8月23日(金)
|
|
ベネティア
|
|
サンマルコ寺院夜景
|
|
 |
ベネティアの本島に泊まった。ツアーではあまり本島には、泊まらないとの事。夜にホテルから歩いて10分くらいの、サンマルコ広場に行った。寺院がライトアップされていた。広場の野外カフェでは、バンドが生演奏をしていた。 |
8月24日(土)
|
|
ドゥカーレ宮殿の中庭よりサンマルコ寺院を望む
|
ドゥカーレ宮殿(又の名は総督宮殿)
ベネティア・ゴシック建築の代表作。かってドージェ総督の住居であり政庁と文化機関の拠点であった。 |
 |
サンマルコ寺院の入口のモザイク
|
|
 |
サンマルコ寺院の入口の天井及び上部には、14世紀のモザイクで飾られている。 |
溜息の橋
|
|
ヴェネツィア共和国の牢獄は、当初ドゥカーレ宮殿の中にあったが、囚人の数が増え宮殿に隣接し牢獄専用の建物が向かって右側に建てられ、橋で結ばれた。19世紀の文学者が、牢獄に送られるためにこの橋を渡らされる囚人たちの歩みをしのび、「溜息の橋」という名前を与えてから「溜息の橋」と称されるようになった。 |
 |
フィレンツェ
|
|
ミケランジェロ広場よりドウモを望む
|
|
 |
フィレンツェの町外れの高台に、ミケランジェロ広場があり、朝日に輝くドウモが綺麗に見える。デジカメの3枚の写真からパノラマに合成した。近くからのドウモは大きくて雄大だ。内部は、非常に広く大勢待っていても、直ぐに中へ入れる。 |
ドウモの屋根
|
ドウモの入口
|
 |
 |
ドウモの内部
|
ドウモの内部
|
 |
 |
ピサ
|
|
ピサの斜塔
|
ピサの斜塔
|
 |
 |
ピサの大聖堂
|
|
 |
ガレリオの話で有名なピサの斜塔も、修理が終わり、上に登れるようになったが、今回は時間が無く、下からの見学に終わった。大聖堂も有名だ。 |
<バックナンバーへ> <イタリアヘ> |