8月の釣行記


8月1日(金)

今日から8月ですね〜、久しぶりに夏らしい暑い一日でした(最高気温は30度にちょっと足りなかったようです)。
昨日のエサが余っているので夕方から「園の長浜・壁の手前」に出かけました、海況はベタ凪で濁りもなくなりいい感じです、8本針仕掛けで軽く投げて4色からさびいてくるとすぐにプルプルきて10−15cmが4連、2投めはフルスイングして5色半からさびいて6連と2投でツ抜けです。

その後も6〜7連の連続でいい調子です、遠近投げ分けてみましたが近投でもそこそこ釣れてきます、でもやっぱり遠投のほうが釣れる数は多いですね。
途中で強烈な、フィッシュイーターらしきアタックがありました、ハンドルを逆転させて(投げ専リールはドラグないですから)しのいで食い込ませてみましたが、すぐに軽くなり巻き上げるとキス競技用ヒネリ6号の針が伸ばされてました、あれは40cmオーバーのヒラメに違いない(藁)

18時から19時10分までで55匹となかなかの釣果でした、大きさもいっときのようなピンギスの嵐ではなく、15cmクラスも混じるようになり大きくなってきました。

明日も天気いいみたいなので帰りに砂虫40g買って帰りました、早起きして出撃じゃ、場所移動して廻れば午前中に二束も夢じゃないかも>後の処理がたいへんだけどね〜


8月2日(土)

6時起床、天気は良さそうです、朝食食べて風車前に出かけました。
海はべた凪で水色も透明でいいコンディションですが、北側の風車〜河口の沖合いは漁船が網いれしています。
Yujiさんと其のお友達が投げとられました、ボツボツ釣れる様子です、軽く第1投してさびきますが昨夕のようなプルプルがありません、渋いアタリがぼつぼつ出て8本針に4連でした。
88l@gさんが来ました、「早朝から大池海岸で釣ってたとのこと、まあまあ釣れたとか、暑いのでもう帰ろうかな?」とのことでした、小一時間でカウンターは28匹とあまり伸びません、見切りをつけて昨夕爆釣した壁の手前に移動しました、ここもやっぱり昨夕よりは喰いが渋いです、暑くなりすぎたのかな〜、しばらくやってたらすーさん登場、横に入って竿を並べて釣りますが相変わらずポツポツとしかつれません、ここで30匹釣ったところで暑さに耐え兼ねて納竿としました。

車に戻り道具片付けてたら、風車前で見掛けたYujiさんのお友達が来ました、キララビーチのほうまでロケハンに行かれたそうです、しばらく3人で釣り談義道具談義などしてから帰路につきました、すーさんは大社〜笹子方面に寄って見るとのことでした。

夕方から松江方面に出かけて、水郷祭の花火@土曜日の部(30分間)を見てきました。


8月3日(日)

7時半メールで起床、ご飯食べて洗濯して9時過ぎから園の長浜に出かけてみました。
今日も暑いですね〜、風車前は例によって漁船が網入れてます、今年小型ばかりなのはこいつらが大きいの全部獲ってしまって、網の目から落ちた小型ばかりをわしらが釣ってるんじゃないかと疑心暗鬼になったりして・・・(ーー;)。
道具は持ってきてるけどもう陽が高くなってキョーレツに暑いので竿は出さず、昨日の残りエサは放流してキララビーチあたりまで海辺をドライブ、透明度がよくなり大池海岸の根掛りゾーンも丸見えです、よく観察しておいて次回の釣行に備えました。
大社漁港まで一通りロケハンしてから帰宅、夕方のルアー釣りに備えて道具の整理などします。

「夕マヅメグランプリ8月の部@Salty!」参加のため16時過ぎに空港なぎさ公園の駐車場に到着、西風がすんげい強い、、程なくしげさんも到着。
大きなザックを背負って、てくてく歩いてポイント到着、濁りがすごいですが、風で水面がザワザワしていい感じです、よく見ると水面を小魚の群れが走ります、とりあえずトップでやってみるか、とTDソルトペンシル投げてみました。
何投かして、手前のテトラ際まで引いてきたときに下から銀色の影が上がってきてヒラを打って沈みました・・・、セイゴクラスかな??、魚はいるようです。

ボラっ跳ねに混じってシーバスの捕食音らしきものも聞こえます(真偽のほどは?)、今度は沈み系ということでクルクルを投げてみます、手前で根掛り避けようと竿を上げた時にヒット、キーパーサイズではないので抜きあげようと竿あおったらバレました、クルクルのフックにはセイゴの唇がちぎれて引っかかってました・・・(-_-;)、かわいそうなことしたな〜〜。

