11月の釣行記


11月2日(日)

3連休・前半はイベントと来客で時間がとれず釣行できずじまい、土曜日にはすーさんから「風車前プチ爆釣」メールをもらってたので期待はいやが上にも盛り上がります(笑)、午前中に竿を持たずに風車前に偵察に行くと、昨夜電話があった兵庫のNobuさんとそのお師匠さんが投げとられます、しばらく見てると8連です・・(゚o゚)。
ちょっと話して用事に出かけました。

午後遅くにやっと時間が空いたので16時前から風車前に釣行しました。
第1投で軽く5色ちょっと、4色〜3色でゴンゴンあたりが出ます、こりゃ「落ちギスモ−ド」だわ・・\(~o~)/、16〜18cmの3連です、その後もコンスタントに釣れまくり
素針なしの4連5連で100分で43匹とまずまずの釣果でした。

明日は束釣り目標で早朝から出撃ぢゃ〜〜


11月3日(月・文化の日)

6時すぎ起床、ご飯食べてから風車前に釣行、途中で小雨がパラパラ・・・(T_T)
断続的に雨が降る中、準備して第1投する、風は無風もしくは弱い追い風で6色まで出ました、さびくと5色に入ったあたりでゴンゴンあたりが来て幸先良く16〜18cmの3連です、その後も素針なしで連続して2連〜5連で釣れます、7時〜9時で12〜18cmが47匹の釣果でした。

9時半に友達を迎えに行って、出雲文化伝承館でやってる「2003神在月出雲全国そばまつり」に出かけました>前売りクーポン券買ってるので行かないともったいないし(今日が最終日)、「江戸流手打ちそば」と「越前福井美山長寿そば」をいただいて帰りました。

一回戦のシロギスを冷蔵庫に保存してからまた風車前で二回戦です、風が向かい風に変わっていて飛距離が出ません(良く飛んで4色半かな)、それでもボチボチつれます、河口の方を見るとすーさんがいます、しばらくしてこちらにこられましたが、「河口はスイッチが切れたように突然釣れなくなりました、青物でも回ってきたのかも」とのこと、風車の間で竿出されましたがさらに向かい風が強くなり納竿して帰られました、そのあとYujiさんが来られましたが「向かい風なので他所回ってみます」とのこと、私は北側の風車の前で粘って11時半〜13時で37匹でした。

もう少しで束釣り達成なので大社方面に移動してロケハン、堀川左岸と稲佐の浜が茶色く泥濁りでNG、大社漁港は人が多くてさらにNG、結局園の長浜に戻って壁の手前で竿を出す、風は相変わらず向かい風の強風です、最初の2投は連で来ましたがあとは単発になりなかなか数が伸びません、エサはまだまだ残ってましたがカウンターが100匹超えたので納竿としました。

落ちギスモード全開という感じになりましたがこの状況がいつまで続くかな〜、週半ばに雨が降るみたいで気温が下がりそうだし、次の週末まで釣れるといいんですけどね・・(^_^;)

結局3パートであわせて103匹の釣果でした、サイズは12〜19cm(20cm上がなかったな〜・・(T_T))。


11月8日(土)

6時半起床、ご飯食べてから7時過ぎに出かける、今朝は餌がないのでキララ多岐の近くの「とびうお」まで砂虫買いに行く、500円分買って、キララビーチライン〜国引き海岸道路経由で風車前に8時前に到着、風車から河口までの間に3人ほど投げ釣りしてます。
南側の風車の前に陣取って太仕掛けの8本針で投げる、風はそよそよと追い風で6色いっぱいくらい、5色半ばあたりから4色にかけてゴンゴンあたりが出て巻き上げると、まあまあの型まじりで6連です。
「今日も落ちギス爆釣ぢゃ〜」と気合入れて投げる、素針なしで4連5連で入れ食いになります、1〜2色の手前は釣れないわけではないんですが食いが今ひとつです、やっぱし遠投して釣るのは楽しいな〜。

そうこうしていると88l@gさんとすーさんが相次いで来られましたが河口の方に入るとのこと、私は移動なしで左右に投げ続けて入れ食い状態が続きます、最初の1時間で50匹越えましたので「2時間で束釣りか!!」と期待しましたが、風が向かい風に変わってだんだん強くなりやや食いが落ちました、結局10時半くらいにカウンターが100超えて、クーラーが満タンになったので納竿しました。

