ホノルル 2

 AIAIも5ヶ月になり、そろそろ海外旅行に行けるかなということで、7月から計画をたてはじめました。 

 旅行先は、ハワイかグアムと決めていたのですが、北海道では夏休みが終了する8月の後半から料金がかなり安くなっているので、時期は8月の後半と決定しました。

 次にハワイとグアムの料金を比較すると、北海道発(東京発だとグアム行きは結構安い)では1泊あたりの料金は圧倒的にハワイの方が安いので、今回もハワイにしました。(コンチネンタル航空が、値段的にもう少しがんばってくれないとなかなかグアムに行けない。)

 いろいろ調べていくと、JALの正規割引運賃もなかなか安くて個人旅行もよいかなと思ったのですが、トータルでは、ツアーの方が安かったので、またまたHISにお世話になることとしました。(大人2名だとツアーですが、これで子供の分も負担するようになると多分個人旅行の方が安いでしょう)

 何度か行ったホノルルですが、これまでは、ワイキキ周辺の散策がメインだったので、今回はレンタカーを借りてオアフ島を1周してみることにしました。

 インターネットでレンタカー各社の比較をしたのですが、何と言っても、海外では、初めてのレンタカーなので、一番わかりやすい料金設定の日本レンタカーに決定し、インターネットで予約しました。ホノルルで車を借りる場所は、ナショナルレンタカーなのですが、やはり日本人なのか親しみのあるブランドで決定です。

 旅行代理店 HIS


8月27日

 千歳発19:30のJAL(JALWAYS)直行便で出発です。経由便と異なり実に楽です。といっても、千歳空港の国際線ターミナルはいかにもローカル空港という感じで海外旅行の風情は全く感じることができません。、

 飛行機の中でAIAIが静かにしているか心配だったのですが、ぐっすり眠ってくれて非常に楽でした。

 ホノルル空港では、到着時間が朝の7:30なので、イミグレーションも空いていて、快適な旅の始まりです。いつものように団体出口からHISの担当の方と専用?リムジンでアンバサダーホテルへむかいます。

 H1ハイウェーは、渋滞していましたがその後は順調にワイキキへ。

アロハタワーを見るとハワイに来たことを実感できる アンバサダーホテルを駐車場側から ホテルから見たアラワイ運河

 アンバサダーホテルは2度目です。ロケーションはビーチからは少し離れるのですが、買い物にも便利で、アラワイ運河を眺める眺望もなかなか素敵です。アーリィチェックインにしたので、面倒なツアーの説明も聞かずホテルで少し休憩です。

 休憩後は、早速HISのツアーディスクに行き、ビーチサンダルや砂遊び道具をいただき、無料OPツアーの申し込みをしてきました。3つほど選択肢があったのですが、タンタラスの丘の夜景コースにしてきました。

 ホノルルに来たら、やはり、ここDUTYFREEはかかすことができないので、とりあえず受付をしてからビーチに行ってきました。前回と全く同様に、ホテルのロケーションの関係もあるのですが、ワイキキビーチではなくフォート・デ・ルッシービーチパークで海水浴となりましたいつも空いているのと、ライフガードもいるので安心です。

 夕食は、前回も行ったシズラーステーキハウスにいきました。前回は、街中においてあるクーポンでドリンクがサービスだったので、いろいろ探したのですがクーポンがなかったです。

「残念。クーポンは絶対に英語版がおすすめです。」

 ここのステーキはとにかくボリュームがある(アメリカではどこでも?)ので、前回の反省にたって、サイドメニューは注文しないで、メインのステーキのみとしました。それでもサラダバーとかパンもあるので十分すぎるくらいの量です。

 夕食後は、ワイキキの街でショッピングを楽しみました。


8月28日

本日は、いよいよレンタカーを借りてオアフ島内をドライブです。

そんなわけで、日本レンタカーのワイキキ営業所へ。

実は、営業所で車が借りられると思っていたのですが、手続き後(単なる注意事項の説明)にミニバンに乗って他のホテルから2名ほどピックアップしまして、ようやくナショナルレンタカーの営業所へ到着しました。この時点ですでに、ホテルを出発してから1時間以上を経過してしまいましたので、予定のハナウマ湾の駐車場が満車になるのではと・・・

まあ、そんなに思い通りにはならないか。と思いながら、9:30ぐらいにようやくワイキキを出発です。

HPでいろいろと検索すると、ガイドブックとかルートマップとかがもらえるようなことが書いてあったので、安心していたのですが、何ももらえず、持参のガイドブックで道路を確認してH1からハワイカイへ。

その後、潮吹き岩を見学です。すごい風がふいていましたが、まあ、こんなものかということで、お次はハナウマ湾へ。ところが、駐車場が満車とのこと。仕方がないので、そのまま、カイルワビーチへ。

このあたりまでくると、じつにのどかな田舎という感じで、もう一つのハワイをみた感じです。ほとんど人もいなくて、逆に不安になるほどでしたが実に美しいビーチが広がり、また、波も穏やかでした。

