(640×480)
2013年 2月のカレンダー
今年も大雪の気配です。
1月に入ると毎日雪。そして氷点下。
20日間ほど道路の雪は全く溶けてくれず、3年続きの大雪の気配。
お陰様で休日はいつも屋根の上、今年も3月の声を聞くまではスキーなどできそうにない。
除雪中の事故も多発、またスリップなどの交通事故も多発している。
各市町村の除雪費も底をつきつつある、
まだまだ2月いっぱいは雪との格闘が続く覚悟だ。
全国に目を向けても、例年の倍、3倍の積雪とか報道されている。
例年ほとんど雪が積もらない秋田市でも60センチ以上の積雪で例年の3倍とか?
先日は関東地方でも雪が降り、積もった。
1月中の降雪は関東では珍しいのでは?
今日、明日は全国的に晴天の予報だが、土日はまた荒れる予報。
どうなる事やら?あまり降らないで欲しいものだ。
2月のカレンダー、除雪車シリーズ第2弾として「ロータリー除雪車」を描いてみた。
先月のローダーよりもこちらの方が、除雪車らしいかも?
ぢゃ〜また来月!