モーグル エアー


シングル

スプレッド  ツイスター  ダフィー  コザック  バックスクラッチャー  ミュールキック  ズートニック 



 エアーをやろうって人にとっては,棒ジャンはあまり興味ないかもしれないけど,意外と難しかったりして。
 棒ジャンよりも,スプレッドをやろうと飛んだ方がうまく飛べたりすることもある。そう,まっすぐ上に飛ぼうと意識しすぎるより,技を意識してただ飛んだ方が素直に(まっすぐ上に)跳べます。




スプレッド
 上にあがってから,両手両足をバーッと広げる感じ。 
 足をピンと伸ばして,両足がバチっと開ければグー。

 最初のうちは足を開く時間的余裕もないけど,ちょっと高さがでてくると,そしてちょっと空中で動けるようになるとできるはず。

 板の後ろがエア台から出てからパッと開くイメージで!
 高く飛んだり,高さ控えめで空中での動きを大きく早くしたりしてみよう!
 さらにバッチリ決めるのなら,股関節の柔軟性も必要になってきます。




ツイスター
 文字通り身体の上と下でひねる感じ。スキーの先を左に回すのなら,左手を前に右手を後ろにもっていくけど,僕は左手というか左肩に力を入れ,グッと前に出す(構える),そして右腰を前に出す感じでやってます。

 また,スキーが回るとき,トップ側の方がテール側より重いのでやや下がるため,左手は前方やや上,右手は後方やや下に回すほうがスムースです。
 
 だいたい出来るようになったら,反対側も練習しよう!
 決まっているつもりが,ビデオでみるとあまり回ってないのがツイスター。
 短時間で入るし,将来のダブル,トリプルのためにも,たくさん練習しよう!
 スキーでなくても,《その他2》の丸いのとか100円ショップにあるテレビ回転台(僕はこれを使いました。)でも連続ツイスター,思いっきり深く回したツイスターなど,動きの練習ができます。
 また,(このような物を使っても使わなくても)ひねる動きには,おなかの贅肉を取る効果があるようですよ。



ダフィー
 ダフィーは,歩くというか走るというか,手と足を大きく動かずイメージです。
 
 ダフィーも,自分のかけた感覚と実際の動きにズレのあるエアーです。また,少し高さが必要なエアーなので,最初は引き足(後ろに行く方)のスキーの先がささるような気がすることもあり(自分で飛んでから技をかければ,まず引っかかることはありませんが。),後ろにうまく引けないパターンが多いので,前後同じように開く(遠ざける)つもりで。両腕も大きく動かそう!

 コザックほどではないけど,両足を上げる分,やや高く見えます。

 ツイスタースプレッドの方を先にトライする人が多いと思うけど,ダフィーは動きが自然なものなので,ちょっと練習しておくと,意外と簡単にダブルダフィーができるようになります。




コザック
 両足を大きく広げて上体をかぶせます,跳び箱を跳ぶ動きに似てます。
 スキー,ブーツと足の方は重いので,無理すると股関節の筋を痛めることがあるので,柔軟しときましょう。
 蛇足ながら,素足で(トランポリンなどで)やるよりも,スキー履いてやる方が簡単に感じます。
 
 シングルですが身体の動きが大きく最初は恐怖感もあります。足の開きとスキーの上がりが大きいので,見栄えのいいエアーで,実際の重心の上がりより高く見えます。
 
 両手は,身体の固めの人はストックごと下に,柔らかめの人は,ストックのリングを上にしてグリップを下にもっていくようです。

 コザックは,空中で身体を折る動きがあるため,力みすぎると前後にぶれることがあり,ときにはバックドロップもどきになってしまいます。  僕は昔,調子に乗ってやっていて,強烈にくらいました。





バックスクラッチャー
 もう相当昔ですが,’93シーズン岩渕隆二がW-cupで活躍していたときのエアーがバックスクラッチャー・スプレッドで,まねして一生懸命練習したものです。

 最初は,少しスキーのトップを下げると同時に両手を上にあげてカウンターを取ることからはじめます。
 慣れてくると,走り幅跳びの空中姿勢のように,背中を反らすこともできるようになります。ただ,バランスを崩しやすいので,あまり反らすことを意識しすぎない方がいいと思います。

 どうしてもスキーの先が気になると思うけど,ある程度高さのあるジャンプができるようになると,比較的動きが小さく,待っている(ためる)ことのできる技なので,簡単に感じます。
 しかし,次に繋げやすい技が限られてくるのが欠点かと思います。
 あと,仕上げにクロスも練習しよう。


 


ミュールキック

 昔(こればっか)雑誌には原大虎のミュールキックが出てたよね。
 バックスクラッチャーしながら右か左(右の人が多い)にひねる形ですが,僕は右側にバックスクラッチャーするイメージ,そして細長い「C」の形のイメージでやってます。
 あまり見ないこともあって,どんな形がいいのかもあまり考えない技です。
 ひねるため(左右対称じゃないので)スムーズに着地までもっていくのが難しいです。
 まっすぐジャンプしてから技をかける意識でやりましょう。




 
 

ズートニック
 このエアーこそほとんど見ないけれど,やってみると妙に面白い感じがします。見た目はなんとも地味です。
 踏み切った後,ジャックナイフのように腰を曲げます。胸を前にもっていく感じです。
 慣れてくると,ちょっとひねって右手で左スキーの外側を持ったり,両スキーの先をクロスさせたり(でもなんか縮こまった印象がします。)できます。
 
 あまり他の技に繋げていけないので,遊び的なエアーかもしれません。
 そんなに恐怖心のない技なのでやってみよう。





モーグルエアーへ