TO INDEX

「わたしを通してでなければ」

説教 : 尹 秉甲 牧師

『わたしが道であり、真理であり、いのちなのです。わたしを通してでなければ、だれひとり父のみもとに来ることはありません。』

  新約聖書 ヨハネの福音書 14:6

 私たちは今、1年の最初の日、最初の時間を神さまにささげようとしている。

『イスラエル人の間で、最初に生まれる初子はすべて、人であれ家畜であれ、わたしのために聖別せよ。それはわたしのものである。』

旧約聖書 出エジプト 13:2

 今、多くの人々が初詣をしている。しかもそれは「自分の思いどおりになるように」がポイントである。しかし、年の終わりにどれだけ叶うであろうか?

 今日の聖書の本文は、確実に願いが叶う秘訣である。よく味わい、受け止めよう。

 イエスさまの自己宣言の内容とは?

(1)ご自身が「道」である。

『愛する者たちよ。あなたがたにお勧めします。旅人であり寄留者で  あるあなたがたは、たましいに戦いをいどむ肉の欲を遠ざけなさい。』

新約聖書 ペテロの手紙 T  2:11

『これらの人々はみな、信仰の人々として死にました。約束のものを手に入れることはありませんでしたが、はるかにそれを見て喜び迎 え、地上では旅人であり寄留者であることを告白していたのです。』 

新約聖書 ヘブル人への手紙 11:13 

 ことばの通じない外国旅行をすることを考えてみよう。良い案内人が共にいるとしたら、全てをまかせて従うだけで、旅を楽しむことができる。明日の分からない不安な人生も、人生の全てを知っている案内人がいるとしたら、幸いであり感謝である。

(2)ご自身が「真理」である。

『そこでイエスは、その信じたユダヤ人たちに言われた。『 もしあなたがたが、わたしのことばにとどまるなら、あなたがたはほんとう にわたしの弟子です。そして、あなたがたは真理を知り、真理はあ なたがたを自由にします。』

新約聖書 ヨハネの福音書 8:31〜32 

 旅先で、良い案内人が得られたとしても、従わなければ、全くいないのと同じであるように、人生に於て、イエスさまという案内人に従わないなら、会わないことと同じである。

 「もしみことばにとどまるなら」は「自由」になる絶対条件である。

(3)ご自身が「いのち」である。

イエスさまは「死んだ人」を「生き返らせた」のである。それ故、葬式を行なわれた記事がない。

イエスは言われた。「 わたしは、よみがえりです。いのちです。わたしを信じる者は、死んでも生きるのです。また、生きていてわた  しを信じる者は、決して死ぬことがありません。このことを信じますか。」

新約聖書 ヨハネの福音書 11:25〜26 

本文の「わたしを通してでなければ」とは?

こうして、神は人を追放して、いのちの木への道を守るために、エデンの園の東に、ケルビムと輪を描いて回る炎の剣を置かれた。

旧約聖書 創世記 3:24 

神である主は、人に命じて仰せられた。『 あなたは、園のどの木からでも思いのまま食べてよい。しかし善悪の知識の木からは取って食べてはならない。それを取って食べるその時、あなたは必ず死ぬ。

旧約聖書 創世記 2:16〜17 

自分の着物を洗って、いのちの木の実を食べる権利を与えられ、門を通って都にはいれるようになる者は、幸いである。

新約聖書 ヨハネの黙示録 22:14 

彼らの目の涙をすっかりぬぐい取ってくださる。もはや死もなく、悲しみ、叫び、苦しみもない。なぜなら、以前のものが、もはや過ぎ去ったからである。

新約聖書 ヨハネの黙示録 21:4 

この方以外には、だれによっても救いはありません。世界中でこの御名のほかには、私たちが救われるべき名としては、どのような名も、人間に与えられていないからです。

新約聖書 使徒の働き 4:12 

狭い門からはいりなさい。滅びに至る門は大きく、その道は広いからです。そして、そこからはいって行く者が多いのです。

新約聖書 マタイの福音書 7:13 

幸せを願うなら、自分を捨て、イエスさまに従う決心を新たにしよう。

私を通してでなければ = Key word

TO INDEX