88l@gさんとすーさんも戻って来て風車前でしばらくおしゃべりして11時半ころ解散しました、帰りに大社町の知り合いの家に20匹ほどおすそ分けしてから帰宅、昼食食べてから残りの魚のうろこと頭落として、大型は3枚おろしにして刺身と昆布締め作る、あとは30匹ずつ2つに分けて友人宅に配って終わり。

夕方から「山陰シーバスパーティー2003」に出かける、エントリーしてないので顔出すだけです、会場の美保湾展望駐車場に17時半ころ到着、しげさんも来てました、1年ぶりに会う人もいて「やあやあ」とご挨拶、差し入れで「シロギス刺身と昆布締め」、なかなかおいしかったな〜>自画自賛・・(^_^;)
19時過ぎに失礼して帰路につく、かめや釣具米子店でトップガン天秤30号やら弾丸オモリを買って、山陰道経由で21時前に帰宅しました。


11月9日(日)

6時半起床、外を見ると小雨で曇り空、どうしようかな〜??、とりあえず朝ごはん食べて留守録画した地上波の釣り番組など見ながらネットぐるぐる。
8時前に道具積み込んで出かける、今日もエサ買ってないので「とびうお」まで車を走らせるが、道中も小雨が降利続く、店に着いて「砂虫ください」というと「品切れ」とか・・・(-_-;)、しょうがないので海岸端をロケハンしながら出雲まで戻り9時開店の「ポイント&ペグ」に行くことにした。
キララビーチ周辺のサーフは大荒れで波打ち際は真っ白、ペンギンがたくさん出ています、風車前は北東風でそれほど荒れてません、小一時間無駄なドライブでしたが砂虫を買ってまた風車前に戻ります。

雨はやみましたが北東風(斜め右後方からの風)で寒いです、釣り人は誰もいません。
南側の風車の前に入り、8本針仕掛けで第1投、5色からさびくと早くもアタリがでます、4色付近でとりわけでかいあたりで暴れまくるのでそのまま巻き上げてみると19cmの良型を頭に6連です・・(~o~)、幸先いいですね〜。
2投目に5連で早くもツ抜け、今日も遠投のほうがいいみたいです、手前狙って斜め投げしましたが単発か2連まででした、北側の風車前に投げ釣り師が1人入りました、そのむこうにはよく顔を見かけるチヌ狙いのブッコミ釣りのジモティおじさんが来てました。

10時くらいにすーさんに「爆釣メール(笑)」してみると、「朝から宍道湖でスズキ狙いでしたがだめでした、今からそちらに向かいます」とのこと、程なく来られて櫓の前に入られました、12時になりカウンターは75匹です、もうひとがんばりだな〜。

すーさんは大物狙いで河口方面に移動されました、朝からず〜っと同じ場所で投げているので多少食いが悪くなりましたが、なんとかカウンターが100超えたので納竿としました。
今日は20センチオーバーが2匹混じりました(最大21cm)、平均は17cmくらいでしょうか、まずまずの型だと思いました。

片付けてるとすーさんも戻ってきました、しばらく話して解散しました。

帰宅して昼食食べてから、釣ったキスのうろこ落として頭と内臓とって下ごしらえして全部冷凍しました、冷凍庫には300匹くらい入ってるかも、古いのは一ヶ月くらい前のやつだな、冷凍庫焼けしないうちにどこぞに配り歩くかの〜


11月16日(日)

7時半起床、曇りだが風が強い、ウェブで確認すると日御碕灯台で西北西の風13mとか、こりゃサーフはダメだろうな〜、ダメもとでとりあえず風車前に出かけましたが、モロ向かい風で大荒れ、とても竿を出せるような状況ではないので大社漁港に移動。

日曜日の割には人出は少なめです、ここですーさんに会いました、サワラ狙いでメタルジグ投げてみるとのこと、しばらく眺めてたけどノーバイトですぐに撤収。

それではキス狙いということでいつもの護岸で投げてみることにする、すーさんは赤灯波止から船道狙うとのこと、稲佐向けの護岸はちょ〜追い風で軽く投げても5色出ます、4色あたりでモゾモゾしますが針に乗ってきません、じわ〜っとさびくと3色に入るあたりでプルっときて先針に13cmのピンギスが一匹、何投かして同サイズをもう一匹追加、ここですーさんが戻って来たけどノーフィッシュだったらしい、こちらもいまいちショボイ釣果なので納竿とした。


11月22日(土)

