@susiebero HOMEへ

スージー歳時記
スージー歳時記
スージー歳時記
睦月 1月1日の富士山
拙宅より撮影

よく晴れて暖かな日でした。
スージーはかなりの方向音痴で富士山が見えないと東西南北及び現在地が掴めません。
地元にはこういう人って多いのでは?
母なる富士に感謝です。
如月 2月下旬 湯河原梅林(幕山公園)にて撮影

杉花粉が飛び散る寸前に梅見をさせてもらいました。
園内の梅はは7分咲きで、パンフレットにある一面梅の山!という状態を見るには少し早かったと思います。

見渡す限りジジババだらけで、日本の中高年パワーに圧倒されてしまいました。
弥生 3月下旬 田圃のレンゲ 伯母宅にて撮影

伯母の家は拙宅より車で20分程のところにあります。
のどかな田園地帯で、近所には日蓮上人が長期滞在されたということで有名な実相寺もあります。
今年は裏の田圃にレンゲの種を3,000円分蒔いたそうです。
肥料にするため、土と混ぜ々にしてしまうのが惜しい位の可憐な花々でした。
卯月 4月下旬 伊豆・小室山公園にて撮影

GWで混雑は必至だったため、早朝に家を出発!
伊豆急・川奈駅からタクシーで10分弱、そこは色鮮やかに咲き誇るツツジの群れに埋め尽くされていました。
リフトもあって楽しいよ〜!
身近な観光地シリーズの中で、こちらはおススメです。
帰りは伊東駅までバスで30分弱。(川奈駅行きは無し!)
熱海の峠越えができないスージーは電車でGO!なのです。

皐月 5月中旬 都忘れ 拙宅にて撮影

この都忘れはスージー幼少の頃から毎年咲いています。
株で増えるのですが、手入れをしていなかったのでお庭では絶滅の危機に瀕していますっ!
幾つか植木鉢に植え替えて増殖を試みています。

ミヤコワスレという名前からもスローライフを選択したスージーには哀愁を感じずにはいられないのです。

無月
6月下旬 バーミヤン(ファミレス)のマンゴージュース

昨今、日本でも美味しいマンゴージュースがお手軽に飲めるようになりましたよね〜!
スージーはバーミヤンのマンゴージュース(黒タピオカ入り)が大好きです。
これだけテイクアウトしてしまうこともあります。
蒸し暑い季節には南国のスイーツがよく合います!
文月 7月中旬 自宅の壁面にて発見・撮影

この蝉の抜け殻は地上約1.3メートルの所にありました。
拙宅の土の中で眠っていたことと、「ヨイショ!ヨイショ!」と猫族にイタズラされない高さまで登った生命力に感動したスージーであります。


この後周囲にたくさん抜け殻を発見し、愛猫みみこに玩具として与えたところ、瞬時に粉々にされてしまいました・・・。
葉月 8月上旬 W邸の朝顔(カメラウーマン:さえさえ)

青い朝顔なんて、超クールですね。
他にも沢山の朝顔フォトを頂戴しましたが、今回はこちらをチョイス。
夏にぴったりの美しさです。
拙宅の朝顔ではありませんが、涼を呼ぶ一輪の夏の顔をお楽しみください。

長月 9月上旬 自宅にて撮影

桃をいただくと、素直に嬉しいですねー。
食欲の秋の始まりってか?!
そーいえば、一人暮らしの時にはスーパーで2個パックに入った桃を買ってムシャムシャ食べてたな・・・。
「いちご狩り」「ぶどう狩り」では鬱屈した思いが残ったスージーでありますが、「桃狩り」なら行ってみたいです。

無月
10月下旬 裾野市五竜の滝にて撮影

勤務先のイベントで裾野市を歩きました。
その目的地が名勝・五竜の滝!
あいにくのお天気でしたが、未知の地である裾野市を歩くことができ、非常に有意義でした。
これは吊り橋からの撮影です。(ちょっとコワイよ)
霜月 11月上旬 旬の味覚は美味しくて栄養満点
(カメラウーマン:さえさえ)


スージーネタ切れのため、さえさえ撮影の面白ショットをお借りしました。こういうセンスって大好きです!
それにしても、丸々とした見事な栗ですね。

今年は栗の当たり年でしょうか、勤務先のHHさんからもお屋敷に実ったという栗を頂戴しました。(ご馳走様です、来年も夜露四苦!)
師走 12月上旬 西銀座チャンスセンター前にて撮影

用事で東京へ行ったついでに、年末ジャンボ宝くじを買おうと銀座へ行きました。
有楽町マリオンの辺りからすごい行列で、「これ宝くじを買うための行列かな・・・?」と思いながら確認すると、こんな看板を持ったお兄さんが・・・。
無論30分も並んでいられないスージーは松屋銀座前の売り場で購入、見事玉砕しました。
スージー歳時記 2005完結!
2006に続く!(制作中だけど)