【Bookmark 04】

House+ing > Bookmark

Index
01【建もの探訪会】 02【個人邸新築記録】 03【リンク集】 04【不動産登記】 05【資金計画・不動産】
06【家づくりのヒント】 07【便利なサイト】 08【HP作成】 09【ショッピング】 10【パートナー】

不動産登記 しっかり勉強して,自分で登記申請をしちゃいましょう!
土地家屋調査士 みどり事務所(不動産登記サイト) 不動産登記の説明の他,申請書のサンプルなどもアップされています。土地家屋調査士に業務を依頼するとどのくらいの費用がかかるかも分かりますので,本人申請する/しないの判断や,ハウスメーカーなどから出た見積金額を比較するなどに使えると思います。
No Banner できる!新築・増築・リフォームの登記 完全表示登記手続マニュアルサイトを目指した,土地家屋調査士の柴田さんのページです。登記について分りやすく解説されています。とても参考になりました。
【Attention】現在有償サポートになり,Hydeが参考にさせて頂いた情報は公開されていないようです。
からこと丸 からこと丸
(自分でできる不動産登記のページ)
登記の流れと,”根抵当権抹消登記”・”建物滅失登記”・”建物表示登記”・”所有権保存登記”についての詳しい解説があります。各解説ページには,実際にご自身で登記した際の申請用見本に記載上の注意点を解説してあり,非常に参考になりました。
何でもチャレンジしよう 何でもチャレンジしよう
(登記のページ)
様々な資格を持ち,電気・電子機器の修理から自動車・料理・登記に至るまで,何にでもチャレンジしてその過程を詳しく解説されています。現在のところ登記関係を参考にさせていただいておりますが,機会があれば他の事にもチャレンジしてみたいと思います。
伊藤充宏司法書士事務所 伊藤充宏司法書士事務所(登録免許税計算コーナー) 平成15年4月1日に改正された登録免許税率に対応した各種登録免許税の計算が可能です。所有権保存・担保(抵当権)設定の登録免許税を確認する時に利用しました。なお,所有権保存の計算では,愛知県以外の地域では新築建物価格認定基準が異なるので注意!

書式集
不動産登記入門 謄本の取り方・登記申請書の書き方・委任状の書き方など詳しく説明されています。各種書式も豊富です。内容的が専門的でちょっと敷居が高いのですが非常に参考になりました。
No Banner 山田事務所
(本人申請推進委員会)
本人申請の手引きのページには,各種添付書類の入手・申請書の書き方・登記申請と順を追って詳しい解説が掲載されています。メールによる無料相談にものって下さるそうです。
No Banner 安井測量設計社のHP ”秘密のCat缶”という,一太郎やWordを用いて登記申請書を対話形式で簡単に作成することが出来るプログラムが公開されています。Hydeは実際に使ったことはないのですが,説明書を読む限り,申請書作成の手間を省力化できそうだと思いましたので,ここに紹介します。
法務省 民事局 法務省 民事局 あまり参考にはならないかもしれませんが,一応本家本元と言うことでリンクします。平成16年11月1日より,登記申請書のA4横書きが標準化されたそうです。詳しくは,登記申請書のA4横書きの標準化について(お知らせ)を参照して下さい。A4版の申請書の様式及びその説明も掲載されています。

Top

Copyright (c) 2002-2009 Hyde@House+ing All rights reserved.