2004年8月の釣行記


2004年8月4日(水)

久しぶりに夕方釣行、園の長浜・壁の手前に出かけました、先日竿とリールを新調したときについでに針など小物も買ったので
新しい針のテストも兼ねてます、「マスタッド(ゴーセン)の湘南キス6号」という針です、とにかく安い(¥390/100本)のですが、
常用のオーナー針キス競技用6号に比べて一回り以上大きいです、8号相当くらいあります、8本針仕掛で投げてみるとアタリは
出るんだけど掛かりが悪いようで1匹しかついてませんでした、2投目もアタリの数の割にキスがつかなくて、ピンギスには針が大
きすぎるのではないかと判断してこの針の仕掛けは止めました、秋の落ちギス時期の良型用に使いたいと思います。
定番の競技用ヒネリに変えたら連で釣れ出して、小一時間で14匹となんとかツ抜けは出来ました。


2004年8月5日(木)

エサが残っているので昨日に続き夕方釣行、大池海岸に出かけました。
いつものポイントは多少砂浜が復活している様子でした、8本針仕掛けで第1投、さびきますが全くあたりなしで素針、2投目も素針
・・・(T_T)、3投目でやっと1匹釣れてボーズは免れましたが、その後も素針をはさんでピンギス2匹、少し斜めに投げてさびくとガツ
ンとアタリが出て即あわせて巻き上げると久しぶりの21センチの良型、「よっしゃこれからぢゃっ!!」と気合が入りますが、久村の
ほうからもやっとしたものが近づいてくる様子、上空には黒雲です、ひょっとして夕立かなと思ったところでポツポツ降り出してあっと
いう間に土砂降りとなり片付ける暇もなく車に退散してやりすごします、しばらく待って降りは弱まりましたが止む様子が無く、しょう
がないので傘をさして浜に下りて道具を片付けて撤収、結局半時間で4匹でした。

帰りに風車前と大社漁港を覗きに行きましたが、国引き海岸大橋あたりから雨はポツポツ程度で道路は乾いていました、かなり局
地的な夕立だったみたいです、3日の早朝に大社漁港で水没車が有ったようで新聞に出ていた写真を見るとどうも漁協の前に沈
んでいたようです、中にはホトケさんということで南無阿弥陀仏ですわ、現場の近くの護岸では家族連れがのんきにサビキ釣りし
てましたけどね。


2004年8月6日(金)

今日も夕方おかず釣り釣行(3日連荘)です、園の長浜・風車前に出かけました、昨日と違って黒雲も無くピーカンで西日がジリジリ
と暑いです。

8本針で1投目4色ちょっとからさびきますが、サッパリあたりがありません、3色もだめでこりゃ素針かなとあきらめていたら、2色
の途中からゴンゴンとあたりはじめ力糸まで丁寧にさびくと型は小ぶりですが5連です、今日は近投が吉のようです、斜め投げして
3投でツ抜け、しばらくするとT.Kさんが来られました、軽く会釈してさびくと3から2色の変わり目でドカンとキョーレツなあたりが出て
即あわせして巻き上げると丸々太った22センチの良型(私にしてはね・・)でした、その後は手返し重視で5本針仕掛けに替えて近
投に徹して素針なしで日没で納竿するまでに小一時間で42匹の久々のいい釣果でした。


2004年8月7日(土)

8時起床、朝食食べて洗濯してネットぐるぐるしてたらもはや9時半だった、天気は良いので出かけてみる。
エサが無いのでキララ多伎近くのとびうお釣具店まで行って砂虫買ってキララビーチラインを北上、護岸から眺めてみると大池海岸
の久村寄りテトラ近くにすーさんが居る様子、下りるのはたいぎなので電話してみると近場で小型ポツポツとのこと、大池もちょっと
通いすぎて釣り荒れしたかもね〜。

ということで園の長浜に移動する、壁の手前に車を停めて徒歩で壁の前まで行って投げてみた、4色付近はアタリなし、3〜2色で
ポツリポツリと小型が釣れます、しばらくしてすーさんが移動してきて風車前でやってみるとのこと、その後も落穂拾い的釣果で1時
間ちょっとで21匹と貧果でした、まあ日が高くなってから横着釣行ですのでこんなもんでしょう。
帰りに風車前のすーさんをを覗くと「いまひとつですわ」ということで納竿されるとのこと、しばらく道具とキャスティング談義などして
解散しました。

