夕方から風車前に出撃、西風でやや荒れ模様、海は泥濁りです
とりあえず投げてみますがうねりで当たりもよくわかりません、
ゴミが引っかかるばかりで3投で撤収して、堀川左岸に移動。
こちらも荒れ模様ですが、海の色は多少マシかな??
でもここも底荒れしてるみたいで仕掛けが絡む&ゴミだらけですぐに撤収。
この風向きでは追い風になる大社築港に移動、日曜日ということで人が多いです
右側の高いほうの護岸はイカ釣りらしきひとたちが数人シャクってますが釣れてる様子は
ありませんでした、左の低いほうの護岸は端っこに家族連れが投げ釣りしてるだけでしたので
まん中に入って5本針で第1投、糸フケ取って5色半、5色アタリでプルプル来ます、4色が
見えてきた当たりで巻き上げてみると10−15cmが4連で釣れました。
その後もポツポツと単発で上がります、18時〜19時で10〜17cmが14匹という釣果でした
ここもまだポイントが遠いです、アタリは5〜6色でしか出ません(6色以遠は届かないので不明)、
6色投げて4色からはひたすら巻き上げるというしんどい釣りでした、数回2色までさびいてみましたが、
手前は海藻のかたまりやシモリがあるようで引っかかります。
エサが残ってるので例によって夕方釣行、昨日と同じ足場がよくてラクチンな大社漁港へ出かけました。
18時前から19時までやって10−17cmが11匹、釣れるのは5色以遠ということで昨日と同じしんどい釣りでした。
三日連続で大社漁港へ夕方釣行、小一時間で10−15cmが11匹、今日は3〜4色とやや近目で釣れました。
一日おいてまたまた夕方から大社漁港へ、10−14cmが7匹とツ抜け出来ずでした、アタリは3〜4色で出ました。
今夕は最初は風車前に行きましたが、5投してすべて素バリ・・・、かかるのはゴミだけでした。
すぐに、連日釣果がある大社築港に移動して18〜19時で10〜15cmのシロギスを11匹の釣果でした。
ヒットポイントは3〜4色とやや近くなってきました、もう少しでちょい投げエリアに入ってくると思われます
今朝は、88l@gさんからの「1時間で30匹以上」という爆釣メールで起されました・・(~_~;)
あわてて朝ご飯食べて、洗濯しかけてから出かけました。
現場の園の長浜・壁の手前に8時前に到着、陽が高くなりやや喰いが落ちたとか。
8本針仕掛けで投げてみると型は小さいけど4連です、でもあとは2連か単発でした
8〜10時で10−15cmが31匹でした、あたりは3〜5色で出てます。
向かい風になってきたので大社築港へ移動しました。
10:30〜12:10で10〜18cmが20匹、ポイントは3〜4色でした
この時期に半日で50匹釣れれば上出来ですね。
今日はのんびり起き出して10時すぎからサーフ〜大社築港をうろうろ、風車前も堀川左岸も
釣りや海水浴で人が多かったですが、まだチョイ投げでは余りつれなさそうです。
大社築港の赤灯先端ですーさん発見、ピンギスしか釣れないとのこと。
稲佐の浜向けの護岸は日曜日ということで人が多い、まん中より右手の高いほうの護岸で
ちょっと投げてみます、素バリ無しでぼつぼつ釣れますけど10cm前後のピンばかり
5回投げて6匹釣ったところで、すーさんといっしょに笹子トンネル下の「まくら」に行ってみることに。
横風が強くて投げづらいですが第1投からピンギス2連です・・・(ーー;)、ここはすーさんのお得意の大物場所
なんですがね〜、最高で5本針に4連で釣れましたが、10cm前後のピンばっかり、4投で10匹釣ったところで
根掛りでテーパラインからロストして納竿としました。
夕方からはルアー雑誌「Salty!」主催の誌上トーナメントの「夕まづめグランプリ」に「LOOP出雲チーム」で参加しました。
釣り場は宍道湖西岸某テトラ護岸、日没をはさんで5時間ルアー投げましたが、ダツのスレ掛りをバラシたのみでノーフィッシュ
に終りました、疲れましたわ。
本日中国地方は「梅雨入り」したとのことでしたが雨は降らず、夕方から先週のエサの処分に堀川左岸サーフへ出かけました。
4投してすべて素バリ・・・、これはマズイということでボーズ逃れに大社築港に移動しました。
向かい風で4色半しか飛びませんが1投目からプルプルっと2連で釣れました、その後も4色〜3色でアタリがポツポツ出て、
18:15〜19:00で10〜15cmが7匹とツ抜けは出来ませんでしたがなんとかボーズ逃れに成功しました・・・(~_~;)
今朝は6時半起床で出かけました、園の長浜風車前は結構人が居ましたがすぐ沖に漁船がうろうろしてたのでパスして南下、壁の手前で7:15〜
