ひとりごと

掲示板がスパムメールで荒らされた為、平成25年1月から「ひとりごと」のページに変更しました。以前お知らせしていたページ更新や日々の作業内容を書いていきますので参考にどうぞ。


25年 1月 1日 明けましておめでとうございます。
今シーズンの冬季間は年前から大雪と寒気で既に真冬状態です。とは言え、冬至も過ぎ少しずつ日照時間が長くなることは嬉しいですね〜
2月になったら青ケシの実生始める予定です。
今年と来年にかけて青ケシの開花数を多くして、新しい種子を採りたいです・・
6日 明日から仕事始め・・と言っても冬期間は自宅でやる仕事の方が多く、25年度の作付図を作っています。さっき週間天気予報を見たら毎日快晴だけど、ず〜っと最低気温-16℃、最高−6℃となっており、がっくり・・
やっぱり今年の冬は寒い!
12日 今日はもしかしたら、今年になって始めて真冬日脱出?と思えるような日です。
うちの中にいても日差しの柔らかさが違う感じがします。
この調子で少しづつでも最高気温が+になっていってくれたらなと思います。
2月 4日 ようやく2月になりました〜 最近は気温もー12、3℃で最高気温が1〜−3、4℃と少し暖かくなってきた気がします・・・
1月30日に青ケシをは種しました!最近の種子が少ないので今回は平成20年度の種子を青と白をバットにばら撒きしました。少し前の種子なので2、3週間はかかりかも知れません。
発芽したら、今年のページをUPしますね〜
15日 2、3日前から青ケシがポツポツと発芽し始めてきています。
アルバはもう少しかかりそうですが、思ったよりも数多くの発芽にちょっと嬉しいです!
H25年の青ケシページをアップしました。
20日 ものすごい数の青ケシが発芽してしまいました。H20物と言う事で発芽率も落ちているかと少し厚播きにしたのがこんな結果に・・
ただ、青ケシは団子状になったままでもみんな揃って大きくなるので、もう少ししたら団子状のまま、小分けにしてポット上げしようと思っています。それにしても多すぎる・・・・
3月 7日 3月になってようやく最低気温が一桁台になってきました。最高気温も真冬日から週3,4日はプラスの気温でだいぶ青ケシの実生苗も大きくなってきました。
ページUPしています。



TOPへ