いて自分の世界で滑っている(基礎系の)人にぶつからないように気を付けた。
伊藤さんが滑っていた。ちょうどリフト半分のズレで話せなかった。
7時頃から8時半まで、あまり滑った感じがしなかった。
|
2011年2月24日(木) |
ピップ |
季節はずれの雨が降る予報のなか、6時半過ぎにピップスキー場に到着。まだ降ってない。
駐車場はベチャベチャの雪、ゲレンデは春のようにちょっとペタつく感じだった。
今週は固かったから、滑りは少し悪いけど、体に優しくのんびり滑れる。
コブもシャリシャリとデラも楽勝。
昨日と同じコースとは思えないくらい真っ直ぐ安心して滑れる。気持ちいい。
ただ、5,6箇所は地面が出てきていた。
ナイターだからハッキリは見えないけど、土で黒くなっている所もあった。
6本滑ってリフトに乗っているとき、普通に雨が降ってきて、7本目をラストにして終了。
8時にピップを出発、8時半頃自宅着。
|
2011年2月23日(水) |
ピップ |
今日も随分暖かい。ピップに向かうときは道路はまだ凍っていない。
駐車場の雪も固まりかけだった。
でもコブは残念ながら固まっていて、デラはあまり効かなかった。
八鍬くん、阿部くんが来ていた。
不安ながら滑ってみると思ったより大丈夫だけど、やっぱり気を使う。5本滑って今度は “平地” を滑ったけど、なんだか物足りない。終盤にまたコブを2本滑って8時40分に終了。
最後に伊藤さんと話した。
中井さんも来ていた。久しぶりにナイターで滑っている田口さんも見えた。
|
2011年2月22日(火) |
サンタ |
サンタは近い。ピップより往復1時間近く節約できる。(6時半にリフト乗車。)
暖かい。駐車場の雪は(解けて)固まったばかりって感じだった。
コブはガリガリかと思ったけど、普通で良かった。
基礎の人達の方が多く滑ったようで、乱れて変になっていた。
昨日のピップと比べたら、かなり気楽に滑れる。
8時過ぎまでリラックスして滑って終了。
帰りにヤマダ電機(営業時間は9時まで)に寄って、昨日切れた風呂場の電球を買った。
|
2011年2月21日(月) |
ピップ |
7時ちょい前にスタート。
荒れて固かったけど、まだ固まりきってなかったので、コブをデラ賭けした。
5本で疲れて、その後は “平地” を5本滑って終了。
バックルがまた壊れたので、ホーマックの “ネジ” 直そうっと。
8時半過ぎにあがって帰宅。
これから留守録しておいたNHKの美深のエアリアルを見ようっと。
|
2011年2月20日(日) |
ピップ |
バンケイのスキー折れ転倒以来、どうも体力が低下している。
ピップのコブの通しの疲れで今日も起きれず、ゆっくりしていた。
昼過ぎに出発。ピップでいきなり雄大くんのお父さんに声を掛けられてビックリ。
お父さんと言っても若い若い。
裏山でバックフリップ、フルツイスト(感じは良かったけど、立てたのは1本だけ。)を飛んで4時に終了。
これでも疲れた。降りてきてから車中で全着替え。
車で休んでいたら、中井さんが休憩で降りてきてしばらく話した。
準指受験は大変そうだ。
適当に除雪してきたのがまずかった。帰ってきてハイエースが “亀の子” になって完全に埋まった。
7時半から10時頃までの2時間半、まずは車の腹の下の雪を取るためのスペースづくりの雪はね。
それからやっと下の雪の除去作業。でもこれが固くて固くてヘロヘロ、半ベソ状態。園芸用の小さな剣先があって助かった。
フラフラ状態で、最後はバーベル・ダンベル用のプレート(ちょうど4枚あった。)をタイヤの下に差し込んで、なんとか脱出。・・・出たときは本当に嬉かった。
|
2011年2月19日(土) |
ピップ (バックフリップ ナイター) |
昨日は飲み会(焼肉)で、そんなに飲まなかったのに、朝は早く起きれなかった。
11:33のバスで街に車を取りに行った。
ピップには1時過ぎに到着、車中で軽く食事してから裏山に。
ちょっと台が変わっていた(ちょっと寝ていた。)。挿しておいた大きめの木も無かった。・・・どこ行ったんだ。
・・・飛ぶのはいいけど、終わったらバッテンしとしとかないと、誰かケガしたら飛べなくなっちゃうのに・・・
準備に時間が掛かって3時過ぎから4時まで、たった6本飛んで終了。
かなり疲れた。
車に戻って全部着替えて、1時間くらい温まっていた。
ナイターは雪が柔らかくて意外と楽しかった。
デラを入れながら10本コブを滑って終了。ストリクトリーは慣れてくるとなかなかいい。
・・・でもIDoneのスキー買おうかなと迷っているのです。
|
2011年2月17日(木) |
ピップのナイター |
7時前にはリフトに乗っていた。 (リフトの終盤に、)滑りだそうという人の中にストックの動きが「んっ、」と目を引いた人がいた。
竜也くんだった、ビックリ。大学の合宿ということだった(この時は3人で滑っていた。)。若くいい顔をしている。
ちょうどデラ掛けして上がるところだった。
ということで僕のデラも1本だけでスタート、受けコブだけど柔らかい雪のなか、8本滑って、2本デラ掛けして、5本滑って9時ちょい前に終了。・・・暖かかったので、若干暑かった。
バランスを崩すことも結構あったけど、なんとなくいい感じだった。
今日も加藤さん、中井さんに会った。
|
2011年2月16日(水) |
ピップのナイター |
7時過ぎから8時半過ぎまで(デラ2本後)コブを10本くらい滑って終了。
かなり受けコブになっていて疲れる。
中間くらいには、壁に見えるところがある。
それはそれでしようがないと、(リフトで)滑り方を考えて試すも、たいして変わらず。
加藤さんも来ていた。そしてしばらくすると伊藤さんも滑っていた。
|
2011年2月15日(火) |
ピップのナイター |
路面が出ていてビューンとピップへ。
コブは相変わらず、地面が出ている。カチャッと氷でも踏んでたのかなと思ったら、コンニャク大の石だった。
10本くらい通しで(+コースならし6本)滑って終了。
結構体にきたけど、思ったより固くなくて良かった。
|
2011年2月13日(日) |
ピップ バックフリップ練習 ナイター |
今日も体が辛くてゆっくりしていた。のんびり昼頃出発。
裏山のジャンプ台はそのまま固まっていた。着地を掘り起こして、後は確認程度の準備でOK。
昨日より台が大きく少し不安だったが、なんとか大丈夫。
途中でフルツイストも頭をよぎったが、まだ10本くらいしかバックフリップを飛んでないからとやめた。
途中77歳のスキーヤーが見てくれて、“サーカスだ” とびっくりしていた。
10本ちょっと飛んで終了。新雪が少しあって、さらさらとしていてすごく気持ち良かった。
4時に降りて、全部着替えて温まっていた。
中井さんが何台か横の車に戻ってきてナイターに向かうとき、少し話した。
僕は、気になったこと(最近、“(類人猿から人類への)進化の途中” みたいに前かがみで下を見てる感じだよ。)とかを話した。
僕はその後もしばらく温まって、5時半頃ナイターに向かった。
またデラ掛けて滑ったけど、衝撃がちょっと辛くて、たった4本で終了。
そそくさと帰ってきた。
この3日、あまり滑ったり、飛んだりできなかったけど、まあ良かった。右腰・背中もかなり楽になったし。
ばんけいでは昨日今日と西村さん神原さんが頑張っていた。今日は神原さん予選通過。A級の予選通過とはすごい!
|
2011年2月12日(土) |
ピップ バックフリップ練習 ナイター |
日曜日のばんけい(バックフリップ後の転倒が効いた。)から始まり、
月はナイター(コブ)、火もナイター(コブ)、
水は飲み会(そんなに飲んでないけど)、木は仕事で精神的にちょっと疲れ、
昨日のエア台作成。
疲れから、今日の朝はのんびりしていた。
昼前に用事を足して、ピップに向かった。
裏山のエア台は丁度良く固まっていた。
ちょっと小さくモーグル台っぽい。
崩れてあまり意味がなかったけど、少し盛った。
そして着地にスコップを入れて(今シーズン初なので入念に)、アプローチを綺麗にた。・・・昨日もそうだったけど、スコップで盛った雪を叩く力が数年前に比べると随分弱くなった。
何本か飛んで、疲れて終了。明日用に必要以上に盛った。明日は削って調整しようっと。 この盛り作業の最後の方で中井さんが見にきた。ちょっと話して、二人とも下山。
車中で全部着替えて、パンを食べてココアを飲んだ。足はつっていたけどゆっくり休めばナイターを滑れるかもと後部座席で休んでいた。・・・ハイエースは助かる。ついでに破れたヒザの黄色い布・糸を綺麗に取る作業をしたり、さっき撮ったビデオを見たり。
6時過ぎにさっきの黄色の布を取ったウエア(ちなみに2,980円)で出陣。
2本デラ掛けして3本滑って、試そうと思った4、5年前のハートに換えて2本デラ掛けして2本滑って、やっぱりイマイチだとストリクトリーに戻して2本デラ掛けして3本滑って、8時半頃終了。(厚着だったけど少し体が冷えた感じだった。)
ナイターはあまり人がいなかった。8時半頃終了。
|
2011年2月11日(金) |
日向、ピップ |
8時半に出発、久しぶりに日向に行った。9時50分に到着。
新雪は少しだけで意外と滑りにくかった。日曜日のバックフリップ後の転倒の痛みがまだ背中と腰に残っている。
・・・まっ、スキーが折れるくらいだからしようがない。
10時過ぎから11時半くらいまでダイナミックコースを10本滑って早々に終了。
それからピップに向かった。いきなり並河さんと加藤さんに会った。
僕はすぐにジャンプ台を作るため、裏山に向かった。
1時半から2時半過ぎまで、1時間ちょっと作業してほぼ完成。終盤には伊藤さんも来てくれた。
降りていくとき、今度は岡田さんと加藤さんに会った。
汗をかいてすぐ帰ろうかと思ったけど、下のコブを2、3本滑って終了。
帰りに床屋に行って帰宅。
|
2011年2月8日(火) |
ピップのナイター |
今日は昨日以上に積っていた。それでも地面が2、3箇所出ている。
10本ちょっと滑って疲れた。ソフトで体に優しい。
調子に乗って滑るも、真ん中あたりでバランスを崩すことがあった。
加藤さんも滑っていた。
駐車場に結構車が止まっていた割には、ゲレンデには人がいなかった。
気持ちよくて、昨日今日と珍しく最後まで滑っていた。 |
2011年2月7日(月) |
ピップのナイター |
バンケイから帰ってきてだと、本当に真っ平らに見える。
思ったより積ってなかったけど、ありがたい新雪。
コブに新雪を落として、フワフワにして滑った。
体に優しく、まだ出ている地面にも入れて。
3本滑ってデラ掛けして、また3本滑ってデラ掛けしてと、やりすぎなくらいソフトにして気持ち良く滑った。
|
2011年2月4日(金) |
サンタのナイター |
今日はさらに暖かく穏やかだった。
オニューのスキーで滑ってみた。“受身”で楽に滑れる。・・・ただ重いというか、体がスキーに負けるというか。
1時間半くらい滑って終了。
さすがにサンタのコブもちょっと地面が出ていた。
|
2011年2月3日(木) |
サンタのナイター |
今日も暖かくて穏やかだった。
コブをあまり力まずに10本くらい滑って、昨日滑れなかった整地斜面も2本滑って早めに終了。
昨日の疲れが残っているというよりも、寝不足で元気がなかった。
最後の方では、バランスを崩してさみしくなった。
西村さん、八鍬くん、木元くんが影の方でエア練していた。 |
2011年2月2日(水) |
サンタのナイター |
今シーズン初めてのサンタは、暖かくて穏やかなナイターだった。
ピップより早く着くので、時間的には楽だ。
相変わらず、斜面が綺麗過ぎて面白くないけど、地面・石の出ていないコブは楽しかった。雪質も良かった。
あまり“練習”にはならないかと思うけど。
サンダー、八鍬くんにもあった。元気そうだ。
ピップと違って人が多い。ボーダーもたくさんだった。
最後に整地を滑ろうと思ったら、20:45でリフト乗車終了。あそっかと終了。
|
2011年2月1日(火) |
ピップのナイター |
早くも2月、そしてピップは雪が少ないまま。
ラインは相変わらずあちこち地面が出ていて、下の方のほんの少しだけ滑った。
1時間半くらい、リラックスして滑った。あのラインでもやっぱり滑りたいと思った。
そして、また寒かった。帰りの40号線の温度計は−14℃だった。さぶ〜。
|
2011年1月31日(月) |
ピップのナイター |
7時から8時半まで、気楽に滑って終了。
雪は5センチくらい積もっていて、滑っている間も結構降っていた。でもラインにはあちこち地面が出たままだった。
帰りには加藤さんに声を掛けられた。どうしてナイターに加藤さんがと思ったら、なんと去年のスキー場まつりの抽選で当たったとのこと。ビックリ+なるほど。
|
2011年1月29日(土) |
日向 |
8時半出発。時間がかかって9時52分着。
綺麗な粉雪が10センチちかく積もっていた。ウキウキしながら向かった。
ところが、“底”が固くて滑りにくかった。
かなり足にきた。・・・1時過ぎまで3時間くらい(ダイナミックコースは20本)滑って終了。最後には転倒して転がってヒザが伸びきってひやっとした。(大丈夫だった。)
1時半頃出発、3時前に帰ってきて物置の上の雪をはねた。
|
2011年1月28日(金) |
ピップのナイター |
今日も寒かった。ただ、下は意外と平らで(ちょっとサクサクしていて)滑りやすかった。
(去年のピップの大会の練習のとき)バックフリップで完全ショートして墜落して曲がった古い山スキーで滑ったけど、クルクルと1時間半ちょっと楽しかった。
ラインのとことは、さらに地面が出ていた。
金曜のナイターなのに人は少なかった。寒いけど風も雪もなく、リフトに乗っているとなんだか“のどか”だった。・・・いろいろ思い出したり、考えたりする時間になった。
今日は−13℃だった。 |
2011年1月27日(木) |
ピップのナイター |
寒かった。下も固くてあまり楽しくなかった。
オニューのスキーで滑っていたけど、ちょっとヒザ痛くなった。
中井さんも来ていた。準指の講習はなかなか大変そうだ。
ラインのところはあちこち地面が出ていてダメだった。
すごく寒くて、8時過ぎに退散してきた。国道40号線の温度計は−17℃だった。
|
2011年1月25、26日(火、水) |
ピップのナイター |
←25日 地面が出ていたけど、オニューのスキーでラインを結構
たくさん滑った。
ここだとストックワークも軽快に気持ち良く通せるけど、ただそれだけのような・・・。
中井さんも来ていた。ロープトウのところでゆっくり練習しているようだった。
2時間くらい滑って、かなり足が疲れて終了。
26日 寒かった。雪が降らず思ったより固くなっていた。→
1時間ちょっと、またオニューのスキーで滑って終了。
ラインのところはあちこち地面が出てきていた。
|
2011年1月20日(木) |
ピップのナイター |
今日はちょっと疲れが残っている感じで、6時半過ぎから8時50分まで、のんびり滑ってきた(ゲレンデで止まることもあった。)。
ラインぽいところは、3箇所地面が出ていたので、周りからちょこっと雪を入れて何回か滑った。
調子に乗っていたらヒザが痛くなってビックリ、その後は気をつけてゆっくり滑った。
中井さんも来ていた。準指のことで一杯一杯のようだった。
修学旅行かなんかの学生さんがナイターで頑張っていた。
明日からB級戦士の一大イベント、バンケイです。
ピップのナイター3連続の後だと、急に感じるだろうなあ。
|
2011年1月19日(水) |
ピップのナイター |
7時から8時50分くらいまで、今日はノーストックでラインぽいところの中盤から下を滑った。なかなか難しかった。
ラインを綺麗にしようにも、ノーストックだとバランスが難しかった。
いつもの大回りの流しと違って疲れた。
終盤には珍しく基礎の団体が、ラインに入ってきてワタワタしていた。
|
2011年1月18日(火) |
ピップのナイター |
昨日は仕事関係で来れなかった。今日は気持ち良く7時ちょい前から8時55分まで滑った。
調子に乗って後ろ向きで滑ったら、引っかかって倒れそうになった。
そのときヒザが痛かった。後悔した。なんでもないようでほっとした。
ラインぽいのも滑ってみた。ピップでバランスを崩すようではマズイけど、体が泳いでしまう。
|
2011年1月16日(日) |
日向 |
8時39分に出発、スーッ進んで9時50分に到着、いい天気だ。
昨日から雪はほとんど降ってないけど、気温が低いので雪はいいままだった。
10時から2時過ぎまで、あまり力まずダイナミックコース31本滑って終了。 それにしてもうまく滑れないもんだ。
午後、珍しく子供たちが結構来ていた。小さな体だとあの斜面は、冒険してるように感じるだろうなあ。
今度の土日はばんけいの大会だけど、ラインを滑った訳でもなく、エア練した訳ではなく・・・、
まあ、あまり期待できないけど、頑張ってこようと思う。
|
2011年1月15日(土) |
日向 |
昨日は職場の新年会で、美瑛町白金に泊まって楽しんできた。・・・白金に向かうとき、かなり雪が降っていた。
今日は10時過ぎに旭川に戻ってきた。吹雪いていることよりも、すごく積もっているのにビックリ。
3時過ぎ就寝で寝不足だけど、真っ直ぐ日向に向かった。
旭川の吹雪も弱くなって、日向は別世界だった。
いい天気のなか12時過ぎから3時半過ぎまで、いつものスキーで15本、オニューのスキーで7本、ダイナミックコースを滑って終了。
フワフワの新雪がすごく気持ち良かった。ありがたや。
(追記)
旭川北のインターから高速に乗るとき、札幌方面は通行止めになっていた。
帰宅後、これは雪はねが大変だろうなと思ったら、排雪が入っていて楽勝だった。(書くのを忘れたくらいだから。)
|
2011年1月13日(木) |
ピップのナイター |
6時55分から8時半過ぎまで滑ってきた。
いい雪で風も無く滑りやすかったけど、やっぱり寒かった。
ちょっとしたら中井さんも練習に来た。
リフトに一緒に乗ったとき、元気そうで良かった。
オニューのスキーにも大分慣れていたけど、イマイチぴたっとこない。
もうしょっと様子をみようっと。
とりあえず、ばんけいは今までのスキーで出ようっと。 |
2011年1月12日(水) |
ピップのナイター |
駐車場で西村さんと丁度会った。
手作業で直した(曲がった)板を登場させた(2度目)。いい雪が少し積もっていて滑りやすかった。
ただ、風が冷たく、雪も混じって顔が冷たいし、寒い。
西村さんは調子良さそうだ。豪快に降りてくる。
そして、中井さんも登場。また奥の方で練習してたと思う(奥の方で、イマイチ存在がわからなかったけど。)。
西村さんとクルクルと8時50分まで滑って終了。結構本数は乗ったと思う。
9時にスキー場を出発。9時半過ぎに帰宅、雪はねして家に入った。
|
2011年1月11日(火) |
ピップのナイター |
今日は7時半頃、寒いので重ね着してスタート。
ちょうど中井さんもスタートするところのようだった。
オレンジ色のウェアのモーグラーがいた。・・・西村さんだった。おっとIDワンだ。
1時間サラサラ滑って終了。
|
2011年1月10日(月・祝) |
日向 |
今日も雪はねをパスして8時25分に出発、9時46分に日向に到着。
追加は(士別のセブンイレブンで買った)ウィダーと(ロッジの自販機の)ココア。
おとつい、昨日とヒザが少し痛かったので、両膝にハードタイプのサポーターを装着。
(そんな物してまですべりたいんかい?って感じ。)
綺麗な雪にウキウキして、ダイナミックコースに向かった。
体に疲れはあるものの、昨日は早く寝て元気。明日からまた仕事だと思うと今日はたくさん滑りたい。
10時から2時15分くらいまで、あまり無理せず、大きく滑ったりちょっと小回り系で滑ったりした。
ある程度 “底” もあって、その上に軽い新雪が乗っていて、このコースにしては最高に滑りやすくて気持ち良かった。・・・でも、終盤には大きく前転して転んだ。 31本滑って終了。
晴れたり吹雪いたり、忙しい天気だった。晴れたときには最高に気分が良かった。
車中でパンとおにぎりを食べて2時49分に出発、4時過ぎに帰宅。
急いで雪はねしてから、下の娘を電気屋、本屋、古本屋に連れて行って、今日の活動は終了。
7時過ぎに帰ってくると、苫前の山本さんからずっしりとカジカ鍋の材料が送られて来ていた。
いつもどうもです。
|
2011年1月9日(日) |
日向 |
雪はねをパスして8時30分に出発。9時46分に日向に到着。
追加でバナナを食べて、加藤大輔くんからもらったワンピースで行こうと準備。
トイレに行ってちょいと出遅れて、10時4分から1時半過ぎまで、ダイナミックコースをクルクルと25本滑って終了。
今日はなんだか疲れていて気合がイマイチのため、ゆっくり目に滑った。
雪はそこそこ踏まれていて、“おっとっと” とバランスを崩しながらだけど、滑りやすかった。
そして、珍しくボーダー軍団(2軍団)がダイナミックコースに何回か現れた。
車中でパンを食べて2時に出発、3時20分に帰宅。
雪はねしてから、「キャンピングカーのバッテリーの充電」 と 「溜まっていたごみやダンボールの整理(ネットオークションでウォーター用のスキーを落札するとダンボールや“プチプチ”がどんどん溜まる。)」をした。
|
2011年1月8日(土) |
日向 ピップ(ジャンプ台) |
雪はねしてから、8時25分に出発。積雪路面だったけどスムーズに進み、9時50分に日向に到着。いい天気だ。
ウォーターの時のヒモを付けて、さっそくダイナミックコースに向かった。
ものすごい新雪が綺麗に・・・、と思っていたけど予想外に荒れていた。それでもヒザまである新雪は気持ちがいい。
ただ、8割は(若干沈んだ)おとついの雪、2割が新鮮な(昨日からの)雪って感じだった。
“粉” ではなくて “普通の粉雪” だった(贅沢な話だけど。)。
1時まで21本滑って、10回以上(痛くはないけど)かなり激しく転んだ。
1時半頃、ピップにスコップを置きに行こうと出発、下を通り和寒のセブンイレブンで昼食をとった(レジの女の子の表情が良くて、単純な僕はいい気分になった。)
2時半過ぎにピップに到着。車が多い。
スコップをリュックに挿して裏山に向かった。
せっかくだからと4時まで1時間作業して終了。久しぶりのかなりの汗。
降りてくるとき、あちこち石があるのにビックリ。
あんなに降ったのに・・・。
(さみしいけど)体力的にもう滑れず、車中で着替えて帰ってきた。
帰宅後は、また雪はねして今日の活動は終了。
|
2011年1月7日(金) |
ピップのナイター |
今日も雪が降っていたので期待して行ったけど、駐車場にもゲレンデにも新雪はあまりなかった(昨日がすごかったからそう思ったのかもしれないけど。)。
それよりも寒さがすごかった。
7時過ぎから(重ね着して万全の体制で)スタート。
しばらくタラタラ滑っていたけど、新雪の残っているところがあったので、そこを少し頑張って滑った。
8時半過ぎに終了。(普通にしていた手が冷たかった。)寒かった。
|
2011年1月6日(木) |
ピップのナイター |
今日は猛烈に雪が降っていた。ピップに向かう時も紙風船くらいまでは、視界が悪くて運転が大変だった。
駐車場に着くと、20センチくらいたんまりと積もっていた。
それもいい雪が。
7時過ぎにスタート。(雪はそんなに強く降らなかった。)
人も少なく(10人弱か。)、奥の方に行って軽い新雪を楽しんだ。
8時頃には、パトロールの2人がリフト下のネットを外した。これはいいぞと。
ありがたくこちらも滑らせていただきました。
ただ、最初の緩いところはスピードが落ちてもったい気がした。
もうちょっと斜度があったらもっと気持ちいいだろうと思った。
9時ジャストに出発、9時40分に自宅着。
今日はさすがにママさんダンプ大活躍。
8〜10日は留守にするかもと、ストーブの排気口の下までガッツリはねて終了。
|
2011年1月5日(水) |
ピップのナイター |
2枚ともピンボケ
10センチ弱雪が積もっていた。だいたい大丈夫かなというところ。(ただ、最後の1本でゴリッと大きな石を踏んだ。)
7時少し前から8時半過ぎまで、日向の疲れを取る(体をほぐす)イメージで、楽〜に滑った。
中井さんも登場して奥の方で練習していた。
(8時37分に車のところに着いて片付けて)8時45分に駐車場を出発(帰りはこんなに短時間なんだと思った。)。家に着いてすぐ雪はねした。・・・急いでやったので(さっきまでと違って)呼吸が乱れた。
|
2011年1月4日(火) |
日向 |
上の娘をスガイディノスに送ってから(9時10分)出発。
10時半過ぎに日向スキー場に到着。うっすら新雪あり。
11時前から2時まで滑って終了。途中、すかっと晴れて気持ち良かった。
ダイナミックコースはというと、最初は少しの新雪のおかげで若干楽だったけど、やっぱりハードだった。
下の直滑降部分は、(気温が低く)滑りが良くて、リフト乗り場に上がっていくのが楽だった。
(今日は手前で石が出ていてビックリしたけど。)
後半には(ダイナミックコースのコブの)上から3つ目くらいのところで地面(木の枝上)が出てきた。
本当に今年は雪が少ない。
地面が出てきたのを理由に(というか本当は疲れてだけど)、大回りを何本かタラタラ滑った。
このコースにも慣れて、年末より “緩く” 感じた。
スキー学校の先生をしている去渡さんに声を掛けられた。またいつでもモーグルに来てください。
2時16分に日向を出発、3時半に帰宅した。
|
2011年1月3日(月) |
日向×2 |
ちょっと早いけど、8時15分に自宅を出発して、9時半に日向スキー場に到着。
すでに駐車場がかなり埋まっている。・・・子供たちのスキー学校だった。
10時のリフト運行待ちのとき渋田さんに会った。
10時から12時までダイナミックコースを滑った。今日も厳しかったけど、なんとか降りれることもあって楽しかった。
その後、車に戻ってオニューのモーグル用スキーを登場させた。
1本目、ダイナミックコースをサラっと降りた。2本目に大丈夫かなと突っ込んでいったら、ド〜ンと前のめりにぶつかるように転んだ。
起き上がると、上から外れたスキーが(自分のところまで)コロコロ転がってきた(さすが急斜面)。
リフトに向かう直滑降の時、異変(左スキーの先が変に振動している。)に気付いた。
・・・左スキーが曲がっていた(イヤイヤ、いきなりかい。)。意外と強力な一撃だったようだ。
一旦上がって、12時55分に日向を出発。2時10分に帰宅。
2時20分に上の娘と再び日向に向かった、4時半に日向に到着。
800円で回数券(11回)を買って、4時少し前から5時まで下のコースを気楽に滑って終了。 娘は大分慣れて、楽しそうに滑っていた。
帰りに給油しようとしたら、ホクレンのスタンドが閉まっていた。
(燃料ランプが付いていて)かなりヒヤヒヤしながら高速を運転してきた。
|
2011年1月2日(日) |
日向 |
8時23分に自宅を出発。今日もスイスイと進み、9時45分には日向スキー場に到着。
10時から1時15分まで滑って終了。
ダイナミックコースはさらに難しくなって、一度頭から転倒した(ヘルメットありがとう。)。
最近、膝の上(腱)が痛くなるけど、以前のようにひどくならないから有難い。
1時半に日向を出発、2時45分に帰宅して、お寺さんの新年の参りの準備をして待つ。
無事終わってから、下の娘とブックオフへ行ってきた。
|
2010年12月31日(金) |
日向 |
8時15分に自宅発。スイスイっと9時半過ぎに日向スキー場に到着。
いい天気で、ほんの少し雪が積もっていた。
10時から1時過ぎまで3時間ちょっと滑って終了。
日向にしては雪が降らないので、新雪がなくて滑りやすい反面、斜面が固くて足(特に膝)にくる。
それでも天気がいいので、滑り過ぎた感じだった。
今日は強風で、リフトが止まったり減速運転になった。
リフトの座面がパカン、パカンと上がって、リフト乗り場で係の人が直していた(運行開始の時の作業が、まばらにずっと続いていた。)。
オニューのヘルメットは軽くて暖かくていい感じだった。
|
2010年12月29日(水) |
ピップのナイター |
6時半から8時半までの2時間、サラサラ滑って終了。
雪が少なく、条件が最悪かと思っていたけど、あちこちブッシュや地面で怪しいけど意外と大丈夫だった。
ただ、“出ているところ”を竹で × していたけど、見にくくて何回かぶつかりそうになった。
7時過ぎには中井さんも来て、奥の方でゆっくり練習していた。
日向、美深のランディングを見た後だけに、リフトで昇っていくとき、真っ平らに見えた。
何本か滑るうちに“斜度”が付いて見えてきた。
|
2010年12月23日(木・祝) |
日向スキー場 |
8時25分に自宅発、滑る道をゆっくりと、9時55分に到着。
10時過ぎにスタート、今日も人が多目だった。
ダイナミックコースへ行くと、あまり新雪はなく、ここ何日か暖気が入ったため、下がペタッしていて新雪はあまな乗っていない。
滑りにくかった、そしてあまり気持ち良くなかった。
12時まで、11,2本滑って終了。
12時過ぎに苫前に向けて出発。
朝電話があった苫前の山本さんのところに行って(思ったより遠くて大変だった。)、また魚とタコをもらってしまった。
せっかくだからとちょろっと海を見て、旭川に帰ってきた。
旭川に帰ってきて、ケーキを取りに行ってから5時半過ぎに帰宅。
|
2010年12月19日(日) |
今日も日向スキー場 |
8時27分に自宅発、9時45分に到着。
ゆっくり準備して10時過ぎにスタート、結構人がいる。
いい天気、今日はすぐに奥のリフトへ。
リフト係のお兄さんが、「今日からダイナミックコース開いてますから。」と教えてくれた。
それから12時半までクルクル15、6本滑った。
終盤は、曇ってきて斜面が見づらくなり、体も疲れてピンボケになり終了。
珍しくダイナミックコースに来るスキーヤー、ボーダーが多かった。
さらっさらの雪は最高だった(本当にありがたい。)。
昨日同様、ぬかりやすくてちょっと難しかったし、腰、膝に疲れが残っていたけど、楽しかった。
1時15分に日向を出発。2時35分に帰宅。
|
2010年12月18日(土) |
日向スキー場 |
昨日、HPで日向の状況が△から○(5割以上滑走可)になっていた。
用事を足してから、9時過ぎに向かう。10時45分頃に到着。
駐車場は満杯間際(あと4、5台)でなんとか停めれた。
まずはシーズン券(16,000円)を買ってきて、準備開始。・・・リフトは2本とも動いている。
11時頃スタート、さらさらのいい雪だ。下のリフトで2本滑ってから奥のリフトへ。
昇っていく、・・・まだ(去年滑っていた)右奥のコースはダメだけど、リフト脇のコースは早くもオープンしていた。
(あまりスキーしてないで、この新雪急斜面に)大丈夫かなとちょっと不安ながら突入。
まあ、ゆっくり滑れば大丈夫、大丈夫、楽しい。
・・・以後、2時半近く(そろそろ上がろうかと思ったら、晴れてきて30分くらい延長)まで滑って終了。
1度かなり強烈に転んだ。・・・スキー、スキーと気になったが、足元にあってラッキー。
・・・スリップダウン気味なのは結構あった。細いスキーが“ぬかる”ので、注意した。
リフト乗り場と降り口にちょこっと石が転がっていたけど、条件的には上々だった。
片付け終了後、車中でパン、バナナを食べて、3時15分に日向スキー場を出発、4時50分に帰宅。
