コンサートホール内ロビーにあったツリー (携帯で撮影)→ そういえば開場直前の4時20分頃、入り口付近で待っているとぞろぞろと白づくめの少年たちがホール内へ入っていく姿をガラス越しに目撃! でも遠くてよくわからない以前に誰が誰だか(苦笑) ぽっちゃりめの子がサンタの帽子をかぶって この前で写真をパチリ☆と撮ってもらってたみたい。 |
![]() |
![]() |
プログラムとチラシ、アルバム「楽園」にてのジャケ。 プログラムは公演曲目の解説やBACの歴史、初代ソリストコナーくんの声変わり秘話、メンバー8名の顔写真&コメントなどが入った充実した内容☆ 特にグッズとかはなし。カレンダーとかあったら欲しかったのになぁ〜。 チラシは終演後貼り出された当日のアンコール曲目を記録しようと携帯カメラで撮っていたら、オペラシティの方が「記念にどうぞ」というので頂いてきました♪ ※ちなみにここに写ってるのはレコーディングメンバーで来日したのはコナー含めて4名のみ。 |
*ご参考までに*
ビクターのアーティストページ(一部試聴可)
→オペラシティ吹き抜けにあった超巨大ツリー。 最後に…。 BACは少人数精鋭のボーイソプラノグループ。 それがCDでの私の印象。歌い出せば確かにそうだけど素顔はやはり12歳から15歳の普通の少年たちなんだなぁ。コナーくんをはじめみんな深々と丁寧にお辞儀をしていてその姿がとてもきれいだったのが印象的。マスターの躾が良いのかしらん(笑) ひとつだけ気になったこと。 BACのメンバーは全員お揃いのそら色の楽譜ファイル持参。暗譜じゃないでしょうか普通は(汗)彼らがメインのコンサートなのに。それとも少年合唱だとそれが当たり前とか?どうにも腑に落ちない…。どなたか教えてください。 |
![]() |