明日の「横山杯キス釣り大会」参加のため夕方から88l@gさんを迎えにいって現地に向かう、途中で晩御飯と明日の朝食を調達し
ようとコンビニに寄ったが、財布と△○■を忘れていることに気が付いた、お金は88l@gさんに借りてなんとかなりました、△○■は
まあ●まらなければ良いわけで(良くないって)なんとかなるでしょう(藁)、国府海水浴場の駐車場で前夜祭をやっているというこ
とだったので寄ってみたら、横山さんをはじめ、島根キス研、鳥取キス研、の皆様が芝生で宴会中でした、BBSメンバーのチロリ餡
さんも居られましたがもうすでに出来上がっている様子でした・・(^_^;)。
そうめんやらおつまみをいただきながら、横山さんの話をいろいろお聞きして22時過ぎにお先に失礼して釣り大会会場の敬川左
岸に行って車中泊となりました。


2004年8月8日(日)

今日は「第二回横山杯争奪キス釣り大会」の日です、現場の海岸で車中泊していたら4時前にNおろちさんからの電話で起床、場
所がわからないとのことで案内する、ほどなく海岸に来られたのでまた寝る、4時半頃になり皆さん集まりだしたので起きて朝のご
挨拶などする、前夜祭組は二日酔いだろうな〜(笑)。

5時から受付開始、参加費を払ってエサを受け取り道具の準備をする、昨日の試し釣りでは遠投はノドクサリばかりでキスは2色
が良いとのこと、スピンパワー425LR改+Z45IIコンペ改(ハンドルだけ標準仕様に変えた)にてやることにする。

開会式が始まり、主催者のつりたつ社長さんの挨拶、横山さんの挨拶に続き、大会規則の説明、釣り場は見える範囲の砂浜から
で敬川の右岸もオッケーとのこと、検量は9時半からということですぐにスタートフィッシングとなる。
大会本部の前は皆さん駆け足で入られて隙間がなさそうなので敬川を渡り右岸に入り少し歩いたところで道具を置いて準備する、
右岸わたってすぐのところに88l@gさんが入られた様子、対岸ちょっと向こう側にはチロリ餡さんの姿も見える、競技用ヒネリ6号8
本仕掛けで第1投、5色からさびくが沖は異様に引きが重く感じる、丁寧に波口まで引いてみたがあたりなしで素針、2投目も素針
・・・嫌な予感がするが気を取り直して3投目に2色あたりでぐぐっと来て15センチを頭に3連でした、これでボーズを免れたとともに
昨年の釣果に並びました(笑)、さあこれから釣るぞ〜と意気込んで2色より手前を丁寧にさびいてみるけれども素針もしくはノドク
サリ、小鯛、小ヒラメの外道しか釣ません、日が高くなりジリジリと暑くなって気力も失せてきます、この時点で開始から2時間です。
思い切って小針(秋田袖3号とアスリートキス4号)に変えてさびいていたところ、8時前くらいから3色から2色の変わり目でアタリ
が戻りだして単発〜3連まででキスが釣れてきました、順調に釣上げているとワラワラと人が集まってきて竿一本分も無いような間
隔で投げることになり、投げる前に両側の釣り人の道糸の方向を良く見極めて空いている方向に正確に投げることが要求されます
、何度かおまつりしましたけどね・・(^_^;)。
横山さんが右側に入られました、すぐにポイントを見つけられたようで、私が単発〜3連であげるところを、5連であげられます・・・
(゜o゜)、さすがですね〜、9時過ぎになり早めに納竿することにして片付けて川渡って大会本部に戻り車のクーラーの中の冷たいお
茶でのどを潤す。

検量が始まったので釣れたキスを出して数えてもらうと28匹でした、もうひと粘りしたら30匹超えられたかもな〜。
表彰式が始まった、1位は96匹、2位が70何匹だったかな〜、1位の方は左岸の大崎鼻の近く、2位の方は右岸の都野津海岸ま
で行かれていたとのこと、やぱし人のいないところまで歩くというのがキスつり大会の鉄則ですな>私には出来ません!!
検量に時間がかかるのでその間にスイカがふるまわれたのでしこたまいただいた>大ぶりのやつ4切れ食った、そうこうしている
うちに、お楽しみ抽選会がはじまりました、いちばん良い景品はサーフリーダー405CXの竿かな〜、で結局オーナー針のロゴ入り
のTシャツが当たりました。

