栽培記録(平成15年) 

  平成17年     平成16年     平成15年  

2006/ 5/21 現在の畑の様子。
大根菜・小松菜・ほうれん草・大根・トウキビ・レタス春菊発芽。ポット苗のトマト・ピーマン・ナス・シシトウ・大葉地植えしてかまぼこで囲いする。
来週郊外の畑にジャガイモ植え付け予定。
青ケシ・・・最近の日差しで少し葉やけしてきたが外に出してから出た葉は日焼けもせず元気。
日高草・キリギシ草開花中。キバナシャクナゲ・エゾムラサキツツジ開花中。水仙も開花。エゾキスミレ・ゲンジスミレ開花中。
2006/ 5/27 郊外の畑にジャガイモ植え付けしてくる。
今年は昨年の3倍くらいの広さを貸してもらい作付けをちょっと変更。

人参発芽。南瓜・トウキビが発芽し始めている。絹さや蒔種。
青ケシ・・・60×40位のプランターに植えた実生苗の用土が硬くなり、再度用土の作り変え。
馬糞を加えて再度植えつける。
今根室雪割小桜が満開。牡丹キンバイが開花し始め。クシロハナシノブもそろそろ開花。
2006/ 6/ 4 郊外の畑に赤シソの播種してくる。暑かった〜
ジャガイモの芽が早いものでは出かかっていた。トウキビの芽だしがあまりうまくいっていない。土をかけすぎたのが原因なのか・・・
仕方ないので郊外用のトウキビ播種し直し。カッコウ鳴いた。絹さやはもう発芽し始めている。
エゾルリソウが咲き始めていてきれい。
青ケシ・・・先週植え替えた苗がうまくいっているのか順調に大きくなってきている。室内で出た葉と屋外に出してから出た葉のちょうど入れ替
の感じになっている。後からでた葉は厚みもあってしっかりしている。根が順調に伸びてくれると、見る見るうちに大きくなるはず。
今年はほとんど植え替えたので青ケシの花数は減りそうだけど、花首が出そうな株もある。
岩ひげ類が咲き始め。根室雪割子桜は満開。
市内の八重桜が満開。
2006/6/24 郊外の畑にかぼちゃとトウキビの苗を植えつけてパオパオでトンネル張ってくる。
長く集中豪雨上がりのためか、珍しく畑がぬかるんでいた。かぼちゃもトウキビも例年よりも小さいのだが、時期的にもう地植えしないと大きくなれないので地植えした。
今年はエンドウ豆もトウキビも野菜も発芽率が悪く、ぽこぽこ歯が欠けたような芽だし。
雨の中朝鮮ツツジが開花中だが、雨で花びらが痛んでいる。シャクナゲも雨の中で散ってしまった。
2006/7/2 ミニトマトやナスのビニールかまぼこはずす。雑草のほうが勢いよく肥料を吸われているのか本家はあまり大きくなっっていない気がする。低温に強いキャベツやブロッコリーは元気。
青ケシ・・・開花。今年は白花も開花している。植え替えした株は花首が上がっては、いるものの株が小さめ。
 


TOPへ