09年 北海道キャラバン

昨年は、ママのお腹が大きかったので、我が家の夏の大イベントである、北海道キャラバンはお休みでした。
その分、今年は長〜い夏休みを取り、15泊16日で利尻島・礼文島にも渡ってきました。
今年は、はっぴー&ぴーすに加えて、ニューフェイスの「笑多」も加わってのキャラバンでした。
まだ8ヶ月の笑多が、2週間にも渡るキャラバン中に体調を崩さないか心配だったのですが、
笑多も、はっぴー&ぴーすも、勿論パパもママも、体調を崩すことなく楽しむことが出来ました。
心配していた天気も、道内に入って最初の移動日だけ小雨が降りましたが、
その他の日は快晴続きで、北海道を満喫することが出来ました。

7月31日
PM、我が家を出発して深夜に青森フェリーターミナルへ着きました。
笑多にとっては、どれも初めての経験ばかりです。

8月1日
いよいよ乗船開始です。笑多、初めてフェリーに乗りました。
この日は函館に渡ってお風呂に入って、宿泊地である道の駅「YOU・遊・もり」へ移動をして夕食です。
途中、大沼公園の畔で、はっぴー&ぴーすのお散歩タイムです。
お風呂は、花家族という家族風呂でお世話になり、夕食はお風呂の横にあるスーパーで御寿司を購入。
でも、気持ちの問題かもしれませんが、500円以下のにぎりが、とっても美味しく感じました!


8月2日
本日は、旭川にある道の駅「とうま」を目指して、ひたすら運転です。
旭川に着いたら、いつも立ち寄る温泉でお風呂&夕食&マッサージをして自宅からの疲れを取り
明日からのキャラバン本番に備えました(笑)。
笑多もキャラバンには慣れたのか、家にいる時と同じような時間にお昼寝をしていました。


8月3日
本日の第一目的地は、層雲峡です。ロープウェーに乗る前に、資料館でちょっとお勉強。
笑多、初めて熊に会いました。勿論、剥製ですけどね。
ロープウェーを降りると、野生のシマリスが出迎えてくれました。嬉しい歓迎です。
周囲には綺麗な花々も咲いており、部分的に紅葉も始まってました。
生憎ガスが多く、降りる直前まで殆ど何も見えなかったのですが、
帰りのロープウェーに乗った瞬間にガスが抜けてきたので、
急遽一度下車して写真を撮ってみました。
快晴であれば、もっと綺麗に見えたのにな〜と、
今回のキャラバン中、唯一天気で涙を飲んだ場所です。
ロープウェーを降りて、
旭川ラーメンで腹ごしらえをして、
その後は、銀河の滝へ。
遊歩道には、自然が作り出す
芸術作品が点在しており、
ちょっとゆっくり歩くと
色々な発見がありました。

銀河の滝をバックに
はっぴーすU号の写真をカシャ!
本日の夕食&宿は、道の駅「森と湖の里ほろかない」です。
こちらの温泉は、とても綺麗で空いていて、
バンガローも併設されていました。
夜も静かで、グッスリ寝ることが出来ました。


8月4日
本日は、寄り道をしながら稚内への移動です。
先ずは、道の駅「おびら鰊番屋」に寄って、併設されている「重要文化財旧花田家番屋」を見学しました。
その後、北を目指しながら
道の駅めぐりです。
道の駅めぐりは、
キャラバンの楽しみの一つでした。
お昼は、道の駅「富士見」で
名物の「蛸おこわ」です。
サロベツ国立公園内の、パンケ沼、サロベツ原生花園と立ち寄りました。
移動中、道路脇を見ると、反射板も牛柄です。
ちょっとした事ですが、
北海道らしいな〜と感じました。
大した移動距離ではなかったのですが、一日かけて稚内に到着です。
とりあえずノシャップ岬に行き、その後稚内公園にて、はっぴー&ぴーすのお散歩です。
待ちに待ったディナータイム。今回のキャラバンで最初の贅沢な食事です。
雑誌にも出ていて、地元の人もオススメな、「竹ちゃん」に行きました。
お刺身は勿論、かにしゃぶ&たこしゃぶ、そして、稚内牛のステーキ・・・
どれを食べても最高に美味しかったです。