洗濯して、(今年のクレイジーの後半からだけど、スキーでも)左足の内側くるぶしが痛かったので、サーモインナーを成型し直した。
せっかくだからと、ついでにネットオークションでゲットした予備のブーツ(2足)のサーモインナーも成型し直した。・・・でも、成型し直してもくるぶしは痛いままで、効果はあまり無さそうだった。
|
2010年11月20・21日(土・日) |
審判員研修会 ・ 初滑り(オーンズ) |
11月20、21日、(フリースタイルの)審判員研修会に行ってきました。
ワールドカップの映像を使った説明を中心に、“見る(点数を付ける)”側からの、なかなか新鮮(カルチャーショック的)な経験でした。
モーグルのエアーでは、コークとD-スピンをたくさん見て比較・解説がありました。
そしてループも(個人的には、くどいと感じるくらい)見ました。
ウォーター、クレイジーでの経験、感覚はそれなりに役に立った気がした。
ジャッジするのに出来る必要はないけど、感覚を知っていれば、結果としての形を選手の感覚の側からも推測できる気がした。
クレイジーは(ウィールがずれず)ヘリ系がすごく難しいけど、コークも練習してみようと思った。
フルツイストも見た。個人的には、サミー・ムストネン、ルソー、ネイサン・ロバーツのような捻りながら上がっていくのより、ビロドー、マーキュリーのように上がってから捻る方が格好良く感じて好きだ。
まっ点数とは別の話だろうけど。
それと、ループならまだしも、コークでのトラックドライバーの評価はかなり割れたというか、一致しにくいものだと感じた。・・・僕は高評価(少数派)だったけど。
技の広がり・自由度が大きいから、その評価も難しい。
あと、3Dの難度・評価が、ちょっと高いというか割がいいというか、そんな気がする・・・。
20日(土)は6時過ぎから8時ちょい前まで、21日(日)は4時前から5時半過ぎまでオーンズで初滑りしてきた。
(狭くて緩くて混んでいて、面白くないかと思いきや)すごく楽しかった。
意外と空いてて、気温が高かったので雪もシャリシャリしていて、それに、コースも荒れていて楽しかった。
20日は、オーンズと言えば柴山さんと思っていたら、いきなり(終了してスキーにホースで水を掛けている)柴山さんに会った。
21日は開始早々に柴山さんと会って何本もリフトに一緒に乗って話した。
やっぱり、二人ともスキー馬鹿だ・・・と思った。
ウォーターの主は、ここでも主だ。・・・スイスイとボーダー達をすり抜けて行く。
僕も頑張って滑っていたけど、さーっと追い抜いていく。
終盤にはありさちゃんも来ていた。
各1時間半くらいだったけど、翌日には少し体にきていた。
|
|
2010年4月3日(土) |
サンタ |
8時半に職場着。11時55分にサンタに向かう。12時半過ぎから2時20分頃まで滑って、また職場に戻り5時半過ぎに終了。
サンタは思ったより空いていて、ナイターの時の人数だった。
雪は春の雪、滑りは良かったので楽しかった。
1本均して、13本リフトをクルクルと滑って終了。基礎の人の大まかなコブも丁度いい感じで楽しかった。
(ターミネーターではないピップのスクールの)西村さん、中井さんも来ていた。
(気持ちよかったけど、やっぱりサラッサラの新雪の時の方がスピードが出てもっと楽しいなと思った。)
|
|
|
2010年3月24日(水) |
サンタのナイター |
|
|
23日(火)
ベチャベチャの雪かと思ったがそこそこいい雪だった。
コブは、いつも滑っている方がすっかり埋まっていた。
1時間半くらいだったが、滑ったと言えるのは4、5本くらいで、あとは均したりゆっくり滑ったり、真っすぐタラ〜っと滑ったり。コブのところは、ラインぽいのが出来たくらいで終了。
田口さんが来ていた。
24日(水)
駐車場で先に来ていたターミネーター西村さんに会った。
日中天気が良く、一旦解けた雪がもう固まっていた。コブはうっすらのままで、途中からは基礎の人が作った方を滑った。最初の方は間隔が広いけど、中間以降は忙しい感じで面白かった。
調子に乗って最後まで頑張ると、ネットにぶつかりそうになった。
今日も1時間半くらいだったけど、固い固いと思いながらも結構滑った。
西村さんはまだ腰にコルセットをしながらも、かなり滑っていたし、滑るのが早かった。
|
|
|
|
2010年3月22日(月) |
ほろたち ピップ |
今日もイマイチ起きれず、8時15分頃から雪はね。
すごい雪だったので、最初から(普段はあまり使わない)ママさんダンプ登場。よっこらしょ、よっこらしょと適当な雪はねなのに大変だった。
9時に出発。・・・この時間、この雪、今日の天気の予想、おととい作ったピップのジャンプ台・・・、迷ったけど、まずはほろたちに向かった。
途中かなり吹雪いておっかない(ちょっと失敗したかなと思う。)、(車で)新雪を滑っているようなところも多かった。
ほろたち到着は10時半ちかくになった。
午前券を買うとき、強風でリフトが止まるかもしれないと言われた。
・・・でも最高だった。
ヒザまでの新雪(まだ軽い)、適度に抵抗があってバホッバホッ気持ちがいい。
(雪が口に入って大きくむせたり、前が見えなくてダンゴみたいに転んだというか埋まって止まったこともあった。)
ほろたちで、リフトから降りて下のリフト乗り場までノンストップで(無理せず)滑れることはそうない。
11本滑って12時ちょい過ぎに終了。
・・・ヘルメットとゴーグルは雪だらけだった。・・・これは面白いと携帯で写真を撮ろうとしたけど電池が切れて撮れず。
ピップには1時頃到着。裏山に向かった。自衛隊式スキーに乗る西村さんに会った(後でスキー学校の先生(?)と二人で見に来てくれた。)。
吹き溜まりがすごくて、今日もスコップ作業が大変だった。
2時45分くらいから4時過ぎまでだったけど、意外とたくさん飛べて嬉しかった。中井さんも見に来てくれた。
ラストと思ったバックフリップの時、(太陽が雲から出て)台に影がクッキリとあって気になった。
・・・結果、ヘナチョコジャンプだったので、(太陽が雲に隠れるのを待ち)もう1本飛んで終了。
連休最後はなかなか良かった。
|
|
|
2010年3月20日(土) |
ピップ |
用事を足してからベストムでペンチ(ウォーターで使っていたのが見つからず)を買ってブーツを直した。
良かった、良かった。
11時頃にピップに到着。車中でパンを食べて、トイレに行ってから準備開始。
中井さんから裏山のジャンプ台は埋もれていて跡形もないと教えてもらった。
11時過ぎから1時半頃まで上の斜面を中心にのんびりと滑った。
一旦、下でドリンクを買って、裏山に行ってジャンプ台を(直すというよりも)作って3時半頃終了。
駐車場で中井さんと話していたら(テーミネーターではない)西村さん登場。久しぶりに話せた。
|
|
|
2010年3月17日(水) |
サンタのナイター |
今時期にしてはすごくいい雪がたっくさん。
コブを均して、体にすごく優しく、真っすぐ滑って楽しい状態だった。イケイケゴーゴーと続けて滑った。
ただ、だんだんと衝撃が大きくなって最後の方はちょっと手強かった。15、16本滑って終了。
サンダーはスピーディーに元気に滑っていた。中井さんもコブを練習していた。
|
|
|
2010年3月16日(火) |
サンタのナイター |
15日(月)
気温は高目だが、サラサラの雪が積もって気持ちよく滑れた。コブの衝撃が少なく気持ちよかった。
1時間くらいクルクルとリフトに乗って終了。
サンダーと会った。サンダーがカービングスキーに乗っていてちょっとうけた。
16日(火)
今日は雨が降って状態は良くないだろうと思ったが、まあまあいい雪でコブも体に優しかった。
1時間弱滑って終了。
昨日今日と美深のエアリアルの影響で、弱いながらもあちこち筋肉痛だった。 |
|
|
2010年3月13日(土) |
エアリアル延期に |
今日一日で2連戦の予定だったけど、強風が続き明日に延期となった。
6時38分、サンダーと合流し出発。8時少し過ぎに美深に到着。柴山さん、萌希くんに会えた。
1時間ずつ様子を見ながらも、風はおさまらなかった。
途中で上に行って台を見たら、こんなに大きかったかなと少し不安になった(そういえば去年もそうだった。)。
明日は固そうだけど、なんとか頑張ってきたい。
上では整備作業が行われ大変だったと思う。
2時頃に美深を出た。ものすごい風でハンドルを大きく取られた。
ピップに寄った。ここもリフトが止まって(本当に珍しいことだ。)、明日の旭川市長杯の準備は終わってなかった(出来なかった)けど、雪を盛ってラインを作り、エア台も大きいのが出来ていた。よくやったなとビックリした。
喜田さんに預かっていたトロフィーと賞状を渡すことができてほっとした。
|
|
|
2010年3月12日(金) |
サンタのナイター |
今週はナイターに行けない日が続いた。
今日は、出来ればお休みをもらって美深のエアリアルの公トレのつもりだったけど、残念。
しかし、早く帰れたのでナイターに。
もっとぐちゃぐちゃかと思ったが、若干柔らかい程度だった。1時間弱滑って終了。
小田切君が練習していた。
美深にいきなりで大丈夫だろうか心配だった。
|
|
|
2010年3月7日(日) |
ピップ |
今日も9時過ぎまで起き上がれず、横になっていた。
もそもそ活動を開始、ピップには11時過ぎに到着。昨日より若干早いため、駐車できないくらい混んでいた。
中井さんがちょうど向かうところだった。僕は駐車場を一通り回って、なんとか停めれた。
車中でパンを食べて、ゆっくり準備して向かった。
裏山には、一光さん夫妻と中井さんが来ていた。賑やかアットホームは雰囲気だった。
気を使ってもらい、僕だけがいつもの台を飛ばせてもらいました。
途中、ターミネーター西村さん登場。だんだん回復しているようだった。
たくさん飛びたかったけど、疲れと逆光(3時頃には晴れて台が逆光になり気になった。)のため3時過ぎに終了。
|
|
|
2010年3月6日(土) |
ピップ |
今日は起きれず、10時頃までベッドで横になっていた。
用事を足して、ピップには12時をかなり過ぎていた。
準指導員の検定、ボーダーの検定(?)、競技をやっていて駐車場がすごく混んでいた。
先にトイレに行ったら木村さんに会った。
裏山に行くと、中井さんが練習していた。
中井さんが滑りに降りていった後、一生懸命準備作業したもののジャンプ開始は2時ごろになった。
雪が降ってくれたのて、飛んでいても先週のガチガチよりは精神的に楽だった。
フルツイストも2回立てたのでほっとした。
|
|
2010年3月2 3日(火 水) |
ピップ |
|
|
2日(火) ピップのナイターは2月で終わり、(今シ−ズン初の)サンタに行ってきた。
なんとも1本があっけなく過ぎていく。意外と人が多い。
ここに来るといつも思うことがある。
(整地された緩斜面を区切りながらゆっくりと真剣に考えながら滑るからなのか)下を見て滑っている人が多いなぁって。
ひどい場合は顔と斜面が“平行”だったりする。
・・・そういえば、何年か前の準指導員の研修会ではプルークボーゲンのとき、自信満々に滑る“首なし人間”がいた。
(後ろから見ると)ウエアの襟で首と頭が全く見えなかったので、本当に首のない体が滑っているようだった。
ある意味鮮やかだった。
他には、大回りのとき(左に回る時が多い気がするけど)に“おじぎ”をする人をみると、どうしても反応して(笑って)しまう。
コブも長い距離でなないけどあったので、また行こうと思う。
3日(水) 今日はコブをかなり滑った。雪がちょっと降ったとはいえ固かった。でも楽しかった。
サンダーと小田切さんが一緒に練習していた。
今日も結構人が多かった。
|
|
|
2010年2月28日(日) |
ピップ |
ピップの裏山で中井さんから石橋さんを紹介された。
会ってみると、(ゲットホットで大怪我して、今年のバンケイでは一緒にご飯を食べた)知ってる人でした。・・・名前もよく知らずに知り合いになっているモーグル(スキー)界でした。
裏山ではIKKOHさん夫妻、終盤には北見の伊藤さんも来て、いつになく賑やかだった。
伊藤さんはヘリを綺麗に飛んだし、3時半からの抽選会では商品ゲットといい日になった。
夜は石橋さん、森さん、伊藤さん、中井さん、僕での夕食会となった。
ややマニアックな話も多かったけど、普段聞けない話も聞けて良かった。 |
2010年2月24 25 26 27日(水 木 金 土) |
ピップ |
|
|
|
2010年2月23日(火) |
ピップ |
7時ちょい前から8時半近くまで1時間半、ドタンバタンのコブもそこそこ滑って楽しかった。
ちょっと雪が降ったので昨日よりは柔らかかった。(もうちょっとフワフワかと思ったけど。)
西村さんもまだまだの体ながら、滑りに来ている。
中井さんはコブの練習をしていた。
いつもより少し人が多い気がした。
|
|
|
2010年2月22日(月) |
ピップ |
7時15分から8時過ぎまでの1時間弱、リラックスして滑ってきた。ピップにしては固かった。
いきなり駐車場でターミネーター西村さんに会った。
転べない状態でありながら、かなり滑っていた。・・・もうすぐ“ターミネーター2
西村”誕生です。
(リフトでの)西村さんとの会話でクレイジーという言葉が出た。
帰りに思った・・・あと1ヵ月ちょっとしたら、思う存分バックフリップとフルツイストが出来るんだな〜と。 |
|
|
2010年2月21日(日) |
ほろたち ピップ |
娘の受験の送り迎えのため、中途半端に時間がなかった。
ほろたちは9時40分から11時10分頃まで。ピカピカに晴れていて気持ちよかった。
珍しく合宿が入ってなかったので、最初に整地を3本(これが気持ちいい。一人だけシュプールが三日月(昔はみんな三日月だったのに)なのはご愛嬌)、それから、ほろたちコースを7本(今日は滑りやすかった。)、最後に整地を1本滑って終了。車中でパンを食べてピップに向かった。
ピップには12時過ぎに到着。さっさと準備して登っていくと、本当にひっさしぶりに並河さんと岡田さんに会った。・・・嬉しかった。
(とは言え時間がないと)ほんのちょっとだけ話をして、すぐに裏山に(すんません。)。
ボーダーがちょっと飛んでたようで、思ってたより台準備に時間がかかり、着地作業も意外と時間がかかった。
(ほろたちは控えめにしてきたのに)かなり疲れていて、あまり飛べず。
もう2時半過ぎだと終了し、車中で全着替えして2時55分にピップを出発。
娘を迎えに行って乗っけて帰ってくるだけが、すごい混雑で大変だった。
ほろたち、ピップ、どちらもたいした運動量じゃないのにすごく疲れた。体力の衰えを感じた1日だった。
|
|
|
|
2010年2月15日(月) |
ピップ |
今日も1時間ちょっと滑って終了。
中井さんも来ていた。
帰りには西村さんに会えた。早く完全復活して欲しい。
|
|
|
2010年2月14日(日) |
ほろたち ピップ |
バンケイ2連戦、オーンズ、ピップ(設営もあり)と大会が続き、のんきに滑りたかった。
神原さんが今日バンケイに出るので、わがままを言って受付とTCMをお願いしちゃった。
13日(土) 午前中用事を足して、ほろたちに行った。
12時半から3時半まで少しのんびり滑って終了。ほろたちコースは滑りにくかった。
4時にほろたちを出発、札幌には7時半に着いた。
14日(日) バンケイから直 ピップに行って4時前でなんとかリフトで裏山に行けた。
それから5時半まで台を作った。バンケイでたいして滑ってないのに疲れていて、シャキシャキ作業できず情けなかった。
その後、ナイターを3、4本滑って終了。車中で全部着替えてから帰った。
|
|
2010年2月11日(木) |
ピップ ピップ ピップ 日向・ほろたち |
|
|
2010年2月6日(土) |
ピップの設営 |
明日のピップスキー場での大会(ピップモーグルチャレンジ)の設営に行って来た。
8時45分に着いてゆっくり準備。サンダーも来た。小田切くんも遅れたけど来てくれた。
喜田さん、僕を加えて4名が午前中のフルメンバー。前途多難を思わせる。
すでにあるドタンバタンのラインの1つ使い、あと2ラインを横に作ることになった。
まずはスタート台の整備
圧雪車で盛ったスタートをスコップで叩いて均す。・・・ところが今回は雪が柔らかくてスキーで踏むだけで大丈夫だった。ラッキー。
次にジャンプ台づくり
6つのエア台を作った。僕はすでにあるラインのエア台担当。
アプローチを楽にして、ランディングも柔らかかったけど結構雪を入れた。喜田さんの大会は“平地”に落ちるのでなんとかこれで衝撃は和らげられそうだ。・・・ただラインが。
次にテント組み立て
骨をえっちらおっちら運んで組み立て、テントを被せて片方を立ち上げて一旦作業完了。
テーブル・椅子等をその下に運んだ。
ところが、午後には強風のため骨が外れたりして、結局足をたたみ杭を雪に刺して、ロープでくくり付けることに(喜田さんが一人で黙々と作業。)。
次にネット張り
ピップは片側だけ。なかなか真っ直ぐに出来ないけれど、まずまずの感じだった。
これも後で風対策のため、斜めに傾けることになった。
その他、コントロールゲート、スピーカーは喜田が次々こなしていた。
スタート、ゴールの表示(マット)もOK。
昼食後、ライン付け
だんだん風が強くなってきて、寒かった。
作業中の喜田さんを除き、3人ではなかなか出来なかった。
でも、木村さん登場、その後中井さん、神原さんも登場で、なんとかそれらしく出来た。
4時に作業終了。
その後もシーズン券の僕と中井さんは何本か滑った。
僕は早めに滑るのを止めて(疲れました。)、まずはドタンバタンのラインをデラがけ、次にリフト側を(明日は誰も滑らないだろうなと思いながら)デラがけ、そして最後に中井さんとセンターのラインをデラがけして終了。
上がったのは6時頃だった。
・・・疲れた。でも雪が柔らかくて気持ち良かった。
そこれにしても喜田さんのパワー(気持ち・体力)はやっぱり凄かった。 |
|
|
2010年2月5日(金) |
ピップ |
今日は少しサラサラの雪が積もっていた。
ドタンバタンのコブを均して、7、8本滑った。
雪がソフトでスキーを横にしないで真っ直ぐに降りていけて、気持ち良かった。
|
|
|
2010年2月4日(木) |
ピップ |
昨日よりはいいが、今日も寒い。
7時頃から1時間ちょっと、ドタンバタンのコブを頑張りすぎないように滑って終了。
|
|
|
2010年2月3日(水) |
ピップ |
すごく寒いなか、7時過ぎから1時間滑ってきた。
雪がキュッキュッとなる。ドタンバタンのコブも柔らかめだったので、均して7、8本滑った。
今日も7時半頃、中井さんが登場。
|
|
|
2010年2月2日(火) |
ピップ |
7時過ぎから1時間、イマイチ気持ちよく滑れなかった。
すごく寒かったので、“暑い”防具を着たら、ゴワゴワして動きづらかった。
中井さんも来ていた。
|
|
|
2010年1月30日(土) |
ほろたち |
朝起きると(お酒を飲んだ訳でもないのに)頭が痛い。
・・・今日無理して寝込んじゃって、明日の大会、そしてあさっての仕事に出れないなんてことにはならない。
(大会に向け、体調を整えるため休養するというと綺麗だが、なんてことはない)また寝ようか、ぐーたらしていようか迷った。
・・・でも昨日、気象庁のHPで確認した幌加内の積雪状況を考えると・・・寝ているのはもったいない。
ということで、準備して、雪はねして、7時57分に出発。9時15分にほろたち到着。
ゆっくり準備して(ヒモも付けて)リフトへ。
いつものように行こうとしたら、ここ2、3日降った雪が沈んで、しっとりした雪が60〜70センチもある。
・・・緩いところでがっつり止まった。いやはやスキーを“抜く”のが大変なくらいだった。こんな雪は初めてだった。
しっとりした分厚い新雪状態から、だんだん滑られてバホバホした状態(こっちの方がちょっと楽だった)になっていったけど、なかなか難しかった。
何本か滑ったところで、中井さんを発見。・・・ピップの上の斜面で後傾になってしまうと聞いて、一度ほろたちか日向に行ったらいいよと何度も言っていた。
でも、最初のほろたちがこれだったら、ちょっと可哀想だなと思った。
ちょっとしたら見かけなくなったので、(○○なので、○○だからと)理由付けしてやめちゃわなきゃいいけど・・・と思っていた。
9時40分頃から11時50分頃まで、16、17本滑って終了。
車中でパンを食べて、さぁ帰ろうとしたら中井さんがほろたちコースに挑んでいた。ちょっと安心した。
ピップに寄らず帰ってきた。少し寒気がするけど大丈夫(だと思う。)。
|
|
|
2010年1月29日(金) |
ピップ |
今日もいい雪だった。
吹雪いたりして雪も結構降っていた。
またコブのところを均して、気持ちよく滑れた。
1時間ちょっと滑って終了。ちょっとヒザが痛くなった。
その代わりと言ってはなんだけど、そういえば最近、腰はそれ程気にならない。
|
|
|
2010年1月28日(木) |
ピップ |
急いでナイターに向かった。
ピップは雪が良くて体に優しい。
ドタンバタンのコブは脇に新雪がたくさんあった。フワフワに均して結構滑った。
気持ち良かった。・・・それでも若干ヒザが痛いから情けない。
暖かくてソフトな雪だったので、2時間滑ってもあまり疲れず、あっという間に終了。
田口さんも来ていた。中井さんも見かけた。
|
|
2010年1月27日(水) |
ピップ(24日) ピップ(27日) |
|
|
24日(日) なんだか少し滑りたくて大会から旭川に帰ってきて、直ピップに行った。
と言っても右ヒザが痛くて普通に滑れず、(6時半から7時半くらいまで)7、8本滑って終了。
27日(日) 娘と約束があり、すぐに帰らなくてはならなかった。
試しにフレクソンで滑ってみた。なんだかイマイチで、4、5本だけ滑って終了。
|
|
|
|
2010年1月21日(木) |
ピップ |
今日も1時間くらいだったけど、ドタンバタンのコブを均す時間もあって、7、8本だけ滑って終了。
|
|
|
2010年1月20日(水) |
ピップ |
1月20日だというのに雨が降った。
ピップでも降ってるのかなと行ってみると、湿った雪だった。・・・そしてだんだん普通の雪になっていった。
8時過ぎまで1時間ちょっと、固くなりかけで滑りにくかったけど、10本くらい滑って終了。
ガラガラで10人もいなかった気がする(1、2人くらいがゲレンデを滑っていて、5、6人がリフトに乗っているような。)。
|
|
|
2010年1月19日(火) |
ピップ |
腰もほぼ良くなったので、(ドッタンバッタンの)コブを滑ってみた。
ちょっと怖いので均しを入れながら、7時頃から1時間ちょっとで7、8本滑って終了。
|
|
|
2010年1月18日(月) |
ピップ |
今日は、7時から8時20分までリラックスして軽〜く、疲れを取るイメージで10本ちょっと滑ってきました。
中井さんも来ていた。今日はカービングスキーでビデオ撮影しているようだった。
|
|
|
2010年1月17日(日) |
ピップ(ジャンプ) |
今日はピップでジャンプだけやろうと8時10分過ぎに自宅を出発、道路が結構滑る。8時45分ピップに到着。
トイレに行って、自動販売機で飲み物を買ってゆっくり準備。
早速、ジャンプ台のところへ。うっすら新雪が積もっていた。
まずは助走とジャンプ台を綺麗にした。ついでに昨日のボーダーの台と隣りの(中井さんが使う)台も綺麗にした。
そして着地のスコップ作業を念入りにやった。
この作業がだいたい終わったあたり(10時半頃)で、中井さん到着。
気温が低く、なんだか凄く良く滑る。・・・どのあたりからスタートしたらいいか迷った。
11時頃から、途中トイレと着替えで下まで降りた(その時、平野さんに会った。)けど、3時まで飛んで終了(その割には回数は少なかった。)。
昨日とは別のボーダーグループが来た。飛んでいいと合図したら通過する時に楽しそうに飛んでいた(昨日、ボ−ダーが使っていた台も開けておいた。)。
3時半にピップを出発、4時過ぎに帰宅。・・・疲れた。
|
|
|
2010年1月16日(土) |
ほろたち ピップ |
(用事は来週にして、9時からほろたちにしようか迷ったけど、やっぱり用事を済ませてから)9時過ぎに出発。
10時10分頃到着。
雪が深くて、“底”もない。時々片足がズボッとぬかる。
僕のレベル・道具では、ちょっと気を使ったけど、なかなか楽しかった。
(最後の1本のとき、豪快に大回りで滑り降りていく人がいた。・・・後で立て掛けたスキーを見たら、ぶっといスキーだった、さすが。)
晴れたり、しんしんと雪が降ったりするなか、10時半頃から12時半頃まで16本滑って終了。
車中でパンを食べてから、12時55分にほろたちを出発、1時50分頃ピップに到着。結構混んでいた。
車を停めようとしたら丁度、木村さんの隣りだった。久しぶりに会ってちょっと話してから、準備。
裏山にいる中井さんからメール、ボーダーがジャンプ台を占領中とのこと。
行ってみると、若いボーダー4人が台を整備して飛んでいた。・・・こんにちは〜と到着。
パッと見、綺麗にRの緩いボーダーの台になっていた。(こりゃ〜しばらく、この台を触れないなと思った。)
中井さんは木の根元近くに深く座っていた。
聞いてみると、教育大の学生さん。・・・本当に若い。
これからも(この台を)使うんだったら譲るし、今日だけなら、後でスキー(自分)用に削ると言ったら、土日にしか来れないから・・・・とイマイチハッキリしなかった。・・・今後様子を見て決めようっと。
しばらく中井さんと、(次々とじゃなく)間隔の開いたジャンプを見ながら、横に新しい台を作る相談をした。
そして二人で作業開始。・・・今日はこの作業で終了。
帰りに床屋に行って、さっぱりした。
|
|
|
2010年1月12日(火) |
ピップ |
6時50分から8時ちょい過ぎまで、ただ力なくフラフラと滑った。
やっと腰が良くなってきた。
無理せず滑る感覚だけで十分だった。厚着しても寒かった。
|
|
|
2010年1月11日(月) |
日向 |
日向(10時リフト運行開始)なのでのんびり準備して、さっと雪はねしてから8時48分に出発、10時8分着。
新雪は意外と少なく、“底”もあり(昨日よりは状態は良くなっていたが)腰にちょっとひびいた。
無理せず、10時半から1時15分まで20本滑って終了。ずーっと天気が良かった。
1時50分頃に日向を出発。士別のホーマックとツルハで買い物して旭川で用事を足してから帰宅。
|
|
|
2010年1月10日(日) |
ほろたち |
昨日はあまり力まず、ジャンプもしなかったので朝は早く起きれた。
腰は思ったよりは真っ直ぐ伸ばせたけど、(体操がちゃんと出来ず)無理しない方が良さそうだった。
ネットで幌加内と名寄の積雪・気温をチェック。どっちも良さそうだが、(クローチング姿勢でリフト乗り場に向かう日向は辛いなと)ほろたちに決定。
8時5分に出発、今日は路面が滑る。
江丹別から先の上り坂で前の車がスピンして左側に頭から(軽く)突っ込んだ。・・・これは簡単に出そうだし、助けてあげなくちゃと、スコップで掘ってあげて一緒に押した。
路面が見た目以上にツルツルでちょっと時間が掛かったけど脱出成功、ほっ。
(そういえば最近はヘルパーを積まなくなったなあ。・・・スコップ、牽引ロープは別目的で積んでそのままだし、ケーブルも積んではいるけど、スコップ以外は何年も登場の機会なし。)
ほろたちには9時25分頃到着。
雪は良さそうだ。腰が痛くなければ最高なのにと思いながら準備しリフトへ。
無理せず様子を見ながらゆっくり滑った。20センチちょっとの深雪が気持ちいい。天気も晴れてて最高だった。
・・・それだけに腰が・・・。
9時45分から12時まで14、15本滑って終了。
車中で昼食をとり、ピップには寄らずそのまま帰宅した。
|
|
|
2010年1月9日(土) |
日向 ピップ |
起きられず、9時半過ぎに自宅発。
11時頃に日向に到着。のんびり準備して、11時半から1時半過ぎまで15本滑って終了。
暖気が入って冷えて、ダイナミックコースも“底”があって滑りやすかった。
日向からピップに向かい、2時半過ぎに到着。ジャンプ台を掘り出すつもりで裏山に向かった。
中井さんが隣りの台を整備して練習していた。
よっこらよっこら作業して終了。
その後、下を5、6本滑った。ドタンバタンのところで、ドンを受けたら腰がちょっと痛かった。
こりゃまずいと終了。5時にピップを出て帰ってきた。
|
|
|
|
2010年1月4日(月) |
ほろたち ピップ |
やっぱりこの休みに一度は行っとかなくちゃとほろたちに行ってきました。
8時5分に出発、9時10分頃に到着。
駐車場に雪が15センチくらい積もっていたので、ヨシヨシと期待しながら(スキーにはヒモを付けて)向かった。
大晦日・元旦にかけて暖気が入ったので、“底”は少しガチャガチャしていて、その上に新雪が20センチくらい乗っている。
ちょっと滑りにくかったけど、楽しかった。9時半から12時過ぎまでほろたちコースを20本、ゴッツォーサン。
12時38分にほろたちを出発、ピップには1時半に到着。
裏山に向かう。中井さんが隣りにジャンプ台を作っていた。
あまり埋まっても崩れてもいなかったので良かった。アプローチ、台、着地と作業してOK。
3時過ぎにスタート。しかし、2本目で腰に違和感が。・・・一応大事を取って終了(3時半)。
中井さんを残して、コースへ戻りリラックスして滑って5時頃終了(腰は大丈夫だったようだ。)。
田口さんも滑っていた。
|
|
|
2010年1月2日(土) |
日向 |
8時半に出発。9時55分に日向スキー場の到着。のんびり準備して向かった。
12時までダイナミックコースを12本滑って終了。
隣りのセンターコースがコース不良のため閉鎖になっていた。
リフトから見ると、コースの中ほどにかなり長い亀裂が走っていた。あんなの初めて見た。
車中でパンを食べて、ピップに行くか、物置の上の雪はねのためすぐ帰るか考えていた。
すると珍しく仕事の電話があり、(携帯は電池1めもりでダメだと考え)慌てて士別の街中に行って電話して、(終わらないので)一応職場に行って、とりあえず終了。
自宅に帰ってから、物置の上の雪を降ろしてあっけなく今日の活動は終了。
|
|
|
2010年1月1日(金) |
ピップ |
朝、一旦起きたものの疲れが残っていて、また寝ちゃった(晴れてたら無理しても起きたと思うけど。)。
11時近くになって、もそもそ起きてきて活動開始。
“出発前に雪はね”と外に出ると、かなり雪が積もっていた。(旭川にしては気温が高目だったので)ちょっと重たい雪だった。
また粗く雪はねして12時20分に出発。
吹雪のなか日向に行くかピップにするか迷った。
今日は軽くと(そして明日ジャンプ台の整備を一気にやるのは大変だろうと)ピップへ。
上の写真だとそうでもないけど、真っ白の視界不良状態。
ナイターになるまであまり滑れないなと、車の中をちょこっと片付けてから、の〜んびり準備してジャンプ台のところへ。
風雪が強かったのに、思ったより埋まってなくて良かった。3時頃まで1時間弱作業して終了。
それからは上を何本か滑って、4時からは下を5時半まで滑って終了。
夜は上の娘と古本屋に行った。
|
|
|
|
2009年12月27日(日) |
日向 ピップ |
昨日の夜からかなり雪が降っていた。よしよし!
