「目次のページ」に戻る    
【民俗学】 (テーマ番号:117)
番号 タイトル 著者 解説/装丁 出版社 発行年 定価 状態 販売価格
(税込)
買取値
(参考)
コメント(☆は店主お薦め)
117
-291
-01
「私の日本地図 京都」 宮本常一 同友館 S50年/1刷 1,000円 京都の外にいて京都を見る
117
-292
-01
「折口信夫全集15・16巻 民俗学篇2巻揃い」 折口信夫 中央公論社 S48年/新訂再版 1,800円ほか
2冊
117
-293
-01
「折口信夫全集17・18巻 芸能史篇2巻揃い」 折口信夫 中央公論社 S48年/新訂再版 1,800円ほか
2冊
117
-294
-01
「私の折口信夫」 穂積生萩 講談社 S53年/初版 1,200円 ヤケ・シミ少々。折口の素顔を明らかにする
117
-295
-01
「折口信夫 虚像と実像」 穂積生萩 勉誠社 H8年/初版 2,266円 魂の再生と復活
117
-296
-01
「東アジアの古代文化 別冊'75」 大和書房 75年/初版 980円 特集:古代日本と東南アジア
117
-297
-01
「歴史と民俗17 絵画資料と民具研究ほか」 平凡社 02年/2月 3,100円
117
-298
-01
「歴史と民俗18 四季耕作図研究の現段階ほか」 平凡社 02年/3月 3,100円
117
-299
-01
「歴史と民俗19 アティックミューゼアムに集う人々ほか」 平凡社 02年/4月 3,100円
117
-300
-01
「東北学へ1〜3」 赤坂憲雄 作品社 99年/4刷ほか 各2,300円
3冊
1.もうひとつの東北から、2.聞き書き・最上に生きる、3.東北ルネッサンス
【民俗学】 (テーマ番号:117)
番号 タイトル 著者 解説/装丁 出版社 発行年 定価 状態 販売価格
(税込)
買取値
(参考)
コメント(☆は店主お薦め)
117
-281
-01
「大江の幸若舞」 幸若舞保存会 S54年/1刷 −円 重要無形文化財調査書
117
-282
-01
「西海鯨児(魚へん)記」 平戸市教育委員会 S55年/1刷 −円 平戸市の文化財13
117
-283
-01
「新潟ふるさと事典」 新潟県企画調整部 H2年/1刷 −円 豊かな暮らしと出会う
117
-284
-01
「道教と日本文化/道教と古代日本」 福永光司 人文書院 82・87年/1刷 1,700円
1,800円

2冊
2冊セット
117
-285
-01
「日本文化の源流 百済の地霊」 李夕潮 泰流社 89年/1刷 2,400円 仏教伝来と古代国家の形成
117
-286
-01
「カミとヒトの精神史」 中村生雄 人文書院 88年/1刷 2,000円 仏教以前のカミ観念
117
-287
-01
「陰陽五行と日本の民俗」 吉野裕子 人文書院 83年/1刷 2,200円 暮しの隅々に息ずく古代の哲理
117
-288
-01
「陰陽五行と日本の天皇」 吉野裕子 人文書院 00年/2刷 2,300円 秘められた呪術
117
-289
-01
「天狗と修験者」 宮本袈裟雄 人文書院 90年/2刷 1,800円 山岳信仰とその周辺
117
-290
-01
「縄文人の入墨」 高山純 講談社 S44年/1刷 480円 古代の習俗を探る
【民俗学】 (テーマ番号:117)
番号 タイトル 著者 解説/装丁 出版社 発行年 定価 状態 販売価格
(税込)
買取値
(参考)
コメント(☆は店主お薦め)
117
-271
-01
「カラー武蔵野の魅力」 足田輝一 小林・写真 淡交社 S54年/1刷 980円 植物趣味という眼鏡を通して..
117
-272
-01
「鎌倉街道1〜3」 栗原伸道 有峰書店 S54年/2刷ほか 1,300円ほか
3冊
1.歴史編、2・3.実地調査史跡編
117
-273
-01
「第十師管内史蹟古戦史集録 第1集」 第十師団司令部 S12年/1刷 −円 兵庫県、岡山県などの城、古戦場などの資料
117
-274
-01
「日本暦学史概説」 荒木俊馬 恒星社 S35年/1刷 300円 日付、カバーイタミ・ヨゴレ、ヤケ・シミ。日本建国以来の暦
117
-275
-01
「築山庭造法 下」 中島春郊 青木恒三郎 m29年/1刷 −円 寺社の庭園の絵図
117
-276
-01
「京畿社寺考」 岩橋小弥太 雄山閣 T15年/1刷 2.20円 裸本、ヤケ・シミ・イタミ。思いがけぬ古い記録wp発見し..
