フラットローズ 白受け編 d8専用
beginner まずはこれから完全暗記したら次へ
LEVEL1 38手目、F8はストナー予防である
LEVEL2 38手目、個人的は絶対だと思っている
LEVEL3 28手目もほぼ絶対だろう
LEVEL4 31手目がどうこようとも、ほぼ32手目はH6でよさそう
LEVEL5 30手目もここしかない、この手順で白優勢
LEVEL6 38手目は覚えてないと打ちにくいが、ここが一番よさそう
LEVEL7 上辺に手をつける前に29手目で黒変化もこれで大丈夫
ここまで完全に覚えただけでもかなり違うはずだと思うのですが・・ ほぼこの7パターンでフラットの受けは8割以上は網羅してると思います。理想としては2回連続でなぞって2回とも正解する。そしていつからか頭というよりは手が反応する・・ となればフラットをうたれると逆にしめたと感じるようになるかも? 以上ここまでは完全基礎レベルでした。レベル7までいけばそれなり合格である 謎) しかし更に先を極めれば受けのローズマスターになれる日も近いかもしれない。
いよいよ完全暗記の段階に入ります。フラットローズは黒不利な定石なのですが、それでも結果的にはせいぜい2石差か多くても8石差くらいなので、完璧に最善を覚えていれば使えると思っている人も多いようで、64手手順を暗記している人もかなりいます。だから白としても、代表的な完全手順は是非とも抑えておかなければ、ローズマスターへの道は遠い。ここが踏ん張りどころです。
完全暗記1 主章
LEVEL8 完全暗記、まず基礎はやはりこれ
LEVEL9 52手目は知らないとなかなか怖くてうてないかも
LEVEL10 黒足らず、確定石重視の受け
LEVEL11 この形も後半はともかく、中盤まではよく見るので
LEVEL12 終盤のポイントは42手目A5、一見ゼブラの評価値は低いがここがよい
LEVEL13 引っ張る、引っ張る、そして勇気がいる☆うち
LEVEL14 これは12よりは☆うち後の手は素直だと思う
LEVEL15 早めの黒変化、だがこれで対応できるかと思う
レベル15まで極めたならば、あなたはほぼローズマスターといっていいほど、対フラットローズに関しては強くなったはずです。ここまでで、フラットの7割強、もしかすると8割近く対策が取れたかもしれません。 ここで止めても構いませんが、とことん極めたいなら更に続きがあります。 略して完全版2、 石差はさほどないからこれもできれば抑えたい。 (-_-;)
完全暗記2 1ほどは見かけないが、実戦で何度か打たれましたの章
LEVEL16 Dからの変化、実は12と同じだったので別の形を載せます
LEVEL17 これもDからの☆うちのほうの変化
LEVEL18 17にほぼ同じ、最後は数を取りに行く
LEVEL19 17、18、19は類似。この3つまで覚えれば万全
LEVEL20 レベル6のその後展開、いずれにせよローズは黒はきつい
LEVEL21 ローズC系統、前述よりは頻度低し
LEVEL22 54手目を間違えないように。 デワッって言う人がうつ 謎)
ここまでで、ビギナーに示した以降の手順のフラットならば、9割は網羅かと思っています。100%にするのは無理だけども、95%に近づける為に最後の詰めを行います。ここまでするかの世界・・・・
完全版3 黒は10石差以上負けるが、これも実際何度か打たれた手順の章
LEVEL23 派系はA、41手目が大胆な壁つくり手
LEVEL24 この3つの中で恐らく一番見る可能性が高い
LEVEL25 レベル20とほぼ同じ、こちらはきっちし10石負け・・
LEVEL26 Dからの変化追加、左辺の処理法
おめでとうございます。 ここまでもしやってくれた人がいたならば、とても嬉しい限りです。 ^^)
後に、追加する機会もあるかもしれませんが、とりあえずは終り。最後の最後に微妙な変化の受けのおまけをつけてフラットローズ徹底攻略を終わらせたいと思います。 (^_^)/~
おまけ フラットはフラットだが、ちと微妙に変化した形
おまけ1 31手目変化、36手目H7は絶対だろう
おまけ2 25手目変化、あわてないこと
おまけ3 27手目変化、28手目を瞬時に見つけられればセンスいい
master!!!! 完