title.gif

トップページ  > エコ生活

 arrow_63.gif  エコ生活

a-donは、もともとアレルギー体質で、皮膚が弱いということもあり、家ではなるべく人と環境にやさしいものを使っています。環境問題の先進国、ドイツに長年住んでいた影響も、あるかもしれません。

でも、使い勝手のいいエコグッズってなかなかないもの…。値段も高いし。そこで、a-donが気に入って使い続けているものを、順次ご紹介していきます。

洗濯関連
01.jpg 海へ…

友人Mが教えてくれた、洗濯洗剤。私はインターネットで買いましたが、渋谷のロフトでも見かけました。
何よりもいいのは、ほのかなラベンダー、ローズウッドとベルガモットの香り!せっけん系の洗剤は、どうしても独特のにおいが気になりますが、これは本当にいい香りです。値段は500mlで2,450円。かれこれ1年近くもってるので、意外にお徳かも。洗濯物の汚れがひどいときには、a-raが独身時代に新聞屋さんからもらった、「ト○プ」とかをちょっと混ぜて使っています。
12.jpg arau 

製品名のベタさがちょっとひっかかりましたが、近くのスーパーにあったので買ってみました。液体なので水に溶けやすいし、柔軟材なしでも洗い上がりがふんわりとしています。独特の石けんくささもないので、手軽に使える洗剤かも。ラベンダー&スペアミントオイルの除臭成分配合。1.2リットルで税込み840円。詰替パックあり。
13.jpg やっぱり石けん! 

arauと比較すると、ふんわり感が少ないです。柔軟剤を使わないとけっこうごわつくかも。石けん臭さはありません。洗浄力がちょっと弱いかな。キャップに注ぐときにこぼれやすいのも難点。生協で1リットル577円と値段はお徳。詰替パックあり。
14.jpg やっぱり石けん!粉せっけん 

粉石けんはどうしても溶けにくいのが難点ですが、これは低温でも溶けやすく、石けんカスも発生しにくい成分だそうです。たしかに、ぬるま湯にサッと溶けてくれます。
粉石けんは、石けん水を作って洗濯機に入れなければならないのが手間ですが、最近優れものを発見。横にあるオレンジのカップは、本来は園芸用ですが、石けん水を洗剤入れに注ぐのに、最高に便利です。百円ショップに売っているそうです。私は職場のAさんのご好意で譲っていただきました!
この粉石けんの洗浄力は、従来のものよりは高いと思います。石けん臭さも気になりません。なんといっても、泡立ちがハンパじゃなくすごい!手間はかかっても、泡でやさしく洗い上げてくれる粉石けんをなるべく使い続けたいと思っています。生協で1キロ365円はかなりお徳。
15.jpg ドマル衣類用液体洗剤 

天然成分系のおしゃれ着洗い用洗剤を探していたのですが、ドイツ製のものを渋谷ロフトで発見。
原料は生分解率99%以上のものしか使用せず、洗濯後の排水は1週間で90%以上が分解される海や川に優しい洗剤で、厳しいドイツの規準をクリアしているそうです。このシリーズは、色物用、白物用、ウール用などのライナップがあるのですが、これは敏感肌用オシャレ着洗いです。
無りん、無蛍光。 酵素、漂白剤は入っていません。使いごごちはいいのですが、香りがけっこう強いです。これがダメな人もいると思いますが、ドイツではポピュラーな香りなので、私にはとーっても懐かしいです。
750mlで514円。
02.jpg パックスナチュロン 衣類のリンス

せっけん系洗剤を使っていると、白物などはどうしても黄ばんできたり、たんすに入れているとにおいが出てくるので、それを防ぐためにはこれがおすすめ。洗い上がりもフワフワになるし。天然成分のみの柔軟剤は、私が知る限りではこれしかないです。610mlで630円(61回分)。一度買っちゃえば、その後は詰め替え用399円がお徳。
03.jpg パックス酸素系漂白剤

せっけん系洗剤は、どうしても汚れ落ちがちょっと甘くなってしまいます。そこで私は必ず酸素系漂白剤を一緒に入れます。酸素の力で漂白するので、塩素系漂白剤と違って塩素ガスを発生したり、いやなにおいを出したりしません。また、生分解生が良いので、水を汚さないそうです。台所用にも使えます。私はふきんの除菌に使ったりしますが、真っ白になりますよ。a-don的には、もうちょっとデザインをがんばってほしいところ。430gで451円


お風呂関連
07.jpg 環境優選 風呂洗い用石けん

SEIYUで見かけて買いました。600mlで300円はお買い得だと思ったので。液体がさらさらすぎるため、スポンジで汚れをおとしにくいのがちょっと難点ですが、あわ立ちはまぁまぁです。私はこのライムっぽい香りがとても好きです。
05.jpg バイオお風呂のカビきれい

うちのお風呂場は窓がなくて、通気性が悪いので、カビ予防に使っています。天井にペタっと貼るだけなので、取り扱いは簡単。引っ越した当初は、お風呂場がちょっとカビくさかったのですが、今は気にならなくなりました。目地にもカビは生えていません。うちのお風呂そうじはa-raの担当なので、このあたりはa-raの努力の賜物かも!
約500億匹の微生物が浴室内のカビや悪臭物質を餌にして、二酸化炭素と無機物に消化・分解。カビや汚れを付きにくくするそうです。効果は6ヶ月で、1,029円。通販のベルメゾンで買いました。
06.jpg ビタセラ・ワン 

塩素が強いと皮膚が乾燥するし、塩素のにおいも苦手なので、お風呂には必ずこれを入れています。お水がマイルドになるし、入浴剤を混ぜてもOK!生協で買っています。90回分で、1,580円。
10.jpg あわあわボトル 

ハンドソープも、ボディソープも、シャンプーも、洗浄剤は何でもよく泡立てたほうが、汚れが落ちます。このあわあわボトルを発明した人は、天才だと思う!原液を水で3〜5倍に薄めるだけでOK。ポンプを押せば、クリーミーなソープが出てきます。お肌にもやさしいし、とても経済的。いろいろなタイプがありますが、これは東急ハンズで680円でした。


その他
11.jpg やっぱり石けん!ハミガキ(ミント)

口に入れるものなので、やはり合成洗剤系のハミガキは恐いです。とはいえせっけん系は値段が高い。その点、これは生協で税込み225円なので割とリーズナブルです。ハミガキ後に食事をしても味が変わりません。立てて使える、場所をとらないスタンディングチューブでワンタッチキャップ。防腐剤・合成界面活性剤・合成甘味料は不使用。
私はずっと石けん系を使っているので、たまに合成洗剤系のハミガキを使うと、あまりの刺激の強さにびっくりしてしまいます。