ビーチで一休みした後は、ヌウアヌパリ展望台にむかいました。14年前のホノルル旅行の時に観光バスで来て以来なのですが、なかなか入り口がわからず困りました。ホノルル側から来るとわかりやすいのではないかと思います。
さあ、これからと言うときに、突然雨が降ってきまして、10分ぐらい待っていたのですが、降り止まないようでしたので見学は中止し、H3に乗り換え、ワイケレプレミアムアウトレットにむかうことにしました。

H3は、ハワイで一番新しいハイウェーということで、道路も整備されているのですが、行き交う車がほとんどいないため、大変運転しやすかったです。
途中、H1に乗り換えて一路ワイケレへ向かうのですが、H1はさすがに混雑していて、車線も分岐もたくさんあったので緊張しながら運転しました。

ワイケレプレミアムアウトレットは、さすがに広かったのですが、平日の午後なので人影もまばらでイメージとは異なったものでした。

ここで、韓国焼き肉プレートランチを食べてからショッピングです。

楽しみにしていたのですが、クローズされている店舗も多くてそんなに感動もなかったです。一番楽しめたのは、Kマートです。ここで、ほとんどのお土産を買ってしまいました。荷物もたくさんあったのですが、こういう時にレンタカーはとても便利です。

すでに夕方になってしまいしたが、ここからこの木なんの木きになる木を見学にいくことにしました。H1から行くと入り口が逆側になるので、とおりすぎてから、逆側のH1に入ろうとしたのですが、渋滞はしてるわ、道はわからなくなるわでこのままワイキキに帰ろうかなと思いましたが何とか(偶然)H1に入ることができ、無事到着です。

この公園からの帰りはH1がちょうど帰宅時間のラッシュと重なってしまい、ひたすら我慢の1時間をすごしました。本日のディナーは前から食べてみたかったロコモコです。

せっかく、レンタカーもあるのでアラモアナにある「リケリケドライブイン」に行ってきました。この店は「ハワイウォーカー」で確認していたの
ですが、実にわかりやすい場所にありました。店の中はほとんどがロコだったんだと思いますが、ワイキキのレストランとは異なりちょっと入りにくい感じでした。味はというと、好みもあるのでしょうが、少し甘すぎるような感じであまりおいしいとは思いませんでした。

夜も8時をすぎれば、ここはワイキキでのショッピング(I’m just looking.)でしょう。

特に買いたい物もないのですが見ているだけでも楽しいエリアです。


8月29日

本日は、昨日行けなかったハナウマ湾に行くこととしまして、朝も早くからといってもハナウマ湾も8時30分からなので、7時すぎにホテルを出発しました。

駐車場は、ほとんど満車に近い状態でしたが、駐車スペースを確保することができ開場時間を待つことにしました。入り口で料金を支払い、さあ行こうかなとすると、あちらで女性が呼んでいる。おお、ベビーカーで階段を下りるのは大変だからスロープでも案内してくれるのか。なんてことを思いながら行ってみると、何でも入場する前に園内の諸注意を聞いてね。中に入り日本語の通訳ヘッドホンを借りて10分ぐらい歴史や園内の様子のビデオ鑑賞となりました。

ここからようやくまちにまったハナウマ湾です。上からみる湾の様子は実に美しく、このような自然環境を守るために入場料とかビデオでのお勉強は実に大切なことだと思った次第です。

ビーチでは、芝生にシートをひいてのんびりとしていましたが、ここのメインは魚をみることなので、シュノーケリングセットを借りて、まあAIAIもみていないといけないので1セットを借りて交代でお魚をみてきました。場所によっては、色とりどりの魚がいまして大変満足のシュノーケリングでした。

この場所で食事をすることはできないので、ハナウマ湾は又の機会に来ることとして、次はH1、H2を乗り継ぎドールパイナップルプランテーションへ向かいました。

ここで、昼食ですが、これが観光スポット?と思うほど何もなく、おそろしく高い(コストパフォーマンス的に)ホットドッグをいただきました。何でもいろいろな観光施設を作っているとかで次の機会に期待することとします。

考えてみれば次の目的地のノースショアで昼食にすればよかったと思えるくらいハイレワの街は賑やかでして個性的な店も多く見られました。

今回のレンタカーは、満タン返しのないプランだったので途中で給油するとは思いませんでしたが、燃費があまりよくないのと、最初から一目盛りぐらい下のところにメーターの指針がありましてここで給油です。

「面倒だと思いレンタカーを借りる時に何も言わなかったけれど、言った方がいいですね。やっぱり。」

セルフサービスのスタンドも日本で見かけるようになりましたが、私は一度も使ったことがないので、店の方に使い方を聞いて何とか給油完了です。

この後、ビーチで休憩したのですが、サーフィンシーズンでもないのか閑散とした感じでした。83号線をひたすら走り続け途中で古いサト
ウキビ工場などを見つけて見学したりしながら、のんびりとドライブです。

さすがに数百キロを運転してきたので疲れてきたので、ライエ岬でまたまた休憩しました。ハワイの伝説が書いてあったのですが、英文のため読解できませんでした。

クアロアビーチパークで休憩。ハワイは、こんなに整備されたビーチがいったいどれくらいあるんでしょうか。

実にうらやましいです。

旅行記index