6月21日
|
|
ドロットニングホルム宮殿
|
|
 |
ストックホルムの西約10Km、ローベン島にあるメーラレン湖畔に建つ、柔らかいクリーム色の壁に緑の屋根。城の周囲にはフランス庭園と芝の鮮やかなイギリス庭園がある。17世紀、王家の夏の離宮として建造されたが、1982年に現王の居城となった。 |
シリアライン
|
|
豪華客船(今回はシリアラインに乗船した)での、バルト海クルーズは北欧ツアーの目玉の1つだ。約13時間のクルーズは、忙しい行程の中で、ゆったりとした気持ちになれる時間だった。 |
 |
船の影
|
|
 |
バルト海クルーズは、島の多い沿岸が殆んどで、瀬戸内海や松島を連想させられる。陸に大型船の影が映って進んで行くのがなんともいえない。 |
夜11時過ぎの入日
|
|
夏至のころ、日の一番長いときだったので、夕日が沈んだのは、午後11時15分になる頃だった。朝日は3時前に昇ってきたが、残念ながら寝てしまっていた。 |
 |
|
 |