しげさんのほうも時折バイトがあるらしいけどフッキングしないとのこと。

夕まづめに期待して、休憩しながら投げ続けますが音沙汰なし、日が落ちて暗くなって風が落ちました、松江の水郷際の花火が遠目に見えています、6〜7秒遅れで音が聞こえてきました。

トップからボトムまでさぐりますが釣れず、しげさんがセイゴクラスをバラしたくらいで暗くなってからはだめでした、そうこうしているうちにタイムアップとなり、とぼとぼと車に戻りました。

また来月がんばりますかね〜>毎月言ってますが・・・(;_;)/~~~


8月10日(日)

3時起床、道具を用意して玄関に出て待っているとほどなく 88l@g さんが来られて便乗させてもらう。
今日は江津市敬川海岸で行われる「横山杯争奪キス釣り大会」に参加します、江津市内のコンビニで朝ご飯を買って現地着は4時半過ぎでした。
あたりはまだ真っ暗です、波打ち際は「ざっぱぁ〜〜ん」と波が砕けてます、「今日はキビシイ海況だな〜」と言う感じですかね〜、砂浜に車を駐車して顔見知りの皆様方にごあいさつなどして雑談しているうちに東の空が白みはじめて、受け付け開始となる。
予定より30分遅らせて6時開会式,6時半〜9時半実釣となる、小一時間あるけどまあのんんびりとおしゃべり&うまい人たちの道具の観察などしつつうろうろしてると開会式が始まる。
終了後各自釣り場に移動、敬川河口から大崎鼻方面に歩いて移動、波打ち際に出て始めてわかったのだがここの浜の波打ち際は砂利浜ですな〜・・・(゚o゚)

10分程歩いてたいぎになり(藁)適当に空いてるところに入る、竿を継いで仕掛け付けてエサ付けてスタートタイムを待つ、波は相変わらず高いし、砂利浜なので引き波で砂利が踊りカラカラと音を立てます、波打ち際でもまれると一発でバラシそうですね〜>「私の釣り場から敬川河口を見る」「同、大崎鼻方向を見る」
時間になり軽く1投目を投げる、5色からさびくとアタリが有ったような気がするけどいまいちわからん、3色くらいでガツンときて竿先が引き込まれた、ストッパーをフリーにしてるのでハンドル逆転させてしのいでジワジワと寄せる、こりゃヒラメに違いないぞと慎重に波打ち際まで寄せて白い魚体が見えたんですが、波にもまれてフッと軽くなりバラシ、先針に喰ってたんですがハリスとモトスの結び目でちぎれてました、1投目から外道バラシとはなんだか今日は先が思いやられますわ、と思ってたら案の定そのあと小一時間素針ばかり引く始末・・・(T_T)。
なんか2匹くらい釣れてた気がしたのですがどうも波打ち際でたたかれてバラシたようです、1時間目くらいにやっと2色でコンと当たりが出て20cmちょっと切れるシロギスでした。
がしかし、そのあとが続きません、近くに居る河野さんや、でんすけさん、チロリ餡さんの所に遊びに行って様子を聞くと、同様に渋いとのこと、とりあえずボーズは免れたのですが結局3時間で3匹という超貧果でございました、「いったいどこにキスがおるのか皆目わからんままに3時間過ぎた」という悪いパターンでしたわ。

いちおう検量に出して表彰式です、1位が19匹、2位が17匹というような低調な釣果でした、敬川河口に近いほうがよかったらしいです。
そのあとはおたのしみ抽選会、いちばんいい賞品はプロサーフ405BXとXT−SSがありましたが、私は「オーナー針の帽子」が当たりました。

そのあと懇親会になりあちこちで釣りの話、道具の話、仕掛け巻きの話などいろいろでした、11時前に帰路につき、帰りにR261をちょっと江の川の上流に上り、今日の釣り大会の主催の「つりたつ」さんに寄ってがまかつの針など買い、帰りに出雲市内神西湖畔のファミレスで昼飯喰って、家に送ってもらって無事帰宅でした、88l@gさん運転お疲れ様でした。

道具を片付けて少し昼寝してから、リベンジすべく2回戦に出撃する、とりあえずいつもの風車前に行くが海水浴客が多くて竿出せそうにない、櫓の前に平田市のIさんが釣ってたので聞いてみると「そこそこ釣れる」とのこと、隣に入らせてもらって8本針仕掛けで投げてみるとすぐにプルプル来て4連、2投目に6連と早くもツ抜け達成です、「キス釣りはこうでないといけませんわ!!」とはりきって投げて最高7連もあり17〜18時で33匹の釣果、最長寸は21cmでした。

敬川海岸は「G杯島根会場」になっているので、「来年のG杯に出場して雪辱を期すかのぉ〜」などと思ったりして・・、でもがまかつの竿持ってないわ、チロリ餡さんに借りようかな(藁)


8月12日(火)

