Know-How HP01 【お家系HPを作ろう】

House+ing > Know-How


House+ingを公開して3年以上が経ちました。(10/26/2005現在)
多くの皆様にご覧頂き,管理人として嬉しい限りです。 この場をお借りしてお礼申し上げます。

House+ingを公開したいきさつについては【Introduction】をご覧下さい。
このページは,これから家を新築なさろうとしている方や現在新築中の方で,お家系HP(建築日記やDIYなどの家づくりとその延長にあるコンテンツを公開するページ)を公開してみようかと思っているけれど,いったいどうやったらよいのかよく分からないと尻込みしている方々に対し,ちょっとだけ背中を押してお仲間を増やしちゃおう…というつもりで書いています。

巷にはホームページの作成やHTMLについて詳しく解説したサイトがたくさんあります。
HydeのHP作成スキルは大したことはありませんので,これらの解説サイトとタメ張ろうとは考えていません。
詳しい解説等はそれらのページを参考にして頂いて,ここではごくごく初歩的な内容と,お家系のHPを公開してきた経験を踏まえて話を進めさせて頂きます。

【お家系HPを公開するメリット】

これから家づくりをする人の役にたつ(かもしれない…)
家づくりはそうそう経験できるものではありませんから,ほとんどの人は右も左も分からないことでしょう。Hydeもそうでした。
House+ingを見て頂いていると言うことは,おそらく家づくりに興味があり,様々なページをご覧になって情報収集をなさっている最中であるからだと思います。
Hyde達の家も完成して早2年,掲載内容も最新の情報ではなくなってきてしまいました。
特に設備や建材などは日々新しい製品が登場してきていますし,融資・税金・登記などは金融市場の変動や法制度の変更によってあまり参考にならなくなってしまっているのではないかと思います。
情報は鮮度が大事です。
これから家づくりをはじめようとしている方,今まさに家づくりをされている方は,最新の情報をお持ちです。
きっと役に立つ情報を提供することが出来るでしょう。

情報交換の場として
上で情報の提供について書きましたが,個人で得られる情報はたかがしれています。
HPを見に来てくれる人の多くは,現在家づくりの最中か,近い将来家を建てようと考えている人が多いでしょうから,あなたの知らない情報を持っており,逆に情報を提供してくれる可能性も高いです。
特にお家系のHPを公開している人であれば,掲示板(BBS)等に書き込みをするのに抵抗がない人が多いですから(多くの人は初めて掲示板に書き込む際にかなり緊張するそうです),情報交換が出来る可能性はより高くなると思います。
自分一人で悩んでいないで,HPで現状を公開することによって,アドバイスや励ましなどが寄せられると,HPを公開していて良かったな〜と思えますよ。

家を建てる過程の記録として
家づくりは長期にわたります。
何かを調べた時,何かを決断した時,何かのイベントがあった時,その時々では鮮明であった記憶も時間とともに風化してしまいます。
その時何を考えてその考えにたどり着いたのかを記録しておくことは,将来の自身のためにも有意義なことではないでしょうか?
Hydeは今まで3日以上日記を続けたことはありませんでしたが,「HPへ公開するぞ!」という一心だけで,今まで記録を続けてくることが出来ました。
HPの公開は,目的意識を持って記録を続ける原動力になると思います。

ビルダーへの牽制として
家は既製品でもありません(ユニット工法であったとしても,現場施工を省くことは出来ません)ので,施工者の技量に左右される部分が非常に大きいです。
また工程が多く,1件の家が完成するまでに多くの人が携わります。
建築中,自分たちの考えと違う施工がなされたり,施工自体に疑問を抱くことがあるかもしれません。
また,家が完成してからも不具合の一つや二つ見つかることでしょう。
HPでこれらのことを公開してることをビルダーが知っていれば,雑な仕事はしにくいでしょうし,おざなりな対応をしている事実が公開されてしまっては,社のイメージダウンになることは簡単に予想がつくでしょう。
HPで情報を公開することによって,「自分は家づくりに関して細かいところまでチェックしているよ!」とアピールし,ビルダーに適度な緊張感を持ってもらえれば,対応も少しは違ってくるかもしれません。
またHydeの場合,建築士からは「工務店から報告を受けるよりHPを見た方が情報が早い。」との感想をいただきました。
工務店側もHPをチェックして,指摘した問題点や疑問点について対策や回答をして下さいました。
連絡用にHPを公開していたつもりはなかったのですが,写真付きでこちらの考えをまとめてあるわけですから,結果として意思伝達には有効な手段であったと言えるのではないでしょうか。

家づくりの仲間ができる(かもしれない)Add
お家系のHPを公開していれば,同じようにお家系のHPを公開している人と知り合う機会は多くなるでしょう。
お互い掲示板(BBS)などでコミュニケーションを取っているうちに,「オフで会ってみましょう。」という流れになることも少なくありません。
Hydeの場合,自分より家づくりが進行している方々と知り合うことができましたので,完成したお宅を拝見させて頂けました。
HPでよく知っているお宅でも,直接見学させて頂けると新たな発見もありますし,生の声も聞かれますので,非常に参考になりました。
家づくりを通して知り合ったお仲間との交流というのは勉強になりますし,楽しいものです。

【お家系HPを公開するデメリット】

個人的な情報を不特定多数にある程度公開せざるを得ない
これをどこまで公開するか,なかなか悩みどころです。
年齢・職業・年収・家族構成・新居のある地域・etc…これらの中のいくつかの情報から個人を特定できるかもしれません。
例えば家の写真を公開したとしましょう。
人里離れた一軒家でもない限り,HPで公開した家の写真を見て,実際にあなたの住んでいる家を特定できてしまう人は必ずいると考えた方が良いでしょう。
今まで不利益を被ったことはありませんが,善意の人だけがHPを見るわけではありませんので,もしかしたら不利益を被るリスクがあるかもしれないという点だけは心に留めておいて下さい。


Top Next

Copyright (c) 2002-2009 Hyde@House+ing All rights reserved.