8月5日
今回のキャラバンのメインイベントの一つである、利尻島へ渡ります。
笑多も移動の疲れもなく、再びフェリーに乗ってご機嫌です!
フェリーに乗って1時間半程で、利尻島に到着です。
利尻に着いて先ず向かったのは、
「姫沼」です。
雲も風も全く無ければ、
綺麗な逆さ利尻富士が
見られたのですが、
ちょっと雲がかかっており・・・。
でも、その後綺麗な・・・・・!
姫沼の畔を歩くと、ここでも自然の作り出す芸術作品と出会いました。
普段の生活だと通り過ぎてしまう風景も、ここではゆっくりと自然の造形物を楽しむことが出来ました。
いちやくそう 名前の分からない花々も
とても綺麗に迎えてくれました。
ジャコウアオイ
オタトマリ沼に移動すると、利尻富士にかかっていた雲も完全に消えて
綺麗な逆さ利尻富士も見えて大満足です。
湖畔にある「海峡鮨」で本日のランチタイム。
三色丼&ホタテ焼です。
次に行ったのは、「仙法志御崎公園」です。
ここには、なんとアザラシを2頭飼っている(?)お店があり、
暫く、みんなでアザラシを見ていました。
はっぴー&ぴーす達は、気が付いたかどうだか・・・・・?
お次は、「利尻山見返台園地」へ。今度は、ママが頑張りました!
ご覧の通り、笑多を抱っこ紐で抱っこしたまま、山登りです!!!
往復30分以上でしたが、「折角なので登る」と言う事で登ってみました。(写真の山ではないですよ。)
頑張った甲斐があって、最高の景色を見ることが出来、ママも大満足でした!!!
本日最後のイベント(?)は、お風呂と洗濯(6日分溜まっていたので)です。
「温泉に付帯していたコインランドリーで洗濯をして、その後夕食に」なんて思っていたのですが・・・
洗濯機2台を使って洗濯したところまでは良かったのですが、
乾燥機が古くて、しかも電気式だったので乾かない(涙)!!
何と4台の乾燥機を2時間かけて使ったのですが、それでも完全には乾きませんでした。
その結果、はっぴーすU号の中は洗濯物で溢れかえりました。
その為、夕食はスペシャルメニューの登場です。でも、両方とも北海道限定なんですよ。


8月6日
今日は、綺麗な利尻富士に見送られながら、礼文島への移動です。
礼文島に付いたら、ちょっと早めのお昼です。
鮭イクラ丼 氷頭なます(鮭の頭の軟骨部分) 海鮮丼
さ〜て、楽しみな礼文観光の始まりです!
先ずは、最北端を目指して北上です。
そして、スコトン岬で記念撮影!今キャラバン初の家族集合写真です!
上段右側の写真の
ママの直ぐ下には、
日本最北端の宿がありました。
左右の写真がそうです。
こんな所に建っていて
「大丈夫?」と
ちょっと心配になりました。
次はちょっと南下して「澄海岬」です。
もっと早い時間に着いていれば、海が澄んで見えたのかな〜?
岬の周囲では、多くの高山植物が咲き乱れて、歓迎してくれていました。
北海道本土も勿論綺麗ですが、礼文島は更に綺麗で自然の宝庫です。
何処を見ても綺麗過ぎて、写真を撮りすぎてしまいました。
南下中に気が付くと、綺麗な利尻富士が見えていました(写真右下)。
時間も遅かったので悩んだのですが、折角だからと「桃岩展望台」に行きました。
流石に、遅すぎてガスがかかってきてしまい、殆ど人はおりませんでした。
楽しみな夕食の時間がやってきました。
フェリーターミナル近くの「ちどり」で、炉端焼です。
名物のホッケのチャンチャン焼は、最高に美味しかったです!
また、珍味としてトドの手も食べました(パパは一口だけしか食べませんでした)。
本日のデザートは、コンビニで入手した北海道プリンです。
勿論、こんなシールが付いていれば、やることは決まっています(笑)。
とっても迷惑がってました。


8月7日
利尻・礼文にもう一泊ずつすれば良かったな〜と思いながらフェリーに乗ると、
沢山のかもめが見送ってくれました。
本島に戻って宗谷岬に行くと、野ギツネが歓迎してくれました。
でも、みなさんご存知だとは思いますが、エキノコックスと言う怖い病気があるので触っちゃダメですよ!
そして、キャラバン2回目の集合写真を撮って、サロマ湖方面へ移動開始です。
日本最北端の道の駅「さるふつ公園」でランチです。
ホタテの塩焼き定食&ホタテのバター焼定食です。
勿論デザートも忘れていません。何せ、はっぴーす家ですから(笑)。
その後も、道の駅巡りをしながら、本日の宿地である道の駅「チューリップの里かみゆうべつ」向かいました。


