(640×480)
2013年 6月のカレンダー
今年の芝桜フェスタは6月2日までです。
GW中は毎日のように雨、そして寒く、桜が咲いたのは連休明け、
角館や弘前といった桜の名所は、手入れがよろしいようでそれなりに咲いた様子だが
大森公園の桜は、花芽も少なく、花が開く前に葉っぱが出てきたりと
全くひどい「さくらまつり」となった。
芝桜も当初26日までの予定だったが、やはり開花が遅れ、6月2日まで延期。
しかし連休明けはお天気も回復し、前半は寒い日もあったが、
19,20日は30度を超えたり、まるで夏の様相とそれなりに賑わうフェスタとなった。
5月は毎年、畑の時期でもあり、忙しく、なかなかバイクにも乗れてない(涙)
定番の胡瓜、ナス、ピーマン、枝豆に続き、今年はインゲンとジャガイモを植えてみた。
果たして、うまくできるか?こうご期待!
西の地方は例年より早い梅雨入り宣言。蒸し暑い日が多くなるが、
体に気をつけてお過ごしを!今月のカレンダーは「マクラーレンP1」でした。
ぢゃ〜また来月!