8:30までで10−15cmシロギス13匹と36cmのヒラメ1匹釣れました、キス競技用ヒネリ4号針+0.8号ホンテロンという仕掛けでよく取れたな〜>ヒラメ
ハリは喉の奥に掛ってました、ツ抜けもしたので場所変えで堀川左岸に行きましたが泥にごりで3投してアタリ無しで撤収、大社築港に移動してで9:15〜10:00で
ピンギス10匹追加したところで雨脚が強くなってきたので帰りました。
夕方の部は園の長浜風車前に出かけました、17:00−18:00でシロギス10−15cmが13匹、
巻き上げ中にガツンときたのが2回、1回は手前まで寄せたけどバラシ、もう一回はセイゴ30cmでした、フィッシュイーターの活性は高いような雰囲気でしたよ
大社漁港に移動して久しぶりに赤灯台波止に上がってみました、外側にぶん投げてみると5色でアタリが出ます、手前までさびくと仕掛けがトロロ藻だらけでひどいことになります
5色のところだけさびいてあとは巻き上げということで18:15−19:00で11匹でした
シロギスの大きさはどこへいっても10〜15cmと小さいですわ、明日の朝はエサとルアーの2刀流でひらべったいやつも狙ってみよう
8時過ぎに園の長浜に出かけてみたが、風車前は沖合いに漁船が出て網入れてるみたいでNG、キス網かどうかわからないけど最近多いですわ。
南下して壁の手前に移動して第1投で8本針仕掛けに3連、まあまあかな?、とさらに投げるが、単発まじりの2連までで仕掛けが絡んだところで5本針仕掛に交換してさらに投げる、一度だけきょ〜れつなアタリであがってきたのは22cmの良型でした。
10時過ぎまでやって、10-22cmのシロギス35匹でした、アベレージサイズは15cmいかないかもな〜
それからいつもの大社築港に行くと、全日本サーフの某クラブの方々が漁協の前に居ました、今日は「全日本キス投げ釣り選手権」だった様子です。
いつもの護岸で投げてると、いつものように(笑)すーさん登場、「赤灯先端でやってたけどいまいちの釣果」とか、「全日本キス参加者が29cmのシロギスを釣ったそうですよ」とのこと、
たぶん今月の山陰の釣りにも出てる舟道のテトラのところだろうな〜、で、8本バリで第一投、4色付近でプルプル来て2色までさびくと5匹付いてます、2投目はキス2匹に24cmのヒラメ(放流)、あとは単発になり1時間たらずで15匹追加して、午前中で50匹の釣果でした
週末のエサが残ってるので例によって足場がよくてラクチンな大社漁港で夕方小一時間投げてきました、場所は赤灯波止外側で釣果は10−15cmが10匹、外道に10cmホウボウが2匹でした。
台風でしばらく釣行できませんでしたが、今朝はまあまあのお天気です、とりあえず園の長浜・風車前に出かけましたが、向かい風でやや波があり、波打ち際には台風の置き土産の流れ藻が大量に漂着しています、こりゃだめだわと追い風になる大社漁港に移動しました。
いつもの護岸(いなさの浜の正面)は数人が投げ釣りしてます、低いほうの護岸の真ん中に陣取って7時半から釣り開始、5本針仕掛けで第1投します、糸ふけとって5色いっぱいから引きはじめるとプルプルと小気味よいアタリ、そのまま3色まで引いて巻き上げるとしょっぱなから3連で釣れてきます(型はピンギス)、その後も最大4連で小型がポツポツ釣れますが、流れ藻と浮遊ゴミが多くて引き上げ時に引っかかって難儀しました。
午前中に所用があり釣りは9時で終了、10〜17cmが38匹の釣果でした、連で釣れることが多くなり釣況は上向いてきたような気がします。(チョイ投げではまだたいした釣果はでてないみたいでしたが)
昨日の午後は結局釣行できなかったので、砂虫の残り(10匹くらいかな)もって朝から出かけました、園の長浜風車前は例によって漁船が出てたので南下して壁の手前へ。
88l@gさんとお友達が釣ってました、メガネクリップ付きエサ箱をちょっと見せてもらってから隣に入って投げてみます、5色あたりからさびくとポツポツあたりが出ます。
小一時間で素バリも何回かあリましたが、10−15cmを10匹釣って餌切れで納竿でした。
それから浜田に出かけましたが、途中江津の敬川海岸のG杯島根予選を見学に行きました、がしかし、もう表彰式も終ったところでした、はなおさん、ひろくんさん、でんすけさん
チロリ餡さんたちにお会いして少しお話しは出来ました。
浜田での用事をすませて15時頃帰宅〜昼寝〜17時前に出かけてエサを買って大社漁港に出かけました、日曜日ということでいつもの護岸は人が一杯です、しょうがないので湊の入り口の製氷所の横の護岸で竿出しました。
3〜5色であたり、4色エリアがいちばん喰いが良かったかな、2時間で41匹でしたが型は相変わらずピンが多いです。