8月8日
昨日泊まった道の駅で、こんな楽しい絵を発見です。思わず笑ってしまいました。
囚人が脱獄しようと穴を掘っていたら温泉が湧き出てきて表彰されるなんて良いですね!
本日最初に向かったのは、道の駅「メルヘンの丘めまんべつ」です。
目的はドッグランがあるので、はっぴー&ぴーすのガス抜きと、ゴミの処分の為です。
この道の駅では、有料でゴミを引き取ってくれます。
長期キャラバンの我が家にとっては、本当に有難かったです。
道の駅周囲は綺麗な景色が広がっていて、多くの人がカメラを片手に車から降りていました。
今度は、名水の里「来運公園」に行きました。
公園内には、推定樹齢1000年を超えるイチイの木があり、
我が家に、「運」と「力」を与えてくれました。
本日のメインイベントの前に、
知床八景に選ばれている、
「オシンコシン」の滝に寄りました。
余りにも人が多かったので、
写真を撮って直ぐに移動です。
本日のメインイベント、「知床五湖」です。
本日のと言うより、今回のキャラバンで、
利尻・礼文に次いで楽しみにしていた場所です。
でも残念なことに、ヒグマの出没が心配される為、
一〜五湖の内、一湖と二湖の周囲しか歩けませんでした。

でも流石、北海道です。
野生の鹿を、手の届きそうなところで見ることが出来て大感激!
笑多も、野生の動物を間近に感じることが出来たと思います。
知床五湖を満喫した後は、
お風呂に入って道の駅「うとろシリエトク」へ。
お風呂は「知床グランドホテル北こぶし」でお世話になったのですが、
立ち寄り湯だけの我が家にも、宿泊者同様丁寧に対応して頂き、
お風呂から眺める夕日もとても綺麗で、大満足でした。

非常に残念だったのは、宿泊地に選んだ道の駅の
何箇所もで、外での宴会があったことです。
一番静かそうな場所を選んで、
夕食にカップ麺を食べて寝ました。
皆さん、最低限のモラルは持ってね!


8月9日
本日、先ずはウトロから羅臼へ知床峠を経由して向かいます。
羅臼の道の駅「知床・らうす」に立ち寄り、美味しそうなホッケを発見したので、とりあえずお土産に購入。
そして、野付半島へ向かい「トドワラ」などを見ながら、先端にあるレストハウスに向かいランチです。
ま、レストハウスだし、こんな感じかな〜といったランチでした(汗)。
その後は、風蓮湖、本土最東端「納沙布岬」、霧多布と経由して、
本日のお食事処&宿泊地、道の駅「厚岸グルメパーク」へ向かいました。
時間ギリギリで到着して、何とか夕食にありつけました。
こちらでは、好きな食材を購入して、炉端焼形式で自分達で焼いて食べます。
ちょっと欲張りすぎちゃいました(汗)。


8月10日
キャラバンも終盤に差し掛かってきて、ちょっと寂しくなってきましたが、
「本日も五感をフルに楽しますぞ〜!」という事で、釧路の和尚市場へ向かいました。
その前に、コインランドリーで洗濯です。
今回は大型コインランドリーだけあって、短時間でバッチリ乾燥出来ました。
一昨年来た時は、勝手丼を楽しみましたが、高くつき過ぎたのと、
笑多を連れてでは無理なので、今年は「竹寿司」さんで頂きました。
にぎりと丼のセットを食べたのですが、「たこの卵」という珍しい物も頂きました。
その後、道の駅「足寄湖」で、はっぴーす達のガス抜きをしました。
ちょっと蛾が多くて気持ち悪かったです。
はっぴーす達も満足したところで、お風呂&宿泊地の道の駅「しほろ温泉」に向かいました。
その途中、カントリーロードというお店でディナータイムです。
お店の中には、素敵な薪ストーブがありました。思わず何枚も写真を撮ってしまいました。
是非、冬に来てみたいです。
食事も美味しく、最高の気分で道の駅に向かい、お風呂から出てくると最悪な事に・・・。
気持ち悪くて写真は撮りませんでしたが、数千匹の蛾が・・・。
車に乗る時、かなり注意して飛び乗ったのですが、一匹連れ込んでしまいました(涙)。
お風呂があって、直ぐ近くに美味しいレストランもあって、夜も静かで良かったのですが、
あまりにも蛾が多すぎて、もう来たくない道の駅かも知れません(汗)。