(明日の新雪は、)ほろたちにするか日向にするか・・・迷ったけど日向に決定。
今日の朝の雪はねはハードだった(粗く済ませたけど)。ちょっと前の雪と違って“しっとり”していた。
下の娘の年賀状を近くの郵便局で出して、8時35分出発。9時55分に到着。
準備しているとなんだか(ウォータージャンプの雰囲気が・・・)、畠山さんだ。そしてみんないるいる、結構な人数だ、なんじゃ。
・・・合宿であった。なんでまたここでと思いながら、正直ちょっとまいったなと思った。
みんな合宿しているのに、一人で新雪滑るのもなんか変だなと思った。
でも折角の日曜(明日は仕事だというのに)手伝って終わるのはあまりにも虚しいし、かといってこのヒザで一緒に滑るのも気が引けるし。
・・・結局、予定どおり新雪を滑ることにした。ペコリ。
ロッジ前では工藤さん、宮下さんに声を掛けられた。おっと。
これまた恐縮至極ながら、そそくさとリフトに向かいダイナミックコースへ。
雪は(日向にしては)若干しっとりしているけど、(年寄り)イルカにようにフワンフワンと気持ちいい、気持ちいい。
滑っている人がほとんどいないこのコースに、今日はすごく上手な人がいてビックリ。
リフトから合宿の斜面(作業・滑り)を見ながら、10本くらい滑って終了。
途中、リフトに乗りながら畠山さんと話ができたし、最後には愛里咲ちゃんともちょこっと話せたし、なんか嬉しかった。
12時に上がってピップへ向かった。1時頃到着。
リュックに角スコップを挿して向かった。上のリフトに乗るところで中井さんと会った。
上のコースは柔らかくて気持ち良かった。2、3本滑ったら裏に行こうと思いつつ、快適だったので今日は裏に行かないでこのまま滑ることにした。(スコップ作業をして飛ぶ元気もイマイチなかった。)
結局ずっと(4時まで)2時間半くらい上で滑っていた。
ナイターは30分くらい滑って終了。
下のラインはいつのまにか、(基礎のいつもの)ドタンバタンになっていた。
携帯は更に不調。冷えるとテキメンだ。
|
|
2009年12月26日(土) |
日向 ピップ(ジャンプ台) |
|
|
8時40分に自宅発、10時13分日向に到着。
それにしても空いている。ほとんどスキーヤーがいない。
圧雪された斜面にはスジが綺麗に並んでいる。
10時半頃から2時間弱、ダイナミックコースを滑った。
ちょっとヒザが気になって控えめだったけど、楽しかった。
12時40分に日向を出発、1時20分頃にピップに到着。
アルミのスコップをリュックに挿して裏山に。
3時半過ぎまでの1時間半で、ジャンプ台とアプローチはだいたいOK。
あとは、角スコップで着地をやれば飛べそうだけど、1本目は怖いだろうな〜。
最近携帯の電池がダメになってきていて、“see you”
写真は撮れなかった。
|
|
|
2009年12月24日(木) |
ピップ(21日) ピップ(22日) 日向・ピップ(23日) |
左から21日のピップ(ナイター)、22日のピップ(ナイター)、23日の日向、23日のピップ(ナイター)
最近はヒザの調子がいいから調子に乗ってしまった。
20日のナイターのライン付けの影響で右ヒザが痛くなってしまった。
月曜日、火曜日とピップのナイターに行ってはみたが、ちゃんと滑れなかった。
(雪が降って柔らかいだろうと行ったけど)休んで足を休めた方が良かったようだ。
23日は日向に行った。
8時半に自宅発、9時55分に到着(リフト運行開始は10時から)。
さっそくダイナミックコースへ、今日はオープンしている。
サラッサラの新雪・・・ヤッホーのはずが、ヒザがやっぱりイマイチ。
なんだか控えめに7、8本滑って、11時半過ぎに終了。
旭川に戻り、永山のジェームズにてオイル交換。
その後、自宅に戻り、ニュースキーにビンディングを取り付けた。・・・電動ドライバー、ありがたや。
ビンディングを付けると、やっぱりどんなもんか、ちょっと滑ってみたくなる。
時計を見るとまだ4時を過ぎたところ。・・・ピップのナイターへ。
5時20分頃に到着。
日向の後だと、ピップの下の斜面は随分平らに見える。
中井さん、田口さん親子に会った。
なぜかヒザの痛みも弱く、8時半頃までいつもの元気はなかったけど滑って、終了。
ニュースキーもそれほど違和感なく大丈夫そうだ。
今日、明日と行けないので、土曜日が楽しみです。 |
|
|
2009年12月20日(日) |
研修会終了 ピップのナイター |
今日も7時25分頃に自宅出発、8時20分頃にリンクスに到着。
今日は実践編として第5リフト(旧神居山スキー場)も2本滑った。昼休みにも一人でここを2本滑った。
(粉雪がバホバホしていて楽しかった。)
あとは(降雪で視界不良のため)主に緩斜面での講習。
今回は、田口さん、竹内さんが一緒の班だったので、気が楽だった。
3時過ぎに終了。
直、ピップのナイターに向かった。4時10分にピップに到着。かなり雪が積もっている。
中井さんが来ていた。
疲れていたので、いつもラインが出来るところを“ニの字”で粗く踏んでからライン付けしてみた。
そこそこ、ラインぽいのが出来たけど、明日には埋まっているだろうなあ。
4時半から6時半まで2時間で終了。
(ピップのナイターだと、時間的には8割がリフトに座っていて、2割が滑っている感しだけど、講習だと3割がリフト・ゴンドラに座っていて、6割が並んで登ってという感じなので、あまり滑っていないのに立ち疲れる。)
|
|
|
2009年12月13日(日) |
ほろたち(オープンしてない) 日向 ピップ |
日向スキー場 |
(いつもの)ピップ |
勝手に今日は開いているだろうと、7時42分に自宅を出て ほろたちスキー場
に向かった。
8時55分に到着するも、やっている気配なし。
一応確認のため携帯で電話すると、まだオープン出来ず、来週末にはオープン出来るのではとのこと。
すぐに日向スキー場に向かった。
(実は昨日不甲斐なかった分、今日はほろたちで11時くらいまで滑って、午後日向に行ってみようと思っていた。)。
10時20分くらいに到着。なんと、シーズン券を買って(と言っても16,000円と安い)リフトへ。
一番奥の急なところはまだクローズだったけど、となりの急なところは開いていて、少しヒヤヒヤしながら滑った。
昨日今日と、どんなもんだろうとネットで(ダメだったらサーモインナーだけでもいいかと思って)買った中古のライケルの靴を履いて滑った。・・・意外と良くて、しばらくこれで行こうと思う。
やや疲れて、12時半頃に日向を出発して、ピップに向かった。
1時20分くらいにピップに到着。のんびりタラタラ滑ろうとノーストックで向かった。
中井さんに会って、途中から一緒に滑った。
気持ちのいい状態かと思ったけど、荒れ気味でいつも滑る踏んでいないところは(ピップではあまりない)クラストしていた。
まあ、それでも天気が良かったので気持良かった。クラストのところは全然滑れなかった。
3時20分頃にピップを出発、一旦自宅に帰って(3時55分)から秀岳荘に頼んでいたスキーを取りに行った(結構時間が掛かった。)。
帰宅(5時15分)後、雪はねしてから家に入った。
ぐるぐる走った割には、あまり滑らなかったけど、楽しかった。
|
|
|
2009年12月12日(土) |
ピップ |
なんだか体調が少し悪く、“今年最後の海”に行けず・・・午後からピップに行ってきた。
湿った雪が降っていた。去年の最初とは違ってコンディションはまずます。
だんだん雪が強く降ってきた。
ゴーグルに付くし、そもそも視界不良だったけど、湿った雪の割には滑りやすくてまあまあ楽しかった。
帰宅後、イマイチ気持ちがすっきりしない中、車からジャンプ台とかを降ろして、片付けて、拭いて、スキー仕様にした。
|
|
2009年11月22日(日) |
富良野 |
|
|
昨日は雪の中、沼田町での中学校卒業後30年経っての同窓会に向かった。
3次会までちゃんと準備されていて、しばしタイムスリップ・・・みんな元気だ。
でも会えない(来てない・来れない)人も多いのでちょっと残念な気持も・・・。
次回は5年後・・・その時はもう50台とは・・・まだフルツイスト飛べてるかなぁ・・・
夜中の1時に3次会会場からハイヤー(沼田ではタクシーよりハイヤーというのが一般的)でほたる館へ。
宿泊組4人は、バタンキューとベッドと布団に入ったが、ここから“猛獣館”状態に。
40代半ばのおじさんが、遅くまで飲んで疲れていれば・・・もの凄いイビキ・・・
今日は7時頃に起きて(思ったより大丈夫だ。)温泉に入って、8時半に出発(かなり雪が積もっていた。)。275を南下、雨竜から12号線に出て富良野へ。
予想より早く、10時20分頃に到着。なんとすぐ近くに西村さん。ゴンドラに向かうところだった。
僕は10時50分で上に。すぐに西村さんと合流して1時過ぎまで上で滑って終了。
意外と雪は少なく、石・草も出ていた。スキーにかなりキズが付いた。
車中で軽く食べて、2時頃に富良野を出発した。・・・帰り道、さすがに眠かった。
|
|
|
2009年11月21日(土) |
富良野 |
|
|
昨日は飲み会だだったけど、意外と早く起きれて6時起床、6時38分に自宅発。
7時55分に富良野着。 8時30分に始発なので余裕。
動いているのは、ロープウェイの降り場から下のリフト1本だけ。
最初はいきなり新雪ふわふわでビックリ。案外空いていて嬉しかった。
リフトから見て右側のコースは問題なし。左側は何箇所か石が出ていた。
だんだん時間が経つにつれ、人が増えてきてコースも荒れてきて、いつ帰ろうか考え始めた。
11時を過ぎたところで終了。ロープウェイで下山。
明日は、一番上のコースが開く予定とのこと。
下に着くとき、駐車場を眺めていたら、丁度西村号(?)が駐車場に来るところだった。
ちょっと挨拶して11時23分富良野を出発して帰って来た。
|
|
|
|
2009年11月14日(土) |
チーム登録、SAJ会員登録の準備完了 |
明日、旭川スキー連盟の代議員会があって、チーム登録と(公式戦出場予定者でまだ登録手続きをしていないメンバーの)SAJ会員登録の手続きをしてきます。
さっき、書類を作りました。(といっても簡単なものです。)
あとは明日、セブンイレブンでコピーするだけです。
(ちなみに競技者登録は各自です。)
今シーズンの公式戦出場者は、神原さん、鈴木さん、八鍬さん、西村さん、僕の5人です。
さあ、頑張りましょう!
|
|
|
2009年10月18日(日) |
ビデオ |
たまっていたウォーター、クレイジーのビデオ作業、問題発生。
この夏、途中から画質を良くしてサイズが大きくなったのが災いしたのか、今日作業するも保存が出来なくなって(何度かやるもどうもダメ)、画質を落としてまたやってみるしかないと思う。
・・・やり直し作業なので、イマイチやる気が出ず・・・。
まぁ、明日以降にしよう!
・・・一気に保存しないで10本ずつで一旦保存し、それらをまた並べて保存すれば、とりあえず出来た・・・
なんかスッキリしないけど・・・
|
|
|
2009年10月11日(日) |
クレイジーの準備 |
(ウォーターから帰宅後、一通り作業を終え)午後9時半から約1時間、なんとか完全ウォーターモードの車をクレイジーモードに変えた。
折れたスキー達、使ったスキー達、予備スキー達、ブーツ(シェルとべちゃべちゃのインナー)。
なんとか降ろして、とりあえずトランポリン小屋へ。
4ヵ月弱ぶりに台を積み込んだ。部品とかの積み方をちょっと忘れている。
台(台の木)は腐っていないか不安だったが、薄明かりの下ではあるが大丈夫そうだった。
新台(僕はあんまり飛ばないだろうけど。)は大丈夫そうだ。
ホウキ、はしご、工具など一式積んで、あとは明日出る前にお湯を用意すればOK。
運良く、ウォーター終了寸前に見つけた場所。
明日はどうなるのか・・・楽しみ、そして少し不安でもある。
|
|
|
2009年6月20日(土) |
クレイジーが出来なくなって |
今日、クレイジーから帰ってくるとき思ったのは、
(今日だけを考えれば)やりたかったダブルバックとダブルフロントが出来て良かった。これからはウォーターに専念することになるんだなと。
・・・考えてみれば、クレイジーには100回以上行って、(1回平均(少なくみて)30本としても)3000本以上は飛んでたんだから、出来ないとなると、なんだかさみしいなぁ〜。
(でも、ただ考えていても仕方がない。)
帰ってきて早速、車をウォーター仕様(台とかを降ろして片付け、車の後ろスペースをキャンピングカー状態にして床を拭く。スキー板・靴を積み込む。)にした。
そして、いつものように、洗濯機を回し、同時並行でベアリングメンテ(今日はいつもよりちょっと丁寧に)。
明日は、気持ちを切り替えてウォーターで楽しく頑張ってこよう。
|
|
黄金岬にて |
2009年5月6日(水) |
クレイジー後の黄金岬 |
やっとクレイジーが出来てほっとした後で、今日も下の娘と黄金岬に行ってきました。
昨日と違い、暖かくて人もすごく多かった。
午後1時から3時半くらいまで(車中での昼食を挟み)カニ取りしてました。
午前中に来てた人のと思われる“カニ釣り用の針金に付けたタコの足”があちこち置かれて(捨てられて)いたので、それを使ってあちこち歩き回りながら。
もういいかな、帰ろうかなと感じながらも、下の娘はえらく楽しそうにしているので付き合いました。
最後に取ったカニを逃がし、タコの足は近くの岩場の大き目の岩の上に置いて(娘曰く、カモメが食べるように。)帰ってきました。
|
|
|
|
|
|
2009年4月12日(日) |
国際行けずジャンラン作り 国際B級結果 |
この週末は、松葉杖や(普通の)杖なしで左右不均衡ながら、ゆっくり歩けるようになった。
国際でみんなの滑りを見に(ビデオを撮りに)行けるかなと、大会棄権の電話のとき、歩いてゴール付近まで行けるかどうか聞いたら、歩いては行けないと言われ、あきらめ。
・・・そうか〜残念・・・。・・・それならと、ジャンランを作ることにした。
車のスペース上(台三つは積めない)、組立て・分解型を考えた。
奮発して(安い)電動ドライバーと電動ジグソーを購入。
昨日(土曜日)は角材で横骨作り。今日はRを緩く設定(横板作り)、大枠組立て、上板貼り付け。
8割かた出来た。あとは入り口部分。
相変わらずアバウトな作業でミスも多いが、電動工具のお陰で短時間で作業は進んだ(本当に楽だ。)。
失敗は横板からのネジ穴を適当に作ったため、上板を貼り付けた後、分解しようとしたら上板の力で(手で回すネジなのに手では)ネジが回らなくなっていたこと。・・・改良方法を検討中。
国際のB級のリザルトを見た。
赤平さんが5位をゲット。やっぱり気持ちと努力はいつか実を結ぶってことでしょう。
おめでとさんです。
冨樫さんもちゃんと予選通ってるし、やりますな。
・・・出たかったな〜。
|
|
|
2009年3月31日(火) |
ネットオークション |
ケガは、松葉杖が取れそうな状態です。
打撲の部分はかなり腫れも引いて、痛みもなくなってきています。
連休明けには運動OKとのことで、気持ち的に明るいです。
ここ何日かはウォータージャンプに向けて、ネットオークションでウォーター用のスキー(160、165センチのストレートの中古スキー)を落札しています。・・・去年は何本も折れたので。
柴山さんに150センチの補強済みのスキーをもらったのですが、長さがちょっと心配なので、ボキボキ折れてもいいように何本か用意しています。・・・総費用は1万円くらい。
物自体はすごく安い(高くて1000円ちょっと)のですが、送料を加えると1本あたり2000円ちょっとになります。
なかにはスキーが100円、送料が1790円ということも。
今年は旭川から通う人も多くなりそうだから、楽しみです。
|
|
日向スキー場はいい天気
↓
|
2009年3月20日(金) |
サンタ滑れず(昨日) 日向 ピップ |
昨日は雨が降っていたけど、雪がグシャグシャで体に優しいだろうと、サンタのナイターに向かった。
途中、オレンジのライトが見えない。(あれっ、ナイターやってない? モヤッてるからかな?)
そして、国道を下っていくと、やっぱり電気は点いてなかった。
暗い空の下、白い斜面だけが見えた。・・・しようがないか。
8時半過ぎ出発、いい天気だったのでピップにしようか迷ったけど直進、10時少し前に日向に到着。
ダイナミックコースは、表面もだいたい解けていたけど、なかなか難しい。
3本目あたりで変に転んで、右足付け根を右手中指の先がかなり痛かった(日向を出る頃には痛みはなくなって、ほっ。)。
今日は圧雪部分の滑りが良く、漕ぐ必要がなくて助かった。
15本で終了。(1本が9〜10分くらいなので、数えてしまう。)
12時45分頃ピップに向けて出発。1時半過ぎにピップ着。
一光さんに会った。今日は市長杯のときと違い、柔らか過ぎるくらいとのこと。
早速、上に行き、裏山を下りて行こうとするとクラストしてて滑りにくい。
上に方にジャンプ台があった。
台のところに着くも、上の写真のとおり大変そう。
2時から3時半までの1時間半、雪が湿ってて作業しやすかったので、なんとか準備完了。
しかし、作業終盤から気温が下がり、雪がカリカリになっていった。アプローチが妙に滑るので不安。
久しぶりで怖いし、カリカリしてる(スピードがもわからない)し。・・・時間がないのに、すぐには飛べなかった。
いつもより下から、たった3本で終了。
明日は手稲のゲットホット、あさっては午後はダメだから午前中に行けたら行こうっと。 |
|
|
2009年3月18日(水) |
サンタ(ナイター) |
今シーズン初めてサンタに行ってきました。
サポーターを車に積んでなかったので、ひっさしぶりに“生身”でスキーしました。
あまり頑張らず、リラックスして滑ってました。
西村さん、サンダーと会いました。
気温が高いままだったので、固まりきらず、全体的にシャリシャリで体には優しかった。
|
|
|
|
2009年3月14日(土) |
市長杯設営 |
用事をたして、9時過ぎに雨の中、ピップに向かった。10時少し前(中井さん車の直後で)到着。
トロフィーと賞状をリフト乗り場の小屋に預けてから準備して、みんなが作業しているジャンプ台に向かった。
10人位いるとあっと言う間にジャンプ台が出来て、11時頃にはライン付け作業に。
新雪が10センチ弱積もっていたので、まずみんなで踏んでからライン付け。
細か目に出来たけど、斜面が傾いているので、滑るにつれて左右不均衡に掘れてくる。
2エアー後は細かくて忙しいし。
小さなエア台のところも、そこそこライン付けしたけど、今日は滑る人がほとんどいなかったので、ラインがまだしっかりしていない。(浅くて滑りやすいけど。)
雨が降ったり、晴れたり、突風でテントが飛んだり(たたんで明日改めて組み立てることになった。)、不安定な天気だった。
下の中央のエア台が上を向いていて要注意。
バックフリップをかける人が多かった。
僕はジャンプ台を通過したのが2、3回、ツイスプを飛んだのが2、3回だけだったけど、下のエア台は飛びずらかった。
明日は、少しでもいい天気になればいいと思う。
夜は遠路千葉から高木さんが来てくれているので、明日に向けて、身内で飲んで話ししてリラックス。
さあ、明日はMAXで行こう!!
|
|
|
2009年3月8日(日) |
日向 ピップ |
(悲しいかな、昨日の大会と雪はねの疲れが残っていたが)スキーに行けるぞと8時20分発。
9時50分の日向スキー場に到着。
10時のリフト運行後、すぐにダイナミックコースに。
少ししっとりしてるけど、新雪がヒザくらいまである。1本目は最高の気分だった。(リフト乗り場までの直滑降部分は3、4センチ新雪が積もっていたけど、リフト乗り場近くまで滑って行って、大丈夫だった。)
しか〜し、気温が高かったので(さらに陽も射し)、・・・直滑降部分の滑りがどんどん悪くなっていった。
つんのめるようになり、クロカンのスケーティング状態がだんだん長くなる・・・疲れる。
結局8本で終了。
ピップには12時過ぎに着いたものの、疲労からやる気がイマイチ沸いてこない。
リフト乗り場でサンダーに会う。吹き溜まりがスゴイとのこと。
短いスキーを持って裏山に行った。中井さんがいて、丁度練習が終了したところだった。
吹き溜まりを掘って、大きいジャンプ台を飛べるようにする精神的・体力的は元気はなかった。
(こういう状態を予想して持ってきた)短いスキーで右の新雪に飛び込むジャンプ台を作ることにした。
かなり雑に台を作り、助走部分を掘って、なんとか準備OK。(サンダーも顔を出してくれた。)
飛んでみた。意外と新雪は重く・深さもなかった。でもまた飛んだ。
4回飛んで首、手首、ヒザが痛かった。・・・やめた。
ビデオ(サンダーフリップのオマケ付き)
最初に新雪に喜び、・・・でも残念という日だった。・・・しようがないけど。
その後少し滑って、3時頃に帰ろうと車のところに行ったが、いい天気になったので、また滑りに戻った。
最後までチグハグな感じだった。
後片付けをしていたら、サホロNBSCの千葉さんに声をかけてもらった(ごめんなさい、最初ちょっとわかりませんでした。)。なんとかもうちょっと続けます!
|
|
|
2009年3月1日(日) |
日向 ピップ |
(9時15分)もうすぐピップへの右折ってところで・・・、
天気は曇り、山を見ると真っ白にガスっている。これから、よく見えない中で長時間あそこ(裏山)にいてもどうかなと思い、そのまま直進。
10時リフト運行開始の士別の日向スキーに向かった。
10時過ぎ着。少しサラサラの雪が積もっている。これは楽しみ。
そして期待を上回る新雪を滑れました(途中は結構晴れたし)。
12時少し前まで11本、豪快に前転もしたけど楽しかった。(この時期だと内陸の方が雪がいい。)
12時15分、ピップに向けて出発。走りながら昼食をとり、1時過ぎに着。
今日も準指導員検定で車が多い。
裏山に行くと、中井さんがいた。
スネが痛いということで、(10年くらい前、スネがすごく痛くていろいろ試してたどり着いた)僕の対策というかやっていることを教えた。
着地とかを整備(今日は楽勝)して開始。台もいい感じで固まっていて飛びやすかった。
親子二人が僕が飛ぶのを横で待ってた時もあった。ちゃんと立てて良かった。
終盤、着地を整備していたら、基礎のおじさんが普通に(台に気づかず)台の途中まで滑ってきて、アレレと思った。
そして斜面の上の方を見ると、8人くらいの(ゼッケンを付けている人も何人かいる)基礎軍団が向かってきていた。
これはちょっとマズイ!と思った。
普通は、「ここはどんな感じかな。」と様子をうかがいながら滑ってくる。
でも、この集団は(下か前の人のテールを見ながら)滑っているように見えた。
(基礎と言えば、下を見て滑る。特に今日の受験者はその最たるものだ。)
急いで、両手でバッテンをしながら上に向かって歩いて行ったけど・・・、
(どうして?)反応がない! ・・・無視?
(無視ではなかった)・・・随分近くまで来てから、「バッテンしてるよ〜。」だって。(今までどこ見て滑ってたの?)
僕が「下見て滑ってるからね〜。」って言ったら、笑ってた。
無事に通過してくれて良かった。ほっとした。
最後に入念に着地を耕してから、フルツイストを1本飛んで終了。
昨日、今日と体力の衰えを感じながらも、楽しかった。
|
|
|
|
2009年2月27日(金) |
残念 |
なんとかナイターに行こうと思っていたけど、行けませんでした。
でも明日は、久しぶりのほろたち、そして帰りにはピップでエア練の予定です。
サイドもやろうと思います。
|
|
|
2009年2月26日(木) |
ピップ |
またちょろっと行ってきました。
八鍬くん、西村さん、中井さんに会えました。
八鍬くんはバンケイを意識して練習、エア台も綺麗にしてやってました。
西村さんはパワフルに滑り、飛んでました。迫力があります。
中井さんは、下の方では後傾・パタパタながらも、かなり通せるようになってました。
僕はデラがけして、新雪でちょっと埋めてから、コブを少し滑りました。楽しかった。
でもそのうち膝が気になり、平地を2、3本滑って終了。
なんとか明日も行きたい!
