食え!

幻の手抜き料理教室

人間、食おうと思えば何でも食える!
確か、そんなコトを言ってる人が居たような気もするが・・。
ここで紹介する料理は、別に、生死に関わるような事態にはならない(・・はず?)なので、
興味が湧いたらやってみてちょーだい♪
一応、総て本人が作って食べてます。
材料は、パスタ系と飲料系のみ1人分の分量です。
煮込み系や鍋モノなら、だいたい4人家族分ぐらい・・?
ちなみに料理名は、私の創作です。



━━━━━━━━━━━━━━━━━━幻の1号━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
料理名:シーフレイムスパ
用意する物:太さ1.6mm〜1.8mmのパスタ一掴み(ォィ!)・・自分で食える分を目分量で。
      塩、少々
      シーチキン1缶(ライトツナがオススメ)
      メキシカン・サルサソース、大さじ1.5〜2杯(ポコロコのレッド推奨)
      オリーブオイル(有れば)

作り方:A,パスタソース
    シーチキンを皿に開ける。
    サルサソースとシーチキンをよく混ぜる。
 
    B,パスタ
    お湯に塩を溶かし、パスタを茹でる。
    硬さは、お好みで調節よろしく。
    茹で上がったら、ザル等を経由して皿に盛り、オリーブオイルを適量垂らす。
    
    C,完成
    Bの上にAを盛れば完成。
    辛味が強いので、要注意。

    炭酸系の飲物との相性が最高なので、コーラやDr,ペッパー等、お好みで・・。


━━━━━━━━━━━━━━━━━━幻の2号━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
料理名:シーマヨスパ
用意する物:シーフレイムスパと同じ。
      但し、サルサソースの代わりにマヨネーズを大さじ2〜3杯。

作り方:A,パスタソース
    シーチキンとマヨネーズを混ぜ合わせる。
    七味唐辛子,黒胡椒,山椒,ラー油等の調味料で、好みの味に仕上げる。
    若干、濃い目に仕上げるのがコツ。

    B,パスタ
    シーフレイムと同じ。

    C,完成
    Bの上にAを盛れば完成。
    
    お茶系の飲物との相性が最高!

━━━━━━━━━━━━━━━━━━幻の3号━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
料理名:激!闇カレー・・?
用意する物:カレールゥ(何でも可)辛口推奨。甘口が好きな人はヤメた方が・・。
      自宅で、通常のカレーに入れてる具材全般。
      自宅に有るだけの酒、全部(笑)を目分量で。(大さじ1〜1.5杯ぐらい)
      インスタントコーヒー、小さじ1杯
      ラー油、小さじ0.5〜1杯
      サルサソース、大さじ1杯
      蜂蜜、大さじ1〜1.5杯
      砂糖、小さじ1〜1.5杯
      胡椒、適量
      七味唐辛子、適量
      山椒、適量
      ニンニク、適量(チューブ入り推奨)
      ワサビ、適量(チューブ入り推奨)
      
作り方:まず、通常のカレーと同様に作って下さい。(但し、水は若干少なめで)
    アクを掬い取り、ルゥを投入したら、全ての異物(笑)を投入していきます。
    アルコールが飛んだら、出来上がり♪(多少残ってても、車さえ運転しなけりゃ大丈夫)
    
オススメ投入酒:ブランデー(ロア_デ_ロアV,S,O,P),ラム(バカルディ),カンパリ,
        ウイスキー(ローヤル12年,トリス),シナモンリキュール(アフターショック),
        ビール(チリビール),芋焼酎(大魔王),麦焼酎(閻魔),日本酒(美少年),
        ・・以上。(最初に作った時、これ全部が、大さじ2杯入ってます)