終了後にエキジビジョンマッチとして、優勝したキス研鳥取の建代さん、地元キス研島根の花田さん、キス研岡山の横山さんの3人
による「シロギス10匹早掛け」が行われた、事前予想では「1投か2投で決まるだろう」と思われていたのですがみなさん素針かノ
ドクサリで誰もシロギスを釣ることが出来ません、「5匹早掛け」〜「1匹早掛け」とレギュレーションがどんどん下がりますが依然とし
て誰もつることが出来ませんでもう30分以上たちました、これで最後ということになり各々がフルスイングして超スロ〜でさびいて
ましたが結局誰も本命のシロギスを釣ることが出来ずに「ノーフィッシュドロー」という結果になりました、炎天下での見物は暑くて死
にそうでした。

BBSメンバーのでんすけさん、チロリ餡さん、Nおろちさんにご挨拶してから帰路に着きました、財布と△○証を取りに家に寄り、
88l@gさんにお金を返して自宅に送ってから、スーパーに寄って昼ごはんを仕入れて帰宅、道具下ろしてシャワー浴びて昼食食べ
てクーラーかけた部屋でテレビ見てたらそのまま昼寝でした。

夜になって釣れたキスをさばいて冷凍して、道具のメンテナンスして、「ああまた一週間仕事だわ、たいぎでいけん」とボヤきながら寝た。


2004年8月10日(火)

横山杯で用意した砂虫がまだあまっているので今夕は「園の長浜・櫓の前」に釣行
海はベタ凪、風は北東で追い風、軽く4色投げてさびいてみるけど全くあたりなし
1色も半分くらい巻き上げてそろそろテーパーラインの結び目が見えてくる頃に
ゴンゴンとアタリが出て2連、次はちょっと斜めに2色投げて巻くとやっぱり
1色半ばから力糸でゴンゴン(近いのであたりがキョーレツなんよ)きます。

型は判で押したように12〜3センチですべて放流です、30分で13匹と
ツ抜けしたところでつまらんので帰りました。


2004年8月11日(水)

今夕はお手軽釣り場の大社漁港へ出かけました。
エサは昨日の残りの砂虫を塩ニンニク@丸九に漬けた物です

製氷所から電柱2本くらい西側の護岸から投げました、
ここは上に電線があるのでサイドスローでしか投げられません
5色からさびくとすぐにブルブルっとアタリが出てそのままさびいて
4色でもアタリ出て巻き上げると8本針に6連です、2投目は
チョイ投げで3色から1色まで引きましたがこれもアタリ頻発で4連と
2投でツ抜け、型は12〜15cmくらいと小型です。

小一時間で素針なし、最高7連、最大18cm、合計36匹とまずまずの釣果でした
遠投したほうが数は出ますね〜


2004年8月12日(木)

昨夕に続き大社漁港へお手軽釣行、今日は投げ釣りしてる人が多くて入る隙間がありません、
護岸に座ってまったりしているアベックの横に陣取って道具の用意をしているとアベックは帰って行きました
>邪魔したみたいで悪かったね〜・・(-。-)y-゜゜゜

昨日の使いかけの8本針仕掛けで第1投、4色でプルプルきますがあとが続きません、2色から巻き上げると
先針と元針に食いついて2連です、さらに投げると今度は単発、やはり釣り人が多いので魚が散ったのかな〜、
効率が悪いので5本針仕掛けに変えてボツボツ釣ります、一度だけ5連パーフェクトがありましたがあとは単発か
2連程度でした、小一時間で12〜17cmが26匹とややショボイ釣果でした。


2004年8月14日(土)

8時過ぎに出撃、今日は来客があるので9時半までです、風車前に行くと意外に波があってざっぱぁ〜〜ん状態、
おまけにゴキジェットが居るのでパスして大社漁港に移動、ここもうねりが高くて港の入り口すぐの護岸かは波が
越えています、人は少ないのでいつものポイントで竿出しましたがめっちゃ渋い状況で素針引きまくり、忘れた頃に
ポツリと釣れて小一時間で3匹というショボイ釣果に終わりました、夕方リベンジぢゃ!!