今日書店売りの「Salty!8月号」の、P54〜からの夕まづめGPの部に5月の結果が出てましたわが「LOOP出雲」チームはなんと月間成績3位入賞でした・・・・
ヽ(^o^)丿
次は優勝だ〜〜とかいいながら6月はノーフィッシュだったんですけどね・・(ーー;)
7月の夕グラは5日(土)ですが、次の日の6日(日)がシマノJC投げ中国予選が弓ヶ浜でありますのでちょっとパスしたいんですが、おまけに土曜日の午後から松江で所用ですし・・・
人数が揃わなければ出ますが、戦力外と思ってくださいませ>代表のしげさん
で、ここから投げ釣りネタです、今夕は日曜日の残りエサ消費に大社漁港まで出かけました強い西風で海はすごいウネリ、稲佐の浜ではペンギンが出てました。
底ウネリもありそうなので、アタリが取りやすい自作湘南天秤+30号オモリにて投げる。
18〜19時までやって10〜15cmのシロギス13匹の釣果でした、外道は小フグが数匹、当たりが出るのは2〜5色とまちまちでした、但し2色ラインではフグの3連があったりしてNGです、結局砂虫は使い切れずに放流して帰りました。
今日はお天気は良くなりましたが相変わらずの西風でしたね、この風向きではサーフはまずむりなのでお手軽な大社漁港へ
18時まえに第1投、追い風なので5色ちょっと出ます、いきなりゴンゴンあたりが出て、4色までさびいて回収すると4連、それも15〜18cmが3匹とピン、こりゃぁ幸先いいぞと調子こいて投げたらバサっと嫌な音がしてテーパラインがパーマ・・・(;_;)
途中で8本針仕掛けに変えて最高で5連、素バリ引くこともなしに毎回連で19時すぎまでで小一時間で32匹の釣果でした、うち15〜18cmが半分以上でピンは10匹程度とまずまずの釣果でした。
途中で隣に入った人はわりと、まともな道具(失礼・・m(__)m)で投げとられて、まずまずの釣果の様子でした、帰り支度をしてたらこちらに来られて「TKです」、ということでTKさんお初におめにかかりましたが今後とも宜しくお願いします>ひょっとしたらルアーなげに行った時に宍道湖なぎさ公園で遠目にお会いしてたかもしれませんけどね・・(~_~;)
今夕は活性も高くて型も良くて強いアタリを楽しめました、ポイントは4〜5色です、2色までさびいてみましたが、ゴミとフグが多いのでいまいちでした外道は小フグ、小ヒラメ(10cm)、セイゴ(35cm)など。
夕方から大社漁港に行ってきました、海は西風で大荒れです稲佐の浜にはペンギンが沢山出てました
いつものポイントはうねりがすごいけど追い風なんでなんとか投げられそうです5本針で第1投、全くあたりがありません、4色あたりでググっと重たくなりゴミでも引っかけた様子、高切れしないように慎重に巻き上げてくると天秤から仕掛けからゴミだらけです、掃除してエサつけなおして投げますが、またもゴミの大漁、3投したところで小雨が降ってきたので退散しました、ゴミさらいに行ったようなもんでした。
釣果はゴミだけ・・・(T_T)、明朝また行きますわ
今朝は6時過ぎに起きてまずサーフに出撃、風車前は西風やや荒れ気味で誰もおらず、大社漁港に日和ることにする、いつもの護岸は日曜日ということでかなりの人出、なんとか隙間に入り込み第1投、4色でプルプルっとアタリが出て巻き上げるとむっちゃ重たい、キスが2匹付いていますが、それに加えて天秤、仕掛けの結び目すべてに海藻やゴミがまとわりついてます、掃除してまた投げる〜巻き上げ〜掃除〜投げる・・・の繰り返しで疲れます・・・(x_x)、1時間ちょっとで14匹釣ったところでサーフに移動することにしました。
風車前に戻ると、心持ち風がおさまったような気がする、なぎさはゴミがすごい、比較的ゴミの少ない櫓の前でやりました、ここでピンギスが入れ食いでした、5連が3回連続なんてにのもあったりして2時間で40匹、型は10〜13cmのピンギスばかり、3〜4色で入れ食い
午後から所用のため一旦帰宅して、また夕方から大社漁港へ出かけてみました、さらに人が増えて車も多くなってます、入り口の製氷所のところでぼちぼち投げるとこれまたボチボチ釣れてきます、ポイントはやや遠めの4〜5色、外道で30cmちょいのヒラメが釣れました(放流しましたが)、2時間半で29匹釣りました。
しかしテーパーライン+天秤を2セットロストして被害甚大でしたわ、パッチンじゃなくて、ゴミを引っかけて竿をあおった時に道糸とテーパーの結び目で切れました・・(T_T)
また改良湘南天秤作って補充しておかないとな〜〜
日記の目次に戻る
ホームページのトップに戻る
BBSに移動する
2003年のシロギス釣行データ