※アルコールアレルギーの家族が居る場合は、完全に飛ばしてから食べましょう。

ちなみに・・何が、激!かと言うと・・辛味が激!になるんです。
甘口でも激!になるので、辛味に弱い人はヤメときましょう。


━━━━━━━━━━━━━━━━━━幻の4号━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
料理名:手抜き釜揚うどん
※麺汁や生卵等、通常の釜揚や釜玉が出来ない場合に限る。

用意する物:うどん(乾麺推奨)生麺でも可。
      納豆(これも無い場合は、素直に外食しましょう。)
      和からし(納豆付属分で足りない場合は、チューブで)
      濃口醤油、適量(薄口でも可)
      薬味(お好みで)

作り方:A,調味
    器に納豆を入れ、辛子・ダシ汁等、納豆付属の調味料を入れて混ぜます。
    醤油をダシ汁と同量ぐらい入れて、通常より濃い目の味付けにします。
    
    B,うどん
    うどんを茹でます。
    のびて、膨れ上がらないように、少々硬めで上げた方が良いです。
    
    茹で上がったら、器に取りながら食べましょう。
※うどんが残ってしまったら、ラップして冷蔵庫で保存しましょう。
 あとは、味噌汁に入れようが雑炊にしようが、お好きなように処理して下さい。
 できれば当日中に。


━━━━━━━━━━━━━━━━━━幻の5号━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
料理名:マーブルフレアスパ
用意する物:幻の1号&2号と同じ。
      サルサソースにマヨネーズを大さじ1〜2杯。

作り方:A,パスタソース
    シーチキンとサルサソースを混ぜ合わせ、ついでにマヨネーズを適量混ぜる。
    七味唐辛子,黒胡椒,山椒,ラー油等の調味料で、好みの味に仕上げる。
    若干、濃い目に仕上げるのがコツ。

    B,パスタ
    スパシリーズ共通。

    C,完成
    Bの上にAを盛れば完成。

オススメ飲料:レモンティーorジンジャーエール

━━━━━━━━━━━━━━━━━━幻の6号━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
料理名:お手軽シンプルスープ
用意する物:鍋。手頃なサイズの小鍋で良い。
      パスタの茹で汁。
      ベーコン2〜3枚(無ければ、ウインナー2本でも可)。
      卵1個。
      レタス2枚(キャベツでも可)。
      長ネギ5p(ミョウガでも可)。
      胡椒少々。

作り方:A,パスタの茹で汁を鍋に移す。
      ザルの下に鍋を置いとけば楽♪

    B,具材を刻み、鍋に放り込む。
      パスタ茹で時に塩を使用しているので、塩分の追加投入は不要です。
      中火で沸騰させ、最後に胡椒を適量入れ、溶き卵を回し入れれば完成。

    C,スープ皿などに盛付ければ完成。
      パスタの付け合わせとしてどうぞ。

    全てのパスタシリーズに合う・・ハズ。

━━━━━━━━━━━━━━━━━━幻の7号━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
料理名:ボンパスタ
用意する物:パスタ一掴み。
      レトルトカレー(辛味は好みで)オススメは【ボンカレー熱辛】

作り方:A,パスタを茹でます。

    B,レトルトカレーを湯煎します。

    C,湯煎して温まったレトルトカレーを茹で上がったパスタにぶっかけます。
      凄まじく手抜きですが、これが美味いんです!

もっと簡単な作り方
作り方Ver,U:A,パスタをやや堅めに茹でます。

       B,レトルトカレーを温めずに、いきなりパスタにぶっかけます。

       C,電子レンジに突っ込み、【あたため】でスタート!

       D,完成

    案外、一度は試した事の有る人も居るのではないでしょうか?