客人と松江米子方面うろうろしてついでに釣具屋めぐりもして小物購入、16時前に帰宅した。
道具用意してエサ買ってから園の長浜・壁の手前に出掛けました、波は相変わらず「ざっぱぁ〜〜ん」状態です、
風も向かい風でつらい状況ですが5色ぎりぎりからさびいてすぐにアタリが出ました、3色までさびいて回収、小ぶりの
キスが単発です、近くも探りましたがどうもアタリなし、5色ラインでしかつれない様子で毎回目いっぱい遠投して1匹ずつ
拾い釣りですわ、小一時間でなんとかツ抜けしたところで投げくたびれて納竿しました、明日は波収まるといいけどな〜。


2004年8月22日(日)

夏期休暇にて昨日から実家の三重県津市に帰省しています、こちらではまだキス釣りしたこと無いので今年は道具を持って帰りました。
8時半頃から出掛けました、場所は三重大学の裏手の町屋浦海岸です、堤防上の待避所の端っこに駐車して浜に下りてみます、結構投げ
釣りしてる人が居ますが浜は広いので隙間に陣取って用意します、エサは塩にんにく漬け砂虫で5本針仕掛けで第1投、4色ちょっとから
さびいてくるとすぐにプルっときます、さらに引くとガツンときて暴れるのでそのまま巻き上げると20センチと13センチの2連でした。
次は手前までじっくりさびいたけどピンギスとネズミゴチでした、遠投のほうがよさそうです、気合を入れて5色飛ばして3色までさびいて回収
というような釣りで小一時間で12匹釣りました、ピンギスは放流したためお持ち帰りは7匹、帰ってさばいて晩御飯に天ぷらで食べました。


2004年8月25日(水)

8時に実家を出発して名阪国道〜西名阪自動車道〜近畿自動車道〜中国自動車道〜米子自動車道〜山陰道〜松江道〜R9で出雲に
戻りました、約450Kmですわ。
荷物降ろして、晩御飯の材料買出しに行ってから、ポイント&ペグで砂虫40g買って大社漁港に出かけました、がしかし平日というのに人
が多いのと風向きが悪そうなのでパスして、今季まだ竿出ししていない「稲佐の浜」でやることにした。
ここは生活廃水の流れ込みが何本もあるのでドブくさいのが欠点です、手前から3色あたりまでは浅くて釣りになりません4色以遠の勝負です。
幸い追い風なので飛距離は出ます、5色から4色までさびいてあとは回収というようなやり方で40分ほどで12匹とツ抜けしたところで排水が
流れ出してきたので納竿した。

今週いっぱい夏期休暇なので明日も朝から釣行予定。


2004年8月26日(木)

6時に起きたがまた寝てしまい次に起きたのは8時過ぎ・・(~_~;)、のんびりと朝ごはん食べてから風車前に出かけてみたが、浜はゴミだらけ
です、高潮と高波の影響なのかな?、とりあえず風車の間で準備してるときに目の前に漁船が来て網入れしやがった・・・(-_-メ)、櫓の前の
沖では地引網らしき用意をしている漁船も居ます、しょうがないので壁の手前に移動しようとしたが、道路がゴミだらけ&波の浸食でえぐれて
路盤が崩壊しており、かなり手前で道路がなくなっていました、途中もえぐれてオーバハングしており海側に寄り過ぎると落盤する恐れありで
、今後車での移動は難しそうです、まあ歩いていけばいいんですけどたいぎなので結局大池海岸に移動する。

いつものポイントで投げ始めたのが既に9時半、日はもはや高くなりジリジリと暑くなっています、とりあえず4色あたりから探ると3色でチョロっ
とあたりが出て2連です、誰も居ないので左右に広く投げて探りますが爆釣とは言い難くボチボチ釣れます、時折5連とか出ますけど素針の
時もあったりして90分で26匹とやや不調でした。

昼ごはん食べてから釣ったキスをさばいて冷凍してから帰省中に留守録画したモータースポーツのビデオなど見てから16時過ぎから夕方の部
出撃です、とりあえず大社漁港に行って製氷所の前でやってみました、投げ釣りしてる人はいません、港の中で家族連れがさびき釣りしてました。
横風であまり距離が出ませんが4色からさびくとすぐにアタリが出て暴れるので巻き上げると21センチとピンギスの2連と幸先よろしい。
2色より手前は外道のネズミゴチやチャリコが多いのでパスして4〜3色でまあまあ釣れます、5本針に5連が2回ありました、小一時間で32匹と
まずまずの釣果でした。

週末にかけて大型台風来襲のようですね、まだ生きた砂虫が少し残ってるので明日も朝から出かたほうがいいかもね〜。


日記の目次に戻る
ホームページのトップに戻る
BBSに移動する