天気はいいけど、朝から北西の強風です、釣行は無理ですね、洗濯してから床屋に出かけました。
散髪終わってから風車前まで行ってみましたが大荒れで茶色と白の世界でした、大社漁港までドライブして帰宅。

夕方もふらふらと海のほうに出かけましたがあいかわらずの荒れ模様でした。


11月23日(日・勤労感謝の日)

昨日はどえりゃあ大荒れでしたが、今朝は風も落ちてます、風車前に出かけましたが波気が多少残る程度でなんとか竿出し可能。
しかし、1時間ちょっとで5匹という貧果でした、フグが多くて難儀しました、波打ち際までさびくと小アジが釣れるし・・・(^_^;)

午後からは所用で松江に出かけました、それから米子まで足を伸ばしてうろうろ、かめや米子店でルアーとメバル用のワーム買って帰りました


11月24日(月・振替休日)

今朝はちょっと早起きして8時から風車前で釣り開始、4色あたりでぼちぼち単発で釣れましたが続きません、フグはいませんでしたが、素針も続いて活性は低そうです。
1時間半で8匹とツ抜け出来ず、そろそろサーフでのキス釣りは終わりかもしれませんね〜

午後は16時からしげさんと小伊津漁港でメバルゲームということになった。
ちょっと早めに出かけて十六島防波堤を覗いてみる、入り口の船溜りにT.Kさんご家族がさびき釣りしてました、獲物はカタクチイワシの模様、休日なのでそこそこの人出です、先端まで行くと平田の石橋さんが置き竿2本でキス釣り中でした。
様子を聞くとぼつぼつ釣れるとのこと、しばらく見ている間に25cmを筆頭に20cm台が数匹つれました、いい感じですな〜、周りではメタルジグやミノー投げてる人も居ましたがノーフィッシュでした。
海面を見ると時折小魚の群れが見えます、たま〜にナブラがたつこともあったとのことでした。

そろそろ時間なので小伊津漁港に向かう、途中でしげさんから「ただいま現着」と携帯メールが入る。
私もほどなく現着、着替えて道具用意して釣り場に向かうが、本命ポイントはエサ釣りらしき人と家族連れが居る、どうせ暗くなれば空くでしょうと、手前の護岸で釣り開始。

海は澄んで底まで丸見えです、クロアイの仔魚の群れや、ルリスズメダイが見えました。
ジグヘッドにワーム付けて足元に落としてみるとクロアイが寄ってきますがすぐに反転、大きな石の影をとおしてみたりあれこれやっているとワームが見えなくなりぐぐっときました、巻き上げる途中でオートリリースになってしまいましたが赤っぽい根魚のようでした、しげさんも小型のムラソイだかクロソイだかを釣り上げてます。
私も14cmくらいのムラソイと思われるやつをゲット、そうこうしてうるちに本命ポイントが空いたので移動しました。

ここでしげさんは小型メタルジグで良型ねらい、私は相変わらずゴム(違)製品で狙います、すぐにしげさんがヒット、途中で何回か根に潜られてましたがなんとかあがってきたのは25cmの良型メバルでした、その後も21cmのメバルや小アジなど釣れてました。
私のほうは17cmのムラソイと小アジ数匹といまいちでした、メタルジグの釣りは根掛り必至なのであまり好きじゃないのよね〜、しげさんはシングルフックに交換して根掛りしにくいように工夫されてました、結局2時間ほど遊んで納竿としました。

明日ポイント&ペグに7gのメタルジグとトラウト用のシングルフック買いに行こうかの〜(藁)


11月29日(土)

朝からいい天気で海はベタなぎでしたが、所用で釣行は出来ず。
夕方からはアマチュア無線の仲間と大田市三瓶温泉の「簡保の宿さんべ」でお泊り忘年会ということで夕まづめも釣行出来ずでした。


11月30日(日)

8時過ぎにチェックアウトして出雲に戻る、帰りに海の方をロケハンしてきたけど、北西の季節風でどえりゃぁ大荒れで釣りどころではなさそうでした。
10時前に帰宅して荷物片付けてからだらだらしてたら1時間ほどうたた寝してしまう。

夕方から大社漁港に出かけてみた、通称スロープというポイントでワーム投げてみる、まだ明るい時間帯だし、ちょっと難しいかな〜。
しばらく探ってみたけど2回あたりがあったのみでノーフィッシュでした、寒いので30分ほどで退散しました。


日記の目次に戻る
ホームページのトップに戻る
BBSに移動する