「目次のページ」に戻る    
【日本近世・江戸】 (テーマ番号:115)
番号 タイトル 著者 解説/装丁 出版社 発行年 定価 状態 販売価格
(税込)
買取値
(参考)
コメント(☆は店主お薦め)
115
-81
-01
「東遊雑記」 古川古松軒 大藤解説 東洋文庫 S52年/7刷 1,100円 奥羽・松前巡見私記
115
-82
-01
「甲子夜話三篇2」 松浦静山 東洋文庫 82年/1刷 1,00円 江戸の話題を満載
115
-83
-01
「絵本江戸風俗往来」 菊地貴一郎 東洋文庫 S48年/13刷 650円 年中行事や市井の雑事
【日本近世・江戸】 (テーマ番号:115)
番号 タイトル 著者 解説/装丁 出版社 発行年 定価 状態 販売価格
(税込)
買取値
(参考)
コメント(☆は店主お薦め)
115
-71
-01
「妙竹林話 七偏人1・2」 興津要校注 講談社文庫 S58年/初版 各360円
2冊
しでかすはヘマばかり
115
-72
-01
「鳶魚江戸文庫1〜36+別巻1・2 38冊揃」 三田村鳶魚 中公文庫 96年/初版 757円ほか
38冊
江戸学開祖の全容
115
-73
-01
「徳川時代の宗教」 ベラー 池田訳 岩波文庫 96年/初版 720円 日本が近代化に成功したのは何故か?
115
-74
-01
「大君の都(上・中・下)」 オールコック 山口訳 岩波文庫 94年/26刷ほか 670円ほか
3冊
幕末日本滞在記
115
-75
-01
「紅毛雑話・蘭説弁惑」 杉本つとむ・解説 八坂書房 S47年/初版 1,200円 裸本
115
-76
-01
「実録戦国時代の民衆たち」 笹本正治 一草舎 06年/2刷 2,190円 信濃・甲斐・越後の戦国時代、埋もれた民衆史
115
-77
-01
「花のお江戸のエレキテル」 サントリー美術館 H01年/1刷 −円 展覧会図録。平賀源内とその時代
115
-78
-01
「女の世の中」 三田村鳶魚 河出文庫 96年/初版 540円 大江戸の女風俗
115
-79
-01
「頼山陽とその時代(上・中・下)」 中村真一郎 中公文庫 S51年/初版 340円ほか
3冊
江戸後期の知識人二百余任の時代と人間
115
-80
-01
「楽郊紀聞1・2 対馬夜話」 中川延良 鈴木校注 東洋文庫 87年/2刷 2,800円ほか
2冊
聞き書き書
【日本近世・江戸】 (テーマ番号:115)
番号 タイトル 著者 解説/装丁 出版社 発行年 定価 状態 販売価格
(税込)
買取値
(参考)
コメント(☆は店主お薦め)
115
-61
-01
「江戸時代の美学」 諏訪春雄 日本書籍 S51年/初版 1,300円 いきと意気
115
-62
-01
「青楼吉原展」 浮世絵太田記念美術館 S55年/初版 1,300円 年中行事など
115
-63
-01
「江戸時代趣味衣裳帖」 S4年/初版 −円 三越 展覧会記念 10枚 帙入
115
-64
-01
「日本百将傳一夕話(上・下)」 松亭金水 柳川・画 絵入文庫刊行会 T15年/初版 −円 2冊函入り、函イタミ少々、天金
115
-65
-01
「近世名匠列傳」 村松梢風 改造社 T13/初版 −円 在庫無 裸本、ヤケ・シミ
115
-66
-01
「武功夜話の世界/武功夜話のすべて/武功夜話のふるさと/偽書『武功夜話』の研究 4冊」 村松梢風 新人物往来社/マイタウン/洋泉社 91・92年/初版、H8/2刷、02年/初版 2,500円
2,800円
2,400円
780円

4冊
4冊。「ふるさと」に著者サイン
115
-67
-01
「朱印船時代の日本人」 小倉貞男 中公新書 89年/初版 540円 消えた東南アジア日本町の謎
115
-68
-01
「徳川昭武」 須見裕 中公新書 S59年/初版 580円 万博殿様一代記
115
-69
-01
「鍋島閑叟」 杉谷昭 中公新書 92年/初版 540円 蘭癖・佐賀藩主の幕末
115
-70
-01
「鸚鵡籠中記(上・下)」 朝日重章 塚本・校注 岩波文庫 95年/初版 各670円
2冊
元禄武士の日記
【日本近世・江戸】 (テーマ番号:115)
番号 タイトル 著者 解説/装丁 出版社 発行年 定価 状態 販売価格
(税込)
買取値
(参考)
コメント(☆は店主お薦め)
115
-51
-01
「まぼろしの南方録」 岩井護 講談社 S51年/初版 950円 在庫無 黒田藩の内紛
115
-52
-01
「天誅組始末記」 小中陽太郎 大和書房 70年/初版 780円 在庫無 先駆部隊の役割と限界
115
-53
-01
「和宮親子内親王」 鈴木厚 創造社 S18年/初版 2.20円 ヤケ・シミ蔵書印。書込みはありません。
115
-54
-01
「復元江戸情報地図」 児玉幸多 朝日新聞社 94年/初版 15,000円 安政の江戸が現代の東京に甦る
115
-55
-01
「江戸の遊び絵」 稲垣進一 東京書籍 93年/4刷 4,944円 遊び心の原点は江戸にあった!
115
-56
-01
「水戸黄門言行録」 笛岡清泉 東亜堂書房 T15年/1刷 −円 △ヤケ・シミ 修養史伝十編
115
-57
-01
「江戸時代館」 竹内誠監修 小学館 02年/1刷 9,500円 函・カバー・帯。江戸開府400周年、図版2000枚
115
-58
-01
「大徳川展 図録」 大徳川展主催事務局 07年/再版 −円 カバー
115
-59
-01
「天保期の政治と社会」 青木・山田編 有斐閣 S56年/1刷 2,000円 シミ少々、講座日本近世史6。幕藩制解体の画期
115
-60
-01
「鎖国」 加藤・山田編 有斐閣 S56年/1刷 2,800円 講座日本近世史2。幕藩制国家の基本構造
「目次のページ」に戻る     「歴史一般」を見に行く
「日本古代」を見に行く