今日は午後から夏の陽射しになり良い天気でした、土曜日に買った砂虫が余ってるので夕方釣行しました。
ただこの砂虫ですが完全に死んでます、エサ箱開けると「くっさぁ〜〜〜・・(x_x)」、融けかけてるヤツもいます(゚o゚)

いつもの園の長浜・櫓の前に入りました、しげさんがルアー投げてた様子で帰り支度してました、話しながら道具を用意して融けかけた砂虫を付けて(藁)8本針で第1投です。
5色ちょっとからさびいてくるとかなり強いアタリがでました、さらにさびくとまた強いアタリで、あばれてるのか竿先にビリビリ来ます、仕掛けからませられては困るのですぐに巻き上げますが、途中でも暴れてビリビリ来ます、そういへば大きなキスは巻き上げ中に結構暴れるよな〜と思いながら寄せてくるとそこそこ大きいのが2連です、計ってみると18cmと21cmでした。

10cmちょっとのピンギスも釣れますが、15cm以上のまずまずの良型が混じります、20cm台をもう一匹追加して40分ほどで15匹(うち15cm以上7匹)の釣果でした。
数は出ませんでしたが(8本針で最高4連)、久しぶりに良型の引きというのを楽しめました、海況が良くなってきたのか、腐って臭い砂虫が功を奏したのか??
やぱし臭い系のエサがいいのかも〜〜(藁)、週末はチロリ仕入れて夜釣りで大物狙いもええかも〜〜、でも明日も平日夕方釣行だろうな。


8月13日(水)

今日も夕方から出かけました、フレッシュな砂虫(藁)を買って園の長浜・風車前でやりました。
波打ち際には小さい(5〜6cm)のカタクチイワシが打ち上げられていました、フィッシュイーターに追われたんでしょうかね〜、でもナブラは見えませんでした。
第1投からボツボツと釣れてきますが爆釣とまではいきません、小一時間で10〜17cmが15匹の釣果でした。


8月15日(金)

お盆ですが仕事でした、例によって夕方から出撃、エサは水曜日の残りです。
園の長浜・壁の手前に行きました、盆休みということで海水浴や砂浜にテントはってキャンプしてるひとがいます。
1投目から渋いあたりでピンギスの2連、釣れるには釣れるんですが数型ともにいまひとつで小一時間で12匹の釣果でした。
まだエサが残ってたけど放流して帰りました、明朝用のエサを帰りに調達して帰宅。


8月16日(土)

6時起床・・・したけどまた寝てしまい再起動は6時40分・・(x_x)、朝ご飯になるようなものが無いのでバナナ1本喰って園の長浜方面に出かける。
途中でローソンに寄っておにぎりで朝食、現地着は7時すぎ、海況は凪、風は右横風〜右後ろ追い風でいいコンディションですが人出は多いです。
櫓の前に入って8本針仕掛で第1投して5色からさびく、すぐにもぞっという当たりが出てピンギスかな?、さらに巻き上げるとプルプルっ、ゴンゴンときて良型かな??、と期待を持たせます、途中であんまり暴れるので4色で巻き上げるとかなり重たい、上がってきたのは17cmくらいのやつが3匹と12cmくらいのやつが3匹の6連でした・・ ヽ(^o^)丿
そのあとは2連とか3連でボチボチです、4色以遠、特に5色ラインが一番喰いがiいような気がします、やや追い風なのでそこそこ飛ぶので助かります。
そうこうしていると、すーさんから電話があり来られるとのこと、さらに88l@gさんからメール着信ですーさんへの託け物を持って来られるとのこと、先週の私の忘れ物(麦藁帽子)も持参するとのこと、ほどなく3人集まってしばらくおしゃべりなど。
88l@gさん作の「ステンレス式仕掛巻き」の試作品を見せてもらう、ケースは百均ショップで調達したとのこと、なかなか精巧にできてますな〜、でもステンレス製ということもありちょっと重たいような気がしました、私の仕掛巻きは今のところ「道糸の空きスプール+紙テープ方式」ですわ。

お二人は宍道湖でスズキ狙いされるとのこと、私はこのままやることにするがやや喰いが落ちてきたような気がするので、櫓から南に1つ目のワンドの先の岬の先端で左右に投げ分けて探ることにした。
移動したのが大正解で15〜18cmの良型が連でバコバコ来ます、今日はカウンター忘れたので何匹釣ってるのかわからないけど、この調子なら束は行けそうです。
結局7時〜11時で10〜18cmのシロギスが丁度100匹の釣果でした、しかも15cm以上が52匹と過半数越えてましたので大満足でした。