|
|
|
2009年2月25日(水) |
ピップ |
久しぶりにナイターにちょこっと行ってきました。
7時過ぎから8時50分頃まで、リラックスして(タラタラと)滑りました。
あの緩く、間延びしたコブも、2、3回綺麗にしながら下りた後、滑ってみました。
長く滑れないけど、気持ち良かった。
なんとか明日も行きたい。
やっと、体調が戻ってきました。
土日は久しぶりに、ほろたち+ピップでエア練 or 日向 の予定です。楽しみです。
|
|
|
2009年2月18日(水) |
ピップのナイター |
久しぶりに行きました。
1時間ちょっとだけど、いい雪が10センチくらい積もっていてサラサラで気持ち良かった。
(こんだけ新雪あればと、)あの間延びしたラインを新雪でちょっと埋めて、滑ってみた。
やっとこだけど、滑れて嬉しかった。
|
|
|
2009年2月15日(日) |
ピップ |
9時着、ゆっくり準備して裏山に。
右の台は、ボーダーがバッテンをそのままに飛んだようだ(バッテン直し)。
着地を耕して台の先を綺麗にして、比較的簡単に10時頃には準備完了。
今日は、飛ぶ飛ぶって感じで楽しかった。
昼頃には上がらなければならなかったけど、どんどん飛ぶことも出来ず、本数は少な目。
フルツイストを失敗して、時間的にあと2、3本というところで天気が急変。
真っ白で、これは待っててもダメだろうと終了。
学園の斉藤くんから電話もらった。明日からカムイ、ピップでエア錬。
・・・(バンケイで日にちを聞いたとき、あれっ?って思ったけど。)そうか学生さんだもんね。
|
|
|
2009年2月14日(土) |
ピップ |
この時期では珍しく湿った雪が10cm近く降った。
なんだか体に元気がなく、用事を済ませてスキー場に着いたのは10時半。
車中で早めの昼食を取り、11時頃に裏山に。
ベタベタ雪だからと、ちょっと台を大きくして、助走の雪を取ったりしてたら、準備段階で疲労。
西村さんと八鍬くんが顔を出してくれて、八鍬くんは終盤には実際に飛んでみた。
(上の西村さんとは別人の)西村さんはバックフリップを連発。
僕は本数少なく、終盤にフルツイストをやってみたけど、立てなかった。
|
|
|
2009年2月11日(水) |
ピップ |
今度はカゼで体調不良。
9時半にはピップに着いたものの、(やめて帰ろうかと迷いながら)11時頃まで車中で休んでいた。
結局パンを食べてから裏山に向かった。
裏山に行くと、中井さんがいた。
とりあえず(今度の土日のためにも)着地を耕し、台も整備。・・・この時、久しぶりに岡田さんと会った。ピップの大会のこととか話した。
日曜日にメールもらっていた西村さんも裏山に到着。
ちょっと話して、・・・そうそうウォーターで豪快にバックフリップ飛んでいた(そしてスモールでオーバーして痛そうだった)会ったことのある人でした。なかなかパワフルなジャンプを披露。
3人で125歳のおじさん軍団は、それぞれ頑張って(はたから見るノンビリと)飛んだ。
僕も意外と飛べて楽しかった。フルツイストも2回飛べたし。
早く体調を戻して、土日たくさん飛べればいいなぁ。
|
|
|
2009年2月8日(日) |
ピップのエア練 |
9時過ぎに到着、雪が15センチくらい降って条件は良さそう。
ゆっくり準備して裏山に。いろいろ作業して10時半頃に準備OK。
丁度その頃、中井さん到着。
今日もいい感じで飛べて良かった。
(ちょっとフルツイスト挑戦を意識して途中からノーストックにした。)
そして終盤、フルツイストに3回トライして3回目に立てたし、全体的に天気も良くて視界良好だった。
パトロールの人に、「終わったらバッテン立てて、他の人が飛ばないようにしてもらえば、まあいいけど。」ということで、ホッ。
後で2回見に来てくれて、少し話しも出来て色々わかってくれて、良かった、良かった。
それと面識のない人から「高越さんですか。ブログ(HP)見てますよ。」と声を掛けられて嬉しかった。
中井さんは、右の台を(台部分だけなので、飛べるようにするのにかなり時間が掛かっていたけど)整備してエア錬。
終盤には(あまり簡単に教えちゃうと、薄っぺらは知識になってしまって良くないかなと思いつつも)中井さんに、ちょっとしたコツを伝授。
昨日今日とそんなに本数を飛んだ訳ではないけど、かなり疲れた。
あちこちつった。左もも付け根がつったところで終了。
膝もまた悪くなったけど、・・・楽しかった。
最後に、林から太目の枯れ枝をもってきて大きくバッテンして、まだ飛ぶ中井さんにバッテン用の枯れ枝を預けて、3時前に下りてきた。
|
|
|
2009年2月7日(土) |
久しぶり、ピップでバックフリップ |
10時半過ぎに到着、ゆっくり準備して11時頃に裏山に。
スコップがなかなか見つからず、スコップを探すためにスコップを取りに行って、改めて探すとすぐに発見。
・・・さっき見つからなかったのが不思議なくらいのところにあった。
ジャンプ台はほとんどなくなって(埋まって)いたので、別の場所に作ろうと作業開始。
体調もイマイチ完全じゃないし、両膝もダメなのでノンビリと。
途中で前の台の“底”がカチっと残っていたので、助走を掘り返して今日用の台にした。
最初作っていたところも台っぽくして終了。雪がサクッとしていて楽だった。
着地ものんびりと耕して1時頃に準備は出来た。
サンダーが練習の合間に時々顔を出してくれて、軽くバックフリップ(ビデオはなし)、そして、Dスピンを安定して飛んでいた。
終盤には西村さんも来て、話しした。
僕は疲労気味だったけど、思ってたよりいい感じで飛べて良かった。
・・・運良く飛びやすい台が出来たということだと思う。
|
|
|
2009年2月2日(月) |
ピップ |
両膝の調子が悪かったけど、昨日の大会のコースを見たいし、昼間には雪が降っていたので、ピップに行きました。
すぐにサンダーと中井さんにあった。
昨日のコースを滑ろうとしたら、膝が痛くて滑れなかった。
ただズルズル滑るくらいしか出来なくて、さみしく8時半に終了。
|
|
|
2009年1月29日(木) |
ピップ |
べちゃべちゃの雪の中、ピップのナイターに行ってきました。
太郎くんとマーくん(?)二人とも、小学校低学年とは思えない早い滑りになんだか嬉しく思いました。
夏にウォタージャンプ(や出来ればクレイジーにも)行きましょう!声掛けますのでよろしくです。
久しぶりにコブところを中心に滑ったというかズルズル下りた。
中井さんと一緒に滑った。中井さんは去年より随分良くなっている。
明日からバンケイに行ってきます。
バンケイに向けての練習はほとんどしてないけど(これは去年も同じ)、とりあえず体調も大体良くなり、出れるので良かった。
|
|
|
|
2009年1月24日(土) |
久しぶりにスキー |
なんとか様子見でスキーに行ってきました。
午前中いくつか用事を済ませ、昼過ぎに、ほろたちに向け出発。
2時から3時半までゆっくり滑った。 そこそこ滑れてほっとした。
|
|
|
2009年1月24日(土) |
つらかった何日か |
1月9日(金) どうも調子が悪かったが、なんとか1日勤めた。・・・ゆっくり寝ればすぐ治るだろう、なんて考えていたけど、翌日から大変だった。
ベッドから起き上がれず、2日間ほとんど食べることも出来なかった。
3日目以降、快方に向かい始め、おかゆを食べれるようになっても、体を起こすことは出来なかった。
13日から16日まで4日間仕事を休んでしまった。
(19日の)月曜日から出勤したものの、全快には程遠く、月曜日火曜日はかなり辛かった。
それでも一日一日少しずつ良くなっているようで、ほっとしています。
原因は肝機能障害と、何かのウイルスが悪さをしている可能性もある。とのことだった。
カゼで熱があってもスキーに行こうとする僕が、スキーのスの字も出さずに寝続けていたので、カミさんも(少し)心配してくれた。3キロ痩せて54kgになっていた。 |
|
|
2009年1月8日(木) |
ピップ |
ピップのナイター、今日も寒かった。
ただ、楽にリラックスして滑ろうと思ったけど、(しばらく雪が降ってないので)固くてあまり気持ち良くなかった。
駐車場で準備している時、サンダーが到着。
滑りもぐっと進歩している。帰りにしばらく僕の車にあったクレイジー関連の道具を返した。
滑り始めてちょっとしたら中井さんも登場。昨シーズンと違って体が動いているし、コブのところで停まっている(考え込んでいるように見える)時間が短くなっていた。
7時から8時半、のん気に滑って終了。帰り道は少しモヤッていた。
昔、ものすごい真っ白¥態があったな〜と思い出した。
|
|
|
2009年1月6日(火) |
ピップ |
今シーズン初のナイターに行ってきました。
(車に一式積んであるので直行し)途中、東鷹栖のセイコーマートでチーズバーガー、缶コーンスープ、缶ココアを買い、運転しながら食べ、ピップには6時半過ぎに到着。
軽く体操してから準備開始。
7時少し前から8時半までタラタラと滑って終了。
コブのところには岩があったので滑らず、下の2、3ターンだけ何回か滑った。
寒い日だった。
|
|
荒く積んだところ |
2009年1月4日(日) |
ピップ |
9時半過ぎ発、10時過ぎ着。技術選ということもあり、なかなか混んでいる。
リュックにいろいろ詰め込んで裏山に向かった。
台作りと着地整備。12時過ぎまで2時間弱ゆっくり作業。
とりあえず出来て、ちょろんと棒ジャンして、昼食前に1本飛ぼうとしたところで中井さんが見に来た。
(両スキーを外して、台の近くに腰掛けているのを見ると、早く飛んだ方がいいんだろうなと思いながらも、ひとつ間違えるとケガに繋がることだから)マイペースでイメージして初飛び。・・・転びながらもOK、ほっ。
その後(僕はバナナを食べながら)、しばらく話していた。
昼食後、さあ!と飛び始めたが、(今日の疲れだけじゃない)疲労感もあってピリッとせず、あんまり気持ちよく飛べなかった。
そうこうしていると吹雪模様になり、視界が悪くなったので・・・というのは言い訳で、
疲れてしまって終了。
(昨日今日と元気がなかったけど)たくさんスキーに行けて、いい年末年始休みだった。
|
|
|
2009年1月3日(土) |
日向スキー場 |
昨日珍しく遅くて、今日の朝はゆっくり寝てた。
10時40分発、12時10分頃着。
駐車場が混んでいて、やっと停めれた(スキー学校があったようだ。)。
12時半スタート。
ダイナミックコースは、ほぼ踏み固まっていて滑りやすかった。でも3回くらい転んだ。
3時頃までクルクル滑り、最後はまたタラタラ整地を下りてきて終了。
明日はピップでジャンプ台を作るつもりです。
|
|
|
2009年1月2日(金) |
ほろたち ピップ |
8時頃(あわてて)出発。
・・・娘達をカミさんの実家に送る予定だった。上の娘が起きてこないので、これは遅くなりそうだと油断していたら、今にも出発出来る状態で起きてきた。ギョギョ、ビックリ。
8時20分頃(カミさんの実家を)出発。日向に行こうか、ほろたちに行こうか迷いながらも、ほろたちに。
気温高めで路面が出てて走りやすい。
(1月3日までリフト運行開始は10時だけど)9時半に着いてのんびりと、パンとバナナを食べて、トイレ行って、(家で出来なかった)朝の体操をしてから準備開始。
今日も学生さんの合宿でレーサーがたくさんいる。
さっそくほろたちコースに行ったが、イマイチ雪がしっとりしてて、滑りにくい。疲れも少し残っていてやる気もイマイチ。
天気がいいのが救い。すぐに曇ってきたけど。
しらかばコースも滑りにくく、11時半頃には上がろうかと思ったが、また晴れてきた。・・・そうなるとまた滑りたくなって、結局12時半に終了。
また車中でパンとバナナを食べて、和寒経由でピップの様子見に行った。
1時40分着。随分車が多いし、滑っている人も多い。
ここでものんびり準備して2時頃、もこもこ上がっていった。
雪がドバッと降った割にはあちこち出てる。
下を1本滑ってから、上のリフトで裏山に向かった。
それにしてもゆるく♀エじる。人の感覚って適当なもんだと改めて思った。
裏山はすぐに綺麗に作れそうな状態のジャンプ台あり、ラッキー。
安心して、その後はストックなしで7、8本タラタラ滑って3時過ぎに終了。
いつジャンプ台を作って(整備して)飛びに行こうか考えようっと。
|
|
|
2009年1月1日(木) |
日向スキー場 |
ほろたちより日向の方が難しいんじゃないかと思ったので、それを確かめたくて・・・、
それと、雪が降らなかったようなので、状態の良かった日向スキー場に向かった。
のんびりと9時20分出発、(気温が高く)路面が出ていてスイスイ走れる、10時40分頃着。
食べてからスタートしよう! とパンとバナナを食べた。・・・食べたはいいけど、時間が早すぎてちょっと気持ち悪くなった。
11時10分スタート。
早速ダイナミックコースに。雪は沈んでて(難しいなりに)そこそこ滑りやすい。
今日は小回り気味に滑ろうとしたけど、僕の脚力では耐え切れないことが多かった。
クルクルと3時間半続けて(25本、転倒2回)、最後はぐるーっと整地を回って下りてきた。
3時ちょい前終了。
日向の方がボコンボコン≠オてて、斜度変化もあり、コース幅も狭いので滑りにくい気がした。
ただ、ほろたちの方が練習になるような。 ・・・まっ、どっちにも行こうっと。
|
|
|
2008年12月31日(水) |
ほろたち |
今シーズン初のほろたち。
8時半過ぎ発、軽油入れて(1L 89.8円と最近は安くて助かります)向かうも、道を間違え(恥ずかしながら新道から曲がるところを通り越し、しばらく気づかず)、10時ちょい過ぎに到着。
ゆっくり準備して、10時半にリフト搭乗。
今年は雪が少ないようで、ほろたちコースを下りた平らなところはまだ土が見えていた。
しらかばコースの中ほどの蒸気の出てるあたりも土が出ていた。(しらかばコースはまだ圧雪されていない。)
滑っていて特に問題はないけど、早くもっと雪が降ればいいなと思った。
昨日の疲れが少し残っていて、イマイチ滑るぞ!≠ニいう気持ちが沸いてこなかった。
とは言ってもやっぱり、いきなりほろたちコースへ。
やや大回りで、(今日はなんだか)ほろたちコースも気持ちよく滑れた(15本くらい)。
しらかばコースは途中で1本滑って、林間コースは最後にタラタラ滑って、1時で終了。
こうやってスキーが出来るって、本当に有難いです。
|
|
|
2008年12月30日(火) |
日向スキー場 |
今日も日向スキー場に行ってきました。(ほろたちも全コースオープンなのでちょっと迷いました。)
8時半発、娘達をカミさんの実家に降ろしてから向かった、10時ちょい過ぎ着。
ゆっくり準備して、早速ダイナミックコースに。新雪もかなり沈んでいて、底≠ェあり、片足がズボッとぬかることもあまりない。
(10時40分〜2時過ぎまで)ただ滑り終了(25本、3回転倒)。終盤はピンボケ気味。
なりそれにしても、このコースは滑る人がほとんどいない。
一緒になった(見た)のは、延べでも10人弱。コースレイアウトが悪いからだと思うけど、ちょっと不思議。
|
|
|
2008年12月28日(日) |
日向スキー場 |
今日は最高でした!
昨日の夜、雪はねしておいたけど、やっぱり今日の朝もかなり積もっていた。へいこらへいこら雪はねしてから、8時半頃出発。9時55分着。
すごい雪だ。早速準備開始、ところが10時を過ぎてもリフトが動かない。
どうしたのかなと思いながらロッジに向かい、リフト券購入(1日券が1,600円と安い)。
圧雪作業で10分程リフト運行が遅れるとのこと。
(10時10分)さあ動き始めた!・・・楽しみ楽しみと第1リフトを降りて第2リフトに直行するも、圧雪作業中(緩斜面が圧雪されてから運行開始)でしばらく掛かるとのこと。
(それだけすごい雪なんだと嬉しい反面、なんだかじらされているようだ。)しようがなく第1リフトの方に戻った。
ところが(第1リフトでクルクル滑りながら)10時半・・・11時・・・なかなか第2が動かない。・・・あれれ〜。
11時半少し前、これはパンを先に食べておいた方がいいと、一旦車に戻った。
パンを食べ終わった頃、やっと運行開始。・・・ヨシ!とトイレも済ませ仕切りなおし。
ボーダーが一人滑っただけの斜面を(二人目のボーダーと同時に)滑った。
スゴイスゴイ(昨日よりもっとスゴイ)! 視界の下から上に雪が流れていく流れていく。(クレイジーで水泳用のゴーグルして飛び込んだ時、無数の泡が上に流れていくのとちょっと似てた。)
(今日はとなりのコースもすごく良かったようで)ダイナミックコースにはほっとんど人が来なかったから、いい状態がしばらく続いた。
11時40分頃から1時50分頃までただひたすら続けて・・・随分転んだ、前転も3回くらいあった。
(今日は数えていた、8勝10敗。転ばずに下りれた方が少なかった。)
最後は(心も身体もヨタリ)緩いコースをタラタラ下りてきて終了。2時頃だった。
昨日、今日とすごく良かった。ありがたやありがたや。
|
|
|
|
2008年12月23日(火) |
富良野 |
6時15分起床、6時40分発。今日も前半はかなりツルツル・・・8時着。
天気がいい、急いで準備して行くと孫さんがリフト券を買っていた。スコップ持参だ。
今日はあまり並んでなかった(10番目くらい)。トイレ行ってリフト券買って(ジュニアレーサー達の中で)ただ待つ。
さぁスタート、天気はいいし、コースは綺麗に圧雪されてるし、最高に気持ちいい。2番目のリフトも今日はすぐ乗せてくれたし。
上のリフトが動きだして上に行っても、綺麗に圧雪されていて、これまた気持ちいい(今日は山に向かって左側が全面圧雪されポール専用になっていて、滑れたのは右側だった)。
途中から少し残っている不整地も何回か滑りながら、11時半まではただ滑っていた。
(でもこの辺から、ややピンボケ状態になってきてスピードダウン&ペースダウン・・・)トイレ行ってまた乗って、缶コーンスープ飲んでまた乗って、リフト上でソイジョイとカロリーメイト食べて・・・。
・・・1時に終了! とふもとに下りていった。なぜか途中にこぶし大の石が転がっていてビックリ。
帰りは路面状態が良くて楽だった。
|
|
|
2008年12月21日(日) |
富良野 |
(ちょっと仕事が気になり、早目に旭川に帰ってくるために)6時起床、6時半出発。
7時45分着。意外とスキーヤーがいるので、さっさと準備して行くと30番目くらい。
富良野Jrレーシングが早々に並んでいたのであった。
上は少ししっとりした雪が10cm弱積もっていた。その下はガリっと固かった。
大きくサラサラと滑って、一番上のリフトが動いてからも(今日も山に向かって右側は団体専用使用で行けず。)整地のところを何本か滑っていた。
(もうそろそろコブを滑らなくちゃと思い)新雪で柔らかそうだからコブのところに行った。一通り横滑りとかで様子を見ながら綺麗にしてから、滑ってみた。
・・・そんなに膝も痛くならず、本数も結構滑れて良かった。
11時20分になったところで、ふもとに下りていった。
帰り道、車中で昼食をとり(と言ってもバナナ、ソイジョイ、缶コーヒー)、職場には1時20分頃着。
(コピー機が黙々と働き)4時過ぎに終了。(帰りにその書類を一部届けて)5時頃帰宅。
夕食後、下の娘とバレーボールの靴下を買いにゼビオに行った。
サンタのナイターの電気が点いているのが見えた。
|
|
|
2008年12月20日(土) |
ピップ |
富良野に行きたかったけど、今日は(午前中に)用事あり。
その用事を済ませた後、職場に行って4時間弱仕事と片付け。
シーズン券買って、ちょこっと滑ってこようと2時半頃ピップと向かった。
スキー場が見えてきて、(小雨が降り、気温も高かったので)リフトが動いていて一安心。
駐車場に到着。スキー場を見て、よくオープンしてるなと思った。雪・土、ネットの張り具合・・・。
シーズン券を買うときに聞こうと思ってたけど、聞くまでもなく状態悪し。リフトが動いているだけありがたい。(それでもいいという人向けにリフトを動かしている感じ。)
・・・(ちょっとは迷わせて欲しかったけど、考える必要もなく)キズ付いてもいいスキー(ウォーターでも使ったマンバ170センチ)登場。
滑ってみると意外と大丈夫。左端の方ではサンダーと八鍬さんがラインを滑っている。エア台まである。
ちょっと行ってみた。下≠ェかなり出てて、さすがのマンバでもかわいそう。確認のみ。
のんびりと大丈夫そうなとこを滑ってマンバにも大分慣れたところで、薄く新雪が残っているところに行った。
雪も滑走面も良くないからスキーが全然滑らずがっかり。
2時間くらいで終了。
最初、随分平ら≠ノ見えてたのに、滑ってるうちにそこそこ急≠ノ感じてくるから不思議。
|
|
|
2008年12月14日(日) |
富良野 |
今日は昼過ぎまでに帰って来なければならなかったので、(ピップにしようか迷ったけど)富良野に行ってきました。
(昨日のことがあるので、頑張って)6時20分出発、また前半はツルツルだったけど、だんだんスモーズに進みだし、7時35分に到着。
今日は近くの駐車場にすぐ停めれた。・・・続々と車がやって来るので見ていたら従業員のみなさんでした。
準備して行くとボーダー1人がいるだけでチケット売場もまだ開いてなかった。
・・・8時近くになると(合宿の)学生さんがチラチラ現れ、8時をまわった頃からは学生さん達が続々とやって来た。
今日のコーズは綺麗に整備され、その上に薄くさらっと新雪があって、とても快適だった。天気もだんだん晴れてくるし。
(上のリフトが動いて)上に行っても整地されたところが気持ち良くて、不整地はほとんど滑らなかった。
そして11時になったところで終了!≠ニ、ふもとに下りていった。
なんだかいい斜面だけ滑りに来たような感じだった。
12時半に帰宅し、午後からは、家族で カラオケ → 焼肉 → ショートケーキ買って家でハッピーバースデー と上の娘の誕生日を祝いました。
|
|
2008年12月13日(土) |
富良野(真っ白・窒息パウダー) |
|
|
|
雪が良さそうなのでまた早く行こうと6時5分起床。急いで準備し、さっと雪はねして6時39分出発。
・・・出だしから1/3くらいはツルツル路面でトロトロ、中盤からやっと走りやすくなってホッ。
8時10分頃着。富良野スキー場は、かなり雪が降ったようで、ロープウエイ駅舎近くの駐車場は除雪中。
とりあえず(正面に車を停めて)トイレに。学生さんの合宿が多いようでかなり並んでいる。
(戻ってきて)まだしばらく掛かるということで奥の駐車場に停めて準備開始。
(並んで待っていると)まだ圧雪作業中でロープウェイ運行開始が遅れるとのこと、第1便は8時50分頃。僕は第3便でやっと上に。
(一番上のリフトがまだ動いていないのはいいとして、ふわっふわの雪に喜んで)1本下に滑っていったら、リフトは動いているけど準備中。
待とうとしたら、「まだしばらく掛かるよ。」。・・・エッ、さらに(下の短いリフトは動いているけど)ここまで上がってくるにはロープウェイに乗らなければならないと。・・・ギョギョ。仕方なくふもとまで滑っていった。
また並んで、また第3便で上に。
上でさあ行こうってところで、孫さんに声を掛けられた。二人合わせて94歳(モーグル界も少子高齢化か)。
しばらくして、やっと上のリフトが動き出す。
なぜか山に向かって右側が立ち入り禁止だったので反対側に。
最初のゆるいところは止まってしまうような新雪。
そして急なところを滑っていくと、・・・前が見えなくなる・のどに詰って窒息するような新雪。
滑りながら、(別に雪がゴーグルにくっ付いている訳じゃないのに)手袋でゴーグルをほろってしまう。
いや〜。去年のほろたちのシーズンに1回あるかないかの新雪だ。
ただスキーが短くて細いので前が刺さってつんのめる。2本目には両スキーが同時に外れて前転(というか低空フロントフリップ)してころがった。
・・・(その瞬間、スキー、スキー、スキーと)スキーがすぐ見つかるか気になった。上をみたらビンディングの黒いのがちょこっと見えてラッキー、もう片方も一緒にあって良かった。
この新雪も(ちょっとオーバーだけど)うじゃうじゃ人が滑って、すぐに荒れて滑りにくくなっていった。
(上のリフトが動き始めて少ししてから、パトロールが右側の斜面のロープを上から張り直していたけど)僕の前のリフトに乗っていたボーダー達が作業中のパトロールと話しして手を叩いて喜んでいる。(・・・これは右、OKだなと。)
まだ立ち入り禁止のロープはそのままながら、ボーダー達がくぐって右側に。
僕も、滑っていいんですよね。とボーダーに確認して、新雪に向かった。また真っ白、窒息パウダーをいただきました。
しばらくして、リフト乗り場でドンピシャで中井さんに遭遇。一緒にリフトに乗って上に。僕はいい年してハイテンションで「スゴイ雪だよ!」とはしゃいでました。
12時過ぎまで滑って終了。
何回か転んだけど、全然痛くなかった。(それよりスキーが見つからなくならないか心配だった。)
|
|
|
2008年12月7日(日) |
富良野 |
|
|
さっ、早く行こうと6時ちょい前に起床、さらっと雪はねしてから6時41分に出発。
8時過ぎに到着。まだそんなに人は来てないので、ゆっくり準備して今日は余裕で第1便に乗れた。
上はいい雪だった。(上のリフトがまだ動いてないので)下のリフトのところを2本滑って、上のリフトが動きそうだから並んで待った(もう1本滑ってこれそうだったけど。)。
たまに薄日が差すので、そんな時にあたるとラッキー。
11時過ぎには、(リフトの上で)コースの中井さんと挨拶。
その後、視界が悪くなってきて、帰ろうかと思っていたら、今度は晴れ間が出て明るくなってきた。
晴れてきたから、もうちょっとと、結局1時半まで滑って終了。
途中の飲み物+トイレタイム以外はずっと滑ってたけど、飛ばないし、そんなに力入れて滑らなかったので大丈夫だった。
・・・でも両膝がちょっと痛い。
昨シーズンとおんなじ感じには滑れてるけど、欲を言えば、もっと(5輪の)インライン滑っとけば良かったと思った。
ふもとに滑っていく時、結構荒れて≠「てビックリした。・・・着くまで気を抜けなかった。
もうそろそろ飛び≠スいです。
|
|
|
2008年12月6日(土) |
富良野 |
|
|
(昨日)明日は黒岳にしようか富良野にしようか考えた。
・・・12月は黒岳のロープウェイは9時運行開始だけど、富良野は8時半、土曜日だからそんなに混んでないだろうし、スキーも2回目だから(体も)そこそこ大丈夫だろと・・・富良野に決定。
6:56発、今日は積雪状態なのでゆっくりゆっくり安全運転で。
8時過ぎに富良野の街に入り、(こりゃ〜、8時半の第1便には乗れないなと)セイコーマートに寄って少し食料を買った。
富良野は思ったより空いていた。さっきセコマに寄らなければ第1便に乗れたようだ。
一番上のリフトはまだ動いてなく、(下の)次のコースを(ここはあんまり滑ったことないなと感じながら)滑った。
9時に上のリフトが動き出し、早速上に。新雪が気持ちいい、楽しい。
でも、何本か滑ってるうちに、だんだん荒れてきてスキーを取られそうになる。
2時間弱、もう帰ろうと下りて行くとき、ひょっとして(雪が少なくて)石があるかもと思った・・・でも一瞬遅く、もうロープウェイの駅舎を通り過ぎ・・・あとは下まで滑っていくしかない。
石はほとんどなかったし、気を付けてきので大丈夫だろうと思ったけど、浅く長めのキズが付いていた。残念。
昼過ぎには帰宅、昼食後、スタッドレスタイヤを買いに行った。
・・・今日まで乗りつぶしスタッドレスでした。だからゆっくりゆっくり運転でした。
その店には在庫がなく、時間がかかった。
その後、家には戻らず急ぎでホーマックに行って、セブンイレブンで(スキー連盟登録用に)コピー取って、4時からのサンタプレゼントパークでの旭川スキー連盟代議員会議へ。
会議の前にチーム登録とSAJ登録の手続きを済ませ一安心。
会議終了後、一旦家に帰り夕食、タイヤを片付け、かみさんが忘年会なので街に送った。
(その後も家には帰らず、セブンイレブンの駐車場で、ぐちゃぐちゃ状態の)車の中を片付けていた。そしてまたホーマックに行って水抜きとクーラント補充液を買って入れてから、かみさんを迎えに行って、帰りにちょこっと買い物して帰宅。
・・・(あっちこっち動きながらも心の中では)明日のスキーを楽しみにしていました。
|
|
|
|
|
2008年6月29日(日) |
結局 休養することに |
(今日はクレイジーやるなら、中井さんも来れるという状況だった。)
朝起きて、腰は意外と大丈夫なので昼頃からクレイジーに行けそうだと考え、さらに横になって休んでいた。
10時過ぎに活動開始と、いつもの朝の体操をしてみると、やっぱり腰はイマイチ・・・迷いながらも結局中止にした。
飛ぶだけならなんとか控えめに飛べそうだけど、これからジャンプ台を車に積み込み、さらに留萌での降ろし・積み込みを考えると、どっかで悪化しちゃいそうで自信がなかった・・・。
残念だけど、我慢するのも大事だと自分に言い聞かせた。
|
|
|
2008年6月28日(土) |
中井さんへ |
混乱させちゃってすいませんでした。
中井さんと僕とではきっと、クレイジー、スキー(コブとか)など、出来ないことに対してどうやって挑戦していくかの考え方にかなり違いがあるからですね。
スキーで言えば、僕は準指を受けるときや更新の講習(受けなくちゃならない)以外はほとんど講習は受けたことがなくて、大学時代、スキーにハマった頃から、滑れないところを滑れるようになりたい≠ニ上手く滑れないところばかり滑ってました。そうやって滑っているとき感じたのは、『(いろんな斜度とか雪質とかの斜面の状態とかの)雪と(道具を含めて自分で感じて対応させようとする)自分自身が先生だ!』ということです。そして、とにかくそこで自分が出来る最高の滑り(出来ればそのちょっと上)を目指すことだと。
(蛇足ながら、最初の頃は、新雪が滑れるようになったら2級、コブが滑れるようになったら1級だ!と、勝手に訳のわからない目標を掲げてました。) 〜抜けてました。6/30
だから、状況を自分の感覚で捉え、自分で反応することが基本だと思うようになったのかもしれません。
でも実際の2級1級はそんなものではないし、多くのスキーヤーはスクールに通い、教えてもらいながら上手い滑り・いい滑り(本当にその人にとって最高の滑りなのかは疑問だけど)を一生懸命練習しています。
水泳にしても、スキーにしても、(ちょっと前だと)テニスにしても教えてもらうことは、上達の時間短縮にはいいと思うけど、何でも一から教えてもらって、その通りやるのがスポーツなら、操り人形みたいで僕はちょっとさみしい気がします。
さらに今は情報が多すぎて、世界のトップレベルの映像が、実際にはなんの経験もない体の上に乗っかっている頭にドンドン入ってきます。そして頭の中のイメージだけが出来上がってしまいます。
最初のクレイジーのとき、踏み切りについて純ジャンプの踏み切りの話があったけど、イメージ自体は正しくても、(イメージに繋がる体験のない体で)自分が実際にやるときにはかえってマイナスになることも多いです。
頭にそのイメージがなければ、どんな感じだろうかと、ニュートラル状態で素直に感じて受け入れられるのに、頭にあるイメージが強すぎると(そのイメージ自体は100%正しくても)、せっかくの体で感じる機会を逃してしまいます。(実際にやるのは自分の体なんだから。)
外から見た真実≠烽竄髑、からしたら結果でしかないというのは、(外から見た欠点を直すときに)単にその形を直せばいいってことじゃない(ことが多い)からです。
ビデオなりスローなりを繰り返し見て分析し、欠点を直そうとしても、直すには、繰り返し体験して憶えた感覚で原因となっている体の動かし方・使い方を変えていくしかないんですよ。
変な言い方だけど、頭の中に素晴らしい評論家∞解説者∞ゲーマー≠ェいて外から見た結果・形を分析し、ここがこうなっている、あそこがああなっているから、ああしたらいい、こうしたらいいと言ったところで、この方々は外から見た真実≠オか知らない(現場を知らない)から、残念ながら実際にやるときには、彼等はヤレと言うだけで、役に立ちません。(挙句の果てには、何で出来ないんだと怒り出したりして。)
コブの話は、まさに雪と自分が一番の先生≠セと思うからです。
・・・なのに、教えてもらってその指摘された(外から見た)形や動きを一生懸命練習して首をひねっていることに(基礎スキーの人達は)疑問を感じないのかなって。
コブと言えば、先シーズン滑る練習してそこそこ滑れるようになったんだから、コブを滑るのはこれからですよ。
以上、くどい割には、上手く書けなかったけど。
|
|
|
2008年5月24日(土) |
耳鼻科受診 |
今日見た鼓膜は、大きく穴は開いていたけど、前回と違い白く綺麗だった。
なんと表現したらいいのか・・・。
ミルククラウンというか、丈のなーい白いチューリップのような、外の方に鼓膜が盛り上がっていました。
耳栓して、また飛び込んでもいいですか?
→ もう破れているんだから、まぁいいんじゃない。耳に水入らないようにしてなら。
・・・どんなジャンプか知らないからだと思うけど、そう言われて、ヨシ!
