上の写真は'04 アルファロメオチャレンジ 第3戦の時のGTV。
前オーナーが入れた車庫調&Rマフラー以外はほとんどノーマルな状態で
タイヤなんかも「これでレースを・・?」と言うようなもの履いてました。
まあ、出場クラスがAR150なので大幅なチューニングはレギュレーションに
反するのですが、やはり皆さん最低限の事はされて来てますよね。
そんなこんなで、結果、最終周回最終コーナーでバースト&コースアウト。。

 2004年はARC第2戦でRosso fiore GTV として初参戦しましたが
ブレーキトラブルによりコースアウトという結果に終わりました。
GTV 完走できずの年でした。

明けて2005年。。
ARC第1戦。見慣れぬウィング発見!
コーナーでのリアの制動を得るために装着。
GTVはフロントとリアの重さがかなり違い、それ故にコーナリングの難しい車だったりもします。タイヤもネオバを装着し、あとはブレーキ系の問題だけです・・。
ってまだ問題は残っているんですけどね(~ヘ~;)
Best time2’02。タイヤとウィングでここまで変わるものかと・・。
ですが、予選の段階でブレーキふわふわ。。実はキャリパーが開いていたのでした。

<画像提供 青もぐらさん>

5月 Corsa di MODA  UNICORSE CUP
   模擬レース スターティング グリッド
3月のARC第1戦でキャリパーが開いてしまいましたが別のキャリパーを使い修復完了!
ユニコルセカップでは特にレギュレーションは無く、技量を競うレース。。と言ったレーサーの本望をつくものだったのではないでしょうか?
GTVもSタイヤを装着しいざ出陣!!
Best time2’00.716。クラス優勝も果たし、
ようやく納得したものに仕上がってきた感が出てきました。実はこの段階である構想があったのですが、時間的に間に合わず・・でした。。

チャレンジの第2戦には余裕で間に合うでしょう!

赤花1号

キャリパーオーバーホールの為に
リフトON!

これが燃えたキャリパー。
ダストブーツが灰化してる・・

新しいシールとブーツを装着!!


GTウィングも装着!!
トランク穴開けドキドキ

ダクト装着のために
再びリフトON!・・
ってあれっっ!?

バンパー&グリルを外しだけで
こんなにもスパルタンな
カオになるとは・・・

これは右フロントブレーキへの
ダクトです。


空気の取り入れ口がナイから
フォグ外しちゃえ!!


1本はブレーキへ、
もう1本はエアクリーナーへ


左フロントブレーキへのダクトっす。


インタークーラーの横を通して〜


こんな感じ


エアクリーナーへのダクト


うっ!うっ!うっ!ついに!!
夢にまで見たネオバ


左右ブレーキに
ダクト各1本追加!!


これがそのボルト(サビサビ;)


ほら抜けないでしょ


ブーツが溶けてる・・・


燃えたようにも見える
ABSセンサー

新旧ロアーアーム


組み上がり見えるかな?

こっちの画像の方が見えるね

◇赤花1号(GTV)キャリパーO/H&リアスポ付けて、ダクトもひぱっちゃいました〜の巻◇

◇赤花1号(GTV)初めて整備らしい整備しちゃいました〜の巻◇

爽やかな初夏の朝。。さっそうとGTVに乗り込みいざ出勤!・・・・・なんだか異音が・・・。もしかしてハブ!?ナニナニ!?

げぇ〜っ!!このガタはロアーアーム先のボールジョイントが原因だぁ〜
あまりのブレーキ熱にボールジョイントのダストブーツが溶けちゃいまして・・・・その穴から異物or水が混入したみたい。ストラットハブごとガタガタ買ー。ブレンボキャリパー組むときはハブ下のボルトの向きに注意!またキャリパー外すことになるよん
・・・・・ん?ブレンボキャリパー!?詳細は後日お伝えしま〜す

| top | service | usedcar | race | workspace | profile | r-f-r | rink |