ボンパスタ(熱辛)
━━━━━━━━━━━━━━━━━━幻の8号━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
料理名:シーサラパスタ
用意する物:パスタ100g(1人分)
      シーチキン1缶
      マヨネーズ適量
      あさり水煮1缶(※水は捨てない)
      スイートコーン(小)1缶(※水を捨てて下さい)

作り方:A,パスタを茹でます。

    B,他の材料を全て混ぜます。

    C,茹で上がったパスタにBをぶっかけて完成です。

※人数が多い場合は、スイートコーンを中缶に代えて下さい。
 あっさり系が好きな人は、シーチキンの油を捨てて下さい。

━━━━━━━━━━━━━━━━━━幻の9号━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
料理名:超和風(?)パスタ
用意する物:パスタ100g
      シーチキン1缶(※油は少な目に)
      納豆(※1人分の辛子付きミニパック推奨)
      ワサビ適量
      醤油適量
      パセリ1〜2欠片
      卵(※Sサイズを全卵で)
      オリーブオイル適量

作り方:A,パスタを茹でます。

    B,納豆、辛子、ワサビ、たれ、ツナ、卵、醤油を混ぜ合わせます。

    C,茹で上がったパスタにオリーブオイルを垂らし、Bをぶっかけます。
      彩りに、パセリを添えて出来上がり。

※見た目は凶悪ですが、意外にイケます。


超和風(?)パスタ
━━━━━━━━━━━━━━━━━━幻の10号━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
料理名:超和風(?)パスタ2号
用意する物:パスタ100g
      シーチキン1缶(※油は少な目に)
      ワサビ適量
      醤油適量
      ぽん酢適量
      胡椒・七味・・適量で
      胡麻・・たっぷり
      卵(※Mサイズを全卵で)
      オリーブオイル適量
      パセリ適量

作り方:A,パスタを茹でます。

    B,ツナに卵・ワサビを乗せ、ぽん酢と醤油を1:1で混ぜ、胡麻をこれでもか!って
            ぐらい、盛大にぶっかけて混ぜ合わせます。
      ※隠し味に、ライチ酒やパインの缶詰汁を2〜3滴入れるとサッパリ感が増します。

    C,茹で上がったパスタにオリーブオイルを垂らし、Bをぶっかけます。
      彩りに、パセリを添えて出来上がり。

超和風(?)パスタ2号
━━━━━━━━━━━━━━━━━━幻の11号━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
料理名:コンポスタ
用意する物:パスタ100g
      コーンポタージュの素1袋(150ccで作れるぐらいので◎)

作り方:A,パスタを茹でます。

    B,茹で上がったパスタにコンポタの素をぶっかけ、茹で湯200〜250ccで溶かします。
      茹で湯に塩が溶けてるので、少々多めの方が良いでしょう。

コンポスタ(コーンポタージュパスタ)
━━━━━━━━━━━━━━━━━━幻の12号━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
料理名:にゅるらソーダ
用意する物:ペットボトルの炭酸飲料(500ml)
      炭酸系グミキャンディ(4個〜8個)
      
作り方:A,炭酸飲料の蓋を開け、一口ほど飲んでから、中にグミキャンディを投入します。
      吹き零れる可能性が高いので、一気に入れないこと。

    B,投入完了後・・フタを締めて、しばらく放置します。だいたい、30分〜1時間ぐ
      らいかな?
      冷蔵庫で冷やしても良いでしょう。

    C,グミがブヨっとした感じになったら完成。
      後は、好きなように飲みます。
      完成品は、炭酸飲料と一緒に口内に流れ込むグミの食感が《にゅるっ》とした感じ
      の微妙な飲物になります。

※果汁系グミだと、ちょっと時間が掛かるかも。
 コーラ系だと、いつ来るか判らないロシアンルーレットっぽい感じが楽しめそう♪
 但、素となる飲料の味は、グミの投入に因って、かなり変化しますので要注意。
      
にゅるらソーダ
━━━━━━━━━━━━━━━━━━幻の13号━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
料理名:鶏三昧煮込み
用意する物:鶏レバー・・しこたま
      鶏ハツ・・・レバーの半分ぐらい
      鶏モツ・・・レバーの半分ぐらい
      生姜・・・・小サイズで5/1程度
      濃口醤油・・大さじ5〜6(足りないと思ったら、適量追加)
      砂糖・・・・大さじ1〜1.5
      塩・・・・・少々
      水・・・・・200ml(鶏脂が出るので、もっと少なくても良いかも)
      日本酒・・・80ml(辛口系の純米酒推奨)
      
