電話でのお問い合わせはTEL.042-599-7661
〒191-0031 東京都日野市高幡1001-5セトール高幡
パソコン教室プログレス高幡教室のロボット講座 日野市高幡不動のロボット教室
パソコン教室プログレス高幡教室では、あの「キロボ」や「ロビ」を作った話題のロボットクリエイター高橋智隆氏が開発したプログラム「ヒューマンアカデミー ロボット教室」に続き、千葉工業大学未来ロボット技術センター(fuRo)所長 古田貴之先生の総監修・総製作よりなる、本格的なロボット技術とプログラミングを学ぶ、ロボット博士養成講座「ヒューマンアカデミーロボットスクール」ロボティクスプロフェッサーコースを開講しました。ロボティクスプロフェッサーコースでは、ロボットの頭脳となる組み込みコンピュータのプログラミングや人工知能等のアルゴリズムなどを、ロボットの制作やプログラミング実習を通して、わかりやすく学ぶことができます。
【●特徴1】本格的なロボット技術をわかりやすく学べる
授業では、おもに2つの事をテキストとパソコンで学びます。
@ ロボットを制作するために必要な技術
A ロボットを自由に動かす為に必要な技術(プログラミングやアルゴリズムなど)
毎回高度な技術を習得し、人型ロボットを作る技術など、専門家レベルの本格的なロボット技術を身につけます。
【●特徴2】数学・理科が好きになる
ボット工学は、数学・物理の集大成です。ロボット工学を子供たちが楽しく「体感」できるよう、教材とロボットにはさまざまな工夫がされています。
【●特徴3】高校受験対策にも役立つ
本講座のロボット制作実習は、中学の数学・物理の指導要領や教科書の内容と意図的に対応付けがなされています。「好きこそものの上手なれ」と昔から言われるように、義務で勉強している子は、好きで勉強している子に勝てません。ロボットの製作実習をしているうちに、いつの間にか学校の勉強内容が理解でき、受験対策の勉強ができる仕組みになっています。
【●特徴4】大学ロボット研究所fuRoが総監修・総製作
開発アドバイザー古田先生は、千葉工業大学未来ロボット技術センター(fuRo)所長。fuRoは学校法人千葉工業大学のロボット研究拠点。日本で初めての法人直轄の研究所として2003年6月に誕生。福島第一原発に投入された国産ロボットの開発など、多くの国家プロジェクトを手掛ける。
( 古田先生からのコメント)
「たとえば全方位移動ロボットは、数学と物理の知識を使うことで、UFOのように自由自在に動かせます。 講座でロボットを楽しみながら学ぶことで、学校の教科も自然と身につけてほしいと思っています。」
※ 体験授業随時受付中!
ロボティクスプロフェッサーコース、年中・年長さん向けプライマリーコース、小学生向けベーシックコース
の体験授業を随時受け付けています。
プライマリーコース・ベーシックコースの体験では、実際に動くロボットの作成を行います。
小学生から始めるプログラミング教室「こどもプログラミングコース」も新規開講しています。
※無料体験日程など、教室塾までお気軽にお問い合わせください。
●ロボット教室の子供たちの作品はこちらでご覧いただけます。
⇒ パソコン教室プログレス|RoboTechs LaB