このページでは母乳育児に関すること中心を、ふみまるの知識と経験の範囲で情報を提供しています。
また追加したい情報がまとまったり、訂正したい箇所を見つけたら、そのつど更新していきます。
1.おっぱい育児の基礎知識 ●おっぱいで育てよう ●私のおっぱい育児 ●「溜まり乳」と「差し乳」 |
2.おっぱいの利点 ●ミルクと母乳、どう違う? ●母乳の栄養バランスと免疫 ●子どもの心と体の成長 ●ママの体の回復を早める |
3.授乳の間隔について ●催乳間隔を知ろう ●大切な「夜間の授乳」 ●急激に授乳回数が変化した場合 ●授乳間隔があかない場合 |
4.質の良い母乳のために! |
5.おっぱいトラブル対処法 ●白斑・詰まり・しこり ●乳腺炎になった時 ●赤ちゃんが乳首を噛む ●乳首が切れて痛い ●おっぱいを飲むことを嫌がる ●ママの体調と母乳量 ●乳首の形の異常 ●おっぱいの大きさが左右違う ●3か月目のトラブルいろいろ |
6.母乳不足を感じる場合
|
7.搾乳・乳房マッサージ ●搾乳のしすぎには注意! ●搾乳した母乳の賞味期限 ●自分でする乳房マッサージ ●プロの乳房マッサージ ●桶谷式母乳育児について |
8.授乳中の生理と妊娠 ●授乳中の生理について ●生理再開後の授乳 ●生理再開の時期は? ●授乳中に妊娠した場合 |
9.こんな時の授乳は? ●仕事復帰と授乳(1歳未満) ●仕事復帰と授乳(1歳以降) ●ママが薬を飲む時 ●ママが歯の治療を受ける時 ●年末年始・GW・お盆の注意! |
☆おっぱい育児中のママにおすすめ商品☆ | |||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|
その1:たんぽぽコーヒー、たんぽぽ茶など 母乳はママの血液から出来ているので、ママが「良質の水分」を積極的に摂ることが、質の良い母乳への近道です。 たんぽぽコーヒーなど血液をさらさらにする効果があると言われるものがオススメです! ※詳しくは「母乳の質を良くする飲み物」をご参照ください。 |
|||||||
母乳の質向上、詰まり対策 たんぽぽコーヒー |
飲みやすいお茶タイプ たんぽぽ茶 |
美容にも赤ちゃんの湿疹にも どくだみたんぽぽ茶 |
乳腺炎の予防対策に ごぼう茶 |
||||
その2:ハーブティーその他 |
|||||||
![]() |