夜、家族でスポーツ店に行ったとき、耳栓を購入(深川のプールに行くときのはあるんだけど)。
あとはこれが外れないように、スイミングキャップかぶればいいかなと・・・。
|
|
|
2008年3月30日(日) |
クレイジー今日も出来ず |
楽しみに向ったけど、いつもの角のところに今日は船が泊まっていてダメ。
去年の初めの頃使っていたところは両サイド直前までテトラポットで一人じゃ危険すぎる。
対岸も行って、場所的には出来そうだったけど、あそこで一人でやる勇気が出ず・・・。
(向い風だった。・・・追い風だったらやってたと思う。)
あ〜あ、今度は(対岸でも場所取れるように)早く行こうと思った。
|
|
|
|
2008年3月28日(金) |
ショック |
おとつい昨日と飲み会だった。昨日遅くに帰宅したら冨樫さんから上田さんが落としてくれた市長杯のDVDが届いていた。
(真夜中に)飛ばし飛ばしで見ながら、見たかった自分の2本目にたどり着くと・・・。
一瞬、「アレッ?錯覚?」かと思った。
というのも、ダーダーダー(2エアーでやるつもりで)やると言ってスタートして、まず1エアーはダブルダフィーだとゴーンと飛んだら、ちょっと飛びすぎて(あらら、まだ着地に届かない(落ちない)やと時間が余り)泳いで+右に落ちて、ラインに戻ってから行け行けゴーゴー! までは、こうだったんだなーと見ていたら・・・、
2エアーでツイツイスプ???・・・実は映像見るまでダーダーダー飛んだと思っていた。
本当にビックリ。こんなことは初めてだった。
(一生懸命思い出せば、まぶしい中、大きな放物線の感覚だけは鮮明だったけど、技の感覚はほとんどないんだよね〜。)
・・・しばらくしてからは、(映像は真実なんだから)自分の頭は大丈夫なんだろうかとガッカリした。
ダーダーダー見れると楽しみにしていた気持ちもシュンとなってしまった。
※おまけに、せっかく送ってもらったDVDからネットにアップするファイルが作れず(ファイル形式を変えてやるらしいけど、ヤル気もイマイチ出ず)、今日も自分で見るだけになった。
|
|
2008年3月25日(火) |
サンタのナイター |
|
|
昨日はシャリシャリシャーベット状で体に優しい。昨日のダウンのつもりでリラックスしながら1時間ちょっと。楽しかった。
今日もシャリシャリかと思ったけど、固まりかかっていて(あの春のナイターのカチカチガチャガチャ状態ではないけど)ちょっと滑りにくい。
気をつけながら1時間くらい。でも楽しかった。
|
|
|
|
2008年3月22日(土) |
ピップ設営 |
雪もなんとか大丈夫です。明日も天気良さそうだから楽しい大会になりそうです。
9時ちょい前に着くとすでに喜田さんの荷物はゲレンデの端に降ろされていた。
僕がのんびり準備してリフトで上がっていくと、手伝いは誰もいない、トホホ。
スタート地点で喜田さんに「ギックリ腰あがりなので、あまり力にならないかもしれません。」と言っても、二人きり状態ではなかなかそうはいかない。
テントを作って片側立てて、荷物運んで・・・。
その頃大坪くん登場! ホッ。 ネット張ってジャンプ台作って・・・。
午後からはライン付け。
仕事後駆けつけた木村さん、神原さん、千葉から直ピップに来てくれた高木さん、プラス西村さんで滑った。
僕はおっかなびっくり参加。
(僕は)3時過ぎであがりました。
なんとかお手伝いできたけど、ちょっとつらかった。
|
|
|
2008年3月20日(木) |
留萌チェック 市長杯なんとか |
留萌のいつものところは意外と雪が残っていた。そしてテトラポットがびっちりあった。
横の道に船が置かれていた(こっちから車が来れないから安全面ではグー≠セけど。)。
でもあの平らな(なんて言う物かわからないけど。)のが泊めてあって(雪がなくても)出来ない状況だった。
対岸にも行ってみた。こちらは全く雪なし、砂・小石もなくもう出来る状態。
・・・ここの問題は風向き(西向きのため、だいたい向い風)と、釣りの人達より早く場所取りする必要があること。
留萌からピップへ向かい、1時半過ぎ到着。腰がまだまだなので1回だけ上ってズリズリと降りながら確認。
スタートまでのラインで1、2箇所地面が透けてきている。
大会で使うところでは、2、3箇所がもうすぐ透けてきそうな状態。ストックを差すとすぐ地面だ。
あさって(コース設営時)だと何箇所か地面が出てきていると思う。・・・両サイドの雪を落とせばとりあえずは大丈夫だろうけど。
ただ、このラインは端のずーっとある基礎<宴Cンなので、ライン付けする場所には雪がそこそこある。
ぎりぎり出来ると思う。
雪はカキ氷、シャーベット状でクシャクシャ。
・・・行け行けで真っタテに降りて行けそうな(楽しそうな)春の雪なのにじゃんねん
|
|
2008年3月16日(日) |
3月16日 その3(携帯直ってほっ=j |
|
|
意外と簡単にとりあえず画面復活。ほっ。
ということでカムイスキーリンクス頂上での写真を追加。
それにしても、もしプチギックリじゃなかったら楽しかっただろうなぁ。
|
|
|
|
2008年3月16日(日) |
3月16日 その2 |
まだまだみんなどこのスキー場なら滑れるかとか考えていると思うけど・・・、
1週間くらい前から僕は留萌の積雪深をチェックしています。
・・・美深が終わって、頭の中にはクレイジー≠ェにょきにょき現れてきています。
それにしても気象庁のHPは役に立つ。・・・積雪深は旭川、札幌、幌加内、それに海水表面の温度。
留萌の積雪深は、確か金曜に最初の0になって、今見てみると昨日また0になっている。
※14日の金曜日は日中に5cmになってて、0は15日の土曜日でした。(3/17追記)
金曜日雨が降っていたので、ナイターに行くか留萌の状況を見に行ってみるか迷ってました。
(完全におバカ状態)
ということで、もう初クレイジーはいつにしようか考えているクレイジーおじさんでした。
|
|
|
2008年3月16日(日) |
リンクス |
朝起きると腰は真っ直ぐに伸ばせるけど、動くとあの変な痛みというか反応がある。
でも約束どおり、かみさんと二人でリンクスに行ってきました。
9時過ぎに出て10時ちょっと前に着。
雪はすぐにシャリシャリになったけど、滑りは悪くなかったのでかみさんは楽しそうだった。
僕はなんとか付いていく状態。出来るだけ突っ立った姿勢で足首だけで右・左と降りました。
それでもちょっとした段差では腰にビキン≠ニきた。
ゴンドラ5本、リフト3本、突っ立って忍¥態であった。
ゴンドラから神原さんも見えたし、昼過ぎの最後の1本のとき、伊藤さんともちょっと話せた。
伊藤さんと神原さんは天才型≠セ。
かみさんの滑りを携帯で撮っていたら突然、画面が真っ暗になった。いまだに真っ暗状態でダメ。ありゃりゃ。
|
|
|
2008年3月15日(土) |
ピップでプチギックリ あ〜あガッカリ |
用事をたしてからピップには10時頃着。雪がかなり融けていた。コースも薄汚れている。
雨がちょっと降っていたので、車中でボードのビンディングの向きを調整して雨があがらないかなと時間稼ぎ。
裏に行くとすでに中井さんが来ていて左側にジャンプ台を作成中だった。
意外や意外ジャンプ台は融けてるものの綺麗だった。
アプローチを整え、着地にスコップを入れ、とりあえず準備完了。
実は今日、ブロンコと条件が良ければミスティーもやってみようと思っていた。
でも条件は良くない。
130cmのスキーでバックフリップしてから、おっかなびっくり下の方から(1年ぶり?2年ぶり?の)ヘリ。
おっ回るっとわかり、それじゃ〜アイアンクロスヘリとさっきよりちょっと上から・・・。
・・・この小さいジャンプで、なんとプチギックリ! なんじゃこりゃ〜。
後で思えば、今日の朝の体操で後ろへの反りがあまりいかなかったな〜と。
ずっーと様子みてて、飛べそうな感じだったけど飛ばずに帰ってきました。
|
|
2008年3月14日(金) |
雨のナイター |
|
|
1シーズンに1、2回ある雨の中のスキー。
今日は霧雨〜小雨なのであまり気にならなかった。雪の滑りも悪くなく、気持ち良く滑れました。
後半40分くらいはまたスノーボード登場。今日はいきなり長い方のリフトで上に行きました。
何回か転びながらも4、5本滑って終了。・・・慣れない動きで足が疲れました。
|
|
|
2008年3月13日(木) |
サンタ ボード |
|
|
なんともいつもどおりのサンタでちょっと滑って、今日はスノーボードもやってきました。
フラフラして大変だったけど、ヘタはヘタなりに楽しかった。1回長いリフトで上まで上がってみたら、ちょっとおっかなかった(1回転んだけど楽しかった。)
これでサンタでもちょっと楽しめそうです。
|
|
|
2008年3月12日(水) |
サンタのナイター 美深 |
|
|
2008年3月8日(土) |
北海道選手権大会(エアリアル) |
|
|
美深2日目、今日も無事に帰ってきました。(当然のごとく上のボケボケ写真の中に僕はいません。)
明日は全日本の後に美深町長杯もあって1本勝負の後、和馬くんとペアでシンクロもあって(正直迷惑掛けるので申し訳ない)、公トレからペース配分を考えないと体力的にキツイと思う。
なんとかケガなく頑張ってこようと思います。
|
|
|
|
2008年3月7日(金) |
美深 糠平 |
仕事を休ませてもらい、明日あさってのエアリアルの大会の公式トレーニング、と開会式に行ってきました。
相変わらずのオーバーで、明日も腕をギュンと上げずにゆっくりもっていく意識でやらなくちゃ!
2本目のフローターでのジャンプはトリプルダフィーを考えてます。・・・ダブルしかできないかもしれないけど。
開会式はなかなか格式高く驚きました。立派はホールで美深の町長さんもみえてました。
あしたもケガなく帰ってこれるよう頑張ってきます。
僕は行けないのですが、9日の日曜日に糠平温泉スキー場でエアーセッションがあります。
翌週16日にはジブ・セッションもあります。
興味のある人はレッツラゴーです。
|
|
2008年3月5日(水) |
サンタ 留守番 |
|
|
昨日はサンタのナイターにちょこっと行ってきました。
平らな整地・・・なんともただスキーをしているようで、すぐにもういいかな、もう帰ろうかなと思ってました。
この前、スノーボードを出しそこなったので初級ボーダーにもなれず。
今日は留守番で家にいました。・・・ボード出しました。
土日のエアリアルの大会が近づいてきました。ケガなく頑張れればいいと思います。
|
|
|
|
2008年3月3日(月) |
ひっさしぶりのサンタのナイター・・・ |
のはずが、駐車場に車を停めスキー場を見上げて、さぁさっきセブンイレブンで買ったパンを食べよう・・・っとした時メールが届いた。
「今日はひな祭りだから、じいちゃんとばあちゃんも呼んだよ・・・」
朝、昨日洗濯したスウェットの下、ヒザのサポーター2つ、腰ベルト等をビニール袋に入れて出た時、何も言われなかったのでひな祭りだけどナイター行っていいのかな〜と思ってたけど・・・。
即座に諦め家に直行。
ひっさしぶりにサンタを滑るのは明日になりそうです。
|
|
|
2008年3月2日(日) |
ピップ |
今日はかみさんとピップに行ってました(9時半〜2時過ぎ)。・・・といっても別行動でしたが。
昨日の疲れが残っていて、スコップ作業にもイマイチ力が入らなかった。
大事な着地作業も最小限、台ももう少し大きくしようと思ったが、こちらもほんの気持ちだけで終了。
130cmのスキーでの1本目、事前の確認が甘く(油断して)危うく墜落しそうになりヒヤっとした。(クレイジーでの失敗と同じ感覚だったのでなんとか回せてホッとした。)
フルツイストも傾いてイマイチ。もっと練習しようと思った。
でも、初めて(1回だけだけど)いつものスキーで出来て嬉しかった。
終わって車の中で着替えるとき、あちこちつって¢蝠マだった。
|
|
|
2008年2月29日(金) |
ピップ 最後のナイター |
|
|
今シーズン最後のナイター。
重たいながら雪も10cmちょっと積もってて、楽しかった。
上のコブをデラがけし、今日は(自分的には)スピード出して滑りました。・・・今日のビデオ(ちょっとズレてます。)
ナイターが最後だからか金曜日だからか意外と人がいました。
途中デラがけしても自分が上に行くまで何人も滑ってたりして(まぁ滑るラインが違うからあまり影響なかったけど。)。
新雪を滑ったり、中間から下のコブも滑ったり(中井さんと一緒になったとき、基礎っぽくスキーを振って滑り始めたけど、すぐにまどろっこしくなっていつもの滑りに戻しちゃった。)、整地を滑ったりして、あっという間に終了。
来週からはサンタに行きます。・・・サンタで大会がある(常設コースが造られる)はずだったので買った(買ってしまった)シーズン券がここで活きるとは。
スキー場自体はあまり面白くないので、久しぶりにスノーボードもやってみようと思います。
|
|
|
2008年2月28日(木) |
ピップのナイター |
|
|
もう明日(2/29)が最後となるピップのナイター。
昼間かなり雪が降っていたので、また楽しみにしてました。
着いてさっそくデラがけしていい感じに。
そして最初の1本はサラサラと気持ち良かった。
またノーストックにしたりしたけど、ちょっと滑ると(中間あたりは)コブが間延びして受けていて(おとついとは違うぞい。)、ややドタンバタン状態。
これはちょっと危ないと、以後はストックありでした。
後半はかなり雪が強く降ってきた。・・・明日来れたら上のコブ滑ってそこからは大きく滑り降りようと思った。
今日のビデオ
|
|
|
2008年2月26日(火) |
ピップのナイター |
|
|
日中からかなり雪が降っていて、こんな日にナイター行かないなんてもったいないと、楽しみにしてました。
気温が高めなので、サラッサラではないけど気持ちいい新雪が7、8センチ積もってました。
人もさらに少なく、コブも1、2回滑った跡があるだけでした。
これは気持ち良く滑れそうだと、デラがけを2回やって・・・、もう最初の1本はサラサラスイスイと、珍しく一気に降りちゃいました。ここのコブでは最も滑りやすい状態でした。
ただ3本くらい滑ると物足りなくなってきて、ノーストックにしたりストック持ったりして滑りました。
途中またデラがけして、最後までノーストレス状態でした。・・・今日のビデオ
雪は結構降ってたけど、車の角度を帰れば(普通の雪だったら)ビデオが撮れることに今頃気づいた。
|
|
|
2008年2月25日(月) |
ピップのナイター |
|
|
カゼがイマイチすっきりせず、首もちょこっと痛かったけど、行ってきました。
おとつい昨日の準指導員の試験が終わったこともあって、人は少なかった。
雪は柔らかいかと思ったら、サクッと締まっていた。
コブも固いってほどではなかったので、上の方のコブとその下は整地をタラーンと滑ってました(肩、腕、上半身に力が入って、死にかけのクモかタラバガニみたいに滑ってる人達を見てると、あんな風には滑りたくないとひたすら脱力・フニャフニャで滑ってしまいます。)。
昨日急なランディングを見てきたので、すごく平らに感じて(2、3日したらこれが標準斜度になっちゃうんだけど。)、またノーストックにしたりしながら滑ってました。
これでも旭川周辺のナイターで滑れるコブとしては貴重です。・・・トホホ。
|
|
|
2008年2月24日(日) |
美深でのエアリアル合宿 |
に1日参加させてもらいました。
6時ちょい前起床、6時半自宅発。
待ち合わせ場所に・・・あれっ・・・電話するとサンダー欠席(そういえば昨日携帯壊してデータ飛んだって言ってたっけ。)
気を取り直して出発。風が強い(大丈夫なのかな〜)。
・・・でも美深に近づくにつれ風が弱くなり、天気意外と良さそう。8時半着。
それからは、いろんなことがあっという間に過ぎていった。
いつものように支離滅裂です。
・みんなよく動く、働く。
・最近ピップのナイターばかりだったので、ランディングがガケ≠フように見えた。
・スモール、飛べてよかった(オーバーばかりだったけど。)。
・みんなどんどん上手くなっていく。ひさたかくん、源さん、そしてレッド。
・柴山さんがいないとなんかさびしい。
・2回転をすぐ横で見たらやっぱスゴイ!
・アドバイスが有難い。
・美深のチビッコ、数年後が楽しみだ。
・来年は、うちらも何人かで行きたい。
旭川に結構早め(5時前)に着いたので、オイル交換してきた。
ウォーター、クレイジーに行きだしてから走行距離がかなり増えた。
お小遣いは燃料代に消えていく・・・トホホ。
すっごい疲れたけど、やっぱり明日ナイターに行きたい!
|
|
2008年2月23日(土) |
ピップでのエア練 |
朝から二つ用事を足して、ピップに着いたのが11時過ぎと遅くなってしまった。
今日はサンダーと小田切さんも一緒に飛ぶことになっていたので急いで(といっても車中で昼食をとってから)裏山に向った。
サンダー小田切さんと大坪さん(後で名前聞いたんだけど)が着地を耕してくれていた。
でも小田切さん、スコップが前歯に当たって欠けちゃったところだった。
・・・歯医者に直行となってしまった。
(小学校のときミニスキーで除雪の雪山から道路に滑り落ちて上の前歯を、中学生のときボクシングのマネごとで遊んでて下の前歯をヒビを入れたり折ったりした僕は実はそんなに驚きはなかったけど)なんかブルーな雰囲気に。
・・・自分の歯はもったいないし、残念だよね。 早く治してまた飛びましょう!
大坪さんは挑戦してすぐにバックフリップを成功させた。すごい!いきなり雪上でやるとは。
ウォーター、クレイジーにも参加予定なのでますます楽しみです。
でも安全には十分注意してください。
サンダーはポンポン飛び練習している。だんだん高さも出てくるし、フルツイストもかなり安定して立つ。
うらやましい。
カゼですぐ汗だくになり着替え行ったりしながらも、僕もつられて結構な本数飛んだ。
腰はギックリまでいかないけどギ¥態になりイヤな感じ。
風がだんだん強くなり、3時頃には強烈に。上のリフトは止まっていた。
こりゃダメだと終了。
帰ってからは、車の中の掃除、大量の洗濯。そして、かみさん他3人を街まで送って一安心。
それからビデオ作業とか意外と手こずったりして・・・。
体はヘロヘロだけど、明日は気合入れて(美深の)スモール飛ばなくちゃと思いながらと1時頃就寝。
|
|
|
2008年2月22日(金) |
ピップのナイター(もう何日も経っちゃったけど。) |
|
|
|
2008年2月17日(日) |
また130cmでフルツイスト挑戦 |
今日は10時前から3時過ぎまで裏で練習してました。意外と雪が降ったようでフワフワ状態だった。
また130cmのスキーでフルツイストに挑戦しました。最初は調子いいかと思ったらなんか変な感じになって、しばらくバックフリップに変更しました。
バックフリップ中には、中井さんがチラッと来たり、ボーダー達に受けたり、レッスンでこっちに降りてきたスキーの先生と生徒さん(おじさん)達に披露したり・・・。
カゼは思ったより悪くならなかったけど、昨日より辛い。
それでも飛べたのは普段飲まないドリンクが効いていたからだと思う。
またがんばろうっと。
|
|
|
2008年2月16日(土) |
130cmのスキー |
昨日の夜、なんか疲れているなと早めにベッドに入って横になってました。
宮学21班の生徒からせっかくメールもらっても遅くまで付き合えず・・・。
そしたらカゼだったようで、朝起きたらノドの奥が痛く体がダルイ・・・マズイ。
いやはや久しぶりのことなのでわからんかった。
・・・でも昨日のジャンプ台作業のとき、雪が柔らかくて明日はフルツイスト挑戦のチャンス!と思っていたので、やっぱり行きました。
さっそく右側のぬかる&に向けて小さめのジャンプ台を増設。
この前買った130cmのスキーで初めてやってみました。
進入スピードが遅く、台も小さいので恐怖感があまりない。
まずはちょろっとサイド・・・なんかダメ。
次にフロント・・・着地で膝が深く曲がり痛い。
そしてバックフリップの感覚を確かめてから挑戦!
なんとか出来そう、立てることもあり。
130cmのスキーとはいえ、いつか出来ると希望が持てた。すごく嬉しかった。
・・・クレイジーといつものスキーの中間的な感覚だった。
丁度、加藤さんと安保ちゃんも見にきてくれたので、ひと飛びやってみた。落ちて前転だったけど、自分ではイイ感じだった。
最後にいつものスキーでちょっとバックフリップしたけど、これはもう帰って休もうと早々に終了。
スキー場まつりの賑やかさの横を素通りし、車の中で全着替えして1時半頃には家に帰ってきました。(そしてまた洗濯です。)
※追記 〜 2本目のテープ(バックフリップの)がなんかクシャクシャになって、いろいろやったら切れちゃいました(幸いフルツイスト挑戦は全部残ってました。)。
|
|
|
2008年2月15日(金) |
講師修了 21班のみんなどうもね。 |
今日は宮崎学園高校のスキー最終日。待ちに待ったいい天気。雪もいい感じ。
昨日の午後はリフト2本だったので、今日の最初の1本はちょっと苦労した。でも滑るにつれてぐんぐん上達。
最後の方はみんな楽しそうで本当良かった。昨日おとついと猛吹雪のなか頑張った甲斐があったね。
みんな盛り上がっていて僕も楽しかったよ。
それに21班のみんなからはお手紙までもらって、おじさんは嬉しすぎです。
・・・後で読んでみると、なんだか良く思われ過ぎって感じで・・・、でも嬉しかった。どうもね。
札幌、小樽も楽しんでってください!そしていつかまた北海道に来てくださいね。
終了後はリンクスでは滑らず、明日あさってのためにピップのエア台づくりに行った。
雪がどっさりでかなり時間がかかったけど大体出来て、やっぱりちょっと飛びたくて飛んだらカエル≠ホかり。
おとついのサンタでは気持ち良かったから、乱れは疲れとアプローチの汚さのせいにして終了。
おとついと今日のジャンプ台づくり おまけに 昨日は朝の雪はね、夜の屋根下の雪はね、今日も帰ってきてから物置の上の雪降ろしとかなり体にきてます。
|
|
|
2008年2月14日(木) |
スキー修学旅行の講師 修了証 |
宮崎学園高校の修学旅行(スキー体験学習)の講師として(昨日、今日、明日でサンタ、サンタ、リンクス)をしています。
吹雪でかわいそうですが、我が21班の9名はみんないい子ばかりです。
・・・僕の教える技術がイマイチであせり気味です。
いろんな体の使い方があるのは、目の前ですぐわかるのに、それぞれに対するいいアドバイスがすっと出てこない。
昨日、今日は新雪があって、整地とはまたちょっと違うスキーの動きがあり、興味深いというかアドバイスもなかなか一筋縄ではいかない。
昨日終了後、2時間ちょっとと今日の朝1時間ちょっとかけて、今日の始めに講師でいくつかやるデモの僕用のジャンプ台を作ったり整備したりしたけど、吹雪のためデモは中止。
残念だったけど仕方ない(というか、こういう機会を与えてくれることに感謝。)。
さっきまで明日渡す修了証を作ってました。吹雪の中がんばったみんなに短い言葉も添えて。
今日は帰ってきてから、雪はね作業が長引きかなりヘロヘロ状態です。明日は最終日、ケガなく楽しく滑らせてあげたい。
|
|
|
2008年2月11日(月) |
バンケイ 雪まつり |
ケガなく帰ってこれてひとまず安心。実は今回参加しようかどうかちょっと迷った。
またバンケイの大会で3日間つぶれちゃうよりも、ほろたち行ったりバックフリップの練習したいと思ったから。
これからしばらく大会がないので、マイペースで練習しようと思う。
ほろたちにも行きたいし、フロントフリップとフルツイストの練習もしたい。
9日はもう20年(近く)ぶりに札幌の雪まつりを見に行った(ジャンプ台も見たいし)。
ジョギングをまじえ随分歩いた。ものすごい人だった。
そして大通り8丁目で見ました。大きなジャンプ台とグルグルジャンプを。
6時半くらいにたどり着いて30分くらい見てました。・・・どこかに和田ジャパンさんがいるんだろうなと見渡したりして。
おおっと、原野さんだ! 冨樫さんどこだ?と近くで話している声も聞こえる。
着地はどんな感じなのかなと思いながら、音を聞きながら見ていた。
・・・ここも一際すごい人だった。・・・なんだか人疲れ≠オた。
※写真は札幌雪まつりで、なんかうけて撮ったもの。
|
|
2008年2月8日(金) |
ピップのナイター |
|
|
時間は短いながら続けて行ってきました。
大回り(といってもストレートな板なのでただ滑り降りているように見えるだろうけど。)中心に気持ちよく滑ってました。
両日ともいい天気にもかかわらず、ガラガラ状態でした。
そのうちピップのナイター自体がなくなってしまうのではないかと勝手に心配しています。
(2/11 思い出しながら)
|
|
|
2008年2月6日(水) |
ピップのナイター |
|
|
4日(月)5日(火)と行ってきました。
月曜日は寒かった、そして固かった。大会のラインを綺麗にしようと思って行ったけど、もう手遅れで変に固まっていた。
でも何回かデラ掛けしてちょっと綺麗にして少し滑った。
火曜日はいい天気で、楽〜にいろいろ滑って気持ち良かった。
2エアの下は圧雪されていた。
|
|
|
|
2008年2月2日(土) |
ピップ |
明日の大会の設営を行った。
9時頃からまずはジャンプ台を作った。土台部分は1月6日の大会のが残っていたので随分作業は楽だった。
途中、サホロNBSCの3人が来て真ん中の台が強烈に大きくなった。
これはすごい台だ。
ネット張り、コントロールゲート設置、テント組み立て、ライン付けで昼過ぎには大体作業終了。
僕は(あとはみんなにまかせたと)裏に行って久々にバックフリップの練習に行った。
1月20日に潰したところの復活作業に1時間ちょっとかけ、まあまあ綺麗な状態になった。
意外といい感じで良かった。明日も大会終了後少し飛ぼうと思う。
|
|
2008年1月31日(木) |
ピップのナイター |
|
|
火曜日は8時頃から45分くらい、今日はダッシュで7時から2時間弱滑ってきました。
最近、雪が降ってないのでしまってます。コブは受けていてヒザ・腰にきそうなのでほとんど滑らず、大きく滑ってました。
今日は人も少なく、寒かったので休まずリフトをクルクルと17、8本乗ったけど、すんごく寒かった。
・・・でも帰り、車の温度計は−10℃と意外と高かった。
|
|
|
|
|
2008年1月20日(日) |
ピップ |
朝起きるとかなり疲れていて(スコップ作業がきいている。)、ほろたちは諦めた(なんだか歳を感じる。)。
ちょっとゆっくりした後、結局かみさんと二人で昼頃から3時過ぎまでピップに行ってきました。
かみさん(一緒に準指を取ったのはもう15年前)は上のパホパホの斜面を滑っていたとのこと。
上のコブもとりあえず滑れたと言っていた。
途中2回ほど、僕が飛んでいるところに見に来て、様子見で乗り越えたあと自分も何回かジャンプして楽しんでいた(カービングの板はちょっと重そうだったけど。)。
僕もスプレッドイーグルの見本(?)を飛んでみた。・・・バックフリップよりヒザにくるような。
バックフリップはそこそこ本数飛べたけど、もっと練習しなくちゃ。
|
|
2008年1月19日(土) |
ほろたち ピップ パソコン直り |
|
|
|
2008年1月17日(木) |
ピップのナイター |
なんとかまた行って来ました。
1時間半くらい。今日も雪だったので、ビデオは途中からエンジンをかけて撮ってみました。
・・・でも、見てみたら(フロントガラスをほったらかしのままだったので)しばらくダメで、最後もテープ切れでまた見えるのは3本だけでした。トホホ。
|
|
|
2008年1月15日(火) |
ピップのナイター |
(う〜ん、思い出せない。)
8時頃から1時間弱滑ってきました。
中井さんのマネをして、車中からビデオを撮ってみました。
・・・でも雪がだんだん強く降ってきて3本目以降は雪のフロントガラスしか映ってなかった。
撮れてた最初のノーストックでの3本
|
|
|
2008年1月14日(月) |
フルツイスト・・・恐っ |
10時過ぎにピップ着。今日は技術選の道北予選なので大盛況状態。
バンケイの大会が延期になったので、出れたんだな思いながら裏へ。
雪もちょっと降って、いい状態。
整備開始後すぐに西村さんが来て少し話しした。(ウエアがいつもと違っていたので至近距離までわからなかった。)
今日は台を潰さなくちゃならないので、思い切って1度フルツイストをかけた。
飛び出した途端に・・・マズイ、失敗だと感じた・・・(ちょっと頭にクラっときたけど)ひどい落ち方でなくて良かった。
その後、こわくて今日はかけれなかった。
・・・でも、やりたい! これはなんとかしなくては。
午後、中井さんが休憩とのことで見に来た。ビデオを撮ってくれた。
ちょうど今日が技術選だったので基礎スキーの話とか、バックフリップの話とかを力んで思うままに話してしまい、・・・でもあまりうまく伝わらなかっただろうな〜と後で思った。
ジャンプ台を潰して3時半頃に終了。
帰ってからウッドデッキの雪をはねた。・・・疲れた。
そして、また今日もかみさんと下の娘とナイター(今日はキャンモア)に行った。
人がたくさんでちょっとビックリした。
この連休もあっと言う間だったけど、やっぱりほろたちの新雪が最高だった。
あの斜面での深めの新雪は、オー、スゴイ!スゴイ!の連続だった。
基本的にスキー場のコースしか滑らない僕にとって、昨日の1時間ちょっとで(いつもの)1シーズン分の新雪の量(深さ×滑る距離)を軽く超えた気がした。
|
|
2008年1月13日(日) |
ほろたち ピップでバックフリップ ナイター |
|
|
|
2008年1月12日(土) |
あれ・・・ジャンプ台が、 |
今日は(使い捨ての)コンタクトがなくなってきたので眼科に行って、その後用事を足してからピップに向った(11時過ぎ着)。
かなり吹雪いていてあまり滑れないし飛べないだろうから、今日はジャンプ台を綺麗にして(運が良ければちょっと飛べるかな。)終わりでしょうがないと裏に行った。
するとおっとっと、ボーダーの先生達(黒に赤ベスト)がいた。ジャンプ台はおとなしく形を変えて寝ている。
どうも≠ニ挨拶して(ジャンプ台を)直します!≠ニスキーを脱いでスコップを探していたら、
ボードの先生二人から、(ジャンプ台の先を)上げるんですか? (即座にハイと答えると、)明日の検定のために女の子が先抜けの台(要はこの台)を飛んでいるので、このままにしてもらえないかと・・・。
(何時までですか?と聞くと)午前中、と午後も・・・、
う〜ん、(飛べないのと、変形しているのをしばらく直すことすらできなので残念だけど、ボーダーも真面目に使ってて必要なんだし。僕の場所でもないんだし。とか瞬間的に考えて・・)
わかりました! としばらく飛ぶのを諦めました。
・・・変形前の台や、これを一人で作ったことなどをおだてられたけど・・・。
それで、一人乗りリフトで上のコースの新雪を滑りました。サラッサラで気持ち良かった。
途中薄日が差してきたときは、フォーフォー声を出しながらスノードルフィン気分でした。
ちょっと疲れて(裏に行く前に)下に行ってみたら、久しぶりに木村さんに会った。
そこからラインは滑らずタラタラと降りて、また上(裏)に。
誰もいなかったけど、直すのはやめて(ボーダー用に譲ることにして)、新たに右に作ることにして作業開始。
先日のフロント用に作ったのは(さらっと作ったので)あとかたもないけど、そのあたりを目掛けてアプローチ、雪盛りを1時間ちょっと。
作業終盤に中井さんが来て、しばらくしてから(二人で)ジャンプ台を乗り越えて通過するのをちょっとやった。
そして、僕がオニューの台(雪を積んだばかりで、あまりいい気はしなかったけど)を飛んでいるときちょっと練習していた。
・・・見てる分には簡単そうに見えるかもしれないけど、なかなか難しいでしょ。・・・人にもよるけど、コブを滑るより少し難しいと思います。
新しい着地地点は柔らかったので、そのままにしていたらぬかって¢O転した。途中で雪を盛って軽く踏んだ。
・・・この練習にもちょっと疑問を感じている今日この頃。
|
|
|
2008年1月5日(土) |
設営 バックフリップ |
無事設営終了!加藤大輔くんはじめ、今日は出動者多し。
ジャンプ台、ネット、テント、ライン付け とスムーズに進行。
午前中に(ライン付けながらも)滑走可となり、大輔くんのクウォードツイスター、バックフリップに場内騒然。
昼食後、サンダーと小田切さんにバックフリップの練習場所を案内。
コースに戻って少し滑り、ジャンプ台は1回乗り越えただけ(でも雪が柔らかいので意外と大丈夫)で、天気もいいので一人抜けてバックフリップの練習をちょろっと。
・・・でも朝からの疲れあり、早々に終了。
明日、いい大会になりますように!