作り方:A,レバー・ハツ・モツを適当な大きさに切ります。
      一口大の半分ぐらいだと、熱の通りも良いでしょう。
      臭みは生姜で、ある程度は消えるので、レバー臭が気にならない場合は、そのまま
      でも良いでしょう。
      どうしても気になる人は、水洗い追加。
      牛乳で洗うと、牛乳臭が付着するので、逆効果になる可能性が・・。
      ※私は逆に、レバー臭が大好きなので、何も下処理しません。

    B,鍋に、千切りにした生姜・切った具材・醤油・各種調味料を投入して混ぜ、着火!
      中火で煮込みます。
      なるべく沸騰させないように、火加減調整しながら調理しましょう。
      
    C,各具材に、完全に火が通ったら完成。
      レバーの食感がボソっとしない程度で留めておいた方が◎

※若干、濃い目の味付けです。
 酒のツマミや、おかず等でどうぞ♪

━━━━━━━━━━━━━━━━━━幻の14号━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
料理名:鶏皮煮
用意する物:鶏皮・・・・しこたま
      生姜・・・・小サイズで5/1程度
      薄口醤油・・大さじ1〜2(足りないと思ったら、適量追加)
      砂糖・・・・大さじ1〜1.5
      塩・・・・・大さじ1
      胡椒・・・・適量
      水・・・・・200ml(鶏脂が大量に出るので、もっと少なくても良いかも)
      日本酒・・・80ml(辛口系の純米酒推奨)
      
作り方:A,鶏皮を適当な大きさに切ります。
      ウチでは、だいたい3p四方ぐらいです。

    B,鍋に、千切りにした生姜・鶏皮・醤油・各種調味料を投入して混ぜ、着火!
      中火で煮込みます。
      なるべく沸騰させないように、火加減調整しながら調理しましょう。
      
    C,味が染みたら完成。
      

※一度食べると、ハマります!鶏好きな人には超オススメ!!
ごはんに掛けて【鶏皮丼】にしても、結構イケます♪

━━━━━━━━━━━━━━━━━━幻の15号━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
料理名:鶏の水炊き
用意する物:鍋・・・・・自宅一番の大鍋推奨
      鶏皮・・・・しこたま
      鶏レバー・・しこたま
      鶏ハツ・・・しこたま
      鶏モツ・・・しこたま
      鶏肉各種・・しこたま(お好みで、骨付き肉等も有れば♪)
      長ネギ・・・1〜2本
      コンニャク・1袋〜2袋(つきコンニャク推奨)
      野菜・・・・なんでも適当に(白菜や人参等も合うが、当家では長ネギだけの場合が多い)
      日本酒・・・1合(辛口系の純米酒推奨)
      水・・・・・大量
      
作り方:A,全ての具材を適当な大きさに切ります。
      一口大より、やや小さめを推奨。

    B,鍋に、肉系具材を投入!
      酒を入れて混ぜた後、水を具材が隠れるまで投入し、着火!
      沸騰させてアクを取り、具材に火が通ったら長ネギを投入してから鎮火。
      
    C,器に盛り、醤油や好みの調味料で味付けしてからどうぞ♪
      オススメは、醤油+ラー油+ゆず胡椒。
      
※残り汁で雑炊等を作っても美味いですよ。


━━━━━━━━━━━━━━━━━━幻の16号━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
料理名:チー鯖
用意する物:サバの水煮缶詰・・・1個
      とろけるチーズ・・・好きなだけ
      醤油・・・・・・・・お好みで適量