帰宅して、友人宅に電話して2軒で80匹ほどおすそ分けすることにした、昨日の12匹も冷蔵庫に有るので残り32匹か〜。

夕方からは、お盆で奥さんの実家の松江に来てる大学時代の後輩とキス釣り、「夕方から雨が降る鴨」という予報だったので早めに15時集合、ちょっと遅れて来て、園の長浜に16時到着、小学六年生の子供さんも一緒である、ここで商談成立で私の「サーフリーダーSF(LR仕様)」を譲渡した、さっそく使うとのこと。
櫓の前は海水浴やら貝採りが多くて入れないので北側の風車の前に入る、釣れるには釣れるがいまいち数が出ない、2連とか3連、さすがに疲れもありキャスティングがおかしいのか仕掛がよく絡むしいまいち集中できない、16〜18時で39匹といまひとつの釣果でした。

晩ご飯食べてから、在庫分と合わせてシロギスさばいて一部は明日の晩ご飯用に冷蔵庫に、残りは冷凍庫に保存してお疲れさんでした。
あとは風呂に入ってから、足腰肩にバンテリン塗りまくって体のお手入れ(笑)して、釣りビジョンで「魚種格闘技戦@村田基」見ながらウェブの更新原稿作ってFTPしてクソして寝よっと・・・(^_-)


8月17日(日)

6時起床、小雨模様なので二度寝する、再起動したのは7時半、仕事のある日はなかなか起きられないのに休日は目覚まし無しでもぱっと目が覚めますな〜(~_~;)。
朝ご飯食べて、録画しておいた地上波の釣り番組など見つつ洗濯する、昨日一緒に釣りをした後輩に電話して段取りして松江〜米子方面へ釣具屋巡りすることにした。
10時に出発、雨は降ったり止んだりです、11時前に後輩を拾って米子方面に向かいまずかめや釣具米子店に行く。
ルアーを3ケほどと投げ釣り用のオモリ(弾丸オモリ30号・湘南天秤に使用)2パック購入、後輩は市販投げ釣り仕掛を捜してる様子、売り場に行ってみるとなんと秋田狐の5本針/7本針仕掛2セット入りを2個入りパックにして55円で売ってるじゃありませんか・・(゚o゚)、1セットあたり14円弱ですか・・・、しかもハヤブサの「これ一番」という仕掛巻き付きです、20パック近く購入するらしい、私も話の種に2パック購入しました。

ポイント&ペグ米子店も覗いてみたけど、特に買うもの無し>普段出雲店に入り浸ってるし同系列店ということで目新しいものはありませんでした。

松江に戻り、行きつけの蕎麦屋で昼食といきたいところでしたが人が多くてウェイティングまで発生中ということでパスして、その近くのとんかつ屋で昼食。
それからかめや釣具松江店に行ってうろうろ、ここにも同じ激安多点針仕掛がありますが少しパッケージが違います、「MADE IN KOREA」って書いてありますね〜、しかもよく見ると「2セシト入り」らしいです(藁)、ちょっと笑わせていただきました、これもウェブの種に購入しました(爆)
あとは投げ釣り用の指サックが古くなってきているのでシマノ・ネクサスブランドのやつと、ルアー雑誌「Vash9月号」も購入しました、雑誌は所属クラブのLOOPの皆さんが多数原稿を寄稿しています、このへんでは書店やコンビニ売りは無しで、かめやにしか置いてないんですけどね。

後輩を奥さんの実家に送って出雲に戻りました。


8月19日(火)

今日は夏らしい暑い一日でした、ということで夕方から園の長浜へ釣行、櫓の前で第1投します。
微妙なアタリでピンギスが2連、しょっぱなからショボイですな〜、その後もつれるものの型が小さいです、8本針仕掛けに最高6連がありましたがこれもピンギスばかりです。
西日がジリジリと暑くてそろそろやめようかと思ったころに、さびいてる途中でガツンときてそのあと軽くなりました、巻き上げてみるとモトスが途中からプッツリと切られています、フグ?、ヒラメ?、サワラ?かな〜。
ここで納竿としました、結局一時間で22匹の釣果でした、なんだか日が短くなってきましたね、平日夕方釣行ができるのも9月の2週目くらいまでかな?。


8月21日(木)

火曜日のエサが残ってるので夕方から釣行、大社町で所用があり18時前に大社漁港に到着、いつもの護岸は人が多い&工事中ということで日和って製氷所前でやりました、5本針仕掛で投げてみるとモソっとしたアタリでピンギスが釣れましたが、仕掛がゴミと藻だらけになります、掃除して又投げますが何処に投げてもゴミだらけで閉口して5投で6匹釣ったところで退散しました、残りエサは放流。

今日の海況は所々で小魚のボイルがあるし、船溜りではボラ子の大群がうろうろしてました、ボラは別としてトップ系やメタルジグでナブラ打ちしたら面白そうでしたが残念ながらルアー道具は持ってきてなくて残念でした。


日記の目次に戻る
ホームページのトップに戻る
BBSに移動する