|
|
|
2008年1月4日(金) |
フロントフリップ |
今日は風が強く、駐車場に着くと丁度上に行く一人乗りリフトがもうすぐ止まりますとのアナウンスがあった。
そのため二人乗りリフトで上に行って、ちょっと登っていつもの裏斜面に行った。
(ほろたちはやめちゃった。)
風のおかげであちこちに吹き溜まりが出来ていた。
ジャンプ台もかなり埋もれていた。まずは台とアプローチの雪をえっちらおっちらよけた。
作業していると、着地地点は雪が飛んで新雪はほとんどないが、台の右横の方は新雪が腰上まであることに気付いた。
(昨日の帰りにアルペンで買った130cmのスキー(金具付きで14,900円)も持って行ったが、これならいつもの板でフロント(をトライ)出来るぞ!と、次にはそこに向けての台を作り始めた。
・・・早くしないとボーダー、スキーヤーが来て踏まれてしまう〜と急いで作業したけど、一人乗りリフトが止まっていたので、飛ぶ直前まで誰も来なかった。
トライした・・・思ったより飛距離が出て、落ちたのは新雪最深部の先だった。2本目は飛びながら新雪あるよな(?)と思いながら落ちていった。
・・・もうちょっと手前に作るのが正解だった。
感想・・・ちょっとこわかった。着地が難しい、そしてかなりの衝撃だと思う。
たったの6本で終了。・・・作業しに行ったような。
帰って来てから、物置の上の雪を降ろした。
どう控えめ目に見てもジャンプ台作業の3分の1にも満たない量なのに、どうしてこう面倒くさくていつも遅れてしまうのか。
クレイジーのハシゴが久しぶりに登場、簡単に上がれてちょっとおかしかった。
(いつもはママさんダンプを立てかけてそーっと上がるので。)
それから床屋に行ってスッキリ。 (そして今日の最後)これからかみさんを買い物に送り、(その間)僕と娘達はゲオに行くのです。
|
|
|
|
2008年1月3日(木) |
モーグルキャンプのお手伝い |
午前中(10時〜12時)は整地でのターン練習、午後(1時〜3時)はコブでのターンとエア練習でした。
参加者5人(各年齢層ごとに一人ずつという感じ。)と少なかったけど、みんな楽しそうで真剣だった。
そして、喜田さんの滑りも今年50歳とは思えない元気さだった。
僕は最初の集合写真でシャッター押した後はちょっと抜けて、戻って来てからラインであちこち出てるところに雪入れして踏んで、ジャンプ台をちょっとキレイにして着地に雪入れてチョップ入れたりしたくらいでした。
ヒザのことを考えてコブを滑ったり、エア台を飛んだりはしませんでした。本当はちょっとは見本になった方が良かったとは思ったんだけど。
ちょっと大変だったのは、午後からコブを滑るというのであちこち出てるところに雪入れして踏む作業だった。
・・・今日は人が多くコブを滑る人も結構いたので、作業して降りてきてもちょっとするとまた出ているのでなんだかイタチごっこ状態。
やっぱり午後の後半にはちょっと出てきてしまった。
終了後、裏に行ってちょっと荒れていた(それにしても3箇所に木の枝でバッテンしたのに、それをのけもせず倒してって飛ぶ感覚にちょっとビックリ、さすがスノースクート)ジャンプ台を直して、別のところに小さなエア台のための土台の雪を少し積んで上がりました。
特に滑った訳ではないけど、今日はかなり疲れました。
朝はごはん一杯、昼はパン1個と缶コーヒー、午後はビタミンウォーター少し。体ってよく動くもんだなと変に感心。
|
|
|
2008年1月2日(水) |
ピップ |
朝起きるとかなり体にきてて、今日は休養にしようかと思ったけど、明日は喜田さんのモーグルキャンプの手伝いもちょこっとあるし、5日設営・6日大会だから(4日は)ろろたちにも1回行きたいし・・・、
そう考えるとやっぱりバックフリップの練習に行こうと、行ってきました。
(それでも、行って吹雪いてたらやらないで・・・とか気持ちはイマイチだった。)
意外と気持ちよく飛べたけど、やっぱりすぐ疲れて8本で終了。
最近コブを滑るのを控えているので、ちょっとずつヒザの具合が良くなってきています。
|
|
|
2008年1月1日(火) |
ピップでバックフリップ |
今日は天気がよかったので、元旦だけどスキー場には結構人がいたようだ。
というのも、すぐジャンプ台のある裏山≠ノ直行したから。
感覚を確かめる感じで休み休み飛んできました。(やっぱりたまにヒザが気持ち悪いけど、飛べる!)
ちょっと出遅れ(9時半すぎ発)、帰りは1時すぎに上がらなくちゃならなかったので、時間的には短かったけど、満足して終了。・・・今日くらいでも、かなりの汗だった。
|
|
|
2007年12月31日(月) |
ピップでジャンプ台づくり |
ほろたちスキー場に行こうかとも思ったが、ヒザをあまり使わない方がいいだろうと、年明けの練習のためのジャンプ台を作ることにしました。
場所は(これもどこにしようか迷ったけど)また去年と同じところにして、あとはひたすらスコップで作業。
ここは降りが急斜面じゃないので飛ぶ前の耕す″業がちょっと大変。バックフリップの感覚が戻って他のことをやるときには別のところに作るかしなくちゃと思う。
・・・落差があまりないからいいけど、これで落差があったら衝撃すごくて危いだろうな〜。
今日はだいたい出来ればいいと思っていたけど、作業しやすい雪だったので調子に乗って(昼食をとるのも忘れ)2時間以上かかったけど一通り完成。土台もバッチリ。
昨日の美深のイメージからエアリアルっぽく作ろうとしたけど、・・・イマイチ。
かみさんとの約束の時間まではまだあったので、やっぱり飛んでしまった(4本)。
・・・ヒザにちょろょっときたけど、コブを滑るよりは大丈夫だった。
|
|
|
2007年12月30日(日) |
美深の合宿 |
北海道スキー連盟と札幌スキー連盟の合同の合宿が25日から30日まであって、29、30日の2日間だけ行ってきました。
お手伝いなのですが、何も出来ず(千鶴子さんと本濃さんが全てやっている。)、おまけに右ひざが恐くて飛べず、ただ見てるだけの2日でした。
2日目は前日の柴山さんの姿を見て、やっぱり飛ぼうとプロテクターも着込んでいったのですが、やっぱりダメな感じで止めました。
・・・まだこれから先、飛びたいから。
29日、サンダーを送った後、なんだかスッキリしないのでピップのナイターに行った。途中で小さな(もう丸くなっている)ジャンプ台をちょっと飛んだ。・・・ピリっときたので、ガッカリして数本で帰ってきた。
|
|
2007年12月27日(木) |
ピップのナイター |
|
|
おとついからほとんど雪が降ってないので、ラインには何箇所か出ている。
おとついと違ってロックスキーなのに気になる。
またノーストックでちょっと控えめに滑った。終盤、ストックを持って滑るとピチピチ滑れてすごく上手くなった気分。・・・でももう1本上からと行ったら、欲が出て力んでイマイチだった。
1時間ちょっとだけど楽しかった。・・・ヒザが今以上には悪くならない程度にまた行きたい!
(変化がなくて、写真にあんまり意味がないな〜。)
|
|
|
2007年12月25日(火) |
ピップ |
|
|
今日はピンポンダッシュで耳鼻科に行った。
・・・なのでその後はチャンスとばかりにナイターに行ってきました。冬休みに入ったからか意外と人がいました。
1時間ちょっとでしたが、上手くなったように感じる柔らかい雪でした。
ラインも落差はちょっとあるけど、滑りやすい。ちょこっと出てるけど、ロックスキーだから気にならない。
・・・でも、この斜度のないピッチの広い受けコブに慣れてると、どこの大会に行っても急≠ノ感じるから・・・少しは負荷≠かけようと、今日もノーストックで滑ってました。
(相変わらずヒザはかなりきてますが、滑ってるときは気になりませんでした。)
|
|
|
2007年12月24日(月) |
ほろたちNo.4 ピップ |
|
|
|
2007年12月23日(日) |
サンタのナイター |
ピップから帰ってきて、(ピップでちょっと乗った)板の金具を前に出して付け直した。
忘年会のかみさんを街に送って、試したくてちょろっとサンタに行って4本だけ乗ってきた。
左のリフトに乗って上っていくと、いかにもバックフリップ用のジャンプ台があった。
・・・それは、サンダーが練習してる台でした。
|
|
2007年12月23日(日) |
キャンモア、ピップ |
|
|
ほろたち連チャンでヒザ(今まで痛くなかった右ひざ)がかなりきてる。
水がたまっている(以前の左ひざと同じ)状態で曲がりらない。やっと良くなってきたけど。
それでというのはなんだけど、昨日はかみさんと下の娘とでキャンモアに行ってきました。
スキーもキャブロアからディナスターの山スキー(すごく軽い)に変えて。
滑ったのは、下の娘に付き合って5本だけ。ゆっくりと止まりながら。
それでもやっぱり、終了後はせっかく良くなってきていたのがちょっと戻った感じだった。
そして、今日は10時半から2時過ぎまでピップで滑ってきました。
上のリフトも動いていたので、今年初めて上の斜面や裏側にも行ってきました。
スキーもなんだか軽快で気持ち良かった。
・・・でも先週ドドドーッと雪が降っていたほろたちに行きたかったという思いがあった。
ヒザが痛くなかったら、行って滑って最高だっただろうなぁ〜。
ピップのMt.Cityのレストランがなくなっていた。あららー、なんかさびしい。
そして、上には西村さんが大きめのエア台を作っていた。
|
|
|
|
2007年12月21日(金) |
まだ今年は終わってないけど・・・、 |
今年一番の出来事、心に残ったのは、なんといっても美深でスモールを飛んだこと。
今でもよく飛べたと思う。
上から見ると、キッカー(ジャンプ台)があって、ただそれだけ。その先は見えない。
見えない・わからないところに向って飛んでいくことは、本当になんともいえない経験したことのない怖さだった。
・・・そして、飛んでみると意外とすんなりと着地のところに来るから、よく出来てるもんだと思った。
|
|
2007年12月17日(月) |
ピップのナイター |
|
|
かなり雪が降って、しかも昨日ラインがあると加藤さんから聞いていたので、行きたくて行ってきました。
ほろたち2連チャンで両ヒザがかなりきていた(曲がりきらない)けど、ピップの雪は優しくソフトでした。
またノーストックで滑ってました。
途中、(コブに挑戦し始めた)中井さんに会って、おせっかいだけど、いろいろモーグル的感覚をアドバイス。
でも、(基礎では)なんだそれと思っただろうなぁ。
・・・どんな格好でも、滑れない人より滑れる人の方が上! とならないのが基・・・、おっとやめとこう。
帰ってきてストーブの排気口の前(屋根の下)のちょっと固い雪をドーッと一気にはねた。・・・疲れた。
|
|
|
2007年12月16日(日) |
今日もほろたち |
|
|
今日はかなりの降雪あり。
昨日の滑りで体にかなりきていて、ちょっと行こうかどうか迷ったけど、かなり降ってるようだったので行くことにした。
滑っている間もしんしんと降り続いていた(一時、陽が差したこともあったけど。)。
斜面が見ずらくて、圧雪バーンも降り続く雪とシュプールで、かなり滑りにくい。
しらかばコースの脇の不整地に入ってみたら、下(底)が荒れて固まっていて滑れない。
ちょっと陽が差してきて視界が良くなったので不整地に。
これまた下(底)がガチャガチャで大変だった。たまに(ビーチボールくらいの)固い雪のかたまりまであるし。
少し状態のいい林から離れたところを途中までちょっとずつ滑って、ポールやってる方に逃げていくるのがやっとだった。
いやはや、少しは慣れてきたけど、滑れません。
|
|
|
2007年12月15日(土) |
ほろたち |
|
|
また幌加内町のほろたちスキーに行ってきました。
天気は良く、最初は整地された(しらかばコースの)急斜面を、(ヒヤーっと感じながらも)滑りました。
10本くらい滑った後、よーし不整地に行こう!と不整地に。
相変わらず歯が立たず、大変でした。
今日は気温が高めだったので、重めに荒れていて降りてくるのが精一杯。
後半は気温が下がってきた感じで、これでしばれたら、滑れないだろうなぁ≠ニ感じた。
3時間くらいだったけど、最後は立ち向かう気持ちが萎えてしまい、終了となった。
|
|
|
2007年12月11日(火) |
ピップのナイター |
|
|
(もう5日もたってしまったけど)
7時半から1時間ちょっと滑ってきました。
ラインぽいのがあったので、ノーストックで滑ったりして面白かった。
すいていて、そして雪も降っていて、いい気分でした。
|
|
|
2007年12月9日(日) |
ピップ |
|
|
昨日のほろたちの疲れもあって、今日はのんびり、かみさんと11時頃から1時過ぎまでの2時間ちょっと滑ってきました。
(昨日のほろたちの後だったので)斜面が随分平らに見えました。
かみさんは新しいスキー靴の感触を確かめてました。
僕はただクルクル回ったり、ノーストックで滑ったりしただけでした。
ここも雪が良くて、楽しかった。
|
|
|
|
|
2007年12月7日(金) |
サンタのナイター |
7時半頃から1時間くらい滑りました。
雪は良く、上手くなった気分でした。
サンダーも笑顔で滑ってました。
|
|
|
2007年11月25日(日) |
怒涛の1時間半 |
おとついの金曜日、午前中用事があり午後から(フラノは混んでるだろうからやめて)留萌の状況を確認しに行ってきました。
雪はかなり積もっているものの湿雪で、(天気予報からすると)明日はちょっとキビシイけど、日曜日には出来るかもしれないと・・・。(それで土曜日はフラノでちょっと滑りに行ってきた。)
土曜日になり、日曜日は追い風らしいとなると、行きたい気持ちがどんどん大きくなってきた。
しかし、日曜日は札幌でいとこの結婚式、時間を逆算すると12時33分のバスに乗らなくちゃならない。キビシイ!
その時間に、礼服来てバス停に立ってられるだろうか。
日の出は(国立天文台のHPからだと)6時半過ぎ・・・う〜ん、行きたい!
・・・行ってきました。・・・リアルクレイジーだ! と思いながら行ったら、すでに釣り人が何人もいて、これまたクレイジーだなと思った。
留萌を9時に出発し、家には10時50分頃に着いた。
それから、洗濯機回して、ビデオを充電・テープに日付等を記入して、シャワー入って、新聞読んで、カップ麺食べて、(おまけにネットちょっと見て)、最難関のベアリングメンテして、洗濯物干して、礼服着てコート着て、娘にバス代用の小銭として100円玉2枚借りて、ダッシュして・・・なんとか5分前にバス停に立ってました。
(札幌の結婚式もすごく良かったです。ウルウル感動して帰ってきました。)
|
|
2007年11月24日(土) |
フラノで初滑り |
|
|
1時過ぎから1時間くらい、一番上のリフトを6回乗って、タラタラとあまり力まずに滑ってきました。
・・・初日にガンバルと1週間くらい大変だから。
上は、滑りにくいけどいい感じ(そして季節は冬=jでした。
下は、たま〜に石があったけど(ゴンドラ乗り場まで)滑れます。人工降雪機のところはカりッとしてます。
|
|
|
|
2007年11月8日(木) |
畠山さん |
今日、(旭川に出張中の)チームバンケイの畠山さんがトランポリンを練習しにうちに来てくれた。
僕は見てるだけだったけど、見てるだけでも嬉しくヤル気が沸いてきました。
彼の真面目さ、体の強さ(特に足腰の強さ)に感心しながら、何か自分に取り入れれることがないかじっくり観察してたりして。
・・・また、少しずつ飛び始めよう思った。
|
|
|
2007年9月30日(日) |
意外と順調 |
ギックリ腰も終盤、痛みはほとんどなくなり、腰のく≠フ字姿勢もかなり浅くなった。
クレイジーから帰ってきてから、ジャンプ台の片付けと車の中の整理、洗濯、ベアリングのメンテ、HPの文作成、そして今少しほっとしています。
これからビデオチェックです。
この調子だと今度の休みのウォーターは普通に頑張れそうです。
|
|
|
2007年8月26日(日) |
ちょっと疲れた。 |
今日もクレイジーから帰ってきて、
ジャンプ台とかをなんとか片付ける
洗濯機を回し
急いで夕食
娘達とトランポリン小屋で2時間弱遊び
ベアリングのメンテ
HPの文だけアップ
で今日はおしまいとなってしまった。
明日から昨日のビデオ作業(これはすぐ出来る)、今日のビデオチェックとビデオ作業(これはちょっと時間かかりそう)に取り掛かります。
|
|
|
2007年6月23日(土) |
時間が・・・、 |
ない!
クレイジーから帰ったのが8時頃、それからジャンプ台とかクレイジー用品をえっちらおっちらどっこいしょとトランポリン小屋に納め、車内を元に戻し、明日のウォーターの準備を少しして、家に入ってご飯食べて、ベアリング作業して、洗濯して、前回先の折れスキーに代わって登場させるキャブロアに金具を移して、これからやっとビデオのチェックと思いきや今日が終わってしまいます。
明日のウォーターのことを考えて早めに寝ます。
よく動けるもんだ&s思議に感じてたりして。
|
|
|
2007年6月20日(水) |
公園駐車場でのインライン練習 |
今日は同僚(もちろん僕よりずーっと若いです。)がインラインの練習をしているので、僕も入れてもらい一緒に滑ってきました。
スタートは7時頃だったのですぐ暗くなっちゃったけど、なかなか面白かった。
並べたコーンをストレートフラッシュの感じでサーっとすり抜ける・・・つもりが、コーンの幅すら厳しく感じ難しかった。
感想・・・本来はトリックスラローム用なんだろうけど、それはそれとしてスピードの中での細かい切り替えはモーグルの滑りのイメージに似ている。
また練習します。・・・実は今日並べたコーン、昨日ゼビオで買って夜な夜なフチをカットしたものです(実はヤル気マンマンだったりして)。
|
|
|
2007年6月16日(土) |
なんとか |
クレイジーから帰ってきたのが8時頃。
それから街灯の下でジャンプ台×2をそろーっとなんとか降ろしトランポリン小屋に納め、車内を元の状態に。
洗濯機回して、ベアリングメンテ。HPの文章だけ載っけて終了。
これからビデオチェックします。
|
|
|
2007年6月9日(土) |
小学生マラソン大会 |
花咲の陸上競技場(+その回り)でSB食品主催の小学生マラソン大会があり、下の娘が参加するので一緒に行ってきた。
最初はゆっくり(下の学年のレースを見てたら、最初に物凄く速く走る子が多いから。・・・ゴールで順位決まるんだからねと。)、前半は力まずマイペース、噴水(半分くらい)のところから少しずつ上げて行くんだよ。とアドバイスした。
結果は、72人中17位と大健闘。ビデオのファインダー越しに感動した(親ばかの)僕でした。
|
|
|
2007年5月13日(日) |
クレイジーのビデオ |
昨日今日とクレイジーは楽しかった。
帰ってきてから家族で出かけたりして、時間がなくビデオ作業があまり出来なかった。
(ベアリング作業(グリスを付けるまで)はさせてもらったけど。)
なんとか早目にアップできるよう頑張らなくっちゃ。
|
|
|
2007年5月3日(木) |
お片づけ |
今日はかみさんとの約束で部屋の片付けをした。
午後から旅行に行くはずが、明日娘のバレーボールの練習があるってことで、延期になった。
そのため、ずーっと作業しっぱなしで疲れた。でもそこそこ綺麗に片付いたかなと。
あとはトランポリン小屋だ、これがまたかなりひどい状態なので、がんばらなくちゃ。
6日にクレイジーというかすかな望みは・・・、更に厳しい状態に。トホホ。
|
|
|
2007年4月26日(木) |
ランチランプ(ジャンラン)到着! |
本日、ビッグジャンラン到着。
ちょっと雪をかぶったジャンランの高さ(立っていたので)に改めてビックリ。
一旦車庫にと思ったがうまく入れれず。エイヤと車の中を整理し積み込んだ。
後ろの席をたたんでなんとか入った。ダブルジャンランで車は満杯になった。
暗闇の中、作業しているのもちょっとクレイジーだけど、作業完了後の車の中は正にクレイジー。
僕がクレイジーと感じるくらいだから本物だ、間違いない。
|
|
|
2007年3月25日(日) |
新たな思いで。 |
もう昨日だけど、千葉からの高木さんを囲んで楽しく飲んできました。
ジョリーの仲間とこうして集まれる喜びを感じながら、これからも心を熱くして頑張っていこうと思いました。
高木さんにバックフリップを披露することはできなかったけど、神原さんの強烈なバックフリップがありました(優勝おめでとう!)。
来年は僕のジャンプでも喜んでもらえるように練習します!
岡本さん、いや岡村さん豊富な趣味の話に感心し、何より心遣いに感謝です。
(本当は僕が音頭とらなくちゃいけないのに)
明日の仕事のことを心配してくれる高木さんのこれからの成長に期待し安心しながら、酔っ払いの僕は寝ます。
|
|
|
2007年3月4日(日) |
疲れた。 |
今日はまた新たな気持ちでピップでバックフリップの練習をした。
といってもなんだか中途半端でイマイチだけど。
今日はジャンプ台と着地地点の準備に力を入れすぎたようで、飛ぶ前にかなりヘロヘロ+汗だくになってしまった。
着地地点は最近平らさが気になってきているけど、とりあえず深くチョップ入れて雪を盛った。
肝心のジャンプはたいして飛ばないうちにやっぱり疲れてしまった。残念。
今度時間あったら場所を変えて、短いスキーでフロントとサイドもやってみたい。
また今日も人間に体からどうしてこんなに汗が出るんだ≠ニいうくらいのベッチョリ状態で全着替え。
インナーの防具が暑いんだよね。でもないと不安だし。
・・・今、洗濯機大活躍中です。
|
|
|
2007年3月3日(土) |
意気消沈 ピップのナイター |
今日美深町に行ってきました。
エアリアルコースでバックフリップ、新しい世界への扉を開けて・・・
のはずが、ビックリ、あれれ〜、ウォーターのスモールよりちょっと大きい感じのが一番小さい台だぞ!・・・そう、それがスモール。
となりに並ぶミディアム、ビッグにいたってはまるで雪祭りの雪像並みだ。
すぐにモアイ像ぐらいは作れそう。
誰もいなくなった昼にアプローチとランディング(これがまた急でビックリ、滑り降りるとお尻がムズムズする。)を滑ってみたけど、結局おじけづいて見学≠オかできなかった。
(3時すぎに)帰りますと行って車に向かうとき、情けなくて心の中で泣きそうでした。
控えめな台でまず慣れてから(去年の写真だといろんな台が5つあったから。)と簡単に考えていたけど、甘かった。
マジ、ビビリアーノ状態でした。・・・ただ勉強になりました。また目標ができました。
家に帰ってきて、「やっぱり何やっても、絶対一流にはなれないんだよね〜。」と言ったら、かみさんに
「その歳になって、何一流になれるってさ。」と正しい解説が。・・・そりゃそうだ。
悔しい、情けないといくら地団太踏んでも、飛べなかった自分を言い訳せず受け入れるしかない。
ウォーターでスモールたくさん飛んで変わらなくちゃ。
やっぱり気持ちが落ち着かず、夕食後ピップのナイターに行ってきました。
今年はナイターに行けなくて1ヵ月以上ぶりだった。なんだか滑りも乱れていた。
なんとピップのナイターは今日が今シーズン最後。
オレンジ色の光をちょっと淋しく眺めてから帰ってきた。
|
|
|
2007年2月17日(土) |
またちょっと失敗 |
今日も油断していてバックフリップの練習があまりできなかった。
ジャンプ台を直していて気がついたら3時過ぎだった。(2時ちょっとかと思い込んでいた。)
壊れたプラスチックスコップでどじょうすくいのように作業し続けたので、また全身汗だくになった。
終わって車で全着替えするときはいつも、よくこんなに汗かくものだと感心する。
|
|
|
2007年2月12日(月) |
ちょっと失敗 |
今日はまたバックフリップしようとピップに行きました。
ちょうどテクニカルの検定をやっていてラインもあったので、検定終了後滑りました。
天気もそこそこ良く、人も結たくさんいたので調子に乗って滑ったのはいいけれど、背中と足にかなりきてしまいバックフリップをあまり飛べなかった。
右足はツリかかってるし、途中吹雪いてくるし帰ろうかと思った(待ってたら晴れてきて良かったけど。)。
晴れてきた頃、ボーダーの人ともちょっと一緒にジャンプしたけど、スピン系だと飛ぶたびに台の先の方が斜めに欠けてしまうんだよね。
気になって1回1回修復したけど、ちょっと面倒くさかった。(少々壊れてても気にせず飛べるレベルじゃないので。)
|
|
|
2007年2月10日(土) |
20年ぶり |
今日、市民活動フォーラム=iボランティア活動のネットワークなどについて)に行ってきました。
実は第一部 講演 の講師 森田さんは僕が大学4年の時、家庭教師で教えてた子だったのです。
「わかるかな〜、憶えてるかな〜。」とちょっと不安でしたが、なんだかウキウキしながら街に向かいました。
20年ぶりに会った彼女はすっかり立派になっていました。でも目と表情は当時(中3)のままに感じました。
札幌でボランティア活動のかけ橋として「ボラナビ」という情報誌を発行するなど、その情熱・行動力には頭が下がります。
いろんな経験を素直に自分で感じ、考え、行動してきた彼女。これからもいろんなことに興味をもって、さらに飛躍されることを期待しています。
とても胸を張って再会できるような僕でないのが残念だったけど、勇気をもらいました。
また、このフォーラム(次の予定があって最後の方で退席させてもらったのですが。)の参加者の発言に考えさせられることも多かった。
・・・今、僕の感じる喜び、満足感、情熱は、錯覚≠ゥもしれません。でも、持ち続けていたいです。
また抽象的な表現になってしまいました。
|
|
|
2007年2月3日(土) |
サンタ |
明日の大会の設営に行ってきました。
喜田さんは何時から来ていたのか、どんどん作業してました。
応援者も多く、作業は早く終わりました。
・・・と言ってもそれかも喜田さんの作業はずーっと続くのだけど。
昼頃に一旦家に帰り、2〜4時までピップでまた練習してきました。
大分慣れてきたけどまだ対応力がイマイチというか、やっぱり練習中です。
|
|
|
2007年2月1日(木) |
結局 |
というかやっぱり今週はナイターには行けなかった。
今日は雪も降り、最高だっただるな〜。
土曜日は設営、日曜日は大会とあまり滑れないだろうし、ちょっとさびしいです。
|
|
|
2007年1月28日(日) |
筋肉痛+ |
昨日、基礎の人達のラインを縦にドッタンバッタン滑ったので今日の朝早くも筋肉痛になった。
・・・明日はもっとつらいだろうな〜。
朝ちょっと用事足して、サンタでコースづくりしてちょろっと滑って、その後(早く作業が終わり、昨日きれいに台を作っていい感じだったバックフリップの練習にどうしても行きたくなって)ピップに行って、夕方からは姉と伯父のお通夜に行ってきた。
昨日今日となんだか体も頭もちょっと疲れた。
・・・でも今1番思うことは、なんとか今週ナイターに1回か2回行けないかな〜ってことだから、我ながら相変わらずのオバカだとあきれてしまう。
|
|
|
2007年1月27日(土) |
車上あらし ピップ |
今日はビックリ。自宅前においてあった車が荒らされた。
被害は小銭(2,000〜3,000円)だけだったけど、イヤだね。
警察に連絡して来てもらってなんだかんだ時間がかかった。
時間がなくなって、またピップに行った。
上のコースを滑っていて天気が良かったので、ちょっと予定時間をオーバー。
急いでバックフリップの練習しようと裏の方に行ったら、台がほとんどなくなっている。
作ったら時間がない。しょうがないので3本だけ。今日は雪がサクサクしてて良く滑った。
もっと練習しないとダメだと思った。
|
|
|
2007年1月14日(日) |
くつずれ ゴーグル |
今日もピップでバックフリップを少しやった。
昨日くつずれして、痛かった(サビオを2枚重ねて貼ってたけど。)
コブは2・3回滑ったらヒザがイマイチというか、後できた。トホホ。
早々に引き上げてきたけど、今週末はバンケイ。こんなに練習してない状態で出場していいものだろうか。不安になってしまう。
どのスキーで滑るかも決めてないし。
技術選のとき、曇るとよく見えなかったので、奮発してオークリーのゴーグルをネットで購入した。
これでも同じように見えなかったら、それはしょうがないと諦めがつく。
ちょっとうかつだったのは、ベルトが白だったこと。汚れそう。まっ、視界には関係ないからいいか。
|
|
|
2007年1月13日(土) |
バックフリップ |
今週雪がどっと降ったので、バックフリップの練習ができるぞとピップに行ってきました。
・・・ピップだといろいろ場所もわかるので。
最初はやっぱり恐かったけど、ウォーターとクレイジーの効果はかなりあるようで、昨年とは比べ物にならないくらい余裕(?)がありました。
(ただ、途中嬉しくて下に飲み物買いに行くとき、調子に乗ってコブを滑ったらまたヒザをちょっと痛くした。)
大学2年の時、ちょっとしたことからスキーを始め、大好きになった。
あれからもう20年以上経った。まさかそのスキーでバックフリップの練習をするようになるなんて想像もできなかった。
あと新岡が来ていた。若さピチピチだ。
|
|
|
2007年1月8日(月) |
北・北海道スキー技術選手権大会 |
予想どおりというか、残念ながら59人中59位でした。でもよくがんばったキャブロア!