117
-277
-01
「新編 柳田国男集1〜12揃」 佐々木高明解説 筑摩書房 79年/1刷 各1,500円
12冊
函、状態良好です
117
-278
-01
「利根と上州」 みやま文庫 S44年/2刷 −円 上・下ですが一冊です
117
-279
-01
「折口信夫全集1〜31+別巻 全32冊揃」 中公文庫 S51年/1刷ほか 500円ほか
32冊
2巻がヤケ・シミ。そのほか線引きなど一部ありますが古本として状態は平均以上だと思います
117
-280
-01
「無形文化財記録 芸能編2 民俗芸能<田楽ほか>」 第一法規 S47年/1刷 3,500円 -
【民俗学】 (テーマ番号:117)
番号 タイトル 著者 解説/装丁 出版社 発行年 定価 状態 販売価格
(税込)
買取値
(参考)
コメント(☆は店主お薦め)
117
-261
-01
「山村物語」 遠山あk 崙書房 94年/4刷 980円 ふるさと房総の農に生きる
117
-262
-01
「関東の仙境 黒瀧山」 あさを社 94年/1刷 1,000円 不動寺と南牧村を歩く
117
-263
-01
「伊豆 松崎の魚たち」 岩満重孝・絵と文 豊崎ホテル 92年/1刷 700円 松崎に水揚げされる魚は150種を超える
117
-264
-01
「Truth In Fantasy 八百万の神々」 戸部民夫 新紀元社 97年/1刷 1,900円 日本の神霊たちのプロフィール
117
-265
-01
「神話と日本人の心」 河合隼雄 岩波書店 03年/6刷 2,500円 現代人はいかにして「神話の知」を見出すことがことができるのか..
117
-266
-01
「漂流物事典」 石井忠 朝日文庫 90年/1刷 560円 海からのメッセージ
117
-267
-01
「日本文化の起源」 岩田慶治 角川文庫 S50年/1刷 260円 南方に視点を据え、綿密な調査をもとに..
117
-268
-01
「岩石を信仰していた日本人」 吉川宗明 遊タイム出版 11年/1刷 3,500円 石神・磐座・磐境・奇岩・巨石と呼ばれるものの研究
117
-269
-01
「ニギハヤヒ」 戸矢学 河出書房新社 11年/1刷 1,700円 『先代旧事本紀』から探る物部氏の祖神
117
-270
-01
「滅びゆく武蔵野1・2」 桜井正信 岡田・撮影 有峰書店 S51・52年/2・1刷 各2,500円
2冊
1.武蔵野の水車、2.変貌する多摩丘陵と絹の道
【民俗学】 (テーマ番号:117)
番号 タイトル 著者 解説/装丁 出版社 発行年 定価 状態 販売価格
(税込)
買取値
(参考)
コメント(☆は店主お薦め)
117
-251
-01
「民俗宗教と救い」 池上良昌正 淡交社 H4年/1刷 1,500円 津軽・沖縄の民間巫女
117
-252
-01
「山と神と人」 鈴木正崇 淡交社 H3年/1刷 1,500円 山岳信仰と修験道の世界
117
-253
-01
「四国遍礼霊場記」 寂本原 村上訳 教育社 87年/1刷 1,000円 諸刹の由緒を詳述
117
-254
-01
「座禅の科学」 平井富雄 講談社ブルーバックス 57年/初版 560円 脳波からみたそのメカニズム
117
-255
-01
「富沢ちよさんの語り」 持谷靖子 上毛新聞社出版局 S63年/初版 1,200円 著者サイン。新治村たくみの里の民話
117
-256
-01
「新治村のわらべうた」 持谷靖子 上毛新聞社出版局 S62年/初版 1,200円 著者サイン
117
-257
-01
「神々の闘争 折口信夫論」 安藤礼二 講談社 04年/初版 1,800円 鉛筆線引き。
117
-258
-01
「初稿・死者の書」 折口信夫 国書刊行会 04年/初版 3,400円 「死者の書」を中心にした一連の著作を集大成
117
-259
-01
「桃源郷 奥鬼怒」 小松長久 福村会 S58年/復刻版 1,000円 露天風呂のおやじが語る秘話と伝説、イワナ釣りの極意ほか
117
-260
-01
「第二集 尾瀬むかしむかし」 南雲観光物産 −年/初版 600円 尾瀬の民話と伝説
「目次のページ」に戻る     「歴史一般」を見に行く
「日本古代」を見に行く