*近場で楽しめる紅葉コース*

「御荷鉾スーパー林道」

 全長五十キロのうち約三十キロ位は未舗装。鬼石町夜沢から南牧村勧能までのオフロードが堪能出来るコース。特に赤久縄山周辺が絶景。シラカバ、ミズナラ、カラマツなどの自然林が美しく、環境保全林として整備され、遊歩道や園地などもあり楽しめる。先ほどらいの台風の影響で道が悪く走行には注意が必要だが、千五百メートル近い標高なので見晴らしは絶品、車の運転の好きな方にはお薦めのコース。

「大上峠から古谷ダム」

 南牧村熊倉から、自然公園を経て大上峠、そして佐久町へ至るコース。自然公園からの見晴らしは格別、大上峠から信州への林道は深い山並みと、突然に開ける古谷ダムに驚かされる。ダムの周辺の豊かな自然と紅葉は見物である。帰りは、武州街道を十国峠に向かう。瀧や関所跡なども興味深い。

「青倉から椚峠」

 下仁田町跡倉の信号(青岩公園の先き)から青倉の村落へ。土谷沢の先の「坊主渕」を右に入る。西上州の名峰「小沢岳」への登山コースだが、山、谷の深さと中国の桂林を思わせる岩山が絶景である。椚峠から小沢岳、あるいは八倉峠への道は往年の名コース。現在は、小沢岳が頻繁に登られている。紅葉も見事である。

「田口峠から雨川ダム」

 南牧村勧能から田口峠を経て臼田町に至る山深いコース。馬坂の村落を抜けると狭岩峡という道幅の狭い所があるが、風景は絶品。峠への道の途中にある古いトンネルが風情があって、伊豆の天城越えを思い出させる。峠の先には、雨川ダムがあり小さな温泉もある。ダムの手前で川に沿って走る時、カラマツの黄色が美しい。

「小根山森林公園」

 数少ない見本林の森林で、数多くの樹木が見られるお薦めの場所。国道十八号、横川駅の手前から右に入る、駅の裏からのハイキングコースも付けられていて、ゆっくり歩くのも楽しい。関東ふれあいの道もあり、少し足を伸ばせば仙ケ瀧もある。森林公園なので様々な樹木があるが、欅の黄葉が印象に残る。

「坂本から霧積温泉」

 紅葉といえば「ここしかない」とおっしゃる人が多い定番コース。坂本の宿から霧積温泉へのコースも良いが、霧積温泉の奥から登る「鼻曲山」の紅葉が見事。山の好きな人は是非チャレンジして見るといい。

「紅葉の峠道コース」

 少し遠くても誰も行かないような所がいい、という少しマニアックな人むけのコース紹介。@「ぶどう峠」上野村から長野県小海町へ向かう途中の県境の峠。ほぼ、稲含山と同じ標高で、ここから見る紅葉の山々は素晴らしい。  A「二度上峠」倉淵村から長野原へ抜ける道の県境の峠。ここから見る浅間山は格別。軽井沢の町が眼下に見える。

−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−

*おまけ*

とにかく手近でいいから感動したいという人には、富岡市内の「長学寺」の「虎銀杏」がお薦め。勤労感謝の日辺りがもっとも良いと言われている。裏山には「関東ふれあいの道」があってハイキングにはうってつけ。でも、このコース、桜が綺麗なので、むしろ、春の散策コースの方が良いのかな。といっても初冬の枯れ木立から見える山々も壮麗だ。

また、見に来て下さいね。お待ちしてます。

低山ハイキングに興味のある方はメール下さい。GUNMA.MCN