8月11日
本日も、気持ちの良い青空が、キャラバン盛り上げてくれています。
本日最初の目的地は、糠平湖です。
上士幌町鉄道資料館で、「タウシュベツ川橋梁」の
情報を仕入れて、目的地へ!
残念なことに、「タウシュベツ川橋梁」は水没していて
今の時期は見られないらしい。
でも、少しでも見えるかも・・・
という期待を胸に行ってみました。
夏前頃までなら見られるらしいです。
熊が出てきそうな(写真左)場所を歩いていくと、
その先には、湖(写真右)が広がっていました。
本当は、この木々の間から「タウシュベツ川橋梁」が見えたらしいです。・・・残念。
時期によっては、下の写真のように見えることもあるようです。
ちょっと残念で沈んでいたのですが、
上を見上げると、緑の中から綺麗な木漏れ日が・・・。
次の目的地を楽しみに、出発です。
次に向かったのは、然別湖です。
車の離合が出来ないような細い道を走り、ヒヤヒヤでした。
路肩には、「路肩弱し!」の看板があちらこちらに!!!
然別湖で少し休憩をして、扇が原展望台を抜けて走りました。
ちょっと小腹が空いてきた頃に立ち寄った
道の駅「うりまく」で美味しい物を発見!
「肉じゃがまん」です。
その名の通り、中身は肉じゃがで、
とっても美味しく頂きました。

笑多は、初めての木馬に乗って、
「超」が付くほどご機嫌です。
揺れるのが楽しかったのかな〜。
流石に、肉じゃがまんだけでは足りないので、その後「カントリーパパ」でランチです。
この日は、道の駅「南ふらの」を経由して、
お風呂&夕食を済ませて、
宿泊地の道の駅「花ロードえにわ」に向かって終了です。
南ふらのには、小さいながらもラベンダー畑があり、
時期的にはちょっと遅かったですが、
綺麗なラベンダーを見ることが出来ました。
優しいラベンダーの香りを楽しみながら、
ふらのメロンを美味しく頂きました。


8月12日
道の駅「花ロードえにわ」で朝を迎えて、お店が開くまでお散歩です。
すると、こんな可愛い花の馬車(?)がありました。
早速乗車して記念撮影です。
その後は、支笏湖へ向かい本日のキャラバンスタートです。
支笏湖に着いたら、はっぴーす達を散歩して、ちょっと早目のランチタイム。
以前訪れた時と同じお店で、やはり名物の「ちっぷ」料理を頂きました。
ランチを終えて車に戻ってみると、
はっぴーすU号の車の外から中を覗く怪しい人影を発見!
「ん〜?」と思って近づくと、
マイミクさんでRVLCのオフ会でご一緒させて頂いた、
わがままラムさんご夫妻でした。
何だか、こんな所で会ったのが嬉しくて、
長話をしてしまいました。
折角のキャラバン中だったのに、
足止めしてしまいスミマセン(汗)。
その後、支笏湖を後にしようと走り始めると、
何だか見覚えのある景色が飛び込んで来ました。
パパが学生時代、ミツバチ族として
北海道を訪れた時に泊まったライダーズハウスです!
建物は建て直されていましたが、
周囲は変わっていませんでした。

ところで、「支笏湖」って、
昔は「死骨湖」って言ったらしいです。
学生時代にライダーズハウスの人から聞きました。
続いて、洞爺湖に向かっている道中に
ママが「ここに寄って」と言った先は、
レークヒルファーム」です。
食いしん坊のママは、各地のアイスを食べるんだ〜と
観光ブックを見ては、モグモグしていました(笑)。

勿論、笑多にもしっかり見せびらかして
美味しそうに食べていました!
洞爺湖に着いて、お風呂と夕食の場所探しに困り、
洞爺観光ホテル」のお客様を出迎える方にお聞きすると、
とても親切で、ビックリしました。
ホテル横に車を置かせて下さり、家族風呂も格安で入れさせて頂き、
更に、近くにある美味しいお店も紹介して下さいました。
話の途中で知ったのですが、話をしていた片方の方は支配人の方でした。
とても気さくで面白い方達で、ついつい色々とお話をさせて頂いちゃいました。
本当に有難うございました。また洞爺湖に行った時には、必ずお邪魔させて頂きます。
夕食は、洞爺観光ホテルの方が紹介して下さった「望羊蹄」です。
店内も雰囲気がよく、とてもお洒落で、勿論お食事も美味しかったです。
えっ!「ディナーの写真は?」って。
スミマセン、お腹が空いていて食べるのに夢中で、
殆ど食べ終わった頃に気が付いたので、写真がありません(汗)。
でも、雑誌にも紹介されているし、地元の老舗ホテルの方もお勧めするだけあって
本当に美味しかったです。ご馳走様でした。
その後、道の駅「そうべつ情報館 i (アイ)」に向かい、本日はお休みなさ〜い。


