10月4日(土)
今朝はいつもの週末のように7時すぎに風車前に出撃、現地に着くとなんだかえらく波が高いぞ・・・、ちょっと竿を出すのは辛そうなので、多少波気の少ない大社寄りの堀川左岸に移動して投げてみたが、4〜5色でポツポツ喰うのみで手前はフグばかりで閉口する、T.K.さんが来られて、「国引き海岸〜風車前でやりましたが荒れて駄目でした」とのこと、大社方面に向かわれました。
そうこうしているうちにいくぶん波気がおさまったような気がするので神戸川右岸に移動する。
波は多少マシになったようだが、ここは潮流の関係なのか神戸川からの泥水が北側に流れており波打ち際はまっ茶色で釣れる気がしない、4色あたりでポツポツあたりが出て落穂拾いのような釣りであまりおもしろくありません。
数投で撤収して風車前に移動、ここも先週のような「波打ち際で爆釣」というようなことはなくて4色以遠でポツポツ食うのみ、そうこうしていると88l@gさんが子守中らしく娘さんを連れて登場、浜でしばらく話していると、すーさんも登場。
3人で四方山話(年寄り臭いか・・)して、「稲佐の浜に行こう」ということになる。
そういえば稲佐は今年は竿出していないよな〜、2投して小型5匹釣って3投目にベール返し忘れて投げてパッチン、隣で投げてたすーさんは「小型ばかりでつまらん」と早々と片付け中、大社漁港の船道に移動することになった。
土曜日にしてはそんなに人では多くない様子で船道の波止は空いている、私は赤灯波止、すーさんは白灯波止で竿出し、沖波止方向に投げてさびくとプルプルとあたりが出る、手前でも当たるようですが浚渫台船の係留ロープがあり、引っかかりそうになってあわてて巻き上げ、数匹追加したところで手前までサビキすぎて引っかかって仕掛けとテーパーをロストしたところで納竿とした。
すーさんに電話してみると「小型がボツボツ」とのこと。
車に戻りクーラーの中を数えてみると10〜18cmのシロギスが20匹という貧果でした>4時間の釣果です。
道具の片づけしてると山口から遊びに来ているアマチュア無線関係の友人から電話があり、大社の蕎麦屋で昼食ということになり、蕎麦食べて帰宅、キスを捌いてから先ほどの友人と米子〜松江方面に遊びに行って釣具屋やら無線機屋やらうろうろして、松江のとんかつふなつで晩ご飯食べて帰宅しました。
今朝も懲りずに風車前に7時半すぎに出かけましたが、ウネリはおさまってません、波打ち際は相変わらず「ざっぱぁ〜ん」でした。
それでもと、櫓の南側で竿出してみましたが、昨日同様に4〜5色でたま〜〜にアタリが出るような状況です。 しばらくして石橋さんが来られました、「めちゃ渋いですわ〜」とご挨拶、風車の前に入られました、その後どんどん河口のほうに移動されたので、私が風車の間に移動しました。
ここは遠投したほうが多少釣果が上がるようなのでトップガン30号に変えてブン投げます、何匹か釣った後5色の途中でいきなり根掛りでテーパーからロストで大損害、ここで気力が失せて納竿、クーラーの中は16匹と昨日より悪い始末でした。
石橋さんのところに行ってしばらく話ししてから、神戸川右岸にでも行ってみるかと車を走らせてると、BBSのメンバーのNおろちさんから電話です、「風車前に行きたいのでルート教えてほしい」とのこと、案内しながらまた風車前まで戻ります。
現地で釣況は渋いことを伝えてから帰りました。
その後、釣果を聞いたところでは50匹釣れたとのこと、この時期は日が高くなって水温が上がる午後のほうがいいのかな?と思ったりしました、来週末は遅起き(藁)してのんびり出かけたほうが吉かも。
午後から魚を捌いて、冷凍しておいた昨日分とともに今夜てんぷらにするべく開きました。
夕方の部はしげさんが堀川テトラでルアー投げるということで、お付き合いしてテトラの先端から振出し竿でキス釣りしました。
沖向けは釣れることは釣れますが活性は今ひとつ、堀川の内側の舟道(川の中)やテトラ際をさびくとガンガン当たりが出て良型(15〜20cm)のシロギス、フグ、小ダイなどが釣れましたが、投げ釣りとは言い難い釣りでしたわ・・・(x_x)
でもサーフでは釣れなかった良型を8匹キープ出来ました、長いめののべ竿で砂虫付けてテトラ際でミャク釣りしたら面白そうですよ〜
帰りにてんぷら用の食材を買い足してから帰宅、今夜はキス天丼だ〜
今朝はのんびりと起き出して8時半に風車前に出かけました。
現地ではすでにすーさんが竿出してます、聞いてみると渋いらしい
櫓の南側入って投げますが3連が1回だけであとは素針が多い&フグに針を取られます
忘れた頃にポツッと釣れる程度で1時間半で7匹、移動しますかね〜ということで私は堀川左岸に移動、すーさんは大社築港白灯に行くとのこと。
堀川左岸で30分程投げてみるが丸ボーズ、す〜さんが来て「大社は人が多くてだめなので大池海岸に移動する」というので私も移動する。