・小回り(急斜面・不整地)54位
・大回り(急斜面・聖地)59位
・総合滑降(総合斜面・整地‐ウェーブ)59位
・小回り(中斜面・整地)59位
同じスキーをしているとは思えない違和感(全く場違いな気分)を感じながらやってきました。
1番残念だったのは不整地急斜面(事前の滑りは気持ち良かった。こりゃいける!)
ところがいざ本番では曇ってコブがよく見えない・・・おっかない・・・行きたくな〜い。
しょうがないのでスタートして滑ったけどベリー消極的、(これじゃまずいと思いながら)最後のちょっと急になるところに来た、ここはだいたい形がわかるだろうと突っ込んで行ったら、
刺さって片方外れて、すぐにもう片方も外れて、豪快に前転しました。
そして体だけゴール! 薄日さえ差してくれれば・・・。
残念というか実力どおりの結果だったけど、来年も出ようと思います。
今回はやっぱりちょっと基礎スキーカービング教に気を使ってしまったので、来年は連続のビリはいいとしても、思いっきり滑るぞ!
|
|
|
2007年1月5日(金) |
ヒザ |
左ヒザはピップの大会ではそれほど悪化しなかったと思ったけど、腫れてるし、曲げきれない・伸ばしきれない状態になってしまったので、今日仕事後直行でいつも診てもらっている整形外科に行ってきた。
水≠ェ溜まってる(これが水の溜まっている状態なのかと納得)ため、注射で抜いて、ヒアルロン酸を注入してもらった。
抜かれた水が薄黄色で炭酸の抜けたオロナミンC≠フようだった。
このオロナミンCがたくさん出てきてビックリ!
元はといえばトレーニングで(自分で)やってしまっただけに、ちょっと後悔。
|
|
|
2006年12月9日(土) |
リンクスもオープン! |
今日はリンクスが開くということで、行ってきました。
たまに石もあるけど、全面滑走可能です!
新雪もありこの時期にしてはいい状態だと思います。
今年はカムイのシーズン券も購入しました。
ずっと第5を大回りで滑っていました(気持ちいい!)、金子さんになかなか会えなくて、一旦センターハウスへ。
内心、もう帰ろうかなと感じはじめながらも、連絡が取れ第2に。
金子さんと西村さんに会えた、そして、なんともうジャンプ台が出来ている、しかもビッグ。
驚きです。恐るべしソンベイエア台。
ラストの時、早く来い!と言われたけど、もう通過して帰るとこだったので、そのまま失礼しちゃいました。
帰りには(早く行かなくちゃと思っていた)、サンタのスキースクールに顔を出し、
2月は協力可能と報告!今シーズンはちょろっと教えることになりました。
|
|
|
2006年12月8日(金) |
サンタ オープン |
今日の夜からオープン!
仕事をなんとか切り上げ、行ってきました。
まだまん中の短いリフトだけだけど、雪は良かった。
1時間弱楽しく滑ってきました。
|
|
|
2006年12月2日(土) |
フラノ クレイジー |
今日、フラノで1時間弱滑ってきた。上は新雪フワフワだった。
(最初はちょろっとしないと1週間トイレも厳しい筋肉痛になるので。)
その後留萌に行ってひょっとして明日クレイジー出来るかもと雪はねしてきた。
でも明日は寒く吹雪の予報なので、残念ながらやめました。
今シーズンのクレイジーは終了!・・・もうすでに来年の春が楽しみです。
ケガを気にせず宙返りや新技にトライできてとても良かった!
雪の上だったら、救急車・霊柩車のようなことも何回かあったな〜。
|
|
|
2006年9月9日(土) |
クレイジー ・・・疲れた。 |
今日はたくさん飛んだ。
ビデオは意外と順調に作業できて、大物の神原さんのまで出来た。
3人全て出来たわけじゃないけど、出来た分までアップした。
明日は自分のを作業しよう。ウォーターのもやらなくちゃ。
|
|
|
2006年5月7日(日) |
フラノ |
最後の(スキー場での)スキーとしてフラノで少し滑ってきました。
春スキーを通り越して、初夏スキーって感じでした。
佐々木さんに久しぶりに会いました。
前々からちょっとあやまろうと思っていることがあって、
ジョリーの最初の飲み会で「夏に何か」ということで、佐々木さんから「ウォータージャンプ!」と出たのに、あんまり回数飛べないからと話を盛り下げてしまったこと。(その頃、トランポリンに夢中なわたくしでした。)
今日もなんか、古い話で口に出せなかったです。
(そんな僕が今、ウォ−ターにハマッてるんだから、なお引っかかっていて)
|
|
|
2006年4月23日(日) |
第2エアー |
今日の国際は長くて、そして第2エアーのエア台っぽいのが飛びずらくて厳しかった。
予選ではダブルダフィーしようとスタートしたけど、ジャンプどころじゃなかった。
決勝は、スタート前にバックスクラッチャー・スプレッドをやろうと決めたんだけど、エア台がすぐそこに来るまでよくわからなかった。
上に乗っかってから飛んだ感じ。トホホ。
冨樫さんは全体的に余裕あり。幸博さんはターンがいい感じだった。
並河さんは久しぶりでもあのスピードなんだから脱帽です。
僕はエアー決めたかったです。
でも、台に乗れて嬉しかった(去年のウィナー木村さんとか神原さんとか来てたら、またカメラマンだったんだろうけど。)。
・・・6月4日にはウォーターオープン予定。新たなウォター仲間もできそうだし、楽しみです。
|
|
|
2006年2月19日(日) |
バックフリップ |
今日ピップで2度目の挑戦。3回飛んでみました。
・・・回るけど、危ないというかちゃんと同じように降りれない。
もうちょっと結論は後になると思うけど、試合では無理かと思う。
|
|
|
2006年2月15日(水) |
スキー体験学習 |
久々の書きこみ。
宮崎学園高校のスキー体験学習(修学旅行)のお手伝いをしています。
今日2日目が終わりました。
受け持った16班はみんな上達が早く、別の班の先生から「16班、すごく上手いね〜。」
とほめられました。みんなかわいらしく、頑張っています。
ただ、足が痛くて今日ほとんど滑れなかったまなみさんは、つらい思いをしてるだろうなー。
明日痛みがなくなったとしても、班に合流するのは厳しい感じだし。
今日の朝のデモ滑走でバックフリップやりたかったです。
間に合わなかった〜、練習不足です。
というかやっぱりウォターだけにしといた方が安全かもしれません。
|
|
|
2005年11月27日(日) |
フラノ |
T樫さんからメールもらって、かみさんのOKも出たので行ってきました。
いきなり、加藤さん安保さんに会えました。
T樫さんと一緒でしたが、T樫さんは4回目ということで、かなりパワーあり。
わたくしは身体と雪がバラバラでした。上は雪質も良く、コブ・ラインもそこそこあったのに・・・。
途中ペアリフトのコースのエア台で後傾で着地してふんばった時、左足の親指の爪にすごい痛みが・・・
帰ってきて見たら完全に爪が真っ黒(薄紫)になってました。あ〜あ、普通の爪は半年弱、おあずけ。
2時間くらいで退散してきました。ヒザも痛いし。トホホ
・・・でも来週も行きたい!!
|
|
|
2005年11月19日(土) |
黒岳 |
う〜ん、雪はサクサクとしていていいんだけど。
どうしても時折ロックスキーとグラススキー。
刈られて残っているササの根にもスキーが取られるし。
1時間半くらいで帰ってきました。(最初はこのくらいでないと筋肉痛がひどいから。)
滑りの感覚も去年と同じようなので安心。
晴れてて気持ち良かったです。
|
|
|
2005年11月13日(日) |
タイヤ交換 |
疲れた〜。
かみさんのパジェロと自分のタウンエースのタイヤ交換終了。
雪はやんでいたので,まだ良かったのかもしれなけど,さぶ〜っ。
また滑る冬がやって来る。気をつけて運転しなくちゃ。
|
|
|
2005年9月17日(土) |
ウォーター |
行ってきました。
小雨が降っていたのでビデオはやめましたが,飛んでいるときはほとんど降らなかった。(持ってけば良かった。)
またバックフリップだけでしたが,エアリアル風に伸身でなんとかできました(つもり)。
どうも必要以上に上体で回してしまったり,蹴ってしまったり,回転が安定しません。
もう少し飛べばヒネリにトライできる段階まで行けそうな・・・。
人数は少なめで,寒いという声がかなり聞こえました。僕的には調度いいけどちょっと寒めって感じでした。
また行きたい!
|
|
|
2005年8月28日(日) |
ウォーター |
今日は楽しかった。さすがみんなすごい,そして元気だ。
わたくし,6本目で両足のふくらはぎがつってしまい,やめました。残念。・・・原因は昨日の縄跳び
次回は気をつけよう! うらやましいことはたくさんあるけど,マイペースでまたトライするぞ!
なんとかあさってくらいまでにビデオをアップしたいです。たくさんあって時間かかりそうです。
|
|
|
2005年8月21日(日) |
ウォータージャンプ行ってきました。V |
9時 天気が大崩れになる予報and小雨の中,西村号で3人(西村さん,神原さん,わたくし)出発。
12時少し過ぎに到着。雨は意外と小降り。人数は少ない(これは貸切か?)と見えたけど,意外といるいる(前回,前々回よりは少ないけど,たいして変わらない)。
ちょっと雨が気になるが,棒ジャン1本の後,さっそくバックフリップ。
やっぱり腕を振り上げてから首を返すという動きが出来ない。
今日も工藤さんからそのアドバイスを頂いた。
次からは自分では気持ちよく出来ていた(つもり)ので,思いっきり 上 を意識してやってみた。
そうしたら回転がショートで斜め前に倒れるように突っ込み,頭が痛かった。・・・また休憩に入り,結局終了となった。でも楽しかった。
西村さんはフロントフリップ,そして,バックフリップをかけていた。
神原さんは若い,僕と西村さんが休憩している(続けて出来ない)ときも,1人向かっていく。
今度は天気が良ければイイネ〜。
|
|
|
2005年8月7日(日) |
ウォータージャンプ行ってきました。U |
行ってきました。実に良かった。
その模様は,あさって(火曜日)くらいにアップします。
今度また行こうと思います。何人かで行こう!!
(ワイルドダックの木村さんへ,前々日・前日に電話つながらずお誘いできず,すいませんでした。)
次回またTELします。
【予告】
・神原おじさん(おにいさん),初トライでいきなりバックフリップ成功!
・わたくしも意を決しトライ → うわ〜,バックドロップ → しばらく落ち込む。 → なんとか回ったけど。 → 工藤さんのアドバイスを受け,今日としては納得のバックフリップ。
|
|
|
2005年8月6日(土) |
海 |
今日は,家族で海に行ってきました。
午前10時頃〜午後1時すぎまででしたが,ちょうどいい感じ(暑すぎず寒くなく・道路も混まず)でした。
大きなクラゲに子供たちはビックラゲ・・・いやいやビックリ,わあわあ言ってました。
いつもカメラマンで自分は1,2枚しか登場できませんが,今日は3枚でした。
そのうちの1枚・・・家族の前で調子に乗ってポージングです。
|
|
|
2005年7月24日(日) |
ウォータージャンプ |
西村さんの指導のもと,わたくし,神原さんの3人でウォータージャンプに行ってきました。
わたくしと神原さんは初体験。
たった5回のジャンプでしたが,ものすごく新鮮な体験でした。
あんまりうまく撮れてませんが,あさってあたりには動画を含めて報告します。
【予告】
・鳥になったわたくしと神原さん(ファーストジャンプ)
(そして,水を飲むわたくし・神原さん)
・神原さん900°・・・恐るべし・・・
・西村さんフロント回る,また回る。
・すいません,わたくし棒ジャンだけ。また今度ね。
|
|
|
2005年7月19日(火) |
ヒザに気をつけなくちゃ。 |
やっと治ってきたのに、逆戻り、また良くなって、また痛くして・・・なんとか良くなってきて・・・
とクセのようになりそうです。気をつけなくちゃ。
昨日の午後自由時間≠ェとれたので、久しぶりに縄跳びしました。
4重跳び 3回は何度か成功したけど、4回はどうしてもできなかった。
やっぱり平地≠ナは難しい。またトライしよう。
・・・筋肉痛かなりきてます。
|
|
|
2005年6月20日(月) |
ヒザ |
先々週の金曜日のトレーニングと翌土曜日のアスファスト上での縄跳びがマズカッタのか,左ヒザを痛めてしまった。
1週間程おとなしくしてたので,やっと痛みがなくなってきました。
・・・また動けるぞと。
|
|
|
2005年6月19日(日) |
マスター陸上 |
今日は,旭川でマスターズの陸上記録会があったのでちょっと見にいった。
参加者は予想以上に少なく,さびしい雰囲気だった。
200m,800m,ハードルなどが見れた。・・・レース数は本当に少なかった。
見たかった100mはもう終わっていた。
年齢を考えると皆スゴイ!
参加者がそこそこいて,僕が出ても恥ずかしくない感じだったら来年出てみようかと思って行ったんだけど,
キビシイ〜。・・・今100m走ったらどのくらいのタイムだろう?
|
|
2005年5月28日(土) |
縄跳び |
|
|
暖かかったので,今シーズン(何のシーズン?)初の縄跳びをしてみました。
下の娘(2年生)がアスファルトの上で2重跳び5回に成功。お父さん嬉しいビックリでした。
わたくしは少しだけと思ったのが,意外と軽く調子よく,4重跳びが6回とこれまた嬉しいビックリでした。
|
|
2005年5月21日(土) |
ピップエア練 part6 |
|
僕の車,リフト,(あの上にある)トイレが見えます。 |
午前中は職場のソフトボールでした(ライトとファーストで少し出て,打つのは力んでダメ。)。
みんなで焼肉を食べたけど,早めに切り上げさせてもらい,真っ直ぐピップに向かった。
いい天気だけど・・・さすがに雪はほとんどない。
しかし,上に向かう道路のところには雪が残っていた。・・・当然エア台作成・・・
(そしてまた)しか〜し,助走の傾斜がゆるく飛ぶだけのスピードが出ない・・・トホホ。
(車から1分くらいのところで出来たのだから贅沢言ってはいけないけど。)
最後,今度はこの道路をずーっと上まで行ってみた。・・・頂上ではなく,頂上の向こう側の少し下がったところに出た。駐車場があった。途中の道路の雪の量はどこも同じくらい・・・
戻って来る途中,雨が降り出し雷まで鳴った。そしてものすごい雨が降ってきた。急いで退散してきた。
|
|
2005年5月15日(日) |
ピップエア練 part5 |
|
|
今日は午前中ならOKとのことで,また行ってきました。
左写真はスキー場上のところで,「さあ,行くぞ!」ってときのです。(8時半頃)
ここから上にはかろうじて雪が残ってます。
昨日とうってかわって,少しみぞれ(シャーベット状)が降ってました。でもあまり気にならない程度だったので良かった〜。
登っていくと,この時期なのに雪が3,4cm積もってました。
・・・雪はまだかなりあるけど,さすがに来週はムリかな〜。
午前中だったので,鳥の声も随分聞こえました。
カラ類(シジュウカラ?)のツピー・ツピー,ちょっと後ではウグイスのホーホケキョ,さらに後にはツツドリのポンポン,ポンポン,・・・他にもよくわからないのが・・・。
そしてまた今日も汗だくになりました。(ペットボトル2本(1リットル)では足りないくらいでした。)
・・・今頃になり,なんとか「モーグルエアー」の動画をスキーヴァージョンにしておきたいなと,170cmのスキーでまとめて,トリプル,クウォードとやってました。(やってるときは,なかなかいいと思ったけど,ビデオをみると・・・なんかヘナチョコばっかり。・・・でもこれが精一杯,これで変更します。)
右写真は帰るとき(12時少し前)で,すごくモヤってました。・・・でも下に降りると道路は乾いてました。
|
|
2005年5月14日(土) |
ピップエア練 part4 |
|
|
雪はまだあった!!・・・実は昨日,仕事帰り暗くてちょっと怖かったけど見に行って,出来そうなのはわかってたんだけど。
先週のところはダメっぽかったので別のところにエア台作ってやりました。
意外と調子良くて嬉しかった。なにより天気が最高だった。エア台は上半身ハダカになって作りました。
上空にはハンググライダーが二つ,三つ浮いていた。気持ち良さそうだけど,ひとつ間違ったら死んじゃいそうだな〜。
ヘリ系をメインに,・・・今日はいい感じでした。
あしたは雨かも・・・。
【5/15アップ】
|
|
|
|
2005年5月8日(日) |
ピップエア練 part3 |
|
|
今日が最後かなとまた行ってきました。
短いスキー(150cm)も担いで行ったので,着いたときには汗だく状態でした。
最後に少しこの短いスキーで今シーズン最初で最後のダブルヘリ練習と思ったのですが,全く出来ませんでした。
|
|
2005年5月5日(木) |
ピップエア練 part2 |
|
|
3,4日と家族旅行でした。
そこで,今日の午後はピップに再びエア練しに行ってきました。写真はピップスキー場の一番上のところからのものです。
夏はパラグライダー場(らしい)で細い道路がずーっと上(頂上近く?)まで付いていて,今はここまで除雪されている。
雪がグーッと少なくなっていたけど,もうちょい出来そうだった。
ヘリ,Xへり,ダブルダフィーとかばかり練習したけど,やっぱりヘリ系は全く高さが出ずくやしい。
|
|
|
|
2005年4月30日(土) |
ピップを登って |
今日はエア練しようと,ピップスキー場の上,北嶺山を登っていった。
何年もピップスキー場には行っているものの,こうやって登るのは初めてだったので,とても新鮮。
この辺でエア台作るには十分だなと思いながらも,せっかくだから頂上まで登っていきました。
途中なんとも広く開けてて(リフトが付けばすぐスキー場),頂上には立派な四河(あずまや)まであった。
ヘリばっかり練習したけど,なんとも納得できず,おまけに水分補給のペットボトルはリュックに入れ忘れてるわで,早めに降りざるを得なかった。
心の中で,今シーズンは過去のものとなりつつあるけど,まだ,エア練しに行くゾ!!
|
|
|
2005年4月26日(火) |
なんとか |
おとついのモーグルクラシックのビデオをアップできました。
HPの容量のことがあって,写っていないボトムの滑りはないけど,喜田さんのアナウンスや歓声もいい味なんですよ。
撮りっぱなしのビデオをそのままアップしてるだけですが,好評だと嬉しくて,なんとか急いで作業しました。
必死の滑りには,反省点というか勉強になります。僕ももう少し力強く滑りたいけど,なんかフニャフニャです。
がんばります!!
|
|
|
2005年4月24日(日) |
昨日,今日 |
昨日の3:35に家を出発してから今日の夜8時すぎに帰ってくるまで,モーグルモードでした。
本当に2日間こんなに滑ったのは久しぶりでした。
睡眠不足と運転疲れもあって,今はヘロヘロです。
大会自体は自分では納得してます。
上から先に滑った富樫さんの後ろ姿を見ていると,こりゃ〜勝てないなと思いました。
背中に『力』がみなぎってました。木村さん,幸博さんの滑りもパワフルで,正直自分が上に行くのはキビシイと思いました。
しか〜し,まだ,もっと大きく飛んだり,もう少しいいターンも出来るようになれる・・・ような気がするので,またがんばります。
来てる来てる,いつ来てもおかしくないと思っていた木村さん,堂々の優勝!
本当におめでとうございます。
|
|
|
2005年4月2日(土) |
スーパーバンプス |
2時55分起床,朝の準備体操も入念にして3時35分出発(今回はヌカビラの苦い経験があるので,到着(7時55分)後にもまた体操したよ。)。 いい天気で春の雪,身体にやさしい。ホッ。
結果・・・またダメでした。12人中8位。
でも内容的には,まあそこそこかなと。
富樫さんも予選6位で決勝デュアルに出れなくて本領発揮できず。残念。
知ってるところでは,一般Bで,水沼さんは安定した滑りと必殺トリプルダフィー,ワイルドダックの木村さんはターン・エアーともに力強く予選通過してた。うらやましいな〜。
僕は,完全に抑えた(消極的な)滑りだったのに結構ターン点出ててアレーって感じでした。あとエアー点も出てた・・・のは訂正され,トリプル・トリプルとなり1エアー分だけ採用。
2エア,確かに2つ目のツイスターは足が正面までしか回らなかった感覚だったんだよね。
TTS TTXS とゴチャゴチャ表示させたかったけど,残念でした。DDが正解だったんだろうけど,飛んでる時間がもったいなくて・・・,相変わらずのおバカでした。
|
|
|
2005年4月1日(金) |
雪がなくなる。 |
もう少しスキーできるけど,あとは大会だけって感じになってきました。
道路がすっかり出てきて,気持ちはだんだん夏モードになりつつあります。
この夏はがんばってトレーニングしようと思います。
(体育館の床のような)はねない縄跳び用のボードを作ろう!
エアロバイクをゲットしたいな〜。
ロング一輪車に乗ってみたいな〜。
また,走るようにしないと走れなくなりそうだから気をつけようっと。
あと柔軟もときどきしようっと。
筋トレは少しでいいかな。
|
|
|
2005年3月4日(金) |
インフルエンザ |
下の娘 → 上の娘 → かみさん 我が家で今猛威を振るっています。
いつものパターンで僕に来て,しかも,重くなるのだろうか?
サンタのコブは,まな板のようになってしまったし,明日は行けたらピップに行こうっと。
|
|
|
2005年2月27日(日) |
検定員研修会 かとうさん ピップナイター 神原さん |
検定員の研修会ではマスターズスキー技術選手権大会(要は35歳以上の基礎スキーの大会)を見たんだけど,何人も何人も滑っていて,途中からなんか飽きてきてしまった。
圧雪されたバーンの滑りに,腕が・・・,ストックが・・・,あの審判の点数は・・・,
(等々ああでもない・こうでもないと受講生の声が聞こえてくる。・・・僕にはどうでもいいように感じて・・・いやいや)
みんな良く見てる。
(・・・もっと自分の身体に聞きながら滑ってはダメなのだろうか? いい滑りに自分の身体を合わせていっても,それは一体誰の滑り? ・・・いやいやそんなことは考えてはいけないようだ。)
滑る選手は,完璧な滑りを目指し真剣でした。
研修会が終わってから,僕が新聞に出たのを見て電話頂いた かとうさん にコーチというかコブのアドバイスで(サンタにほんのちょっとあったラインを中心に)何本か滑りました。62歳と予想以上に高齢の方でしたが,電話されるだけのことはあって,非常にスキーは上手でした。
ちょっとのアドバイスで変わり,きっと後は自分で上手くなられると思いました。
自分があの歳になったら,あれだけできるだろうか? ・・・恐るべしでした。
スキー場にずーっといたのに滑った気がせず,ピップのナイターに行かせてもらいました。
8時で終わりなのでわずか40分弱,吹雪でしたが,とても気持ち良かったです。
おーっと,フッズのHP見たら今日の結果出てて,うちの神原さん予選はダントツ1位だったのに,決勝は1エアの付近で失敗しっちゃたのかな? 5位でした。
でもポテンシャルは抜けてたと思います。
30歳くらいから上では神原さん,水沼さんを中心とした争いだと思います。
・・・40歳以上で分けて欲しいな〜。 ・・・弱気
|
|
|
2005年2月26日(土) |
ピップ |
いい天気でした。
エア台を作るのにリキ入れすぎた感じでした。全身汗だくでした。
エアーで左足の親指の爪が痛くて,久しぶりに爪が赤黒くなってます。
・・・エアーは好調です。不思議。
岡村さんも来てました。リフト券の割引券頂きました。
岡村さん,かなりエア練したとみました。
ダブルツイスター随分良くなってます。なにより飛びが大きくなってます。
コザックもほぼ入ってたので,もうすぐバッチリできそうでした。
おじさん,がんばります。
|
|
|
2005年2月24日(木) |
フッズ メィル |
27日はスキーの検定員(1級とか2級の検定の先生)の研修会だった〜!
申込みが去年の11月?だったこともあり,すっかり忘れてました。
フッズやめます。出ても下の方だろうけど,少し未練。
なんだか,宮学の人からメールもらうと,妙に嬉しくて若返る?感じです。
・・・また,かまってくださいね。
|
|
|
2005年2月20日(日) |
ピップ スケート お寿司 メール |
昨日・今日とピップに行ってきました。昨日は晴れてたので上のコースのラインを滑りました。
上にラインがあって晴れてる機会は逃したくない,・・・またハッスルして滑り,今筋肉痛です。
今日は午前中少し滑りました。
昨日・今日はちょうどテクニカルの講習・検定をやってました。
整地での滑りは皆さんさすがでした。(この人達なら不整地もかなり滑れるだろうと期待してしまったのですが・・・,)
不整地(コブっぽいの)では滑りにかなり差が出て,なんとも心もとない滑りが続出でした。
あんなに上手に(or上手に見えるように)滑れるんだからもう少し不整地に飛び込んでくれば,すぐ本物になれるのに・・・。
午後は家族で大雪アリーナでスケート・・・のつもりが,アイスホッケーの大会のため,アイスホッケー観戦に。
女子の大会でしたが,なかなか迫力ありました。
その後,チョイス(回転寿司)に行っておいしくいただきました。(なお,我が家では,僕が大会でいい成績を出すと行くところです。・・・この理由ではしばらく行けないかも。)
29班の人からメールをもらうと,心浮かれて張り切って返信する41歳です。
ピピピピがんばります!
|
|
|
2005年2月17日(木) |
体験学習無事終了,そして29班のみんなへ |
今日はカムイスキーリンクスでスキー体験学習の最終日でした。
予想外に晴れて最高のスキー日和でした。
9人みんなお疲れモードだったけど,がんばってました。
写真は携帯で撮ったので,写りはイマイチだけど,決まってるでしょ!!
前は多田さん(明るく,ほがらかでリフト一緒に乗ってもらってどうもでした。ホッとできました。),後ろは立元さん(たくさん食べないと元気出ないゾ〜。バクバク食べよう!)です。
・・・2人しか写ってなくてゴメン。本当は9人繋がってるのにねえ。
デジカメ持ってって,ちゃんと撮ってあげれば良かった・・・
いつかまた,北海道に来てください・・・ジジイとなってもスキーしてますよ。
これから札幌,小樽に行くから,旭川(スキー)のことも薄らいでしまうかもですが,何かあればメールくださいね。
|
|
|
2005年2月16日(水) |
宮崎学園高校スキー体験学習の講師 |
29班(全部で34班あります)の講師として指導させてもらいました。
生徒さん達(みんな素直でカワイイです。)の上達が早くて良かったです。
(ここでもカービングスキーの威力を感じました。)
困ったのは,
エッジをうまく立てれなくてズルズルっとなるパターンと,逆に力が伝わらずエッジが立ち(片方の場合が多い)回ってこないパターンに対し,
(身体の使い方にも個性があるなと妙に納得しながらも)効果的なアドバイスがみつからなかったこと。
でも,昨日初めてスキーを履いたんだから・・・。
あと,講師たちのデモンストレーションで,モーグル(林際にかろうじてある,船水さんと神原さんが作ってくれた1ラインを使って)をさせてもらったこと。朝倉さんに感謝。
このデモがらみで,朝早く行ってエア台を作っていた時・・・,
なんとか上の台を(荒く)作り,下のに取り掛かっていたら,(圧雪作業中のおじさんが)圧雪車で雪を積んでくれました。・・・正直涙が出るくらい嬉しかった。
ありがとうございました。 お陰さまでなんとか間に合いました。
|
|
|
2005年2月13日(日) |
ピップビッグエアー |
雪も柔らかく,とても飛びやすそうなジャンプ台でした。
(来年もあればいいな〜。)
ジャンプ台は残るようだから,今度の土曜日あたりに行こうと思います。腰も治っているはずだから。
(サンタのモーグルコースは圧雪されて,きれいさっぱりなくなってしまったし・・・。)
腰の痛みもなくなってきたので,もう少しの辛抱です。
(少しスキー履いたけど,まだムリでした。)
|
|
|
2005年2月11日(金) |
デュアル |
腰はまだまだダメで,下から見るとまた違って見えました。
なによりも寒かった〜,十分すぎるほどの厚着でしたが,足から身体の芯にどんどん冷えました。
運営スタッフの苦労を少しわかった気がします。
今日,印象に残ったこと・・・,
1 神原さんの身体が上がっていたこと。・・・さすが。
2 文也くんは随分レベルアップしていること。・・・若いってすばらしい。
3 西村さんと富樫さんの対戦のときの西村さんの1エアーまでの滑りは,燃えていたこと。・・・そりゃあ,燃えるよね。
スピードのジャッジなので,楽に見れたせいか,よ〜く見えました。
積極的な滑りと乱れのない滑り,どう判定すべきなのか? ジャッジするのは難しいと思う。
楽しみにしていたヌカビラ,今日のサンタと出れず残念!!
