***ミント***


*ペパーミント*

学名 Mentha piperrita
科名 シソ科
属名 ハッカ属
和名 セイヨウハッカ
分類 耐寒性多年草
草丈 30cm〜80cm
開花期 6月〜8月
原産地 ヨーロッパ大陸
花言葉 美徳、効能、情の温かさ(ペパーミントのみ)

栽培のポイント 日当たりの良い場所で乾燥しないところに植えます
寒さに強く、冬季は外でも越冬します
挿し木か株分け増やす事ができます
地下茎が伸びて繁殖力が強く地植えにすると他の植物に影響を与えるので、地植えよりも鉢植えで育てた方が無難です
自然交配で交雑するので注意します
効能・利用 メンソールのスッとした香りが特徴
消化促進、消毒、疲労回復、歯痛、殺菌、防虫、リフレッシュ効果等
主に葉を利用し、ハーブティの他、飲み物やケーキの香りづけ、ドライはポプリ、サシェに利用します






*アップルミント*

学名 Mentha suaveolens
科名 シソ科
属名 ハッカ属
別名 マルバハッカ(丸葉薄荷)ラウンド・リーブド・ミント
分類 耐寒性多年草
草丈 20〜100cm
開花期 6月〜8月
原産地 地中海沿岸〜ヨーロッパ

白色〜薄いピンクの花を咲かせ、草全体が柔らかい毛で覆われています
葉は卵形で縮緬状になっています(葉に斑入りのものはパイナップルミント)
さわやかなフルーティな香りがし、ハーブティーにすると、ペパーミントティーよりマイルドな風味です
パンチやお菓子にも利用されます






*パイナップルミント*

学名 Mentha suaveolens 'Variegata'
科名 シソ科
属名 ハッカ属
別名 斑入りアップルミント
分類 耐寒性多年草
草丈 40cm
開花期 6月〜8月
原産地 欧州南西部

パイナップルミントは、匍匐性で斑入りの葉をこするとパイナップルの香りがします
きれいな葉を利用し、寄せ植え等観賞用に使われます
寒冷地では開花しにくいと言われています