現地に着くと先に投げてたすーさんが1投目に24cmちょいとの良型が出たとのことで、久しぶりにぶっといキスを見せてもらった。
よっしゃぁ〜、と気合を入れて投げるが、根掛りしたりフグにやられたりで意気消沈1時間半で4匹追加してなんとかツ抜けして、午前の部は終り。
夕方からまた園の長浜・櫓の南側に出かけましたが、2時間で丁度10匹というショボイ結果でした。
このままシーズン終了ではないと思いますが、昨年データでは10月は2回の釣行で2匹という
ことなので、それに比べればマシかな?、とも思ったり・・・(~_~;)
前夜夜更かしをして惰眠をむさぼっていたら、88l@gさんからの携帯メールで8時すぎに起床、彼は午後から釣行とのこと。
ご飯食べてからのんびりと出かけました、風車前に9時すぎに到着しましたがえらく荒れ模様です&釣り人が1人も居ません。
釣れてないのかな〜、とりあえず第1投すると4色あたりでプルっときて12cmのシロギスが釣れましたが次は素針、手前をさびくとフグしか釣れません。
すーさんから携帯に着信、「朝から風車前でやりましたけどダメでした、今は大社築港白灯波止ですがここもダメです」とのこと。
素針とフグの合間にたま〜に3〜4色で単発でキスが釣れるのみで、風が西風になりモロ向かい風で釣りづらくなり、小1時間で5匹という貧果で移動することにした。
途中ですーさんに会ったが、堀川左岸もいまいちとのこと、大池方面に行くとのこと、私はとりあえずダメもとで堀川左岸サーフに移動した、サーフに出てみると相変わらず西風の強風である、波打ち際に犬の死骸がありカラスがついばんでました、死骸を避けて左端の方で投げてみると4〜5色あたりでモゾっとしたアタリが出るのだが針に乗らない、荒れ模様ということもあり大きめの7号針の太仕掛なせいかもしれないが、この時期に4号針仕掛は持ってきてない、なんとか掛け合わせると上がってきたのは8cmの極小ピンギスでした、こいつがつっついてるんだな〜・・・(x_x)。
ここも手前をさびくとフグにやられます、結局1時間で2匹しか釣れず撤収しました。
帰宅して昼食後うたた寝してから16時過ぎに夕方の部で園の長浜・櫓の前に出撃、風はやや落ちましたが荒れ模様です。
4〜5色でたま〜〜にアタリが出ます、手前はやはりフグの嵐で日没までの1時間で小型のシロギス3匹追加でした。
今日は昼ごろから客人来訪のため釣りは午前中だけです、昨日の残り餌を持って9時すぎに風車前に出かけました。
風はやや追い風になってますが、昨日のウネリが残っていて波打ち際はドンブラコです。
第1投、素針、次も素針・・・、次はフグ・・・・、どうもいけません、神戸川河口方面を見ると
すーさんらしき車と、オレンジ色のクーラーが見えます、電話してみるとやはりそうでした
「小型ならそこそこ釣れますよ」とのことでボチボチ歩いて投げつつ河口方面に移動、フグとチャリコ
追加したのみで1時間経過して本命は相変わらず釣れず、やっとすーさんポイントに到着して4色あたり
でプルっと来て12cmのシロギスでした。 そのあとは数投してフグと素針、もう少し河口側に寄って投げると4色でモゾっと微妙なアタリが
ありましたが魚が付いているような感じがありません、巻き上げてみると先針に10cmのピンギスが
付いてました、これで今シーズン通算二千匹と目標達成、そのまま10時半に納竿して帰宅。
洗濯してから、広島から遊びに来た友人たちと大社〜出雲〜松江で蕎麦屋3軒
はしごして喰いまくってから、かめや釣具松江店でルアーと石粉買って帰りました。
今日は時間休暇を取り、仕事を早じまいして市内で所用、その後16時前から風車前にルアーで釣行、先行者はしげさんでしたが、西風大荒れでノーバイトとのこと。
ちょっと時間が早いけど、日没どきを狙って大社漁港へ移動するが工事で立ち入り禁止になっており駐車スペースが著しく制限されている、入ってすぐの護岸沿いに停めていつものポイントを見るとチヌ釣り師が3人ほど居るので、彼らが帰るまで車の横で投げてみるがノーバイトである、隣の餌釣り師の竿がえらく曲がって取り込みに難儀しているので、しげさんがタモもって行ってすくう、40cmちょっとくらの巨大ボラだった。
ポイントが空きそうなので道具用意して移動の準備してたらまたお隣で竿曲げてます、今度もボラでしたがまた巨大です、50cmくらいの丸々と太ったボラでした、足元でオキアミの餌で釣れたとのこと。
いつものポイントで二人で投げる、なんかアタリが有るような気がするが掛らない、しげさんはバイブレーションでボトム引きで藻ばかりかかるとのこと、日没までやりましたが魚かな??というアタリが2回あっただけでノーフィッシュでした、陽が落ちたら急に寒くなりました、そろそろちゃんとした防寒着が必要なようです。