8月13日
いよいよ明日朝には、北海道を離れます。
我々の心を表したか、本日は生憎の天気です。
とは言っても霧雨程度で、結局一日中傘も要りませんでした。
とりあえず、明日の朝が早いので、早めに函館に向かって観光でもしようかな〜と言うことで、
道の駅巡りをしながら函館に向かいました。
ベイエリアを観光しようと思っていたのですが、駐車場の問題があり却下(涙)。
そこで、函館朝一の前にあるパーキングに停めました。
ちょっと駅前のお土産屋さんを見ながら、北海道最後の夕食を何処で食べるか物色です。
最後の晩餐のお店は、こちらに決定です。
やはり、最後は北海道らしい食材で!
先ずは、イカの踊り食い。テーブルの前で、捌いてくれます。
写真下段の中央は、イカの墨袋です。こんなに小さいのに、あんなに沢山の墨が出るんですね〜!
勿論、こちらも食べられます。
写真には写っていないのですが、目玉も食べられるって知っていますか!?
そして、口(カラス)も含めて、捨てる所がないんですよ〜!
墨袋&目玉は、ママが美味しく(?)頂きました。
全部完食せずに、半分くらいを塩辛にしてもらい、お持ち帰りです。
続きましては、タラバちゃんです。しかも丸ごと一匹です。
足だけだと冷凍物しかないとのことで、一匹注文することになりました・・・。
焼くか、茹でるか悩みましたが、茹でて貰いました。
食べきれないかな〜と思っていましたが、少し小ぶりだったのと、
我が家には大食い(笑)がいるので、綺麗に食べて、ご馳走様でした。
その後は、初日にお世話になった花家族でお風呂に入り、
フェリーターミナルに向かい就寝です。


8月14日
いよいよ北海道から離れる日がやってきました。寂しいです(涙)。
少し早目のフェリーだけあって、船内は空いていたのですが、
皆さんゆったり場所を取っていたので、寝るほどのスペースが無く、
写真を一枚撮って、車に戻って二度寝の開始です。
以前に乗ったフェリーでは、皆さん車から降りて客室に入っていたのですが、
今回利用したフェリーでは、トラックの方を始め多くの方が車で寝ていました。
来年からも、今年と同じフェリー会社を使おうっと!
青森に渡り、フェリーターミナル近くのスーパー銭湯「コロナの湯」で、昼食&お風呂の後
我が家へ向けて、出発です。
流石に疲れも溜まってきているので、無理をせず、本日は途中のパーキングで車中泊。
14日は早目に就寝して、15日は早く起きて出発したお陰で、
最後まで渋滞無く帰ってくることが出来ました。
15泊16日、総走行距離:4,297キロ、立ち寄った道の駅:48箇所、写真:871枚撮影

今年のキャラバンは、笑多が家族に加わり、結婚10年を迎えた記念と言うこともあり、
2週間という長期キャラバンでした。
まだ8ヶ月の笑多が体調を崩さないか、天気が崩れないか心配だったのですが、
終始天候にも恵まれて、笑多も体調を崩すことなく楽しめ、思い出になるキャラバンになりました。
笑多は、2週間に渡るキャラバン、フェリーへの乗船、野生動物との遭遇、
露天風呂、お祭りや花火を見たり等と、多くの「初めての経験」をする事が出来ました。
そして、今回のキャラバン中も、多くの方が、はっぴー&ぴーす&笑多を可愛がって下さり、
更に、パパ&ママにも多くの方が親切にして下さり、本当に感謝感激のキャラバンでした。
旅先で出会いました多くの方々、本当に有難うございました。
また来年も、必ず北の大地へ渡ろうと思います。
このH.P.に載せ切れない人々や景色との出会いがあり、本当に記念となるキャラバンが出来ました。
素敵な景色や人々との出会いを与えてくれた「北海道」に感謝です。

有難う「北海道」!来年もヨロシクね!!!

そして、小さいながらに親の道楽に付き合ってくれた“笑多”、
また、車の中での待機が多かった“はっぴー”&“ぴーす”
本当に有難う!!!