作り方:A,サバ缶を深めの皿に盛ります。

    B,サバの上に、とろけるチーズを盛ります。
      とにかく、好きなだけ盛って下さい。
      
    C,皿をレンジに入れて温め、チーズがとろけたら完成。


チー鯖

━━━━━━━━━━━━━━━━━━幻の17号━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
料理名:]指定カステラ
用意する物:カステラ・・・1切れ
      ブランデー・・ストレートで大さじ1〜3(お好みで)
      
作り方:A,カステラを好きな大きさに切って、小皿に置きます。

    B,カステラにブランデーをゆっくり浸み込ませるように掛けたら、1分待ちます。
      
    C,電子レンジで1周〜1周半ぐらい回して完成。

※ウイスキーや焼酎でも可。
 20歳未満の子供に与えてはいけません。
※アルコールを完全に消化するには、正常な成人ならば約12時間掛かるそうです。
 従って・・食べてから12時間以内での車の運転は、酒気帯び運転になるので絶対禁止です。


━━━━━━━━━━━━━━━━━━幻の18号━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
料理名:コーヒースカッシュ
用意する物:インスタントコーヒー・・・小さじ半分〜1杯(粉のままで)
      コーラ・・好きな銘柄の500mlペット1本
      
作り方:A,コーラを開封し、インスタントコーヒーを投入します。

    B,蓋を閉め、数回撹拌させてコーヒーを溶かします。
      
    C,そのまま冷蔵庫等で1日ぐらい馴染ませれば完成。
     

※撹拌後、馴染む前に開封するとメントスコーラみたいに噴出すると思うので、要
 注意です。(たまにガス抜きしてみるのも可。キャップの緩め過ぎに注意!)
※コーヒーの量は、お好みで加減して下さい。
※個人的なオススメは【コカ+ネスレGブレンド】と【ペプシ+香味焙煎】かな?
 【コカ+香味焙煎】も美味かったよ♪


━━━━━━━━━━━━━━━━━━幻の19号━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
料理名:白菜鍋
用意する物:白菜・・・・1玉〜半玉
      ベーコン・・白菜と同量〜半分ぐらい
      調味料・・・柚子胡椒や七味唐辛子・醤油・ポン酢等、お好みで
      
作り方:A,土鍋に、鍋の中央から円を描くようにベーコン・白菜・ベーコン・白菜・・の順に、
      鍋一杯に並べます。ギュウギュウ詰めでも可。
      必要なら、先にコンブを敷くのも良いかと・・。

    B,コップ1杯分の水を用意し、半分ほど入れて着火。
      白菜から水分が出るので、そんなに多くは要りません。
      水分が足りないと感じたら、お好みで追加してください。
      ベーコンから旨味と塩分が出るので、鍋に投入する調味料も不要です。
      
    C,白菜が煮えたら出来上がり♪
      器に取って、好みの調味料でどうぞ♪

※飲み物は、焼酎や日本酒等がオススメ。
 アルコール系がダメな人は、無難に炭酸飲料で・・。
 もしかしたら、果汁系も合うかも?


━━━━━━━━━━━━━━━━━━幻の20号━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
料理名:紅琲(コウヒー)or珈茶(コーティー)
用意する物:紅茶の茶葉
      ドリップ用の珈琲
      コーヒーマシン1台
      水(ヘタなミネラルウォーターより、普通の水道水を推奨(※1))

作り方:A,コーヒーマシンに、紅茶葉2:コーヒー1の割合で入れます。
      コーヒー党の方は、割合を逆にして下さい。

    B,コーヒーマシンに水を入れ、スイッチオン!
      ドリップを開始します。

    C,ティーカップなりマグカップなり、お好みのカップに移してどうぞ♪

※1,都会在住で、水道水が不味いのなら、なるべく硬度70ぐらいの軟水が宜しいかと・・。
※2,お好みで、ウイスキー・ブランデー・カルヴァドス・養命酒等を混ぜても美味しいです♪
無難に、砂糖・ミルクだけでも可。