湖のほとりの週末 | 浜名湖 |
今回の旅は、浜名湖だよ。浜名湖は、日本で10番目に大きな湖。湖だけど、その昔地震で海との境が崩れて、今は海とつながっている。だから、海との入口近くは海水で、奥のほうは淡水というちょっと変った湖なんだよ。JRの浜松駅から館山寺温泉行きのバスに乗って1時間弱。浜名湖パルパルという遊園地前で下車。そこからまずロープウェーで大草山へ登ろう。浜名湖が一望できるんだ。オルゴール・ミュージアムもあるんだけど、僕が入れないので、パスしちゃった。
![]() |
![]() |
![]() |
浜名湖のロープウエーは日本で最初の湖を渡るロープウェーなんだよ。 | 大草山の頂上だ。 松の向こうに見えるのが、浜名湖だよ。 |
遊歩道の途中に、とてもきれいなお花畑を見つけたよ。 |
大草山の頂上から遊歩道を歩いて降りて、そろそろお昼かなーと思っていたら、僕はキャリー・バックに入れられちゃった。ママとパパは、鰻屋さんでお食事だって。浜名湖といえば鰻だもんね。僕にも食べさせてよ。ご飯が済んだら、船に乗って対岸に渡るんだって。
![]() |
![]() |
![]() |
あの船に乗るんだね。 | 湖だから波もなくてあまり揺れないはずなんだけど 僕、なんか怖いよー! |
浜名湖はとっても広いから、 まるで海みたいな景色だね。 |
![]() |
![]() |
![]() |
30分ほどの船旅で着いたのが 瀬戸ハマナ・コスタの港。 |
港に着いたとたん、 ママが買いに行ったのが、これ。 わぉー!ソフトクリームだ! |
ねぇーねぇー、僕にも一口頂戴よ! |
港から今日お泊りするペンションまでは、湖に沿って気持ちの良い遊歩道を歩いて小一時間。湖の周りには、プライベート桟橋のある素敵な別荘がいっぱい建っていた。僕も、こんなところに別荘があったらいいのに。
![]() |
![]() |
![]() |
湖の周りはサイクリング・ロード兼遊歩道になっているから、車を気にせず気持ちよくお散歩ができるんだ。所々に岩場もあり、釣りをしている人もたくさんいたよ。どんな魚が釣れるのかな? | やっと今夜のお宿のクッチェッタに到着。 ちょっと風が出てき僕のヘアーが乱れちゃった。 |
翌日は、ママが熱を出してしまったので、どこにも行かずに東京に戻ることになっちゃった。おしまい。