あさってはピップのビッグエアー 見にいこう あ〜あ。
|
|
|
2005年2月6日(日) |
やっちゃった〜 |
今日のヌカビラ,富樫さんなかなかの滑りで優勝,おめでとうございます。
直線的な滑りとツイスター4発,参考にさせて頂きます。
大輔くんと那須野くんの720のかけ合いもすごかったです。
僕はというと,練習のエアーの着地で腰をやっちゃって,くやしいながら棄権しました。
腰は3度目ですが,中程度かちょい軽めの感じなので3・4日で治るような(希望的観測かも)・・・。
|
|
|
2005年2月3日(木) |
ホームページビルダーV9 豆まき 「人」 |
仕事帰りに購入し,ヴァージョンアップしました(といってもまだインストールしただけです。)。
今日は豆まきして,落花生をみんなで食べました。
昨日の道新旭川版の「人」のコーナーに載ったので,昨日今日と随分声を掛けてもらいました。
それよりも何人かモーグラーの卵が生まれることを楽しみにしています。
|
|
|
2005年2月1日(火) |
新聞 |
今日の道新の旭川版にサンタのことが出てました。
その影響で小学校6年生のお母さんからやらせてみたい旨の電話(喜田さん経由で)を頂きました。
何曜日に練習会をやってるんですか?・・・には答えに窮してしまいました。
そこで提案。
「毎週水曜日のナイターはジョリーの練習会」っていうのはどうでしょうか?
|
|
|
2005年1月24日(月) |
バンケイ |
結局今回もダメでした。
また,来年に向けてがんばろうと思います。
西田宏次くんは別人と思うくらいの,いい滑りだった。ビックリ・ヤッタネ!!
僕はというと,もっと急なところで練習するか,何か練習法を考えなければと思います。
どこに行っても「急だな〜」では,やっぱマズイ。
あと,全体を通して,エアーの採点がどうも不思議な感じがしました。
|
|
|
2005年1月16日(日) |
無事終了 |
加藤さん,安保ちゃん,極寒の中お疲れさまでした。身体の芯まで冷えちゃったのではないですか。
杉山くんは,いきなりのお手伝いだったけど,かなり刺激受けてたみたいで良かった。期待してます。
僕はというと,昨日ナイターにちょこっと行ったのが悪かったのか,朝はローテンション(疲れ気味)。
1本目の前にココアを飲み,2本目の前にもまた1本。
一瞬元気になった気になり,結果,今日は自分では満足できる滑りでした。
ちょっと後悔したのは,昨日エア台を直した時に,もう少し上に向けておけば良かったかなと。
思ったより前の方に落ちるので,少し控えめに跳ばざるを得なかった。
今日の結果
1位 伊藤さん(滑り,エアーともに文句なし。完敗です。)
2位 わたくし(良かった,良かった。)
3位 斉藤直樹くん(ヘリ,ヘリで,やられたかな〜と思ったけど。)
4位 富樫さん(そろそろ本領を発揮してきそう。)
5位 孫さん(1本目,クウォードツイスターでスキーが外れなければ,どこまで上がったのか。)
6位 笹森くん(モーグルキャンプから更に進歩している。若いってすばらしい。)
今回,ジョリーの面々は,力を発揮しきれなかった。もうちょいのところだ。
特に高木さんは練習での滑りが良かっただけに残念!
その他,杉山くんはあのビッグエア台でヘリをかけていた。
あと,並河さんがいなくて,さみしかった。
|
|
|
2005年1月15日(土) |
サンタ |
加藤さん,お疲れでした。
助っ人高校生の杉山くん,村田くん,どうもです。助かりました。
ネット張りとかだけだったので午前中にお手伝いは終了。
相変わらずソンベイエア台はスゴイ。
僕は端のラインを滑ります。エア台もいい感じです。
|
|
2005年1月10日(月) |
視界不良 再会 出会い |
|
|
クイズ,誰でしょう 静かなナイター
今日のサンタは昨日(家族連れ多し,それにレーシング(GS)の大会,宮崎県の高校生の修学旅行もあり。)の大盛況と打って変わって静か。
今日は10時前からサンタに。昼頃にちょっと陽が差しただけであとは視界不良。
全体的に残念!!
モーグルキャンプはそんな中でも通しを何本かやっていた(まさに気合だ〜!)。
参加者は進歩している・・・特に高校生はぐんと良くなっていた。
3時頃に一旦あがり,途中床屋に行ってから帰った。そして,かみさんの新年会にかみさんと娘たちを送り,ナイター1時間コースに。
ひっさしぶりに陽彦くんに会った。元気そうで安心(先輩というよりお父さん的感覚か。)。
若い人に声をかけられ,妙に嬉しかった。
工業高校のすぎやま君,16日の大会を見に来るとのこと。
なかなかいいバネをしている。ミュールキックしてた。センスあり。
今日は,岡田さん(ピップでお会いした)の滑りをイメージして滑ってみたけど,・・・う〜ん,ほど遠い。
|
|
|
|
2005年1月9日(日) |
サンタモーグルキャンプ |
サンタで今日,あした行われているモーグルキャンプのお手伝いに行ってきました。
といっても集合写真撮って,エアーの着地の整備と午後のエア練で棒ジャン,スプレッド,ツイスター,ダフィー,ヘリコプター,(おまけにコザックもしたけど)の模範ジャンプをしただけなんですが。
(エア練で聞こえてくる喜田さんのアドバイスは,僕にとっても参考になりました。また,ヘリも3人は出来るようになっちゃうんだから,なるほどなるほどと聞いてました。)
それにしても9時半過ぎにサンタに着くと,昨日の夜なかったエア台2台が出来ていたのにはビックリ。恐るべし神風喜田さん。
今日の参加者は上の写真の5人+遅れて1人の6人,フラットのターンを中心に,その後ラインに入り,午後はエア練と進んでいたようでした。
僕はというと,最初に写真撮って,エアーの着地にママさんダンプで雪を盛った後は,午後のエア練までは勝手に滑っていました。
エア練でのヘリ,今シーズンの初ヘリだったので緊張しました。なんとか出来てホッとしました(1回失敗しちゃったけど。)。
|
|
|
2005年1月8日(土) |
サンタ |
今日は,午前中は家族と,あと7時すぎには一人でナイターに行きました。
今日はライケルから3年前のロシニョールに変えて滑ってみました。
ライケルよりしっとり乗りやすい感じなので,もう少しこれでいこうかと思います。
サンタは雪も柔らかく気持ち良かった。西村さんがヘリをフワッと決めていた。
僕もそろそろトライしないと,昨年同様ズルズルっと出せないままになりそう。
|
|
|
2005年1月7日(金) |
サンタ |
ナイターに1時間弱でしたが,行ってきました。
フワフワの雪で気持ち良かった。
明日はしっかりターンを練習・・・・・ するよりも,あのフワフワの雪を着地に盛ってエア練しよう〜!
本当にあのママさんダンプは助かる!!
|
|
|
2005年1月4日(火) |
ピップの大会 |
なんとも 僕の「滑る力」 では思いっきりできなかった。また,世代交代とうか,シニアにもヤング≠ェ加わってきて今後シニアのシニア≠ノは厳しい戦いが予想される。
なんとかヒトアワ食わせたいな〜。 (思いっきりエアーかけれるように,ターンを練習しなくちゃだめだ〜。トホホ。)
以下シニアの結果
1位 神原さん(ダントツ,シニア戦線異常あり。)
2位 伊藤さん(大会後,当然のようにエア台を盛っていた。)
3位 寺田くん(30にして3Dをかける。メキメキ成長している。)
4位 高越 ”地元判定”でもここが精一杯,ターン力不足(ちょっとはターンを練習せい。)。
5位 富樫さん(スロースターターなので,当然今後実力を発揮してくるはず。)
6位 孫さん(相変わらず元気だ,僕より4つ上なのにビッグエア台に突入している。)
7位 黒川くん(今日はちょっとおしかったけど,滑りエアーは良くなってきている。)
|
|
|
2005年1月3日(月) |
高校の同窓会 ピップ設営 |
昨日,ピップから戻るとシャワーあびて,(高校の同窓会に出席するため)深川に行きました。
(同窓会は2年前にもあったので)驚きというよりも,前回の続きというかまた,懐かしい思いにふけってました。
となりには当時カワイかったKさん(今もお綺麗でした。)と沼田町のNさんで,ラッキーって感じでした。
なんだか,すぐ酔ってしまい,聞いたことをあまり頭に残せないまま,2次会,3次会と楽しく・・・,1時頃まで飲んでたような・・・。
最後は物が2重に見えてきて,こりゃ〜マズイと思いながらホテルに戻りました。
・・・・・・・
6:55 携帯のアラームが鳴った。
フラフラしている。気持ち悪さはあまりないものの猛烈に眠い。
シジミエキスと牡蠣エキスを飲んでおいたせいか,最悪の状態は避けられたようだ。
ヨーグルトだけ食べ,用意して7時半すぎにはまたピップに向かいました。
9時前には到着,体操してトイレ行って準備万端のはずが,実態はなんとか立っている状態,かつ背中は猛烈な筋肉痛。
当然,今日もあまり役に立たず。
また,滑ろうにも気温が高く,小雨も降り,コースは滑りにくく,ケガしそうな感じでした。
申し訳ないと思いながらも,だいたいいいかなと昼過ぎに帰ってきました。
今も筋肉痛はすごい。
なんとか明日はケガなくがんばろう。
|
|
2005年1月2日(日) |
ピップコースづくり |
|
|
今日はラインを2本作成,もともとあったライン1本と合わせ3本に。
エア台を6台作成。
参加された方,お疲れ様でした。
僕は前日に調子に乗って滑りすぎました。筋肉痛がかなり強くてあまり役に立てなかったような・・・。
同窓会があるので,3時に帰らせてもらいました。
(1/3記)
|
|
|
|
|
2004年12月31日(金) |
サンタ ごちそう |
2時頃にサンタに行った。 藤原くんが無心に滑っていた。
天気は良く,最初は快適だったのに,すぐに日陰になってきて見づらくなり,欲求不満に・・・・
少しして高木さんがやって来た,そして,ハイクでエア練している。
だんだん高さも出てきている。(着地をソフトにしておいて高さを出して跳んでいると見た。(楽しみです。))
※画像悪いですけど,写真はリフト上からエア台に向かう高木さんを撮ったものです。
夕方はかみさんの実家で,ごちそうになりました。
いやあ,満足です。ごちそうさまでした。
|
|
2004年12月30日(木) |
サンタ サンタナイター |
|
今日は2回もサンタに行きました。
午前中2時間,風はそれほど強くはなかったけど,雪が降り続き視界不良。
コースの状態はいいだけに残念でした。
夜は家族をイオンに乗っけていって,買い物の間ということで,これまた2時間くらい。
雪は柔らかく,雪も少し降ったりやんでたりでまあまあ良かった。
でも寒かった。
たいして滑ってないのに疲労感だけはバッチリでした。
(12/31記)
|
|
|
|
|
2004年12月26日(日) |
その2 サンタのナイター |
やっぱりもう少し滑りたくて,サンタのナイターに行ってきました。
雪は柔らか目で,エアーも跳べました。
高木さん,西村さんも来てました。
札幌からの新人(?)も果敢に滑ってました。挨拶しようと近づいてみましたが,何か音楽を聴いているようで,無反応で滑り降りていってしまいました。
若いのか,結構いってるのか?,僕と高木さんは若いと予想しましたが,西村さんはやや古い(年代物の)そのウエアからそれ程若くないのではと分析していました。
さすが,編集長!モーグルジャーナリストの目はごまかせない。
高木さんは若く,通しで滑っている。
僕の帰り際には,トリプルダフィーをガッチリ決めたようだ。
・・・きっと札幌の新人さん(?)も度肝を抜かれただろう。
写真はジョリーの中軸選手に成長しているその高木さん。
すでに後光が差しています。
|
|
|
2004年12月26日(日) |
その1 指導員研修会 |
昨日・今日とリンクスでスキーの指導員の研修会でした。
カービングスキーの威力をまざまざと感じ,当然のようにいつもスキーで行った僕は,完全に変な人でした。
講師の先生がちゃんと見てくれて,用具の違いによる運動の違いとして上手に扱っていただき,なんとか無事2日間を終えました。
年配の方も,線で切りあがってくるターンでビックリでした。
また,昨日は午後に理論もあり,その内容はなかなか難しいものでした。
まっ,たまには頭で滑るのもいいかと聞いていました。
理論は午後6時頃まで続き,外は真っ暗でした。
|
|
|
2004年12月23日(木) |
雪はね サンタ |
今日の朝は玄関を開けると吹き溜まりで雪がすごかった。
2時間くらいず〜っとやり続けヘトヘトでした。
午後はサンタで2時間くらい滑ってきました。
雪がふわふわでよかったけど,身体が疲れていてイマイチでした。
バックスクラッチャー・コザック なんとなく出来そうです。
|
|
|
2004年12月20日(月) |
筋肉痛 |
身体の後ろが筋肉痛になってます。明日はもっとひどくなるのかどうか。
昨日サンタで滑ってみて,思ったてたより滑れたのでひと安心。
エアーも最初にしてはタイミングが取れたのでこれまたひと安心。
|
|
|
2004年12月17日(金) |
やっとトボトボ走りながら走れました。 |
今日は忘年会でしたが1次会で抜けて,走って帰ることに挑戦しました(朝から決めていました。)。
地面が雪のせいかソフトでひざの痛みもそれほどなく,なんとか7kmちょっと走れました。
走るといっても,昔のジョグ程度ですが,今の自分にはこれでも嬉しかったです。
また,挑戦します。
あと,今度総合体育館に縄跳びしに行こうと思ってます。
|
|
|
2004年12月12日(日) |
サンタ くつ |
午後サンタで2時間弱滑ってきました。薄皮一枚って感じの雪だったけど大丈夫そうでした。
もうすぐ,全面オープンしそうな感じでした。
今日動いていたのは,センターの短いリフトだけだったので,なんとも面白くなかった。
教育大の藤原くんに会ったけど,さすがに元気一杯だ。うらやましい。
夕方,上の子のスキー靴を買いにいった。
去年と同じ靴で,1センチ大きいのにしました。まあ安心てところです。
|
|
|
2004年12月9日(木) |
来ました,玉 |
ついに来ました,玉乗りの玉,きのう。
寝る前にほんの少し座ってみた。硬い,難かしい。
これから少しずつやってみよう,ステーンといきそうなので気をつけて。
|
|
|
2004年12月6日(月) |
カゼ? |
今日もあまり調子が良くなく,喉と鼻の奥の方が痛かった。
おまけに,晩ご飯では親知らずがグヒッと変な痛み,しばらくしておさまったけど。
今日も早く寝ようっと。
・・・玉早く来ないかなあ。
|
|
|
2004年12月5日(日) |
なんか調子悪い |
今日は頭が重く,ずっと横になってました。
巡り巡ってきたカゼ菌なのか,ただ調子悪いのか不明ですが,夜になってやっとおさまったようです。
外は大荒れ,家の周りも真っ白,あちこちで吹き溜まりが出来てます。
|
|
|
2004年12月4日(土) |
カゼ |
※写真は家の窓から携帯で撮影(昨日から雨,今日の夜には雪になりそう。)
我が家ではカゼが
かみさん → 上の子(治ったところ) → 下の子(発熱中) ときています。
もうすぐ僕のところに強くなったカゼ菌がやって来そうです。
|
|
|
2004年12月1日(水) |
よくわからないけど 玉 |
11月28日にウインドウズのアップデイトをしてから,うまくHPを更新(サイト転送)できなくなって, 困ってしまいました。
さっきシステムの復元というのをやってみたら,とりあえず元のようになってHPをさわれるようになって良かったけど・・・。すごく時間かかりました。
なんか仕組みがよくわからないなあ。
話変わって,
結局,玉乗りの玉を注文しちゃいました(うずうずして,迷いなく)。
3万ちょっとなので値は十分あると確信し・・・。
届いたら,家族にも乗せてあげよう!!
|
|
|
2004年11月28日(日) |
雪 |
昨日の夜から本格的に雪が降ってきました。
サンタプレゼントパークのシーズン券も買ったし,もう少しの辛抱です。
|
|
|
2004年11月27日(土) |
またダメでした。 |
今月は僕にしては飲み会が多く,昨日もでした。
僕のようなちゃらんぽらんの脳天気な人間でも,いろいろ考えさせられました。
帰りは先日のリベンジとばかりに,また走りました。
少し進歩はしたけれど,あと1kmちょっとくらいでまた,あきらめちゃいました。
でも,これからまたチャレンジします。
|
|
|
2004年11月23日(火) |
走れない 犬ねこ ヒヤヒヤ |
昨日(また)飲み会があり,2次会後,お金の節約も兼ねて走って帰ることにしました(7kmちょっと)。
久しぶりとはいえ,そこそこ行けると思いきや,3kmくらいでヒザが痛くなって走り続けることができませんでした。・・・ショック!・・・歩いているとき,悔しく情けなかった。
今日は朝も早くから出発し,札幌のペットショップのようなところ2箇所に行ってきました。
子供たちは喜んでいましたが,僕は犬がたくさんいすぎる,そして,ちょっと汚い気がして,最後は少し嫌気がさしてきました。
でも,子供たちは嬉しそうだったし,とんでんは美味しかったし,全体としては良かった良かった。
余計だったのは,帰り道。
道を間違えてさびしい道道を通ることになるは,(それもあって)本当にガス欠になりそうになるはで,ヒヤヒヤしました。
|
|
|
2004年11月21日(日) |
初スキー |
今日の朝,思いがけず,黒岳OK。
急ぎで用意して行ってきました。黒岳は10年ぶりではないだろうか。
天気もよく,雪もサクサクと・・・,
しかし,最初の急なところは岩がちょっと出てて,いきなりガリガリっと・・・,
その下はご存知,廊下のようにタラタラと。
昔と同じで,初スキーの嬉しさと(黒岳スキー場の)物足りなさを感じました。
・・・プラス今日はスキーがかわいそうでした。
いきなり本気モードだとあの恐ろしい筋肉痛がくるので,約2時間,力なく滑ってきました。
|
|
|
2004年11月20日(土) |
結局 |
黒岳は遠くになりにけり。
かみさんの車のタイヤ購入と自分の車のタイヤ交換をした。
あと,先日買ってきた板と円柱(椅子の脚)でバランスボードなるものをやってみた。
意外と出来て,かえって面白味をあまり感じなかった。でも工夫次第でもっと面白くなるかも。
せっかくだからこれもHPに加えます(現在作業中)。
|
|
|
2004年11月10日(水) |
伝わらないこと |
抽象的で意味不明なのは,承知のうえで・・・。
自分の言葉に対して,相手の反応がかみ合わない時ってさみしいです。
反応が思ってたより弱いとか反対であれば,まだいいのですが・・・,
とりあえず,わかってもらおうとすることは諦めました。
|
|
|
2004年11月7日(日) |
小学校バレーボール大会 |
今日は忠和体育館で,道新カップの道北大会を見てきました。
神居ペガサスが優勝・・・1人ケガで抜けてても,1ランク上の力でした。
あと,秩父別がなかなかいいサーブとサーブレシーブでかんばってました。
僕は,途中で(忠和体育館での試合のときの楽しみである)筋トレも出来たし,楽しかったです。
|
|
|
2004年11月6日(土) |
飲み会,誕生日 |
今週は,2日(火),昨日(5日(金))と飲み会があり,ちょっと疲れぎみ。
昨日は,かみさんの誕生日だったのに,プレゼントを買うのを忘れてしまった。
(飲み会ということで,プレゼントなしでも機嫌を損ねることなく・・・, ホッ。)
・・・明日にでも,リクエストのダイエットビールを買ってあげよう。
|
|
|
2004年11月3日(水) |
5重跳び |
変なロープ使ってちょっと反則ぎみだけど,アスファルト上で5重跳びが出来ました。
自分には一生出来ないものと思っていたので,あっけなく出来て,でもその後出来なくて,なんか不思議な気持ちです。
(ビデオ撮ってて良かった。)
|
|
|
2004年10月31日(日) |
同窓会 |
この土日は,中学校(沼田町立沼田中学校S54卒業生(卒業後25年)の)同窓会に行ってきました。
(出席者は少なかったけど,)みんな変わってなかった。男性陣は農家の人が多いこともあってか,太っちゃってお腹が〜って人はいなかった。
(両親が実家を引き払って旭川に出て来たのが15年前,行くこともほとんどなくなっていて,)地元の人が多い中では,その話についていけないことも多々あったけど。
とても懐かしかった。
・・・そして今日は,2日酔い+寝不足で昼過ぎまで具合悪かった。
|
|
|
2004年10月29日(金) |
バレー |
今日は,お父さん,お母さんのバレーボールサークルに行ってきた。
なんだか,気持ちと身体のズレがだんだん大きくなっていくような・・・。
でもまた,がんばろうっと。
|
|
|
2004年10月27日(水) |
バルブ交換 |
今日,左のヘッドライトが切れているのに気づき,交換しにカー用品ショップに行った。
随分作業に手こずっていたようで,40分くらい後やっと出来て,車に乗った後,一応確認しとこうと降りてみると・・・,
スモールが左右とも点いてない,すぐに見てもらったら,左右とも球切れとのこと。
エーッ,さっきまで左右とも点いてたのに・・・,そんなことあるの? と思いましたが,
真面目に説明してくれる顔に,首をひねりながらも納得し,それらも交換してもらいました。
寒いなかでの作業の後でも,丁重な応対で,かえって申し訳なかったりして。
きっと,ヘッドライトが片方切れたときの電圧の変化かなにかの影響で切れたんだろうと思うことにしました。
考えてみれば,今の車に6年近く乗ってるけど,初めての(ライトの)球切れでした。
|
|
|
2004年10月24日(日) |
最後かも |
今日,少し縄跳びしたけど,もう雪も降ってきそうで,この夏最後になってしまうかもと思いながらでした。
なんとか,自己新も出せたけど,もう少しがんばりたかった。
また,トランポリンの基礎練に戻ろうと思います。
|
|
|
2004年10月22日(金) |
ゴリゴリッ・・・ゴリゴリッ,・・・ゴリゴリッ |
3,4年前からアレルギー性鼻炎で耳鼻科に通っていたのですが,どうもおもわしくなく,今年の6月に病院を変えてみました。
すると,ちょっと奥の方にポリープがあることがわかりました。
それからは薬で様子をみてたのですが,それ程小さくならなかったようで・・・,
思い切って,今日,取ってもらいました。(要は 「ハサミでチョッキン」 てことですが,)
その時,聞こえた(感じた)音がこれです。
|
|
|
2004年10月19日(火) |
バレーボールサークル |
(先週の火曜日と同じ)お父さんお母さんのバレーボールサークルに行ってきました。
動いてボールまでは届くのですが,(最後に)うまくボールを上げれません。繊細さが足りません。クッソー。
ボールにピントを合わせることに集中して,またがんばります。
|
|
|
2004年10月17日(日) |
ジャンピングボード |
今日,久しぶりにおっかなびっくり少しだけ,アスファルトの上で縄跳びしました。
しかし,ジャンピングボード上と比べるとかなり出来るレベルが落ちる感じだ。
きっと,1/2〜1/3にはなるような。
とりあえず,ジャンピングボードで,もっともっと上の記録を目指さないといけない。
・・・もうすぐ冬になっちゃうけど・・・。
|
|
|
2004年10月14日(木) |
こんな子も |
9日もちょっとだけ縄跳びをしたんですが,この日は近所の女の子(幼稚園の年長さん)がちゃんと自分の縄跳びをもってきて,近くで一生懸命跳んでました。
最後に,「練習したら,うまくなるよ。」と声をかけたら,ウンとしっかりうなづいて帰っていきました。
その表情にガンバルという意志が感じられて,嬉しかった。
(・・・それだけに,10日の口先だけの薄っぺらい言葉の数々にはガッカリ・・・)
|
|
|
2004年10月13日(水) |
質問 |
10日の縄跳び練習中,近くに住んでいる男の子(幼稚園児)が寄ってきて,少し見た後に,「(縄跳びが)うまくなってどうなるの?」と聞いてきました。
それまでしゃべっていたその子の話からも,それが上っ面の言葉ではあったのですが,
(答えはなかなか難しく)「どうにもならないけど,練習してるんだよ。」としか答らえれませんでした。
ただ,どうしても,3重跳び,4重跳びの自己記録を破りたい。
(自己新を出したところで,どうにもならないことは,やってる自分が一番感じてるけど,やれば出来るかもしれなくい,やってみたいってことを,そんな理由でやらないなんて僕には理解できない。そんな問いには意味がないんだよ。)
・・・「じゃあ,君は生きててどうなるの?」と聞き返したかったけど・・・。
言ったところで,通じないだろうし。
|
|
|
2004年10月12日(火) |
バレーボール |
今日の夜,(娘の)小学校と中学校のバレーボールチームのお父さんお母さんのバレーボールサークルに行ってきました。
もう,約1ヶ月ぶりです。
教えてくれるコーチも来てくれることになったとのことで,どんな感じなのかなと思ってました。
・・・とても良かった。練習になった,動いた。・・・いい汗かきました。足も大丈夫でした。
もっと,バレーのかたち≠ノなってきたら,さらに楽しくなると思います。
|
|
|
2004年10月9日(土) |
神楽岡公園 |
今日,家族で神楽岡公園に行って,炭火でご飯を炊いて,肉を焼いて食べました。
その後,川原で石を投げて水きりして遊んだり,遊歩道を歩いて散策もしてきました。
肉は美味しかった。 そして,カラスがたくさんいた。
近くでご飯を食べていた家族がちょっと場所から離れるとサーッとやって来て,何か咥えて飛び去っていった。
その家族が帰った後は,その場所に一斉に何十羽もやって来て,食べ物が落ちていないか探して食べていた。
まるで公園から清掃委託されてるようだった。
|
|
|
2004年10月7日(木) |
ヒザ,松井 |
大事をとって,ず〜っとヒザにサポーターをしてたけど,昨日から外して,どうやら大丈夫そうです。
もうすぐ休み,やっと活動再開です。まっ最初は無理せずボチボチと。
おっと,イチローに影に隠れてしまったけど,ゴジラ松井もがんばっていると思う。
きっと,来シーズンはもっともっと飛躍すると思う。
|
|
|
2004年10月5日(火) |
イチロー |
イチローがすごいのは,言うまでもないことだけど。
きっと,才能だけではなく,日々の努力,身体に対するケア,そしてこれらを続けていける精神力が,普通じゃないんだと思う。
今まで誰にも出来なかったことをやり遂げるってスゴすぎる。
(・・・せめて,自分が今まで出来なかったことが,1つでも多く出来るようになるよう,がんばろうっと!!)
|
|
|
2004年10月4日(月) |
カスケード,筋トレ |
ときどき,寝る前にジャグリング(僕のレベルでは,そういうのは恥ずかしいけど)をほんの少し練習してます。
昨日,はじめて100回続けて出来ました。グチャグチャだったけどちょっと嬉しかった。
あと,昨日から足のリハビリとして,ほんの軽〜い筋トレを始めました。
|
|
|
2004年10月3日(日) |
学芸会,体調イマイチ |
今日は子供の学芸会(学芸発表会)でした。
後ろの方に座ったため,ビデオには,前の人の頭が頻繁に登場し,かつブレブレになってしまった。
今日は縄跳びしたかったが,なんか頭が重く,体調が良くなかったので出来なかった。残念。
|
|
|
2004年10月2日(土) |
ダンベル |
今日,ホームセンター(ホーマック)にちょっと寄ったら,10kgダンベルが980円だった。
ちょうど軽いプレートが欲しいと思っていたので,また無駄使いしてしまった。
でも安い。家に帰って,さっそく開けてみた。ピッカピカの2.5kgと1.5kg・・・
1.5?・・・普通は2.5の下は1.25・・・イヤイヤそんなことはどうでもいいや。
明日は縄跳び復帰したい。・・・足の様子見ながら。
|
|
|
2004年9月30日(木) |
シーズン券,パンプアップ |
昨日,うちのチームの大学生F君から電話があった。
サンタ(プレゼントパーク)のシーズン券についてだった。
さすが,もうシーズン券のことを考えているとは,やるねえ。
サンタは街からすぐだから,何回も何本も行って滑れるよ。
話変わって,最近動けなかったので,(足を気にしながら)上半身というか腕・胸の筋トレを何日かやりました。
カール,腕立て,バタフライくらいですが。
パンプアップしていく腕を見るとヤル気が出てきて・・・。
翌朝には,ほとんど元どおり,正に自己満足の世界です。
|
|
|
2004年9月27日(月) |
ヨーヨー,月 |
身体を動かさないと,パソコンに向かう時間もとれる。
今日は,帰りにおもちゃのトイザラスで下の子のヨーヨーを買った。なんと99円。軸にひもが固定されているやつと思いきや,スリープできるものだった。
上の子には持っていた黄色いのをあげた。
すぐ飽きちゃうかもしれないけど,さっきは楽しそうに遊んでいた。
先日,上の子に望遠鏡(1番安いの)を買ってあげた。
この前,月を見たら,ちゃんとクレーターが見えた。そして,見ているうちに動いていく。
・・当然といえば当然だけど,妙に新鮮でした。
|
|
|
2004年9月26日(日) |
バレー応援,HP更新 |
今日は,娘のバレーボールの応援に深川に行ってきました。
といっても娘はまだ4年生で応援部隊です。
1回戦で負けてしまい,あっという間に帰ってきました。まるで,モーグルのデュアル戦みたい。
午後はヨーヨーのビデオ撮りを行ったのですが,なんとか大丈夫と思った映像もパソコンに取込むと更に暗くなり,真っ黒け。
おまけに,更新作業後,レベル10の映像が送れなくて,2,3時間悪戦苦闘した。
ヨーヨーをやりたがる娘たちに,初級者用のヨーヨーを買ってあげる約束をした。
|
|
|
2004年9月25日(土) |
父の命日 |
昨日,ビール(アサヒスーパードライ)と,えびせん,じゃがりこを買って父の写真の前に供えた。
父は,4年前の9月25日に亡くなった。体は弱っていたとはいえ,突然だった。
当時,とても体調の悪かった母から夜中12時頃に電話(やっとかけれたらしい)があった。内容はハッキリとはわからなかったが,いやな予感とともに実家に向かった。
そして,ドアを開けたときの光景を僕は一生忘れないだろう。
・・・倒れてる父(その格好は普通じゃない。),傍らで何も出来ず立っていた母。
(実際に父の身体が活動を止めたのは,24日の夜遅くだったと思う。だから,僕の心のなかでは命日は9月24日。)
(今にして思えば,この年は大変だった。8月に母の脳外科手術,9月に父が亡くなり,10月にはまた母の脳外科手術,そして落ち着くまで・・・その他もろもろ。)
父は間違いなく,「死」を見せてくれた。
・・・そして,僕もいずれ,娘たちに死ぬということを見せるときが来るんだ。・・・そう素直に思える。
|
|
|
2004年9月23日(木) |
もうすぐ,復活 |
やっと,ヒザも良くなってきました。写真のように跳べるのももうすぐです。
今日は,ジャンピングボードにベニヤ(8mm)1枚追加しました。
どんな感じなのか楽しみです。
|
|
|
|