(640×480)
2017年 1月のカレンダー
あけましておめでとうございます。
2016回顧
1月=雪が少なくこの冬は屋根の雪下ろしはしなかった。
2月=3年ぶりに田沢湖スキー場へ行き、まだ滑れることを確認。
3月=孫が4月から地元の保育園に通うため、送迎がなくなる(寂)
4月=娘の新居へお邪魔して「大曲の花火、春の章」を鑑賞。
5月=恒例の芝桜フェスタ、今年も大盛況。
7月=12回目の鳥海、今年も楽しく走れた。
8月=晴天続きで37度の日も。夏の大曲の花火も娘の家で鑑賞。
9月=昨年、孫の運動会で参加しなかった秋田県センチュリーランへ友人と参加。
10月=不整脈で病院へ、「心房細動」と言うこと。その後いろいろ検査したが、心配なしとのこと。
11月=米大統領にトランプ氏(驚)
12月=サッカークラブワールドカップでアントラーズが準優勝(凄)
今年最初のカレンダーは昨年11月の登録台数が第1位だった
日産「ノート e-Power」でした。
ぢゃ〜また来月!